X



栃木県民スレ 94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(栃木県)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:38:42.99ID:ezIoKcq80
※前スレ 栃木県民スレ 92(実質93)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1593861484/

まちBBS関東掲示板(各市町別のスレ有り)
://kanto. machi. to/ kanto/
栃木県災害情報まとめ @ ウィキ
http://www47.atwiki.jp/tochigi-ken/


【自治体公式】
栃木県公式HP
http://www.pref.tochigi.lg.jp/
栃木県/市町村一覧リンク集
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/intro/tochigi/link/lkshityouson.html

【地域情報・報道】
下野新聞(県内の被害、ライフラインの状況などの速報)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/
朝日新聞:マイタウン栃木 - 朝日新聞地域情報
http://mytown.asahi.com/tochigi/
読売新聞:栃木 地域 YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/
0505M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:43:50.41ID:E9jO5vNa0
ゆらら@とちのきファミリーランド近辺
0506M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:44:34.26ID:ko8+xueV0
震源地は、三重県南東沖(北緯33.7度、東経137.3度)で、
震源の深さは約390km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。

震源地遠い奴だったな
0507M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:45:55.44ID:k0W5wrMv0
カタカタし出してから揺れるまで時間がかかった。
遠いだろうなと思ったら三重か。
0508M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:54:42.60ID:5mwsc4HG0
やほーの地震情報で三重南東沖抽出すると
震源浅いときは近くが揺れるけど深いと関東〜東北が揺れるのなw
0509M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:50:19.68ID:jsW5Z+L+0
感染者 累計3000人超え 栃木県内、15日発表は96人 新型コロナ

 栃木県と宇都宮市は15日、計96人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも重症化していない。県内の累計感染者は3千人を超え、3012人となった。7日に2千人を超えてから8日間で千人増となり、福田富一(ふくだとみかず)知事は「県民の行動が感染拡大を食い止め、医療を守ることにつながる。ぜひとも感染防止対策の実践をお願いしたい」とコメントした。

 また県は15日、新たに1人が死亡したと発表した。14日に搬送先の病院で死亡が確認され、死亡前に発熱の症状があったため検査した結果、感染していたことが分かった。県内の死者は計17人となった。

 新規感染者は10歳未満〜90代の男女。居住地別では宇都宮市39人、鹿沼市20人、栃木市6人、日光市4人、小山市と真岡市、那須塩原市、高根沢町各3人、佐野市とさくら市、上三川町、益子町各2人。足利市と下野市、塩谷町、那須町、那珂川町各1人。県外2人だった。

 このうち鹿沼市の鹿沼病院のクラスター(感染者集団)では新たに患者3人、医療従事者1人の計4人の陽性が判明。累計感染者は97人となった。

 宇都宮市在住の50代男性は県内の学校に勤務。教職員らとの接触はなく、学校は消毒を終え通常業務を行っているという。同市の60代と30代の女性2人は市内保育所に勤めており、今後、接触の可能性があった同僚らを検査する。

 県と宇都宮市は15日、計646件検査(委託分は未集計)。累計検査件数は8万8396件、退院者1653人、入院者203人、宿泊療養者73人、入院調整中970人、重症者19人となった。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/407455
0511M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:07:35.01ID:tzUw7SicO
>>509
おつ
委託の未集計分はいつ乗せられるんだろう
翌日の分に入るのかね
0513M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:57:09.40ID:MuHVIoVt0
ここでは降っていない、、どこなんだ
0514M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:10:31.29ID:3qJpCjmK0
西那須野はさっき降ってた
0517M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:59:19.67ID:MuHVIoVt0
>>509
いつも貼ってくれてありがとう
0518M7.74(東京都)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:12:58.24ID:KWOt4DBo0
>>509
クラスター西が丘病院

新型コロナウィルス感染者の発生について(第二報)  
当院の入院患者様が、抗原検査により新型コロナウィルス陽性と確認されたことから、管轄保健所の指導のもと、関連が疑われる同病棟の入院患者様及び職員に対しPCR検査を実施しております。
1月15日(金曜日)に実施したPCR検査にて、入院患者様6名について新型コロナウィルス陽性と判明しました。なお、職員における感染者は確認されておりません。

798 名無しさん sage 2021/01/16(土) 21:57:19.82 ID:dLXE5lYh

http://www.nishigaoka-hosp.or.jp/
0519M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/17(日) 00:02:22.84ID:wCsYDUTT0
精神科あるとこじゃん…
鹿沼病院みたいにならないといいけど
0521M7.74(東京都)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:50:45.24ID:UtB0SLmC0
【最大会派】宇都宮市議会の皆さん、20人で会食「食べたのは1000円の弁当だから、それで会食と言われても・・・」★4 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610847052/

1 和三盆 ★ 2021/01/17(日) 10:30:52.24 ID:1kY/M1CN9
感染拡大の宇都宮で市議20人が会食 「危機感ない」自民関係者も批判

 宇都宮市議会(熊本和夫議長、定数45)の自民党会派所属議員21人のうち20人が今月5日、議会内で会議後に議員控室で会食をしていたことが判明した。
 参加した40代の男性市議の新型コロナウイルス感染がその後確認され、他の19人全員はPCR検査を受けて陰性が確認された。同市を中心に年末年始にかけて感染者が大幅に増え、警戒レベル最高の「特定警戒」さなかの会食に、自民党関係者からも「軽率だったのではないか」と批判の声が上がっている。

 複数の市議らによると、会食は5日に行われ、最大会派「自由民主党議員会」に所属する市議が参加した。唯一参加しなかった市議1人は3日に発症し、6日に感染が確認されていた。5日は議会開会日ではなく、議会対応などの会派方針を話し合った後で全員が仕出し弁当を食べたという。ある市議は「食べたのは1000円の弁当。それで『会食』と言われても……」などと話す。
https://mainichi.jp/articles/20210115/k00/00m/040/076000c
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610821455/
0522M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:12:49.90ID:NBVZx9p/0
ああ、自民のコロナに対する知識ってこんなレベルだったのか
値段の高い安いは関係無いだろ
0523M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:22:37.64ID:9SPzTFDu0
そもそも弁当で1000円は一般的には高いレベルってのを認識してない時点でもう特権に染まっちゃってるわな
そんな奴らに市民に寄り添った行政ができるわけがない
0524M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:04:52.97ID:kAb2GGFY0
栃木県内感染新たに96人 1人死亡 クラスター2件発生 16日発表

 県と宇都宮市は16日、計96人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。医療機関と障害者施設で計2件のクラスター(感染者集団)が発生した。いずれも重症化していない。県内の累計感染者は3108人となった。また県は同日、15日に1人が死亡していたと発表した。県内の死者は計18人となった。

 県内クラスターでは、27例目となる宇都宮市内の医療機関は15日までに入院患者6人が陽性となった。28例目となる足利市内の障害者施設では10〜14日、入所者2人、職員3人の計5人が陽性となった。23例目の佐野市の障害者施設では新たに入所者9人の計9人の陽性が判明した。累計感染者数は37人となった。

 新規感染者は10歳未満〜90代の男女。市町別では宇都宮市41人、佐野市13人、足利市11人、栃木市6人、日光市5人、小山市4人、真岡市、野木町各3人。那須塩原市、鹿沼市各2人。那須烏山市、芳賀町各1人。県外4人だった。

 県と宇都宮市は16日、計363件を検査(委託分は未集計)。累計検査件数は8万8759件、退院者1743人、入院者196人、宿泊療養者80人、入院調整中962人、重症者19人。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/407741
0526M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:44:07.10ID:yFBJfq000
>>521
「20人集まって食事をした」ことが問題だってわかってないんだな
0527M7.74(東京都)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:12:20.14ID:nOZKdNvA0
>>521
宇都宮ルール
会食20人まではセーフ

お前らもルール守れ
0528M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:39:38.52ID:NBVZx9p/0
ホカ弁食ってればコロナにはうつらない
0530M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:09:19.21ID:d4DYZGla0
クラスター全ての事例で「施設における感染対策不足」
0531M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:16:29.16ID:wCsYDUTT0
お年寄りとか障害者の施設、病院などはどうしようもないよね
マスクできなかったり食事や着替えに介助が必要だったりするし
一度ウイルス入ったらそりゃ広まってしまうわ
一般の事業所とかはもう少しがんばれよと思うけど
0532M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:06:42.86ID:Z4FVFnvF0
>>531
ほんとそれ
特に認知症の高齢者とか障害者の方とかはマスクしてられない人も多いからもうしょうがない
0533M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:02:44.58ID:0/goKkCD0
栃木県内 54人感染 クラスター関連など 新型コロナ、17日発表

 栃木県と宇都宮市は17日、計54人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも重症化していない。県内の累計感染者は3162人となった。

 県内クラスター(感染者集団)では、27例目の宇都宮市内の医療機関で新たに入院患者5人の陽性が判明し、感染者は計11人となった。23例目の佐野市内の障害者施設では新たに職員1人の陽性が確認され、感染者は計38人となった。

 新規感染者は10〜90代の男女。居住地別では宇都宮市29人、足利市7人、小山市、栃木市各4人、真岡市、佐野市各2人、那須塩原市、那須烏山市、那須町、市貝町、高根沢町各1人。群馬県1人だった。

 県と宇都宮市は17日、計367件を検査(委託分は未集計)。累計検査件数は8万9126件、退院者1766人、入院者199人、宿泊療養者81人、入院調整中984人、重症者20人。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/407918
0535M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:48:52.78ID:dVwxQyw20
>>533
いつもありがとう

薬取りに壬生の発熱外来やってる某開業医のところに行ったけど人少なかった
タイミングにもよるのだろうが実際こんな感じなのか、と思った
かなり身構えて病院行ったから
0536M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:18:50.95ID:0/goKkCD0
とくに発熱外来をやってる病院だとちょっと身構えちゃうね
もうすぐ花粉症の季節になるけど病院に行くのは少し不安

感染拡大してきた年末ぐらいから不織布マスクに戻したけど
先週末カワチに行ったらアイリスオーヤマの30枚入りは売り切れてた
みんなはマスクってどれぐらい備蓄してる?
0537M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:46:50.08ID:tSOflloi0
マスクも劣化するからね
ゴムが一番ダメになりやすいらしいから
耳かけ部分がゴム製じゃない超立体みたいなものが備蓄向きに思うよ
カビないように除湿剤と一緒にビニール袋に詰めて収納
つっても100枚もないけどな
0539M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:20:13.15ID:kh9PgF+F0
カビ対策って発想はなかったから参考になります

やっぱり備蓄用マスクは100枚前後ぐらいだよね
花粉症と風邪に備えて2〜3箱は常にあるからコロナ初期も乗り切れた
0540M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/19(火) 01:23:22.29ID:8uCp2J9h0
カビ対策っつっても自己流で自信ないからな(´・ω・`)
各自試行錯誤してちょうだいね
未開封で数年置いておいたマスクがカビ臭くなっちゃった、って話をどっかで聞いただけなのよ
0542M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:40:27.06ID:cZttXNej0
>>540
でも去年の長雨で服とかもカビ生えたし、マスクも対策が必要だと気づかせてくれたことがありがたい
ここは鋭いこと書く人が現れるから過疎なようでも見るのをやめられない
某女性向け掲示板の栃木コロナトピ見てたけど空気が合わなくて移住してきてよかった
0543M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/19(火) 11:15:44.81ID:nlfsatSn0
へーそんなのあるんだ
コロナ初期も、ってかもう十年単位で5ch(2ch)しか見てないや
SNSは見てるけど
0544M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:11:02.48ID:kh9PgF+F0
新たに84人感染 足利で29例目のクラスター 18日発表、新型コロナ

 県と宇都宮市は18日、計84人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。足利市の高齢者施設で県内29例目となるクラスター(感染者集団)が発生し、同日までに施設職員10人と入所者7人の計17人の感染が確認された。県内の累計感染者は3246人、重症者は過去最多の21人。また県は同日、施設で治療を受けていた患者1人が死亡したと発表した。県内の死者は計19人となった。

 足利市の高齢者施設は職員36人と入所者30人がおり、同日までに50人の検査を実施している。クラスターの発生原因として県は、室内衛生管理などで対策不足があったとみている。

 クラスター関連では県内16例目の鹿沼病院で医療従事者11人が陽性となり、感染者は計106人に。23例目の佐野市の障害者施設では入所者8人、職員1人感染で計47人、28例目の足利市の障害者施設では職員1人感染で計6人となった。

 新規感染者は10歳未満〜80代の男女。居住地別では宇都宮市30人、足利市15人、佐野市14人、鹿沼市9人、小山市7人、真岡市2人、栃木市、日光市、下野市、上三川町、塩谷町各1人、県外2人。

 県と宇都宮市は18日、計254件検査(委託分は未集計)。累計検査件数は8万9380件、退院者1870人、入院者201人、宿泊療養者74人、入院調整中962人。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/408324
0546M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/19(火) 16:52:37.12ID:meKbr5AI0
でももうコロナ自粛は飽きたよ
国や県の要請を馬鹿正直に守って4月から外出を控え10月まで旅行もするなっていうから旅好きなのに我慢してた
10月になったらGoToで人がワラワラ動き出したから様子見てたら感染拡大して今度は不要不急の移動するな
コロコロ変わる国の方針に翻弄されてたら2年も3年も引きこもりのまま人生無駄にしてしまうわ
0547M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:34:55.17ID:PHzMo/lpO
>>542
カビに気付かず使用すると真菌による肺炎になる可能性があるというから要注意ですね
0548M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:25:04.72ID:cZttXNej0
>>543
書き込み数はここの比ではない程多いよ
しかし2chのソース主義とか荒らしはスルーという暗黙の了解の文化に慣れてる人には高確率で馴染まない場所 混沌て感じ
0549M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:25:25.45ID:qxRb/6v0O
>>546
ホントだね
でも今宣言対象じゃない場所に旅行に行ってもこっちからのお客は嫌われそうだし宣言下の場所には行くの躊躇うしね
解除されたらソッコー旅行に行っといた方がいいかもw
0550M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:53:46.82ID:8uCp2J9h0
工夫して家でできることもたくさんあるけど
旅行…旅行はなぁ…
オンラインツアーみたいのもあるけどふざけてんのかと思うわ

うちのお出かけ大好き90代も今は自粛しているけどストレスMAX
自粛してる間に寿命尽きてまう(´・ω・`)
0551M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:00.46ID:qeEct8F/0
もともとインドア派だから外出自粛要請とか何も苦にならない
むしろ一切の罪悪感も自己嫌悪もなく家でゴロゴロできて嬉しいw

やっぱり人それぞれですな
0552M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/20(水) 00:05:48.31ID:PFBDrZWO0
>>551
>むしろ一切の罪悪感も自己嫌悪もなく家でゴロゴロできて嬉しいw

おらもうれしい
0553M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/20(水) 00:10:23.48ID:ei7pK3e20
正直、行事のあれこれが無くなったのは本気で助かってる
休みの日とか家でゴロゴロしてても罪悪感なく自粛だし!でゲーム三昧
0554M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/20(水) 00:49:24.70ID:EMvr4hGq0
PTAや町内会なんかの負担感はかなり少なくなったな
もう良かった探しでもしないとやってられん
0555M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/20(水) 01:20:21.28ID:JrqS1mOZ0
自分も元々外あんま出ない人だから罪悪感無く家に居られることがいいわ
正月に親戚来るのも嫌だからその点も良かった
0556M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/20(水) 01:26:26.72ID:TLDRS8Pf0
1〜2年旅行できない程度でギャーギャー言ってる人見るとビックリする
そりゃ好きなスポーツや趣味も制限されてるけど、ランニングや家での自重トレでコンディションは保てるし
パンデミック下で主権制限されてないなんてラッキーくらいに思ってたよ
0557M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/20(水) 01:58:54.91ID:EMvr4hGq0
旅行程度と言ってやるなよ、人生で大切なものは人それぞれだからね
自分もインドア派だが、しばらく帰宅自粛しろって言われたらつらいわ
震災の時はマジであったんだよな…
0558M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/20(水) 03:28:52.19ID:UCWvG8Cl0
コロナ自粛に「飽きた」という表現をしていた人がいたから
「旅行程度で」という反発を喰らったのかなとも思った
趣味や生き甲斐を楽しめないのは辛いよね

自分は、東京で開催されるJazzライヴ通いを
丸一年完全自粛しているので
(仕事絡みでもあるから、年に50本以上行ってた)
仕事面でもちょっときついし、兎に角精神的にめっちゃ辛いわ
0559M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:26:53.77ID:+RZaikv20
自分もパンデミック下で私権制限されないなんてラッキーぐらいの感覚
伊在住友人いるから余計
3月のあたりとか欧州はひどいのに日本は私権制限せず本当に乗り切れるのかドキドキしてたよ
0560M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:04:46.05ID:heXqeEFzO
>>559
日本は今、その3月あたりより何倍にもなってるのにね
日本らしいっちゃ日本らしいわ
0561M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:02:05.24ID:WTSqsK5T0
>>560
そうだね
私権の制限もできないし有効な政策も打てないから結局医療崩壊してしまいました、残念でした、というオチ
0562M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:22:42.99ID:qeEct8F/0
10歳未満〜100歳以上 94人感染 4人死亡も発表 新型コロナ、19日の栃木県内

 栃木県と宇都宮市は19日、計94人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも重症化していない。県内の累計感染者数は3340人となった。

 また県は同日、県内で新たに4人が死亡したと発表した。うち1人は自宅で死亡しているのが見つかり、その後の検査で陽性になったという。ほか2人は入院中、1人は入所施設で療養中だった。県内の死者は計23人となった。

 クラスター(感染者集団)関連では県内29例目となった足利市内の高齢者施設で新たに利用者21人が陽性となり、感染者は計38人となった。27例目の宇都宮市内の医療機関では患者3人の陽性が判明し計14人に。16例目の鹿沼病院では20代医療従事者男性1人が陽性となり、関連する感染者は計107人となった。

 新規感染者は10歳未満〜100歳以上の男女。居住地別では宇都宮市30人、足利市25人、小山市10人、佐野市6人、鹿沼市、栃木市、那須烏山市各4人、下野市、那須塩原市各2人、真岡市、さくら市、芳賀町、壬生町、那須町各1人。茨城県が2人。

 県と宇都宮市は19日、計382件検査(委託分は未集計)。累計検査件数は9万2974件。退院者2092人、入院者189人、宿泊療養者82人、入院調整中838人。重症者は20人。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/408747
0564M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/20(水) 18:38:05.41ID:Ljx2elC80
栃木県陽性者減ってきて良かった
でも自宅療養者多すぎじゃない???
0565M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:17:18.85ID:FCaniZRc0
亡くなられた方の人数が…。
0566M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:54:17.50ID:/dt/IGlU0
そりゃ年寄りは死ぬだろ
仕方ない
0567M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:07:26.81ID:4PClhU7L0
問題は自宅療養者の無症状のアホが暇だからパチンコ行くとか腹減ったからマックに行くとかでばら撒く事だ
年寄りはいずれ死ぬような死にかけの人達なら仕方ないw
0568M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:15:45.36ID:QHmh/3oz0
普通に入院できた頃が遥か昔のことに思える
ついでに別世界のことに思える
0569M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/21(木) 13:02:11.36ID:PbYWq1I00
栃木県内 新たに44人感染 療養中を含む5人死亡 新型コロナ

 栃木県と宇都宮市は20日、計44人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも重症化していない。50人を下回ったのは昨年12月28日以来23日ぶり。県内の累計感染者数は3384人となった。

 また県は同日、県内で新たに5人が死亡したと発表した。うち1人は体調不良で19日に搬送先の病院で亡くなった後、検査で感染が分かった。ほか3人は入院中、1人は高齢者施設で療養中だった。県内の死者は計28人となった。

 クラスター(感染者集団)関係では、16例目の鹿沼病院で新たに患者2人、医療従事者1人の陽性が判明。感染者は計113人となった。

 新規感染者は10歳未満〜80代の男女。居住地別では宇都宮市11人、鹿沼市9人、足利市5人、栃木市4人、佐野市、小山市、那須烏山市各3人、真岡市と下野市各2人、さくら市1人。県外が1人。

 県と宇都宮市は20日、計202件検査(委託分は未集計)。累計検査件数は9万4680件。退院者2229人、入院者190人、宿泊療養者88人、入院調整中748人。重症者は15人。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/409141
0571M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/01/21(木) 13:34:37.86ID:xlSIArbMO
病気や事故にあっても病院にかかれないみたいだから気をつけないとな
0572M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:05:18.12ID:QHmh/3oz0
コロナ増えるとコロナ以外の医療にも影響するから怖いところ
親に特に今は車運転する時も気をつけろとしつこく注意してある
0573M7.74(公衆)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:04:10.94ID:Fy7CuHD80
年寄りはさっさと逝ってよし
てか、役に立たねぇ国会の老害どもがさっさとコロナって逝った方が国のためだろw
0574M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:38:21.91ID:uKTpubOAO
>>569
202件検査して44人陽性確認で陽性率21.78%だから自覚症状のない感染者を捕捉しきれないでいる訳ですね
0575M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/22(金) 07:10:54.66ID:J5dlXBY10
亡くなられた方の人数が…。
0576M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:08:04.01ID:mAgDgkSe0
亡くなるのは多分高齢者とか持病ありな人なんだろうけど年齢(年代)非公表だから要らん心配をしてしまうわ

>>574
民間委託分の検査数は未計上(陽性者数は毎日計上)なので実際の検査数がわからなくてややこしい
0577M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:46:16.31ID:Rqmgkp6r0
コロナ軽症のジジババが老衰した場合は病死か老衰か
0578M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/22(金) 12:39:53.40ID:aORvATyo0
栃木県内11市町で49人感染 入院中の患者1人死亡 新型コロナ

 栃木県と宇都宮市は21日、計49人が新たに新型コロナウイルスに感染し、医療機関に入院していた患者1人が死亡したと発表した。新規感染者はいずれも重症化していない。県内の累計感染者は3433人、死者は29人となった。

 新規感染者は10歳未満〜90代の男女。居住地別では宇都宮市が22人、佐野市8人、足利市4人、那須塩原市3人、栃木市と鹿沼市、下野市、益子町、野木町各2人、日光市と小山市各1人だった。

 佐野市の障害者施設で発生したクラスターでは利用者と職員の30〜60代男性計4人、下野市の高齢者福祉施設のクラスターでは50代女性職員1人の陽性が新たに判明した。

 県と宇都宮市は21日、計167件検査(委託分は未集計)。累計検査件数は計9万6040件、退院者2326人、入院者189人、宿泊療養者93人、入院調整中693人、重症者20人となった。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/409537
0580M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/01/22(金) 12:53:23.07ID:jEEdnUxuO
>>579
障害者施設で陰性の人は家に帰らせるとか施設から出すことが出来れば良かったのにね
通いの施設じゃなくてそこでずっと暮らすタイプの施設なんかね
知的だとマスクきちんと付けてくれないとか意味すらわからない子もいるだろうから本当に大変だろうね
0581M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/22(金) 14:17:22.24ID:l5rP14D10
実際帰らせたり出すのはかなり難しいと思うよ
そもそも偽陰性の問題もあるし
ググったら入所施設との記載だから通いではないね
0582M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/22(金) 14:50:28.94ID:dlo3Lj+30
そういう子でも冠婚葬祭には呼ぶからな
0586M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/23(土) 12:29:47.17ID:xwOvVABL0
新たに54人感染、4人死亡 22日の栃木県内、累計3487人に 新型コロナ

 栃木県と宇都宮市は22日、計54人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。累計感染者は3487人。また県は同日、感染者4人が死亡したと発表。県内の死者は計33人となった。

 死者4人のうち2人が施設で療養中、1人が入院中だった。もう1人は自宅で死亡し、後の検査で感染が判明した。死者が急増しており、今年に入り27人に上っている。

 新規感染者は10歳未満〜80代の男女。居住地別では宇都宮市30人、小山市8人、佐野市5人、足利市3人、那須塩原市2人、大田原市、栃木市、真岡市、塩谷町各1人、県外2人。

 県内27例目となるクラスター(感染者集団)が発生した宇都宮市の医療機関では新たに入院患者12人の感染が判明し、全体で26人になった。22例目の下野市の高齢者福祉施設、28例目の足利市の障害者施設では各1人の感染が判明した。

 県と宇都宮市は22日、計333件検査(委託分は未集計)。累計検査件数は9万6391件、退院者2454人、入院者182人、宿泊療養者94人、入院調整中626人、重症者21人。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/409787
0588M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/23(土) 12:34:56.56ID:xwOvVABL0
関東甲信で23日夕方から24日にかけ大雪の見通し 都心で積雪も
2021年1月23日 11時33分

関東甲信では23日の夕方から24日日曜日にかけて、平野部を含む広い範囲で大雪となる見通しで、東京の都心でも積もるおそれがあります。交通への影響や路面の凍結などに十分な注意が必要です。

気象庁によりますと、本州の南岸に停滞する前線の影響で、西日本と東日本の広い範囲で雨が降っています。

これから前線上の低気圧が発達しながら東へと進み寒気が流れ込むため、長野県や山梨県、関東の山沿いを中心に雨が雪に変わる見通しです。

23日の夕方から24日にかけては、関東の平野部も含む広い範囲で大雪となり、東京の都心でも積もるおそれがあります。

24日の朝までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで、
▽長野県と山梨県、関東北部の山沿い、神奈川県の箱根から東京の多摩地方・埼玉県の秩父地方で20センチ
▽関東北部の平野部で10センチ
▽関東南部の平野部と、東京23区で5センチと予想されています。

その後、24日の朝から25日の朝までの24時間に降る雪の量は、多いところで
▽長野県で20センチから40センチ
▽山梨県と、神奈川県の箱根から東京の多摩地方・埼玉県の秩父地方で10センチから20センチ
▽関東北部の山沿いで5センチから10センチ
▽関東の平野部と、東京23区で1センチから5センチと予想されています。

低気圧の位置や発達度合い、気温の下がり方によってはさらに雪の量が増えるおそれがあります。

気象庁は、交通への影響のほか、路面の凍結による転倒事故、電線や樹木などへの着雪にも十分注意するよう呼びかけています。

また、低気圧に近い伊豆諸島では23日夜から24日にかけて、非常に強い風が吹くおそれがあり、強風や高波に注意が必要です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210123/k10012829451000.html
0589M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/23(土) 12:57:31.24ID:YGIA4SoY0
雪が本当に嫌
0591M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:53:01.56ID:Un8OMPQl0
みぞれになった@宇都宮西部
0593M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:46:59.00ID:FpTe2EdQ0
雪に変わった@小山市
0594M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:02:05.46ID:Xr7MiaL30
うっすらとクルマに積もってる@宇都宮
とりあえずワイパーを立ててきたけど寒かった
0597M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:13:28.08ID:jvNoZrtDO
微揺れ
0599M7.74(茸)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:14:38.15ID:YGIA4SoY0
ゆら@下野市
0600M7.74(東京都)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:00:53.74ID:EkX163090
717 M7.74(埼玉県) sage 2021/01/23(土) 22:23:02.63 ID:zPhi8NPB0
令和 3年 1月23日22時16分 気象庁発表

23日22時12分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.1度、東経141.5度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は2です。


713 M7.74(神奈川県) 2021/01/23(土) 22:17:29.24 ID:UJ3A/uWa0
やばいよ
わっしょいwww
2021年1月23日 22時12分ごろ 福島県沖 4.5 2
2021年1月23日 20時19分ごろ 宮城県沖 4.1 2
2021年1月23日 17時38分ごろ 静岡県西部 3.3 2
2021年1月23日 17時30分ごろ 静岡県西部 2.9 1
2021年1月23日 14時39分ごろ 日高地方中部 4.9 2
2021年1月23日 3時46分ごろ 福島県会津 3.1 1
2021年1月23日 1時04分ごろ 福島県沖 4.6 3
2021年1月22日 18時38分ごろ 宮城県沖 3.7 1
0602M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/01/24(日) 05:55:18.11ID:ff7gGS5+O
JR日光線は倒竹で今市-日光間で運転見合せらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況