X



【NIED】情報共有スレ100【JMA・USGS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(東京都)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:00:43.08ID:53p6vLXV0
このスレでは以下の各種地震情報を取り扱い中。皆様からの貴重な地震情報をお待ちしております。
(強震モニタ、USGS、Hi-net、気象庁、HAARP波形、地震関連資料)
NIED(Hi-net、強震モニタ)、USGS、気象庁、NICT各位よりデータを引用参照させていただいてます。ありがとうございます。
●スレはage進行ですが、sageても気にしないで。
●荒れやすいのでNG機能つき専ブラ推奨。(コテハンは自己責任、馴れ合い・板違い雑談はスルー、新参には優しく)
●NIED強震観測網ポータル http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/
●気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
●USGS EQHP http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
================================================================

●次スレ 950レスぐらいで宣言して立てること(次スレ立つまで雑談は自重)
●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
●避難所などの緊急時用スレ
・したらば避難所(雑談・鯖落ち・バイさる・長文データなど、5ちゃんねるに書けない時に使いましょう)
【NIED】情報共有スレ@したらば臨時地震板避難所7【JMA・USGS】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1339/1469561914/
※アンカーやリンクの数が1レス中19個まで、t.coで始まる短縮アドレスがNGワードなどの制限あり
(ただし、リンクのhttpはttpにすればOK)
●前スレ
【NIED】情報共有スレ99【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1589299109/
※スレタイの変遷
【kik-net】情報共有スレ1【MeSO】〜50 ※8以前のスレは消えた模様
【NIED】情報共有スレ51【MeSO】〜60
【NIED】情報共有スレ61【JMA・USGS】〜

※2019/03/08に強震モニタの統廃合で、NIEDのサイトからは旧強震モニタは廃止されました。
0779 【ぴょん吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:57:52.97ID:mP83Qtzc0
>>778[01]のUSGS情報
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS2■ Updated【M6.1】TAIWAN REGION 73.2km 2020/12/10 22:19:58JST, 2020/12/10 13:19:58UTC
  M 6.1 - 25 km E of Yilan, Taiwan、VI-DYFI、V-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2020-12-10 22:19:58 (UTC+09:00) 、Location 24.763°N 122.010°E 、Depth 73.2 km
0782M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/12/11(金) 08:28:29.33ID:RccWSCGS0
天草 最大震度4
0783M7.74(光)
垢版 |
2020/12/11(金) 08:28:49.06ID:pmLF/jln0
九州壊滅来た
0784M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/12/11(金) 08:30:21.78ID:RccWSCGS0
最大震度3だったみたいです。
0785M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/12/11(金) 08:43:42.10ID:d4yw5Ft10
台湾〜東海か関東まで一気に揺れる
スーパー東海地震来るのか?

東海地震の震源域の大井川の大水脈を破壊する
リニア利権 絶対反対!

リニア稼働のための浜岡原発再稼働 絶対反対!

赤字確定 リニア 永年巨額血税投入 絶対反対!

JRは日本を破滅させる気か!
0786M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/11(金) 18:49:47.87ID:gX3aZaaz0
宮古黄

緊急地震速報(第5報) 宮古島近海 2020/12/11 18:48:43 24.3N 125.2E 20km M5.1 最大予測震度3
0787M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:59:17.61ID:gX3aZaaz0
宮古び黄

緊急地震速報(第3報) 宮古島近海 2020/12/11 21:58:10 24.4N 125.2E 30km M3.6 最大予測震度2
0788M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:36:48.99ID:gX3aZaaz0
みやふくび

緊急地震速報(最終第2報) 福島県沖 2020/12/11 22:35:18 37.7N 142.5E 10km M3.6 最大予測震度1
0791 【大吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:09:35.19ID:5h6yk0GA0
●2020/12/11計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 6回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M3.4 2020年12月11日00時08分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M2.4 2020年12月11日00時16分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 台湾付近 深さ約70km M4.9 2020年12月11日03時15分発生
[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 鹿児島県薩摩地方 深さ約20km M3.7 2020年12月11日08時27分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約40km M5.2 2020年12月11日18時48分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約40km M4.3 2020年12月11日21時58分発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS■ 【M6.0】SOUTH OF THE KERMADEC ISLANDS 82.7km 2020/12/11 05:42:06 JST[UTC+9]
  M 5.9 - south of the Kermadec Islands、I-DYFI、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2020-12-11 05:42:08 (UTC+09:00) 、Location 32.973°S 179.827°W 、Depth 97.8 km

レスアンカー6つで多すぎ言われたんで省略すまぬ
0800M7.74(静岡県[警報]岩手県沖M5.4/40km震度5弱)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:19:58.72ID:mMgkXU0h0
岩手
0802 【菊】 (長野県[警報]岩手県沖M5.4/40km震度5弱)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:22:01.54ID:V+DtJQpD0
震度5弱 青森県三八上北
震度4  岩手県内陸北部
震度3  渡島地方東部 青森県津軽北部 青森県下北 岩手県沿岸北部
      岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部
0804M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:23:43.14ID:mMgkXU0h0
最大震度5弱とはデカメロンだったな
0808M7.74(茸)
垢版 |
2020/12/13(日) 09:34:43.11ID:mpUwwRiV0
震源・震度に関する情報
令和 2年12月13日08時53分 気象庁発表

13日08時50分ころ、地震がありました。
震源地は、山梨県東部・富士五湖(北緯35.6度、東経138.8度)で、震源の深さは約180km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

https://www.jma.go.jp/jp/quake/
0809!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:34:09.53ID:on4HbOM70
>>800-801
[03] 【最大震度5弱】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M5.5 2020年12月12日16時19分発生(北緯40.1度、東経142.2度)
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
各地の最大震度抜粋
震度5弱 青森県 階上町道仏*
震度4 岩手県
震度3 北海道
震度2 宮城県、秋田県
震度1 山形県、福島県、神奈川県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20201212072243395-12161902.html
Hi-netによる震源位置40.123,142.167岩手県久慈市東南東約34キロ沖付近

●2020/12/12計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 6回、最大は震度5弱。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M3.1 2020年12月12日02時00分発生>>795-796
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.9 2020年12月12日03時24分発生
[03] 【最大震度5弱】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M5.5 2020年12月12日16時19分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.3 2020年12月12日20時26分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M2.9 2020年12月12日22時27分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約30km M3.8 2020年12月12日23時10分発生
0810M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/12/13(日) 23:36:43.28ID:LtQY84yl0
チキン南蛮び
0811 【だん吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:29:49.85ID:Sx9vEOdD0
●2020/12/13計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約180km M4.0 2020年12月13日08時50分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長崎県南西部 深さ約10km M2.3 2020年12月13日22時39分発生
0817M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/12/14(月) 11:56:55.45ID:CzlDNAAS0
いずび
0818M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:43:43.21ID:CzlDNAAS0
伊豆の3連発の震源が微妙に違うのが気になる。
0819◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:15:16.68ID:Sx9vEOdD0
2020/12/14ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)

[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 伊豆半島東方沖 深さ約10km M2.4 2020年12月14日07時34分発生(北緯35.0度、東経139.1度)
静岡県  震度2  熱海市網代

>>817
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 相模湾 深さ約10km M2.8 2020年12月14日11時56分発生(北緯35.1度、東経139.1度)
静岡県  震度2  熱海市網代
     震度1  伊豆市中伊豆グラウンド
神奈川県 震度1  湯河原町中央

[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 伊豆半島東方沖 深さごく浅い M1.8 2020年12月14日11時57分発生(北緯35.0度、東経139.1度)
静岡県  震度2  熱海市網代

[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 伊豆半島東方沖 深さ約20km M1.7 2020年12月14日12時05分発生(北緯35.0度、東経139.2度)
静岡県  震度1  熱海市網代

>>818
実質4連発やん、熱海市網代逃げてーー
まあ深さもバラバラだけど震源球は似てんだよね
0823 【中吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/12/15(火) 00:15:24.22ID:kC2VvYgT0
>>820
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 相模湾 深さごく浅い M1.8 2020年12月14日19時03分発生(北緯35.1度、東経139.1度)
静岡県  震度1  熱海市網代

●2020/12/14計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 5回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 伊豆半島東方沖 深さ約10km M2.4 2020年12月14日07時34分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 相模湾 深さ約10km M2.8 2020年12月14日11時56分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 伊豆半島東方沖 深さごく浅い M1.8 2020年12月14日11時57分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 伊豆半島東方沖 深さ約20km M1.7 2020年12月14日12時05分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 相模湾 深さごく浅い M1.8 2020年12月14日19時03分発生
0831 【大吉】 (長野県)
垢版 |
2020/12/16(水) 00:36:37.57ID:iftx6hTi0
いわび黄

緊急地震速報(第4報) 三陸沖 2020/12/16 00:35:12 39.2N 144.4E 10km M4.6 最大予測震度1
0835◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/12/16(水) 04:03:20.55ID:Ei2TcKTR0
●2020/12/15計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M3.1 2020年12月15日04時44分発生>>826
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さ約10km M2.9 2020年12月15日20時25分発生>>828
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS4■ Updated【M6.0】ANTOFAGASTA, CHILE 114.0km 2020/12/15 00:20:49 JST[UTC+9]
  M 6.0 - 74 km NNE of Calama, Chile、V-DYFI、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2020-12-15 00:20:49 (UTC+09:00) 、Location 21.811°S 68.710°W 、Depth 114.0 km
0842 【凶】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/12/17(木) 00:46:22.99ID:NlvcC2xd0
●2020/12/16計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 5回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M4.7 2020年12月16日00時35分発生>>831
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.4 2020年12月16日02時51分発生>>834
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約60km M5.0 2020年12月16日10時28分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 愛知県西部 深さ約40km M2.9 2020年12月16日12時55分発生>>839-840
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.8 2020年12月16日13時59分発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS■ 【M6.1】MINDANAO, PHILIPPINES 26.9km 2020/12/16 08:21:59JST, 2020/12/15 23:21:59UTC
  M 6.1 - Mindanao, Philippines、VII-DYFI、VI-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2020-12-16 08:21:59 (UTC+09:00) 、Location 5.207°N 125.439°E 、Depth 26.9 km
0849M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/12/17(木) 16:46:38.67ID:XKa7pZf40
イバ南、いきなり広がった。
0850M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/17(木) 19:19:46.15ID:IVq/0ooy0
久米黄

緊急地震速報(第4報) 沖縄本島近海 2020/12/17 19:18:31 25.7N 126.5E 10km M4.6 最大予測震度2
0852◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/12/17(木) 23:45:17.65ID:NlvcC2xd0
2020/12/17ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)

>>844-845
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約60km M3.1 2020年12月17日01時06分発生(北緯35.4度、東経140.4度)
千葉県  震度1  東金市東新宿 東金市日吉台* 山武市蓮沼ニ* 大網白里市大網* 九十九里町片貝* 一宮町一宮
          長生村本郷* 長南町総合グラウンド 長南町長南*

>>847-848
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M3.3 2020年12月17日03時43分発生(北緯35.0度、東経135.8度)
京都府  震度2  京都上京区薮ノ内町* 京都中京区河原町御池* 京都下京区河原町塩小路* 京都南区西九条*
          京都伏見区醍醐* 八幡市八幡*
     震度1  京都北区紫竹* 京都北区中川* 京都上京区今出川御前* 京都左京区広河原能見町*
          京都左京区花脊* 京都中京区西ノ京 京都右京区京北周山町* 京都伏見区竹田*
          京都山科区安朱川向町* 京都山科区西野* 京都西京区樫原* 宇治市宇治琵琶 宇治市折居台*
          亀岡市安町 城陽市寺田* 向日市寺戸町* 長岡京市開田* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
          宇治田原町立川*
滋賀県  震度1  大津市南郷* 大津市真野* 草津市草津* 栗東市安養寺* 甲賀市信楽町*
          湖南市中央森北公園* 湖南市石部中央西庁舎* 湖南市中央東庁舎*
大阪府  震度1  交野市私部* 島本町若山台*

[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.2 2020年12月17日08時18分発生(北緯36.0度、東経140.1度)
茨城県  震度1  土浦市常名 取手市寺田* つくば市小茎* 筑西市舟生 坂東市役所* 桜川市岩瀬*
栃木県  震度1  宇都宮市明保野町
群馬県  震度1  邑楽町中野*
埼玉県  震度1  春日部市粕壁* 宮代町笠原*
千葉県  震度1  野田市鶴奉*

[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M1.9 2020年12月17日15時11分発生(北緯36.7度、東経138.2度)
長野県  震度2  長野市戸隠*
     震度1  長野市箱清水 長野市鶴賀緑町*

[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.3 2020年12月17日16時28分発生(北緯36.7度、東経138.2度)
長野県  震度1  長野市戸隠*

>>849
[06] 【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.6 2020年12月17日16時42分発生(北緯36.1度、東経139.9度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 茨城県 石岡市柿岡 坂東市馬立* 小美玉市上玉里* 城里町小勝*
震度3 栃木県、、埼玉県、千葉県
震度2 福島県、群馬県、東京都、神奈川県
震度1 山梨県、静岡県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20201217074648395-17164253.html

>>850
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約60km M4.0 2020年12月17日19時18分発生(北緯26.0度、東経126.7度)
沖縄県  震度2  久米島町山城 久米島町謝名堂 久米島町比嘉*
     震度1  座間味村座間味* 久米島町仲泊*

>>851
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M2.9 2020年12月17日21時49分発生(北緯35.2度、東経140.2度)
千葉県  震度1  勝浦市新官*
0853◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/12/18(金) 04:23:04.98ID:gBVVUvPk0
●2020/12/17計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 8回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約60km M3.1 2020年12月17日01時06分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M3.3 2020年12月17日03時43分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.2 2020年12月17日08時18分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M1.9 2020年12月17日15時11分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.3 2020年12月17日16時28分発生
[06] 【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.6 2020年12月17日16時42分発生
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約60km M4.0 2020年12月17日19時18分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M2.9 2020年12月17日21時49分発生
0860M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/18(金) 14:25:05.11ID:ZqVTvbW80
日向灘び

緊急地震速報(第1報) 日向灘 2020/12/18 14:24:06 31.8N 131.9E 20km M3.5 最大予測震度2
0861M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:10:54.78ID:ZqVTvbW80
伊豆黄

【警報】緊急地震速報(第7報) 新島・神津島近海 2020/12/18 18:09:42 34.5N 139.4E 10km M4.4 最大予測震度5弱
0862M7.74(栃木県)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:11:35.72ID:5uTo8YtZ0
ぴろんぴろん
0863M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:11:44.71ID:ZqVTvbW80
緊急地震速報(第3報) 駿河湾 2020/12/18 18:10:06 34.9N 138.6E 30km M4.2 最大予測震度3

震度5弱 新島地方
0864M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:14:01.07ID:ZqVTvbW80
駿河湾てなんやねん 誤検知かや?

震度5弱 新島
震度3  伊豆大島

M5.1 ごく浅い
津波の心配なし
0865M7.74(茸)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:14:28.04ID:E/++Lucz0
伊豆の付け根だが、全然揺れを感じなかった。
新島だ、駿河湾だって震源特定に迷いがあったな。
0866M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:20:54.63ID:yBrCY7NW0
伊豆大島近海で起きてる一連の地震は活発にならないよう願うなり。
0867M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:22:46.29ID:yBrCY7NW0
>>862
きんきう警報が鳴りましたか?
0868M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:27:07.61ID:ZqVTvbW80
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M3.9】伊豆大島近海 深さ10km 2020/12/18 18:09:41発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M3.7】伊豆大島近海 深さ10km 2020/12/18 18:09:42発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報【警報】(第7報)◆◆【M4.4】新島・神津島近海 深さ10km 2020/12/18 18:09:42発生 最大予測震度5弱
◆◆緊急地震速報【警報】(第8報)◆◆【M4.4】新島・神津島近海 深さ10km 2020/12/18 18:09:42発生 最大予測震度5弱
◆◆緊急地震速報【警報】(第9報)◆◆【M4.4】新島・神津島近海 深さ10km 2020/12/18 18:09:42発生 最大予測震度5弱
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M4.1】静岡県中部 深さ10km 2020/12/18 18:10:08発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報【警報】(最終第10報)◆◆【M4.4】新島・神津島近海 深さ10km 2020/12/18 18:09:42発生 最大予測震度5弱
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.2】駿河湾 深さ30km 2020/12/18 18:10:06発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(最終第6報)◆◆【M4.4】駿河湾 深さ10km 2020/12/18 18:10:07発生 最大予測震度3

実際のMと予想Mとの差が大きい
警報発報まで19.4秒かかってたのは規模的にしゃーないか
0869M7.74(千葉県)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:45:34.13ID:uegqj1a40
いや見る限り2連発してたので後の方が大きかったのと
誤検知の駿河湾が混ざったから遅くなった説
0870M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:50:06.54ID:ZqVTvbW80
新島黄

緊急地震速報(第1報) 新島・神津島近海 2020/12/18 18:49:22 34.5N 139.3E 10km M3.6 最大予測震度3
0872M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/18(金) 20:21:28.62ID:ZqVTvbW80
新島黄オレ

緊急地震速報(第4報) 新島・神津島近海 2020/12/18 20:20:38 34.5N 139.3E 10km M4.3 最大予測震度3
0875M7.74(長野県)
垢版 |
2020/12/18(金) 20:24:04.66ID:ZqVTvbW80
新島び黄

緊急地震速報(第4報) 新島・神津島近海 2020/12/18 20:23:08 34.5N 139.3E 10km M3.5 最大予測震度3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況