X



【備えあれば】防災用品 非常食スレ134【憂いなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(新潟県) (タナボタW 510e-9MMN)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:59:38.95ID:ZlmNwW7Z00707
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!

前スレ

【備えあれば】防災用品 非常食スレ131【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1586192766/

【備えあれば】防災用品 非常食スレ132【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1588761029/

【備えあれば】防災用品 非常食スレ133【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1591280923/

■したらば避難所
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】まとめ&避難所
PC用:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/
携帯用:http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14035/1337869440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0577M7.74(群馬県) (ワッチョイW d612-3Z+E)
垢版 |
2020/08/02(日) 01:20:10.13ID:+7Vh0s8C0
>>574
こういうのはどうだろう
http://www.アマゾン.co.jp/dp/B07MGQ8YG5/

最近このスレでのアマゾンリンクの評判悪いとこ申し訳無いが…
0578M7.74(東京都) (ワッチョイ 25af-ZLUm)
垢版 |
2020/08/02(日) 01:23:14.25ID:QaCDzpCq0
>>576
モノによるけど防水や無いほうがええと思うで
水害で水上がってきたらどのみち靴は水没するし
水はけの悪い長靴とか防水の靴は具合が悪いんや
0580M7.74(群馬県) (ワッチョイW d612-3Z+E)
垢版 |
2020/08/02(日) 01:28:42.02ID:+7Vh0s8C0
日本野鳥の会だっけ?
あそこの畳める長靴が使い勝手良いと聞いた。

野外フェス参加者の間でヒットしたんだと。
そういう長靴もある、ということで一応…
0584M7.74(茨城県) (ワッチョイW 990e-thQZ)
垢版 |
2020/08/02(日) 02:29:23.15ID:M2E0M/dk0
逆に、足にビニール袋を巻いてその上に安全靴はいたら…!
寒いときならそのほうが体温守れる気がするけど破けちゃうかなやっぱり
0585M7.74(ジパング) (ワントンキン MM91-z9ad)
垢版 |
2020/08/02(日) 02:53:01.64ID:Ln+errY2M
生死に関わるレベルの時は体のどこを温めてもいいから脚にこだわらず上半身を思い切り温めたらいい
血液循環があるからそれで体温は守られる
冷媒(水)に接してる部分を温めようとしても限界がある
0588M7.74(東京都) (ワッチョイ 25af-ZLUm)
垢版 |
2020/08/02(日) 06:53:19.71ID:QaCDzpCq0
RAVPower 30000mAhポータブル電源&6700mAhモバイルバッテリ
2つあわせて\13,249

1 まず6700mAhのページを開く https://amazon.jp/dp/B087WT6MDR/
2 20%オフにチェックしてモバイルバッテリをカートに入れる
3 次にポータブル電源のページを開く https://amazon.jp/dp/B085VDPWYG
4 ポータブル電源をカートに入れる
こうやると2つ合わせて\13,249になるで
これタイムセール中のポータブル電源単体>>583よりも安いわ
0590M7.74(中部地方) (ワッチョイ edd2-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 08:45:34.02ID:RoVRoG6N0
台風ができたね
3号か
今夏にしちゃ少ないけどこれからが大型台風に見舞われるのかな
コロナ、未だに日本のあちこちで地震、それに台風

踏ん張って乗り越えようと言ってもこればかりは気合いでどうにもならないしね
備えることかな出来ることは
0592M7.74(新日本) (ワッチョイW 996c-wZIU)
垢版 |
2020/08/02(日) 10:13:49.85ID:v3g/0RR40
>>579
水害後の後片付け用って意味なら長靴の方が優位性がある。
長靴+安全靴(先芯入り)の商品もあるのでお勧め。
あと大事なのは靴底の厚さ。瓦礫の上やらを歩く場合靴底が頑丈でないとかなりキツい。更には疲労度にも影響してくる。
0595M7.74(茸) (スプッッ Sd9a-ry77)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:26:48.83ID:Xtwp589Rd
>>574
ハイカットのトレッキングシューズに踏み抜き防止インソールを入れて用意してる
ゴアテックスだから一応防水
厚底だけど、金属片踏んでケガしないように念のためワークマンのインソール入れてるよ
0597M7.74(東京都) (ワッチョイ f192-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:39:15.81ID:XkWqjcv20
消毒液のボトルを置く手ごろな高さの台が欲しいね。

ついでに、ランタンも吊るせるといいな。

輸血台付きの輸血スタンド、一万円なり。うーん。
0600M7.74(千葉県) (ワッチョイW f10b-j6+1)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:18:33.72ID:uwy55ivc0
ワークマン行ってきたけど安全靴はもう少し調べてみる
いつ使うかで想定しないと
とりあえずJIS規格で革S種 EF合格品に踏み抜き防止のソール入れようと思ってる。

問題は長さ。中編上靴(ハイカット)か半長靴にするか。後掃除なら膝ぐらいまでのブーツタイプでも良いけど避難する時は履きやすいハイカットの方が良いかな
0602M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 4522-5Bjm)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:57:19.23ID:uxTpXAVB0
>>600
ハイカットのJIS規格って選択肢あんまり無くない?
仕事で重作業する人向けの長靴タイプが多い一方で軽作業用途はプラ心のスニーカーが流行ってる
避難するだけの一般人ならそんな重装備買っても重さや履き心地で体力奪われるだけだよ
0603M7.74(ジパング) (ブーイモ MMf1-Cn69)
垢版 |
2020/08/03(月) 10:54:17.48ID:kURRuNGmM
>>602
良く言ってくれた。
そうなんだよ、重装備の靴は歩きにくい動きにくい、
履き馴れない、履きこなせてない靴はリスク高いんだよ

こいういことはお前らが必死こいて揃えている装備全般に言える。
使いこなせないものはリスク要因でしかない。

物々交換の酒ってどんなものがいいわけ?
0605M7.74(新潟県) (ワッチョイW 990e-NTrr)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:22:40.45ID:zmDi2i650
除雪作業に爪先芯入りの長靴を使っているが、作業そのものに支障はない
ただし、やはり普通の長靴と比べると底が曲がりにくいしそこそこ重量あるから
それで走れと言われても普段通りには走り続けられないと思う
ビブラムソールの靴なりマリンブーツなり、元から滑りにくい底のものを用意して
片付け作業等でインソールを取り付けるのがモアベターなのでは
0606M7.74(中部地方) (ワッチョイ edd2-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:34:07.43ID:XSCXRaeF0
普通の長靴とガレキの上歩く鉄板入りのと用意しておいて
夜中の地震に枕元にスニーカーでいいんじゃないの
避難用のリュックはもう用意してあるんでしょ
予備眼鏡に懐中電灯、500mlの水にウェットティシュ―とトイぺ
筆記用具etc,の一番簡単な非常夜逃げ準備
0608M7.74(東京都) (アウアウエー Sa22-xNtd)
垢版 |
2020/08/03(月) 14:00:00.89ID:t/QVcYlSa
安全靴は甲の部分が鉄芯の境目からよく裂けてた。
あと、俺の爪先マジ最強!とか発病して調子にのってトーキックかますと、足首ぐねる。
0612M7.74(東京都) (JPW 0H62-GS5d)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:33:09.07ID:U3EN71DzH
アマゾンへのリンクをNGしたらスッキリしたわ

夏のうちに来る秋冬の備えを終えときたいな
ガソリンもまた値上がってきたし
0614M7.74(京都府) (テテンテンテン MMee-6P7a)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:32:05.46ID:cm9Umm42M
ローリングストックはしてるが金がかかるねぇ。地震くるなら早く来て欲しいと思ってしまうよ。どうせ30年以内にくるならね…。さぁ今日も買い出しだ。
0617M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 1d0b-j6+1)
垢版 |
2020/08/04(火) 15:08:05.53ID:X1qoKvQQ0
保存用缶入りパンがPOPで2個448円!だったから試しに2個買おうとしたら倍の値段。
間違えて無いか確認させたら、パン2個入った缶が一個448円だった。POPは分かりやすく書けよ…
0619M7.74(東京都) (アウアウエー Sa22-LTj5)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:08:45.89ID:LRboEEa7a
きのこの山食べちゃった(´・ω・`)
0621M7.74(大阪府) (ワッチョイW 2167-DfbS)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:17:12.78ID:TYgoUEuK0
たけのこの里は今度食べようとタンスの上に置いたら、溶けてくっついて団子になってた。
備蓄には向いてないかもな
0622M7.74(ジパング) (ブーイモ MMbe-Cn69)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:25:17.94ID:39D/8QjjM
結構深刻な疑問でさ、
現代社会で物々交換なんて成り立つと思う? 

全員飢える方向しかないんじゃないんかと思うんだよね
昔の日本とはありとあらゆることが違い過ぎる。
要するに戦後の都市部のようなことに日本全体がなるんじゃないだろうか?
0623M7.74(茨城県) (ワッチョイW 990e-thQZ)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:02:01.03ID:ocEDeWwQ0
>>622
311のとき水も電気も止まった地域なんだけど
近所の和菓子チェーン店が冷凍庫が止まったから中にあった菓子やらなんやらを全部近所の人に配ったら
その後落ち着いてから5年以上も玄関に野菜やらなんやら、たまに置かれてたってw

世界的な作物部作になったらもう飢えるしかないね
0625M7.74(ジパング) (ブーイモ MM69-kMVw)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:45:29.55ID:GRz8x14/M
笠地蔵
0626M7.74(騒) (ワイーワ2 FF62-JV/9)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:53:51.62ID:4gTuYRRsF
「今秋からが本格的地獄の始まり」
インフルとコロナに同時に感染すると致死率相当ヤバいらしよw 
大量の感染者が発熱して検査するにしても
インフルの検査と同時にコロナの検査しなくちゃだから
いくら検査体制拡充拡大しても患者を捌ききれないし
院内感染多発で病院の機能停止多すぎで恐ろしい事になるし
そもそもそんな大量のコロナ患者収容する施設もないから
感染者自宅用療養で実質野放しで本当の地獄になるw
0630M7.74(騒) (ワイーワ2 FF62-JV/9)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:30:40.00ID:4gTuYRRsF
中国でまた新しいウイルス出てきたね。
中国は大規模洪水被害で食料難になるし
コロナと今度のウイルスの合わせ技+インフルエンザで
年明けには再度の地獄到来
0635M7.74(福岡県) (ワッチョイW ce94-1spC)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:18:45.92ID:iLhKzVrN0
>>622
等価交換の純粋な物々交換はなかなか成り立たないだろうね
ただし、自分の欲しいものを手に入れる為の捨て備蓄はあっても良いと思う
ウチは酒タバコは無くても生きていけるけど、交換用に試供品や貰い物を備蓄の隅に入れてる
自分は必要では無いけど他人には価値があるもの、更に生活必需品じゃない嗜好品は交換効率が高いと思う
0636M7.74(庭) (アウアウカー Sa5d-uaxO)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:20:53.46ID:XcvUF3Sua
>>627
言い出しっぺのお前は差し当たり何をするのだ?
0639M7.74(群馬県) (ワッチョイW d612-3Z+E)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:38:25.37ID:9fRugkbi0
中華製品の宣伝いい加減うざいな
ヨドバシにもあるものならまだしも
0647M7.74(空) (ワッチョイ eba3-qBYz)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:39:58.24ID:qtNGWIU80
俺は独り暮らしだけど、お米を60Kg注文して支払いも先払いで済ませた。
(ちなみに高校時代の同級生の実家)
一人だから一ケ月5kgとして12か月分ってことで。
必要な時に電話したら10kg単位で宅急便で送って来てくれるから自宅在庫の必要なし。
食料不足にならなかったとしても、どうせ食べる分だし保険だね。
0655M7.74(ジパング) (ブーイモ MM85-Kqxw)
垢版 |
2020/08/05(水) 16:21:24.80ID:t+4ZM1Q1M
コメ60kgくらい自宅においておけるでしょ?
こんなんで感心してる人の備えが不安だわ
0656M7.74(東京都) (ドコグロ MM2d-+ht5)
垢版 |
2020/08/05(水) 17:15:01.61ID:t7sr/i48M
>>655
今の家にある分+外部備蓄が出来れば増強になるだろが、分散備蓄は基本中の基本だぞ
考えが浅はかなところを露呈してしまったなw
0657M7.74(東京都) (ワッチョイW 5374-naiu)
垢版 |
2020/08/05(水) 17:19:47.49ID:AMnh672g0
家が被災すれば外部が役に立つが、日本中の場合は外部は信頼出来るかはその時にならないと分からない。
預けた先も被災してりゃ無くなったり使ったりするから。
外部備蓄より離れた場所に部屋借りて避難出来る別宅にしたら?
0661M7.74(庭) (アウアウカー Saad-/i+w)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:06:25.78ID:hYolQNrha
>>660
1Kボロアパートの住人が5大陸に別荘の妄想してて笑える
0664M7.74(庭) (アウアウカー Saad-/i+w)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:09:02.98ID:hYolQNrha
>>662
俺は実家暮らしではない
残念だな
0666M7.74(庭) (アウアウカー Saad-/i+w)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:16:01.00ID:hYolQNrha
>>665
いつもの通り最後はゴキブリと子供の喧嘩みたいな事を書いてまともに言い返せなかった悔しさを消化するんだな
お気の毒に
0667M7.74(大阪府) (ワッチョイ 33c0-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:18:35.47ID:Ywd+0jAG0
まぁどのみちNGにしてるからもう見えないんだけどなw
ゴキブリさんさぁ、家族にもゴミ扱いされて友達も居なくてここで他人にマウント取るぐらいしか
楽しみが無いのはわかるけどさぁ、もう少しまともな煽り方覚えたほうがいいよw

そんなんじゃいざ大災害が来た時にどさくさに紛れて家族に処分されかねんぞw
0668M7.74(庭) (アウアウカー Saad-/i+w)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:24:57.78ID:hYolQNrha
NG指定してるなら何故俺がお前を批判したと分かるのか?
さっき書いたばかりのレスとの整合性すら保てない頭弱い子ちゃん

662 M7.74(大阪府) (ワッチョイ 33c0-FoHg)[sage] 2020/08/05(水) 18:07:35.29 ID:Ywd+0jAG0

>>661
実家すら出てない奴が独立してる俺を批判してて笑えるあ
0669M7.74(茸) (スプッッ Sd73-DjPG)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:32:02.95ID:bqfSjFtmd
なんだか荒れているな
白米よりビタミン豊富な玄米だろ

そんなことより、Amazonの特殊リンクを踏まして、このスレで金稼ぎしてるアフィリエイト乞食に注意しろよ

アマゾンアソシエイト
24時間
クッキー削除 で調べろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況