X



【NIED】情報共有スレ99【JMA・USGS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 00:58:29.77ID:rK7t7lpk0
このスレでは以下の各種地震情報を取り扱い中。皆様からの貴重な地震情報をお待ちしております。
(強震モニタ、USGS、Hi-net、気象庁、HAARP波形、地震関連資料)
NIED(Hi-net、強震モニタ)、USGS、気象庁、NICT各位よりデータを引用参照させていただいてます。ありがとうございます。
●スレはage進行ですが、sageても気にしないで。
●荒れやすいのでNG機能つき専ブラ推奨。(コテハンは自己責任、馴れ合い・板違い雑談はスルー、新参には優しく)
●NIED強震観測網ポータル http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/
●気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
●USGS EQHP http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
================================================================

●次スレ 950レスぐらいで宣言して立てること(次スレ立つまで雑談は自重)
●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
●避難所などの緊急時用スレ
・したらば避難所(雑談・鯖落ち・バイさる・長文データなど、5ちゃんねるに書けない時に使いましょう)
【NIED】情報共有スレ@したらば臨時地震板避難所7【JMA・USGS】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1339/1469561914/
※アンカーやリンクの数が1レス中19個まで、t.coで始まる短縮アドレスがNGワードなどの制限あり
(ただし、リンクのhttpはttpにすればOK)
●前スレ
【NIED】情報共有スレ98【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1584036830/
※スレタイの変遷
【kik-net】情報共有スレ1【MeSO】〜50 ※8以前のスレは消えた模様
【NIED】情報共有スレ51【MeSO】〜60
【NIED】情報共有スレ61【JMA・USGS】〜

※2019/03/08に強震モニタの統廃合で、NIEDのサイトからは旧強震モニタは廃止されました。
0157◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:29:37.57ID:Nk2UrOAD0
2020/05/19途中までの地震情報(各地の震度に関する情報)>119つづき

>121
[13] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約80km M3.7 2020年5月19日09時46分発生(北緯39.8度、東経142.4度)
青森県  震度1  八戸市湊町 八戸市内丸* 八戸市南郷* 青森南部町苫米地* 階上町道仏*
岩手県  震度1  盛岡市薮川* 盛岡市渋民* 宮古市鍬ヶ崎 宮古市川井* 宮古市区界* 宮古市田老*
          花巻市大迫総合支所* 遠野市青笹町* 一関市大東町 一関市室根町* 釜石市只越町
          釜石市中妻町* 八幡平市田頭* 葛巻町葛巻元木 住田町世田米* 山田町大沢* 田野畑村田野畑
          田野畑村役場* 軽米町軽米*

>122
[14] 【最大震度4】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M5.3 2020年5月19日12時17分発生(北緯37.5度、東経141.5度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 宮城県 角田市角田* 岩沼市桜* 亘理町悠里* 山元町浅生原*
    福島県 相馬市中村* 二本松市油井* 南相馬市原町区高見町* 国見町藤田*
          川俣町五百田* 楢葉町北田* 双葉町両竹* 浪江町幾世橋 葛尾村落合落合* 新地町谷地小屋*
震度2 青森県、岩手県、山形県、茨城県、栃木県
震度1 秋田県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200519032107395-19121722.html

[15] 【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M3.7 2020年5月19日12時46分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
岐阜県  震度2  高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市上宝町本郷* 飛騨市神岡町殿
     震度1  飛騨市河合町元田* 飛騨市神岡町東町*
長野県  震度1  長野市中条* 松本市安曇* 松本市奈川* 大町市美麻* 安曇野市穂高福祉センター* 小川村高府*

>124-125
[16] 【最大震度4】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M5.3 2020年5月19日13時13分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
各地の最大震度
震度4 岐阜県 高山市上宝町本郷*
震度3 長野県 長野市中条* 松本市安曇* 松本市奈川* 安曇野市堀金* 小川村高府*
震度2 富山県、石川県
震度1 群馬県、東京都、新潟県、福井県、山梨県、静岡県、愛知県、滋賀県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200519041635395-19131300.html
Hi-netによる震源位置 36.287,137.629岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂、西穂高岳北北西約0.9キロ奥穂高西南西約1.7キロ付近

>127
[17] 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M3.2 2020年5月19日13時17分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市上宝町本郷*

>129
[18] 【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M3.0 2020年5月19日13時23分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
岐阜県  震度2  高山市奥飛騨温泉郷栃尾*
     震度1  高山市上宝町本郷*

>130
[19] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.5 2020年5月19日13時29分発生(北緯36.2度、東経137.6度)
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾*

>133-134
[20] 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M2.9 2020年5月19日13時45分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市上宝町本郷*

>135-136
[21] 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.6 2020年5月19日13時47分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市上宝町本郷*
0158◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:39:30.43ID:Nk2UrOAD0
2020/05/19途中までの地震情報(各地の震度に関する情報)>157つづき

[22] 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.9 2020年5月19日14時12分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
長野県  震度1  松本市安曇*
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾*

>137
[23] 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M3.0 2020年5月19日14時18分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市上宝町本郷*

>138
[24] 【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M4.5 2020年5月19日14時23分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 岐阜県 高山市奥飛騨温泉郷栃尾*
震度2 長野県
震度1 富山県、静岡県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200519052707395-19142333.html
Hi-netによる震源位置 36.285,137.621岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂、西穂高岳北西約1キロ付近

[25] 【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M3.6 2020年5月19日14時27分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
各地の最大震度
震度2 長野県 長野市中条* 小川村高府*
    岐阜県 高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市上宝町本郷* 飛騨市神岡町東町*
ほか両県内で有感

[26] 【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M3.7 2020年5月19日14時33分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 岐阜県 高山市奥飛騨温泉郷栃尾* ほか県内で有感
震度1 長野県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200519053625395-19143352.html
Hi-netによる震源位置 36.291,137.618〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂、西穂高岳北西約1.7キロ付近

[27] 【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M4.0 2020年5月19日14時36分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
各地の最大震度
震度2 岐阜県 高山市奥飛騨温泉郷栃尾* ほか県内で有感
震度1 長野県

>140
[28] 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.9 2020年5月19日14時41分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
長野県  震度1  松本市安曇*
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市上宝町本郷*

>141
[29] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.8 2020年5月19日14時59分発生(北緯36.3度、東経137.7度)
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾*

>142
[30] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.6 2020年5月19日15時20分発生(北緯36.4度、東経138.0度)
長野県  震度1  筑北村坂井 筑北村西条*

>143
[31] 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.4 2020年5月19日15時39分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
岐阜県  震度1  高山市上宝町本郷*
0159◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:09:51.24ID:Nk2UrOAD0
2020/05/19ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)>158つづき

[32] 【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M3.7 2020年5月19日16時05分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 岐阜県 高山市奥飛騨温泉郷栃尾*
震度2 長野県
ほか両県内で有感
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200519070920395-19160443.html
Hi-netによる震源位置 36.293,137.643岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂、穂高岳山荘西方約0.4キロ付近

[33] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.7 2020年5月19日16時07分発生(北緯36.3度、東経137.7度)
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市上宝町本郷*

[34] 【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M3.4 2020年5月19日16時15分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
岐阜県  震度2  高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市上宝町本郷*
     震度1  高山市桐生町 飛騨市神岡町殿 飛騨市古川町* 飛騨市神岡町東町*

[35] 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.1 2020年5月19日16時38分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
岐阜県  震度1  高山市上宝町本郷*

>144
[36] 【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M4.4 2020年5月19日16時55分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 岐阜県 高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市上宝町本郷*
震度2 富山県、長野県
震度1 石川県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200519075831395-19165510.html
Hi-netによる震源位置 36.312,137.617岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂、大キレット西方約2.9キロ付近

[37] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5 2020年5月19日17時06分発生(北緯36.2度、東経137.7度)
長野県  震度1  松本市安曇*
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾*

[38] 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.5 2020年5月19日17時22分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾*

>146-147
[39] 【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約30km M2.5 2020年5月19日17時54分発生(北緯35.5度、東経139.0度)
山梨県  震度1  大月市御太刀* 富士河口湖町船津
Hi-netによる震源位置 35.532,138.949山梨県都留市戸沢、市役所南東約4.5キロ道志二十六夜山付近

>149
[40] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2020年5月19日18時18分発生(北緯32.9度、東経130.5度)
福岡県  震度1  大牟田市昭和町*
熊本県  震度1  玉名市築地


[41] 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.4 2020年5月19日18時44分発生(北緯36.3度、東経137.6度)
岐阜県  震度1  高山市奥飛騨温泉郷栃尾*

>152-153
[42] 【最大震度3】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約60km M4.5 2020年5月19日18時45分発生(北緯28.1度、東経129.4度)
この地震による津波の心配はありません。
鹿児島県 震度3  瀬戸内町与路島* ほか県内で有感
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200519094947495-19184557.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況