車のイグニッションキーや起動ボタンでアクセサリー給電の状態にするとエンジンをかけずにシガー電源に給電されるのでUSB充電器を使える
OBDUコネクターからの電源取り出しが面倒であればアクセサリー給電状態でスマホを充電してもいいよ
USB充電器だけでなく一部の車載機器も電力を使うのがバッテリー直結との違い

バッテリー直結、アクセサリー給電どちらを使うにせよスターターバッテリーの電圧の測定が重要
入力電圧を表示するLEDが付いたUSB充電器やシガープラグ用タコ足ソケットで電圧を簡単に測れる
エンジンをかけず、シガープラグにUSB充電器やタコ足ソケットしか繋いでいない状態で電圧を測り12Vまで下がったら満充電の電圧に戻るまでエンジンをかける
この方がガソリンの利用効率が高いよ