>>834
たぶん巨大な山の塊があって波の塊がぶつかってぶち抜いたみたいのしかありえない、だから夢みたいだと考えてるんだろうけど、
記憶違いじゃなかったとしたらその説の想定してる地形がそうなのかまではわからない。
どこかの時点で大西洋からの流入量が蒸発量や土地の沈降のスピードを上回ったわけだけど、その直前の様子をどう想定するか次第みたいなところがあるので。
津波は狭まった奥地でエネルギーが増幅されるし端っこが低いと水があふれる。越水すると上からと、形によっては越水先の低くなった部分も削られることになるからね。川の幅や深さが広がる程度は十分ありうる。

気になるのは仮に条件を満たせる波と地形が存在したとしても、大西洋の真ん中、ジブラルタルを直撃する場所でそんな大きな津波を伴った地震が起こるのか?って点で、少なくとも現在の感覚だと指摘のとおり。
規模の大小に関わらず津波の話自体聞かないし。たまにアソーレス諸島やサンビンセント岬海嶺でも地震は起こってるけど規模が大きいのは無いし。