X



世界・海外の地震スレ64〜地球は揺れる〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/01/11(土) 21:52:03.64ID:DP9cQZCH0
遠地地震の情報を交換するスレッドです。
外国の地震に関する情報はこのスレッドに情報を書き込んでください。

Seismic_Monitor
http://www.iris.edu/seismon/
USGS 7 Days, Magnitude 2.5+ Worldwide
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
地震情報(遠地地震に関する情報)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_foreign_index.html
・津波系
太平洋津波警報センター(PTWC) 津波情報
http://ptwc.weather.gov/
アメリカ西海岸・アラスカ津波時警報センター 津波情報
http://wcatwc.arh.noaa.gov/
PMEL Tsunami Research Program
http://www.pmel.noaa.gov/tsunami/

海外の地震災害が起こったときも、専用スレが立つまでこのスレッドを使って下さい

■前スレ
世界・海外の地震スレ63〜地球は揺れる〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1563095548/
0141M7.74(家)
垢版 |
2020/01/29(水) 08:35:04.03ID:h2piO0Jz0
またコーヒー豆が値上がりするのか
0142M7.74(東京都)
垢版 |
2020/01/29(水) 08:45:46.65ID:Y2S/o5vg0
【M4.4】CAYMAN ISLANDS REGION 10.0km 2020/01/29 07:58:21JST, 2020/01/28 22:58:21UTC
【M4.4】CAYMAN ISLANDS REGION 10.0km 2020/01/29 07:45:01JST, 2020/01/28 22:45:01UTC
【M4.4】CAYMAN ISLANDS REGION 10.0km 2020/01/29 07:16:09JST, 2020/01/28 22:16:09UTC
0145高島厨(関東地方)
垢版 |
2020/01/29(水) 10:01:35.95ID:W3u+R9ZP0
やはり、俺の予想どおりだな

>135 :高島厨(関東地方)[]:2020/01/11(土) 16:42:47.80 ID:hKqecWMg0
>最近で有名な噴火はメキシコの有名な山「ポポカテペトル山」の噴火だな
>北中米、南米北部でも大地震の危険性は高まったな
>その地域の人たちが、それをどのくらい理解しているか?
>全然できないだろう、というのが現状だろうな

1/29 4時10分ごろ 中米キューバM7.3 津波発生
1/29 6時55分ごろ 中米ホンジュラスM6.5

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1578418836/135
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!2741

俺の中米の大地震の懸念から2週間後には、大地震発生だな
比較的発生するのは早いと思ったからな
まじでな

地震は俺の言うとおりに発生するからな
まじでな

※保存しとけな
0146M7.74(光)
垢版 |
2020/01/29(水) 11:23:03.62ID:USiGebJx0
もっと大きな地震で大津波恋!!
つまらん
0147M7.74(庭)
垢版 |
2020/01/29(水) 16:40:22.90ID:XeApHm8D0
地震の場所、キューバの下じゃないって、言ってる。
確認した方がいい。
地震はアフリカ ガーナだって言ってる。
0148M7.74(東京都)
垢版 |
2020/01/29(水) 16:47:11.90ID:WVJC0UWX0
チョコレートは、ガーナ
急場南はトランスフォームぽい
0151M7.74(新潟県)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:24:39.39ID:VeSu78pQ0
6日間でM6以上が6回か
荒れてんなあ
0152M7.74(新潟県)
垢版 |
2020/01/30(木) 01:00:16.71ID:Fu6n43ue0
韓国で地震?M3.2
0155M7.74(新潟県)
垢版 |
2020/01/30(木) 03:09:00.80ID:+WqOHRLF0
>>150
そのアプリ使ってるけどさ全部日本語対応にする事出来る?
0156M7.74(庭)
垢版 |
2020/01/30(木) 03:16:33.25ID:y7UeUOf10
>>149
日本人じゃないからな
0157M7.74(光)
垢版 |
2020/01/30(木) 06:57:34.55ID:GoJuSviP0
簡単な英語だし日本語対応なんぞいらんわw海外の地震関係アプリで英語読めないってUSGSの閲覧時はどうしてるん?
0159M7.74(埼玉県)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:28.95ID:AvR6CmXs0
日本語対応出来るかということと英語を読めるかってのは全く別物だよね…頭悪いなぁ全く
0160M7.74(茸)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:55:46.19ID:YMqw8YEp0
んでアプリ放り込んでみたけどこれで十分たろ。どこに日本語対応する必要がある?
0164M7.74(新潟県)
垢版 |
2020/01/30(木) 21:47:43.92ID:VJh80cRs0
地球を7周した地震波をキャッチしたのかもしれない
0165M7.74(埼玉県)
垢版 |
2020/01/31(金) 01:18:39.04ID:r1l2qB030
>>160
必要性は知らね。出来る出来ないの話だし
たろなんて書いてる時点で君には必要なんじゃね。両方合わせてかなり国語力が無いと推察出来るからね
0167M7.74(群馬県)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:32:45.89ID:FF3V88br0
リスボン地震再来はさしせまってるのだろうか
それとも震源域をずらしてスペインからフランス沖でM9.2とか
0168M7.74(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:05:50.39ID:O9OBxdF+0
地中海は何れ大きいのが来るかもな
0169M7.74(家)
垢版 |
2020/02/04(火) 04:28:57.72ID:b/taLW8M0
01:02台湾・花蓮近海M 4.6
0170M7.74(茸)
垢版 |
2020/02/04(火) 18:44:00.90ID:HAiyDwOJ0
ここ2日くらいM4.5以上の地震が少ないな
溜め込んでんのか?
0171M7.74(家)
垢版 |
2020/02/04(火) 19:31:19.79ID:7rpuozzB0
たった2日くらいで何言ってんだか
3日前までさかのぼれば複数あるのに
0172M7.74(新潟県)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:56:27.78ID:4+IipN4+0
つい最近まで毎日のようにM6超を連発してたから
相関的に地震数が減ってる
0173M7.74(家)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:03:03.57ID:Hlt7VslD0
相関の意味を間違えてるぞw
0174M7.74(東京都)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:48:17.49ID:3l2c8lN70
月齢の関係もあるから発生数に波があるのは想定内
0181M7.74(東京都)
垢版 |
2020/02/09(日) 01:37:28.91ID:1E5sECZm0
SOUTH SANDWICH ISLANDSは火山かな?
0182M7.74(東京都)
垢版 |
2020/02/09(日) 07:25:58.22ID:yV+E1uJV0
嫌な場所だな前回は3カ所同時噴火だっけか?順番では北米東岸かウイグルだと思ってた
0186M7.74(埼玉県)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:49:45.58ID:rzTl/rka0
ロシア南クリル諸島沖でM7
0188M7.74(埼玉県)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:59:44.37ID:rzTl/rka0
震源の場所と規模が訂正されたな M6.9
0190M7.74(東京都)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:14:21.59ID:n0HkM9Rr0
オフ会ね。
0193M7.74(新潟県)
垢版 |
2020/02/13(木) 22:14:45.74ID:+5Y64SR20
んなことしなくても2日後にデータベースで見れるぞ
0195M7.74(庭)
垢版 |
2020/02/14(金) 11:55:28.89ID:cCC89GnJ0
>>191
この後影響してくるのが地震の起きた場所以外ということになるんだが、どんな災害かわからん。
0196M7.74(東京都)
垢版 |
2020/02/15(土) 01:20:22.48ID:FA/W7bhd0
択捉〜静岡まで揺れたのに都内の一部地域は全然揺れなかったんだと。
不思議だ・・・
0197M7.74(庭)
垢版 |
2020/02/15(土) 08:25:07.51ID:SvU8/rOd0
>>196
影響がなかったところじゃないのか。 こんな変形型地震は意識を持った地震。
0198M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:01:36.78ID:oBkhG/ip0
緊急地震速報(最終第3報)

台湾付近
2020/02/15 20:00:20
24.3N
122.3E
10km
M4.8
最大予測震度2
0200M7.74(四国地方)
垢版 |
2020/02/16(日) 07:08:12.27ID:lbBpm8K80
200
0202M7.74(神奈川県)
垢版 |
2020/02/17(月) 02:33:11.88ID:eZ8TKBSh0
>>201
イランは地震国だけど今回は珍しい場所じゃね?
0203M7.74(東京都)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:01:17.42ID:O6LLBn4/0
全体的にM上がってるよ、最近
0210M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:34:34.63ID:ktr9CLpF0
M 5.7 - 25km SE of Saray, Turkey 2020-02-23 14:53:01 (UTC+09:00)
M 4.4 - 30km SE of Saray, Turkey 2020-02-23 18:48:24 (UTC+09:00)
M 4.1 - 26km SSE of Saray, Turkey 2020-02-23 19:25:41 (UTC+09:00)
M 4.3 - 29km S of Saray, Turkey 2020-02-23 23:28:40 (UTC+09:00)
M 6.0 - 26km SE of Saray, Turkey 2020-02-24 01:00:31 (UTC+09:00)
USGS
0211M7.74(東京都)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:52:18.16ID:KOC9toIf0
イランコロナで大変なのに
0213M7.74(庭)
垢版 |
2020/02/24(月) 03:07:16.77ID:MoVWRzTn0
>>212
カーリス、ヒンドゥーのカーリー。
動き出す時、エネルギーを放出しないと動けないからかもしれない。
0214M7.74(熊本県)
垢版 |
2020/02/24(月) 05:42:39.34ID:0h0n4Y7j0
>>212
コロナにバッタに地震とか呪われてるんじゃないのかwww
0215M7.74(神奈川県)
垢版 |
2020/02/24(月) 07:54:26.52ID:CL9cy7oi0
M5.7
M6.0

2回目の方がでかいし。
0217M7.74(東京都)
垢版 |
2020/02/24(月) 12:17:52.32ID:Msv4WlHl0
この辺に来ると新疆ウイグルも揺れる
0218M7.74(埼玉県)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:43:54.62ID:o08kqrin0
M 4.0 - 19km S of Saray, Turkey 2020-02-24 01:20:20 (UTC+09:00)
M 4.2 - 21km SE of Saray, Turkey 2020-02-24 01:37:53 (UTC+09:00)
M 4.1 - 23km SE of Saray, Turkey 2020-02-24 01:40:00 (UTC+09:00)
M 4.5 - 24km SSE of Saray, Turkey 2020-02-24 01:54:40 (UTC+09:00)

余震かな
0219M7.74(東京都)
垢版 |
2020/02/25(火) 09:33:11.35ID:LN46I/uk0
余震なのかM7級じゃないのに多い気がする本震これからなんじゃ
0220M7.74(光)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:33:12.68ID:AYM6K6g60
米航空宇宙局(NASA)は24日、火星探査機「インサイト」の観測データ分析から、火星で「地震」が起きていることが確認されたと発表した。
火星での地震発生は以前から可能性が指摘されていたが、直接観測されたのは初めて。
分析結果は同日付で英科学誌ネイチャーなどに掲載された。

インサイトは2018年11月に火星地表に着陸。地震計や地中の熱を観測する装置を搭載し、火星の内部構造の解明につながるデータ収集が期待されている。

NASAによると、インサイトの地震計はこれまでに450回以上の震動を観測し、その大部分が風などの影響による揺れではない「地震」と考えられる。
規模は最大でマグニチュード(M)4.0程度。NASAは「想像したより頻度は高く、規模が小さかった」と説明した。

火星内部は地球のようなプレート構造を持っていないが、地域によっては火山活動が起きている。
NASAジェット推進研究所の専門家は、ロイター通信に「そうした地域では、恐らく地下で高温のマグマが活動している」と分析した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022500753&;g=int

スレチ?
0223M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/26(水) 02:24:01.42ID:PqNg70Sd0
>218
M 4.2 - 26km SSE of Saray, Turkey 2020-02-25 00:05:40 (UTC+09:00)
M 4.2 - 26km ESE of Saray, Turkey 2020-02-25 08:44:38 (UTC+09:00)
M 4.5 - 23km SSE of Saray, Turkey 2020-02-25 23:14:05 (UTC+09:00)
0224M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/26(水) 09:19:44.22ID:PqNg70Sd0
M 4.3 - 20km S of Saray, Turkey 2020-02-26 07:28:15 (UTC+09:00)
M 5.0 - 11km S of Kale, Turkey 2020-02-26 08:03:37 (UTC+09:00)
M5のは少し離れてるけど
0226M7.74(新潟県)
垢版 |
2020/03/05(木) 14:43:49.85ID:RFn9jBqh0
全世界でM6以上12日間発震ナシ
空気読んでるな
0227M7.74(東京都)
垢版 |
2020/03/06(金) 16:19:48.82ID:05Q/xz0f0
3月10日の満月前後及びそれ以降は少し注意
0229M7.74(東京都)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:48:44.11ID:/qUkL8CU0
あーやっぱり西岸予定通りか
0230M7.74(茸)
垢版 |
2020/03/09(月) 15:53:01.26ID:RXBJaPmq0
西海岸メンドシノ断層が短時間にM5.8、M5.0と横ずれしたな
0231M7.74(東京都)
垢版 |
2020/03/09(月) 15:54:40.04ID:RNoTnyMQ0
西海岸は、潤滑油が豊富だから、期待しちゃダメ
0234M7.74(茸)
垢版 |
2020/03/14(土) 19:14:14.29ID:LCGdPpt70
久々にM6きたな
0237M7.74(新潟県)
垢版 |
2020/03/14(土) 19:21:55.05ID:ufq8jyZk0
なんだこれ2つ起きたのか
発生時間があんま変わらんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況