X



【NIED】情報共有スレ97【JMA・USGS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/13(金) 06:24:44.10ID:wn630vNd0
このスレでは以下の各種地震情報を取り扱い中。皆様からの貴重な地震情報をお待ちしております。
(強震モニタ、USGS、Hi-net、気象庁、HAARP波形、地震関連資料)
NIED(Hi-net、強震モニタ)、USGS、気象庁、NICT各位よりデータを引用参照させていただいてます。ありがとうございます。
●スレはage進行ですが、sageても気にしないで。
●荒れやすいのでNG機能つき専ブラ推奨。(コテハンは自己責任、馴れ合い・板違い雑談はスルー、新参には優しく)
●NIED強震観測網ポータル http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/
●気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
●USGS EQHP http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
================================================================

●次スレ 950レスぐらいで宣言して立てること(次スレ立つまで雑談は自重)
●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
●避難所などの緊急時用スレ
・したらば避難所(雑談・鯖落ち・バイさる・長文データなど、5ちゃんねるに書けない時に使いましょう)
【NIED】情報共有スレ@したらば臨時地震板避難所7【JMA・USGS】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1339/1469561914/
※アンカーやリンクの数が1レス中19個まで、t.coで始まる短縮アドレスがNGワードなどの制限あり
(ただし、リンクのhttpはttpにすればOK)
●前スレ
【NIED】情報共有スレ96【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567029653/
※スレタイの変遷
【kik-net】情報共有スレ1【MeSO】〜50 ※8以前のスレは消えた模様
【NIED】情報共有スレ51【MeSO】〜60
【NIED】情報共有スレ61【JMA・USGS】〜

※2019/03/08に強震モニタの統廃合で、NIEDのサイトからは旧強震モニタは廃止されました。
0672M7.74(長野県)
垢版 |
2020/02/15(土) 01:01:57.55ID:DZx6uMtP0
女神さまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

埼玉東部?もぞび
0674◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/15(土) 04:34:30.43ID:WPSV9JMw0
2020/02/14の地震情報(各地の震度に関する情報)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.2 2020年2月14日07時25分発生(北緯35.2度、東経132.6度)
島根県  震度1  出雲市多伎町小田* 大田市大田町* 大田市温泉津町小浜* 島根美郷町粕淵*
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮崎県南部山沿い 深さ約10km M2.4 2020年2月14日21時11分発生(北緯31.7度、東経131.1度)
宮崎県  震度2  都城市菖蒲原
     震度1  都城市姫城町* 都城市北原* 都城市山之口町花木* 三股町五本松*
鹿児島県 震度1  曽於市財部町南俣*

●2020/02/14計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.2 2020年2月14日07時25分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮崎県南部山沿い 深さ約10km M2.4 2020年2月14日21時11分発生

>>671 【女神】
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
運を使いはたして新型コロせんせーに罹るんちゃうか
0678M7.74(長野県)
垢版 |
2020/02/15(土) 13:07:14.62ID:DZx6uMtP0
奄美もぞ

緊急地震速報(第2報) 奄美大島北西沖 2020/02/15 13:05:43 28.1N 128.2E 10km M3.6 最大予測震度1
0680M7.74(長野県)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:01:40.90ID:DZx6uMtP0
先島び

緊急地震速報(第2報) 台湾付近 2020/02/15 20:00:20 24.3N 122.3E 10km M4.8 最大予測震度2
0681M7.74(長野県)
垢版 |
2020/02/15(土) 23:58:18.58ID:DZx6uMtP0
本日有感なし

女神さまの御威光じゃな∠( ゚д゚)/
0686M7.74(東京都)
垢版 |
2020/02/16(日) 20:42:12.27ID:yyFib86y0
先の択捉島沖地震はM7.2に暫定値が決まったそうだ
0687◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/16(日) 21:50:16.51ID:j7I/Q/ZF0
>>686 > 先の択捉島沖地震はM7.2に暫定値が決まったそうだ
気象庁一元化見ようと地震マップさん見に行ったら、今年更新されてないんだわ(´・ω・`)ショボーン
0689M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/16(日) 23:33:16.94ID:WmWA3tPI0
広島1
0690 【吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:37:58.54ID:vAtniwJF0
2020/02/16の地震情報(各地の震度に関する情報)
>>684
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.7 2020年2月16日09時14分発生(北緯32.7度、東経130.7度)
熊本県  震度2  宇城市豊野町*
     震度1  熊本南区城南町* 宇土市浦田町* 宇城市松橋町 宇城市不知火町* 熊本美里町永富*
          熊本美里町馬場* 嘉島町上島* 甲佐町豊内*
Hi-netによる震源位置 32.657,130.716熊本県宇城市松橋町萩尾、市役所東北東約3.1キロ付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さごく浅い M2.2 2020年2月16日16時54分発生(北緯36.7度、東経140.5度)
茨城県  震度1  日立市助川小学校*
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 国後島付近 深さごく浅い M2.8 2020年2月16日22時46分発生(北緯44.1度、東経145.3度)
北海道  震度1  羅臼町緑町* 羅臼町岬町*
Hi-netによる震源位置 44.101,145.153北海道目梨郡羅臼町海岸町、羅臼岳北東約3.7キロ付近
>>688
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 安芸灘 深さ約50km M3.4 2020年2月16日23時32分発生(北緯33.9度、東経132.5度)
広島県  震度1  呉市下蒲刈町* 呉市焼山* 呉市安浦町* 三原市本郷南* 東広島市黒瀬町 廿日市市津田*
          大崎上島町中野* 大崎上島町東野*
山口県  震度1  岩国市本郷町本郷* 柳井市大畠* 周防大島町久賀*
愛媛県  震度1  松山市北条辻* 今治市吉海町* 今治市上浦町*
Hi-netによる震源位置 33.958,132.466広島県江田島市南方約24キロ、愛媛県松山市北西〜西北西約31キロ情島付近

●2020/02/16計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 4回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.7 2020年2月16日09時14分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さごく浅い M2.2 2020年2月16日16時54分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 国後島付近 深さごく浅い M2.8 2020年2月16日22時46分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 安芸灘 深さ約50km M3.4 2020年2月16日23時32分発生
0703!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/18(火) 01:01:22.51ID:9EOItsOH0
2020/02/17の地震情報(各地の震度に関する情報)
>>691-692
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 神奈川県東部 深さ約30km M2.8 2020年2月17日00時39分発生(北緯35.6度、東経139.5度)
東京都  震度2  町田市本町田*
     震度1  八王子市堀之内* 町田市忠生* 国分寺市戸倉 国分寺市本多* 清瀬市中里* 西東京市中町*
神奈川県 震度1  相模原緑区中野*
Hi-netによる震源位置 35.603,139.463東京都町田市真光寺町、小田急多摩線黒川駅南西約1.3キロ付近
>>696
[02] 【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.4 2020年2月17日12時40分発生(北緯36.1度、東経140.3度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 千葉県 野田市鶴奉*
震度2 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都
震度1 神奈川県、長野県、静岡県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200217034447395-17124057.html
Hi-netによる震源位置 36.008,140.233茨城県稲敷郡阿見町、霞ヶ浦西部圏央道阿見東IC北北西約3キロ付近
>>700
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 伊予灘 深さ約50km M3.2 2020年2月17日14時32分発生(北緯33.6度、東経132.4度)
愛媛県  震度1  宇和島市三間町* 大洲市長浜*
Hi-netによる震源位置 33.552,132.326愛媛県八幡浜市北西約13キロ付近の伊予灘

●2020/02/17計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 3回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 神奈川県東部 深さ約30km M2.8 2020年2月17日00時39分発生
[02] 【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.4 2020年2月17日12時40分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 伊予灘 深さ約50km M3.2 2020年2月17日14時32分発生
0710 【大凶】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:32:39.11ID:XhQjxmMZ0
2020/02/18の地震情報(各地の震度に関する情報)
>>705
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.4 2020年2月18日11時08分発生(北緯39.2度、東経142.1度)
岩手県  震度1  一関市大東町 一関市室根町* 釜石市只越町 住田町世田米*
>>706
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 種子島南東沖 深さ約30km M4.2 2020年2月18日12時45分発生(北緯30.4度、東経131.4度)
鹿児島県 震度1  鹿屋市新栄町 錦江町田代支所* 中種子町野間* 南種子町西之*
>>708
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約70km M3.6 2020年2月18日14時35分発生(北緯42.0度、東経142.6度)
北海道  震度1  函館市川汲町* 新ひだか町三石旭町*

●2020/02/18計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.4 2020年2月18日11時08分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 種子島南東沖 深さ約30km M4.2 2020年2月18日12時45分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約70km M3.6 2020年2月18日14時35分発生
0718◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/19(水) 23:38:35.83ID:XhQjxmMZ0
2020/02/19ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)

>>712-713
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.7 2020年2月19日03時35分発生(北緯42.6度、東経142.0度)
北海道  震度1  厚真町鹿沼
Hi-netによる震源位置 42.574,141.984北海道勇払郡むかわ町米原、町役場東方約4.7キロ付近

>>714-715
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.5 2020年2月19日04時15分発生(北緯32.7度、東経130.6度)
各地の最大震度
震度2 長崎県 雲仙市小浜町雲仙
    熊本県 熊本西区春日 熊本南区富合町* 八代市東陽町* 八代市坂本町* 宇土市浦田町* 上天草市大矢野町
          宇城市松橋町 宇城市不知火町* 宇城市豊野町* 氷川町島地* 氷川町宮原*
震度1 鹿児島県
Hi-netによる震源位置 32.687,130.602熊本県宇土市網津町、JRあまくさみすみ線住吉駅南南東約1.7キロ付近

>>717
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M3.7 2020年2月19日21時53分発生(北緯37.1度、東経140.4度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 福島県 浅川町浅川*
震度1 茨城県、栃木県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200219125700395-19215334.html
Hi-netによる震源位置 37.055,140.425福島県石川郡浅川町大字大草風口前、JR水郡線磐城浅川駅南南東約2.9キロ付近
0720 【豚】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:14:48.79ID:mEIkioCi0
2020/02/19の地震情報(各地の震度に関する情報)>>718つづき
>>719
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M2.9 2020年2月19日23時58分発生(北緯37.1度、東経140.4度)
福島県  震度1  白河市新白河* 棚倉町棚倉中居野 浅川町浅川*
Hi-netによる震源位置 37.053,140.426福島県石川郡浅川町大字大草浜井場、JR水郡線磐城浅川駅南南東約3.2キロ付近

●2020/02/19計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 4回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.7 2020年2月19日03時35分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.5 2020年2月19日04時15分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M3.7 2020年2月19日21時53分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M2.9 2020年2月19日23時58分発生
0722 【小吉】 (長野県)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:51:47.74ID:UQJsl0fz0
阿寒黄

緊急地震速報(第7報) 釧路地方中南部 2020/02/20 00:50:31 43.3N 144E 10km M4.9 最大予測震度3
0723M7.74(神奈川県)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:56:31.12ID:MIJ4PKdk0
おや?
千葉?
感じなかった@川崎市
0724M7.74(神奈川県)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:57:13.81ID:MIJ4PKdk0
おかしいな
スロースリップ関連?
0726M7.74(長野県)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:38:08.06ID:z4Wveoee0
八丈鳥島方面から関東もぞび
0728◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:34:54.41ID:YjzL6QLf0
2020/02/20の地震情報(各地の震度に関する情報)
>>721-722
[01] 【最大震度3】(気象庁発表) 釧路地方中南部 深さ約10km M4.4 2020年2月20日00時50分発生(北緯43.3度、東経144.0度)
この地震による津波の心配はありません。
北海道  震度3  釧路市阿寒町中央* 足寄町上螺湾
     震度2  釧路市音別町尺別 釧路市阿寒町阿寒湖温泉* 釧路市音別町中園* 本別町北2丁目
          本別町向陽町* 浦幌町桜町* 鶴居村鶴居東* 白糠町西1条*
ほか道内で有感
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200219155408395-20005034.html
Hi-netによる震源位置 43.318,143.943北海道白糠郡白糠町庶路、雌阿寒岳南西約9.3キロ付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さごく浅い M2.4 2020年2月20日04時57分発生(北緯36.0度、東経137.6度)
岐阜県  震度1  高山市高根町*
>>723
[03] 【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約30km M4.5 2020年2月20日12時53分発生(北緯35.4度、東経140.3度)
この地震による津波の心配はありません。
主な各地の震度
千葉県  震度4  長南町総合グラウンド 長南町長南*
     震度3  茂原市道表* 東金市日吉台* 市原市姉崎* 大網白里市大網* 九十九里町片貝* 一宮町一宮
          長生村本郷* 白子町関*
ほか県内で有感
震度1 茨城県、東京都、神奈川県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200220035652395-20125313.html
Hi-netによる震源位置 35.385,140.336千葉県長生郡睦沢町寺崎、JR外房線上総一ノ宮駅北西やや西北西約2.9キロ付近
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M3.0 2020年2月20日15時33分発生(北緯35.4度、東経140.4度)
千葉県  震度2  長南町総合グラウンド 長南町長南*
     震度1  一宮町一宮 睦沢町下之郷* 長生村本郷*
(※同時刻ころのHi-net報は内房東京湾なので無視)
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 与那国島近海 深さ約30km M4.2 2020年2月20日16時18分発生(北緯24.1度、東経122.8度)
沖縄県  震度1  与那国町久部良
>>725
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺北 深さ約10km M3.1 2020年2月20日19時13分発生(北緯36.1度、東経136.5度)
石川県  震度1  白山市白峰*
福井県  震度1  福井市大手* 大野市天神町* 勝山市旭町 永平寺町山王*
Hi-netによる震源位置 36.112,136.464福井県勝山市荒土町細野、市役所北西約6.6キロ県境大日峠南西約6.8キロ付近

●2020/02/20計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 6回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度3】(気象庁発表) 釧路地方中南部 深さ約10km M4.4 2020年2月20日00時50分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さごく浅い M2.4 2020年2月20日04時57分発生
[03] 【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約30km M4.5 2020年2月20日12時53分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M3.0 2020年2月20日15時33分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 与那国島近海 深さ約30km M4.2 2020年2月20日16時18分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺北 深さ約10km M3.1 2020年2月20日19時13分発生
0733 【中吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/22(土) 00:20:03.53ID:bUKxE6wq0
2020/02/18の地震情報(各地の震度に関する情報)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さごく浅い M3.2 2020年2月21日10時24分発生(北緯28.2度、東経129.9度)
鹿児島県 震度1  喜界町滝川 喜界町湾*
>>730
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 山形県置賜地方 深さ約10km M3.0 2020年2月21日16時15分発生(北緯37.8度、東経140.1度)
山形県  震度1  米沢市駅前 米沢市林泉寺* 飯豊町上原*
福島県  震度1  喜多方市熱塩加納町*
Hi-netによる震源位置 37.774,140.058山形県米沢市大字綱木、県境白布峠北西約4キロ付近
>>731-732
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.6 2020年2月21日20時31分発生(北緯36.5度、東経141.0度)
茨城県  震度1  水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町* 水戸市栗崎町* 日立市助川小学校* 笠間市石井*
          笠間市笠間* ひたちなか市南神敷台* 常陸大宮市北町* 城里町小勝* 東海村東海*
Hi-netによる震源位置 36.522,140.982茨城県日立市東南東約31キロ沖付近

●2020/02/18計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さごく浅い M3.2 2020年2月21日10時24分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 山形県置賜地方 深さ約10km M3.0 2020年2月21日16時15分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.6 2020年2月21日20時31分発生
0734 【大凶】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/22(土) 00:21:45.14ID:bUKxE6wq0
日付ミスったんでやり直しすまん

2020/02/21の地震情報(各地の震度に関する情報)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さごく浅い M3.2 2020年2月21日10時24分発生(北緯28.2度、東経129.9度)
鹿児島県 震度1  喜界町滝川 喜界町湾*
>>730
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 山形県置賜地方 深さ約10km M3.0 2020年2月21日16時15分発生(北緯37.8度、東経140.1度)
山形県  震度1  米沢市駅前 米沢市林泉寺* 飯豊町上原*
福島県  震度1  喜多方市熱塩加納町*
Hi-netによる震源位置 37.774,140.058山形県米沢市大字綱木、県境白布峠北西約4キロ付近
>>731-732
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.6 2020年2月21日20時31分発生(北緯36.5度、東経141.0度)
茨城県  震度1  水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町* 水戸市栗崎町* 日立市助川小学校* 笠間市石井*
          笠間市笠間* ひたちなか市南神敷台* 常陸大宮市北町* 城里町小勝* 東海村東海*
Hi-netによる震源位置 36.522,140.982茨城県日立市東南東約31キロ沖付近

●2020/02/21計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さごく浅い M3.2 2020年2月21日10時24分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 山形県置賜地方 深さ約10km M3.0 2020年2月21日16時15分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.6 2020年2月21日20時31分発生
0743M7.74(長野県)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:48:32.72ID:JUodIHNU0
緊急地震速報(第2報) 遠州灘 2020/02/22 20:47:21 34.1N 138.1E 10km M4.3 最大予測震度2
0749◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/23(日) 01:26:23.15ID:PJEo0UXX0
2020/02/22の地震情報(各地の震度に関する情報)
>>736
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 鹿児島湾 深さごく浅い M3.1 2020年2月22日00時22分発生(北緯31.3度、東経130.6度)
鹿児島県 震度2  鹿児島市下福元 鹿児島市喜入町* 枕崎市高見町 指宿市十町* 南九州市頴娃町牧之内*
          南九州市知覧町郡*
ほか県内で有感
Hi-netによる震源位置 31.313,130.577JR指宿枕崎線生見駅北方約0.6キロ付近の鹿児島湾
>>737
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.7 2020年2月22日07時38分発生(北緯40.4度、東経142.2度)
青森県  震度2  階上町道仏*
     震度1  八戸市湊町 青森南部町苫米地*
岩手県  震度1  軽米町軽米* 九戸村伊保内* 岩手洋野町大野*
Hi-netによる震源位置 40.356,142.099岩手県久慈市北東約33キロ沖付近
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M3.5 2020年2月22日10時45分発生(北緯38.9度、東経142.1度)
岩手県  震度1  一関市室根町* 陸前高田市高田町*
宮城県  震度1  気仙沼市笹が陣*
Hi-netによる震源位置 38.902,142.047宮城県気仙沼市東方約41キロ沖付近
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.1 2020年2月22日17時22分発生(北緯29.6度、東経129.6度)
鹿児島県 震度1  鹿児島十島村諏訪之瀬島*
この地震の付近で地震が連続して発生したため、別の地震によって観測された震度の一部を混在して発表しています
(地震毎の震度観測は、定期刊行物をご覧願います)。
>>739
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沿岸北部 深さ約80km M2.9 2020年2月22日18時27分発生(北緯40.4度、東経141.6度)
青森県  震度1  八戸市湊町 青森南部町苫米地*
Hi-netによる震源位置 40.355,141.578岩手県九戸郡軽米町大字上舘第48地割、久慈市北西約25キロ県境付近
>>741-742
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 遠州灘 深さ約10km M3.9 2020年2月22日20時47分発生(北緯34.1度、東経138.2度)
岐阜県  震度1  恵那市上矢作町*
静岡県  震度1  浜松天竜区佐久間町* 磐田市福田* 磐田市岡* 磐田市森岡* 掛川市長谷* 袋井市浅名*
愛知県  震度1  新城市作手高里縄手上*
※Hi-net情報なし

●2020/02/22計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 6回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 鹿児島湾 深さごく浅い M3.1 2020年2月22日00時22分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.7 2020年2月22日07時38分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M3.5 2020年2月22日10時45分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.1 2020年2月22日17時22分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沿岸北部 深さ約80km M2.9 2020年2月22日18時27分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 遠州灘 深さ約10km M3.9 2020年2月22日20時47分発生
0753M7.74(長野県)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:14:01.70ID:PqrhqxGb0
鹿島灘黄

緊急地震速報(第2報) 茨城県沖 2020/02/23 21:12:54 36.6N 141.2E 20km M3.5 最大予測震度2
0756◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:08:38.18ID:HTXWlAq80
あれあれあそこなんだっけ長野北部でけんきゅうじょのある
松代び
0758 【吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:52:38.54ID:HTXWlAq80
2020/02/24の地震情報(各地の震度に関する情報)
>>744-745
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M3.2 2020年2月23日00時32分発生(北緯35.1度、東経135.5度)
京都府  震度1  京都上京区薮ノ内町* 京都右京区京北周山町* 亀岡市安町 南丹市園部町小桜町* 南丹市日吉町保野田*
大阪府  震度1  能勢町森上*
Hi-netによる震源位置 35.115,135.477京都府南丹市園部町木崎町下ヲサ24、市役所北東約1キロ付近
>>746-747
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道南西沖 深さ約10km M3.7 2020年2月23日00時55分発生(北緯41.3度、東経139.8度)
北海道  震度1  渡島松前町福山 福島町福島*
Hi-netによる震源位置 41.299,139.829松前郡松前町南西約28キロ小島付近
>>751
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約80km M3.8 2020年2月23日18時49分発生(北緯35.2度、東経140.0度)
千葉県  震度1  館山市長須賀 館山市北条* 勝浦市墨名 勝浦市新官* 市原市姉崎* 鴨川市横渚*
          君津市久留里市場* 南房総市白浜町白浜* 長南町総合グラウンド 長南町長南*
神奈川県 震度1  三浦市城山町*
Hi-netによる震源位置 35.148,139.968千葉県鴨川市古畑、市役所西北西約12キロ付近
>>753-754
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M4.2 2020年2月23日21時13分発生(北緯36.6度、東経141.2度)
茨城県  震度2  東海村東海*
     震度1  水戸市千波町* 水戸市内原町* 水戸市栗崎町* 日立市助川小学校* 日立市十王町友部*
          日立市役所* 土浦市常名 笠間市石井* ひたちなか市山ノ上町 ひたちなか市南神敷台*
          ひたちなか市東石川* 常陸大宮市上小瀬* 那珂市瓜連*
福島県  震度1  いわき市小名浜 いわき市三和町 いわき市錦町*
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 択捉島付近 深さ約160km M4.8 2020年2月23日21時57分発生(北緯45.2度、東経148.5度)
北海道  震度2  根室市落石東*
     震度1  根室市牧の内* 根室市厚床* 根室市珸瑶瑁* 標茶町塘路* 別海町常盤 別海町本別海*

●2020/02/24計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 5回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M3.2 2020年2月23日00時32分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道南西沖 深さ約10km M3.7 2020年2月23日00時55分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約80km M3.8 2020年2月23日18時49分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M4.2 2020年2月23日21時13分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 択捉島付近 深さ約160km M4.8 2020年2月23日21時57分発生

USGS発表、被害の発生した地震
【M5.7】TURKEY-IRAN BORDER REGION 10.0km 2020/02/23 14:53:01 JST[UTC+9]
0759 【凶】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:57:04.49ID:HTXWlAq80
日付ミスったんでやり直しすまん?なんかデジャビュ…

2020/02/23の地震情報(各地の震度に関する情報)
>>744-745
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M3.2 2020年2月23日00時32分発生(北緯35.1度、東経135.5度)
京都府  震度1  京都上京区薮ノ内町* 京都右京区京北周山町* 亀岡市安町 南丹市園部町小桜町* 南丹市日吉町保野田*
大阪府  震度1  能勢町森上*
Hi-netによる震源位置 35.115,135.477京都府南丹市園部町木崎町下ヲサ24、市役所北東約1キロ付近
>>746-747
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道南西沖 深さ約10km M3.7 2020年2月23日00時55分発生(北緯41.3度、東経139.8度)
北海道  震度1  渡島松前町福山 福島町福島*
Hi-netによる震源位置 41.299,139.829松前郡松前町南西約28キロ小島付近
>>751
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約80km M3.8 2020年2月23日18時49分発生(北緯35.2度、東経140.0度)
千葉県  震度1  館山市長須賀 館山市北条* 勝浦市墨名 勝浦市新官* 市原市姉崎* 鴨川市横渚*
          君津市久留里市場* 南房総市白浜町白浜* 長南町総合グラウンド 長南町長南*
神奈川県 震度1  三浦市城山町*
Hi-netによる震源位置 35.148,139.968千葉県鴨川市古畑、市役所西北西約12キロ付近
>>753-754
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M4.2 2020年2月23日21時13分発生(北緯36.6度、東経141.2度)
茨城県  震度2  東海村東海*
     震度1  水戸市千波町* 水戸市内原町* 水戸市栗崎町* 日立市助川小学校* 日立市十王町友部*
          日立市役所* 土浦市常名 笠間市石井* ひたちなか市山ノ上町 ひたちなか市南神敷台*
          ひたちなか市東石川* 常陸大宮市上小瀬* 那珂市瓜連*
福島県  震度1  いわき市小名浜 いわき市三和町 いわき市錦町*
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 択捉島付近 深さ約160km M4.8 2020年2月23日21時57分発生(北緯45.2度、東経148.5度)
北海道  震度2  根室市落石東*
     震度1  根室市牧の内* 根室市厚床* 根室市珸瑶瑁* 標茶町塘路* 別海町常盤 別海町本別海*

●2020/02/23計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 5回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M3.2 2020年2月23日00時32分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道南西沖 深さ約10km M3.7 2020年2月23日00時55分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約80km M3.8 2020年2月23日18時49分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M4.2 2020年2月23日21時13分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 択捉島付近 深さ約160km M4.8 2020年2月23日21時57分発生

USGS発表、被害の発生した地震
【M5.7】TURKEY-IRAN BORDER REGION 10.0km 2020/02/23 14:53:01 JST[UTC+9]
0764M7.74(長野県)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:30:41.33ID:da7DAYuO0
八丈島東方び黄

緊急地震速報(第3報) 房総半島南方沖 2020/02/24 02:29:19 33.9N 140.5E 70km M4.1 最大予測震度2
0765M7.74(神奈川県)
垢版 |
2020/02/24(月) 06:10:10.68ID:U5H4GWJB0
イランでM6だって
石積みやレンガの家が多いと被害が凄いよね
イタリアの大地震を思い出しちゃうよ
0767◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2020/02/24(月) 06:22:14.81ID:HTXWlAq80
>>765
M5.7でトルコ側に死者出てた。さらに国境寄りだからどうなるか報道待ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています