X



静岡県民専用スレ130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:22:40.00ID:zP5Ac7oX0
●静岡県民・元静岡県民が地震時に集うスレです

※各地の状況をレスする際は@の後ろに住所を記載しましょう(例:@静岡市)
 名前欄に地域を入れてもOKです
※次スレは>>950 ゲットの方がお願いね

◆ここは地震板です。原発・放射能問題はここでは扱っていません。
原発・放射能の他、地震以外の災害等について語りたい方は下記のスレへどうぞ。
【都道府県】 静岡県 総合 19
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1381569278/

◆県内のお天気については下記のスレへ。
静岡県気象情報 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1561637850/

テンプレ・参照リンクは>>2-3 

●前スレ
静岡県民専用スレ129
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1559020830/
0305M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:21:53.59ID:aEXZbS+20
今日の朝 秋田県の空 真っ赤なウロコ雲 気持ち悪っ〜! 来るで! 
0306M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:54:00.63ID:unAQQM+f0
これはヤバいかも知れないね
0307M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:36:30.10ID:unAQQM+f0
なんか、テレビが勝手に切れる現象が頻発してるんだが大丈夫かね
ベスト電器行かないと…
0310M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:18:32.14ID:unAQQM+f0
>>309
伊豆のウエストコースト
0311M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:40:49.37ID:sGaIgAJv0
>>304
なんだよ、今ごろになってか?(愛知県)は気の毒だな
静岡県民で町内会に参加していれば医薬品や食糧の備蓄も各地区防災倉庫にあるし
各家庭にも災害訓練の前後に頒布されるから二週間分も個人が保管する必要が無い
それに小中学校に避難するなら個人の医薬品と最低限の私物のみ持ち込み可能で
衛生設備の設置運営の手順も災害訓練で避難予定者が学ぶので携帯トイレも不要だ
0312M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/19(木) 16:48:03.49ID:t0JQslci0
3日連続でクジラが打ち上がる
これはヤバないすか?
0313M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:11:37.84ID:0Htzlisu0
クジラくらいでビクビクとか、どんだけ臆病池沼だよw
0314M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:02:56.06ID:qZ6tX9Vy0
近くに潜水艦が居るとかじゃないかな?
フランスの原潜とイギリスの潜水艦
イギリスの大型空母が訓練してる様だけど・・
0315M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:00:02.11ID:UxqJ+qHn0
それを偵察に来る中国ではないの?
0316M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:13:05.75ID:vvjpdScJ0
南伊豆でもクジラか
\(^o^)/オワタ
0318M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:51:33.62ID:9bKbfh3h0
富士市でもクジラが上がったって
ニュースでやっていたけど今日の
南伊豆で4匹目?なの
0319M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:44:53.69ID:jp0ysQZv0
クジラ打ち上げられすぎ
これ来そうだな
0320M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:18:15.54ID:dC4RagE00
どっか外国でもクジラ打ち上がってたな
0321M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 02:02:00.18ID:vPvQjfhP0
海中で大声で超遠方の仲間と会話してるとか言われるクジラ
耳も良いんだろう

地震前に地中から発せられる何かで体調を酷く崩して打ち上げられるんだろうか
0322M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 02:09:40.97ID:vPvQjfhP0
原発事故の時の津波が予測できたかどうかで
出来なかったことになって怪しい裁判長により無罪判決が出たが

リニアの稼働と浜岡原発再稼働はセットだ
というかこの超巨大地震の巣である日本で地震に非常に弱いリニアを作るのは
砂上の楼閣そのものである浜岡原発を再稼働させる口実に過ぎない

ちなみに5号機は
駿河湾沖地震と言う小さな地震で破壊され、原子炉まで大量の海水が入って錆びている

M8やM9の震源であるプレート境界から真上に10km少々のオンボロ原発を再稼働なんかしたら
大惨事は確実

風下の関東・東京都は酷い汚染に晒されるが当然、ふくいち同様、被害は長い間隠ぺいされるだろう

もちろん中電のお偉い様はさっさと海外移住するだろうが
0323M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 04:40:54.11ID:iD/zd1ct0
なんでクジラの話から原子力ガー、中電ガーになんのよwww

キチガイが、あっち行け
0325M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/20(金) 07:32:34.49ID:4V/pPw750
何時だったんですか?
0326M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:12:48.12ID:WVhO8aXM0
千葉の台風被害、静岡で起きていたらもう事態は収束してただろうか?
0327M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:25:33.04ID:9um+8XoQ0
こっちでも今回被害受けてる地域あったし去年も長期停電あって
被害の度合いも違うしたられば言っても仕方ないが
事前対策と迎え撃つ心構えだけは負けてないと思ってる
0328M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:27:34.41ID:9um+8XoQ0
ってここ地震板じゃないか
スレチだ
0329M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:13:08.00ID:cWcjcXaz0
電線の高さまで伸びた木って街中じゃあまりないよ
千葉って田舎なの?
0330M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 13:05:07.80ID:GD7KHmIt0
>>323
お前は旧大東町か旧浜岡町、旧御前崎町の原発乞食だろ
浜岡原発を再稼働しろとか運動してたよな

お前ら
浜岡が大事故を起こしても生きていられると思ってるんだな
脳みそが放射能漬けでおかしくなった基地外ども
0331M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 13:35:37.41ID:oIAggOgj0
>>329
房総半島も南の方行くとなかなかに田舎よ
とはいえ、15号の進路がもう少し西にずれて、
駿河湾から伊豆串、あるいは伊豆半島西寄を下から縦断なんて事になってたら、
あの惨状が伊豆で起こってた。

ただ伊豆半島に比べて、面積が広い分復旧に時間がかかってあっちの方が面倒なことになってる。
0332M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 14:49:13.35ID:iD/zd1ct0
>>330
地震スレにゃあ関係ねーだろ
タコ

スレチだから名前でも入れとけ
NGにすっからボケ
0333M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:29:08.16ID:rj4OSiBe0
>>332
脳細胞が3個くらいしかないやつが多いから地震スレだって理解出来ない
こっちがNGに入れて行く以外仕方ない
お陰でレス番飛びまくってるわ
0336M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:17:29.56ID:E9QUT8Yx0
清水でもクジラかよ
0338M7.74(空)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:56:02.03ID:BOx7mxrS0
17日 久能海岸
18日 三保海岸 ※最初生きてたので救助活動で全国的に報道されてる
19日 南伊豆町、富士市
20日 清水港

クジラ連続漂着!4日連続5頭目!一体何が起きているのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00010002-satvv-l22

駿河湾詰んでます
0339M7.74(光)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:33:07.66ID:VVMUf1Ql0
地震とクジラはどう関係あるのかよくわからんちん
0344M7.74(東日本)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:32:29.40ID:q0fq+zUS0
ここ迄 誰も予想できませんでした
0345M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:37:35.58ID:1DhEDL++0
赤帽クジラってのもいるんだな
0346M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:35:48.47ID:6L/W+CDm0
そろそろ避難準備しておこうかな?
0347M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:28:44.11ID:C6cG6ed70
今になって「そろそろ避難準備:とか言ってる時点で詰んでる
静岡県民は常に臨戦態勢の覚悟をもって暮らしてるからなw
0350M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:16:49.63ID:bT6r0IxH0
商業捕鯨再開なのに全然鯨売ってない。
0351M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:51:31.84ID:Qy5iTa3E0
>>347
うちは特に準備をしてるわけではないが、水は2リットルのペットボトルを18本、
ラジオ、手回しのランタン(スマホも充電できる)、紙コップ、ウエットティッシュ
石油ストーブくらいはある。
あと野菜もなるべく畑で作るようにしてる。じゃがいも、里いも、さつまいも、
かぼちゃなどデンプン類も作って、何かあっても食べるのに困らないようにしてるw
テレビ、冷蔵庫、家具はだいたい固定してあるから、揺れても倒れない。
0352M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:01:31.61ID:D9W92ULX0
>>351
野菜作ってると言うことですが、やはりお宅は津波が届かないあたりですか?
0353M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:59:41.16ID:9gOxusFk0
電気を使わない灯油だけで使えるストーブは災害時は重宝する。
カセットコンロとセットで予備を揃えたよ。
0354M7.74(庭)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:02:21.13ID:2RmenJqS0
今日はクジラ揚がったのかな
0355M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:32:45.26ID:YIR1hqJ50
ストーブって、煮炊きに使えるかも知れないが持ち運べないだろ
暖を取る必要あるって御殿場か井川の辺ですか?
0356M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:54:27.78ID:Qy5iTa3E0
351です
富士宮市在住ですw
0357M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/21(土) 22:26:38.86ID:+S+NKYoO0
311の停電の時はストーブ役にたったな
0359M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/09/22(日) 03:27:33.74ID:rcz4rMVH0
暖国静岡県内でも311の時季ではストーブ必要なのか
千葉のように長期停電になったら電力以外での
暖房器具がないとキツいな
エアコンだけでこたつやストーブないし
布団とふかふかのぬいぐるみしかないや
0360M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/22(日) 03:49:56.52ID:t5OI9OjD0
静岡に泊まりに来とる明後日までに
大津波来たら胸熱やな!
0362M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:50:30.82ID:wcYjzZqx0
外がオレンジに染まってる
0365M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/23(月) 19:10:09.47ID:4lLKFNsa0
台風が行った後だからな
季節外れの配置がおかしい雲になるのは当たり前

学無しは、いちいち心配してて疲れない?
0366M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:13:10.60ID:N7AB1/f40
夕焼けでオレンジに染まらなかったら怖いわ
0367M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:21:39.72ID:2rj3fSfl0
(やわらか銀行)とか利用している時点で底辺だからなあ
空模様がどうこうより自分の生活を心配した方がいいだろ
0369M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/09/24(火) 13:03:42.97ID:D32E4Bvp0
ブラック職場だろうがスーパーがちゃんと機能すれば客には問題ない
で、そこが沼津にくると地震くるのか?
0370M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:47:26.41ID:LHG/OTUe0
ララポや市立病院の辺って津波来たらヤバいだろ
R1外れると地盤沈下で地面がウネウネしてるし
0371M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/09/25(水) 03:54:44.55ID:LnM2oq/c0
清水区役所移転はどーなった?
津波をもろに受けるエリアだからって
どーのこーの言ってた記憶があるが
地震対策先進県市()なら災害時の対策拠点となる
役所の立地は常識的な場所にするのだろうが
政治屋の土木絡みはそうは問屋が卸さないんだろうな
0372M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/09/25(水) 05:30:14.60ID:6Jq9Gcaj0
>>370
>>83
0373M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/25(水) 06:19:49.81ID:Ez/zpFaS0
>>371
清水は焼津と異なり、戦前から港湾荷役人足をやっていた朝鮮人集落が存在し
戦後は立地条件の良し悪し構わず不法占拠された名残は地籍簿みただけで異常さが分かる
巴川の河川敷無番地から清水港の岸壁まで、大凡奴らと揉めない地区はない
ゴキブリ混入のツナ缶を販売していたのが分かっても回収しなかったはごろもフーズの会長が
商工会会議所内に駐静岡韓国名誉領事を名乗って韓国推しをプッシュするような土地柄だ

静岡商議所内に韓国名誉領事館
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB28HCO_Y7A320C1L61000/
>静岡商議所の後藤康雄名誉会頭(はごろもフーズ会長)が駐静岡韓国名誉領事に就任した。

ツナ缶 ゴキブリが混入 自主回収はせず はごろもフーズ
https://mainichi.jp/articles/20161028/k00/00m/040/052000c
0374M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/25(水) 06:22:26.87ID:Ez/zpFaS0
もちろん、清水に事業所を置く企業のみならず個人の商店も、清水一帯を仕切る朝鮮人ヤクザに
ミカジメ料を払い、警察も奴らに籠絡されていたの全くあてにはできない
清水の歓楽街を仕切る柳川組(朝鮮人ヤクザ)の手下が同胞朝鮮人によって射殺された金嬉老事件
同じく清水でおきた袴田事件の捜査端緒から地元ヤクザの関与を警察が頑なに否定したのが証左
畢竟、法律や常識的などというものが通用する場所ではないという忌地だということさ
いっそのこと、地震と津波でキレイサッパリ浄化されたほうが快哉を叫ぶ人も多いだろうよ

余談ながら、清水と言えば話題のちびまる子ちゃん、お金持ちで御殿に住み専用自家用車まである
金満一家のモデルが力道山(もちろん朝鮮人)の仕切る東声会(朝鮮人ヤクザ)の金庫番だった
朝鮮人のKという輩が清水次郎長の跡目を僭称していたヤクザの本部邸宅が花輪クンの雛型
送迎の自家用車のハンドルを握るのは温厚な爺やではなく鉄砲玉の若い衆
0376M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:01:03.39ID:UOEg2EMk0
揺れた@西豆
0377M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:04:34.89ID:oAblu5xr0
伊豆だけど一瞬ゆれたわ
超極地的かな
0378M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:04:36.41ID:tJdYlP0w0
令和 元年 9月25日20時02分 気象庁発表

25日19時59分ころ、地震がありました。
震源地は、静岡県伊豆地方(北緯34.7度、東経138.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は1です。
0381M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:08:37.69ID:Kf61rUnG0
違うだろ
俺たちが待ち焦がれている地震はそんな雑魚ではない
来たとしても雑魚扱いになる未来しかみえないがな
0383M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:38:40.83ID:gP3bMlXu0
地震が近いと基地●が活性化するとかあるのかねぇ
0384M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:30:15.60ID:ob8JZMH70
そんなこと言うたら浜松では、三ヶ日の元警官の消防団員が連続放火事件やらかし
浜松市内のパチンコ屋駐車場から看護師が拉致され最後は殺されて山に埋められ
湖西の浜名湖周回していたロードバイク乗り刺傷通り魔事件も未解決のまま放置
中国人の女は横断歩道で歩行者を轢き殺すし、ブラジル人居住区はスラム化が進み
今回の親子サイクリストによる置き石放火事件だって昨年から続いてたのだから
県西部でキチガイが大暴れしても地震どころか台風だって寄りつきゃしなかったろ
0386M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:25:16.14ID:zy+qi6rA0
浜松は大手企業は転勤族、中小は派遣期間労働者が多いから
地域への規則意識も低く自主防災組織の住民の参加も低調だね
いざ災害本番では、行政との連携や避難誘導ができる体勢もなく
相互扶助の炊き出しどころか、備蓄品の奪い合いが起きそう
0387M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/29(日) 05:00:00.98ID:7JFnrKz60
スーパーボランティアの行脚をやめさせた町だしな
0389M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:15:57.89ID:7un8NoHF0
>>387
東海道をリヤカーで歩いて帰郷していたスーパーボランティアの尾畠春夫さんも
大井川を超えて金谷、掛川までは静岡の風景や人柄を絶賛してノンビリしていたのに
天竜川を渡った辺りからサインをせがんだり写真を撮るためにクルマで塞いだりし
浜松市内でDQNに囲まれ警察が出動して旅が中止に追い込まれたんだよな

尾畠さんが消えた 2月23日以降、目撃情報ゼロ 浜松の可美公園で旅を中断
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/02/27/kiji/20190227s00041000088000c.html
0392M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/10/02(水) 02:16:30.79ID:Fw9yNQgc0
揺れた
0395M7.74(茸)
垢版 |
2019/10/02(水) 02:16:36.87ID:mBBTtvTc0
一瞬ドンって
0397M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/10/02(水) 02:16:43.81ID:G26XGg140
震度1強てとこかな@菊川
0399M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/10/02(水) 02:16:48.39ID:Vrj7U2Ag0
やっぱ今揺れたよな@焼津
0400M7.74(光)
垢版 |
2019/10/02(水) 02:16:51.74ID:qmtMIuV70
ズンと横揺れ
0401M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/10/02(水) 02:16:57.22ID:3UHbwmaI0
わずかに揺れた@浜松中区
0404M7.74(光)
垢版 |
2019/10/02(水) 02:17:16.53ID:VMmZi0k/0
ヤバい揺れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況