X



静岡県民専用スレ130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:22:40.00ID:zP5Ac7oX0
●静岡県民・元静岡県民が地震時に集うスレです

※各地の状況をレスする際は@の後ろに住所を記載しましょう(例:@静岡市)
 名前欄に地域を入れてもOKです
※次スレは>>950 ゲットの方がお願いね

◆ここは地震板です。原発・放射能問題はここでは扱っていません。
原発・放射能の他、地震以外の災害等について語りたい方は下記のスレへどうぞ。
【都道府県】 静岡県 総合 19
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1381569278/

◆県内のお天気については下記のスレへ。
静岡県気象情報 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1561637850/

テンプレ・参照リンクは>>2-3 

●前スレ
静岡県民専用スレ129
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1559020830/
0255M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:32:50.78ID:JYaQhB3R0
浜松じゃまた置き石か
強風で飛ばされてきた障害物なわけねえよ
停電してるわけでもなく街灯もついてる道路なのに
なんで犯人捕まらないんだ?
0257M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:50:07.49ID:h/oYclBs0
昨年から続く置き石、放火事件の犯人だけでなく
性犯罪者までも野放し状態なのが浜松

「警察官としてありえない卑劣な行為」わいせつ元警察官に執行猶予つきの有罪判決 静岡・地裁浜松支部 9/5(木) 19:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000008-sut-l22

ストーカー被害を訴える女性に、暴行した元警察官に執行猶予のついた有罪判決が言い渡されました。
判決を受けたのは、浜松中央署の元巡査長 臼井隆被告で、2019年5月にストーカー被害を訴える女性の自宅を訪れ、
女性をベッドに引き倒し抱きつくなどの暴行をしました。

静岡県警巡査長わいせつ未遂 被害女性警護中の犯行だった 2019/06/22
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/256758

【静岡・地裁浜松支部】「警察官としてありえない卑劣な行為」わいせつ元警察官に執行猶予つきの有罪判決
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567727195/
0258M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:20:22.10ID:93L0p5fP0
伊東市の被害が心配です
そう言えば伊東市のソーラー発電工事どうなったかな?
工事現場の地元住民は反対しているのにもかかわらず
韓国系企業が強制的に工事をしている。
こうなるのを分かっていたから工事の差し戻しを求めたのに
一刻も早く工事を中止して貰いたい!!
0259M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:12:13.06ID:/d77Qzep0
なんだか明日地震が心配だな
普段まったくそんな事ないのに嫌な予感がする
0260M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:43.77ID:0ZnK0rjVO
千葉の人大変だな
去年の浜松より酷いやね
プチ被災してみて分かったけど案外インフラって脆いのな
唖然としたわ
0261M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:04:41.45ID:7Jpi8BVI0
ららぽーと沼津車通勤出来ないのか
電車通勤はちときついなぁ…
0263M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:53.40ID:xO8ML1I60
>>262
富士宮市からチャリはちとw
テナントにもよるらしいが俺んとこは車ダメ
0264M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:26:55.94ID:xO8ML1I60
こういう曇天の午後にティロティロ来そうだな
0265M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:13:57.28ID:WDfTGLvZ0
何この雨は
0266M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/11(水) 17:18:32.43ID:Hz7AKit40
>>263
駐車場多そうなのに。
駅からバスとか面倒だなw
0267M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:36:12.07ID:qvhyX/KF0
昭和の頃には想像もつかなかった自然災害が頻発してるな
その筆頭が311なのは言うまでもないけど
0268M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:12:13.52ID:xO8ML1I60
>>266
ねぇ。
駅からバスも問題だが自宅から駅までも歩いて25分位掛かるからますますきついわ坂道だし
車通勤不可って決まってるのならまだしも車通勤可(予定)とかいう求人もあって受かってから不可になったらどうすんだよって思った
0269M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:29:08.68ID:takd87GB0
地震あったとテロップが
揺れた?共振鳴らなかった
0273M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:10:31.61ID:3ePywvQO0
まだ日曜日18時の「六時か。♪レスコハーウスー」(合ってる?)ってやってるの?
0276M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/09/12(木) 01:13:34.77ID:Nw+e7i590
>>273
いいえ「♪ビンボウじゅうーたくー」です。
0277M7.74(空)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:11:20.68ID:B4nLOHFz0
ほほお
0278M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:48:43.59ID:L5UQqk8O0
0280M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:24:36.02ID:NCn0yVpm0
ララポート沼津っていつ開店?
この前近く通ったけどほぼ完成していたような感じだった!!
0281M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:29:42.69ID:nvuQ/upL0
>>280
10月4日みたいよ
もう中に入ってる店舗の品だしの求人出てるからね
外観はほぼ完成でしょ
0282M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:45:20.19ID:NCn0yVpm0
>>281
ありがとう
だけど開店当日混むんだろうな?
0283M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:21:16.51ID:o+oE8zdx0
金曜日だから
そこまでは混まないよ
0286M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:57:32.01ID:TZpadoCz0
なんでこんなに暑いんだ
0287M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:29:51.62ID:7KVwAqhu0
なんでこんなに可愛いのかよ
0288M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:55:20.98ID:Hf0EwzbH0
10月2日のららぽプレオープンの時は
さすがに
すいてるよな
0289M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:49:37.83ID:nRVbObVR0
イブアイ静岡って終わるんか
特ホウ4時らが復活か
0290M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:05:21.92ID:rVONFgCR0
特報王国が復活だとぉー〰
0291M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:22:53.17ID:1a1pS7tB0
ピアゴも変わり果てたな
クソドンキUNY富士中央店になった
ピアゴのが良かったわ
0292M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/18(水) 03:13:15.06ID:NwdVBqsG0
台風の被害で伊東市の池?地区大変な事になったね?
田んぼに水が入って出荷寸前の米が全滅とか
田んぼの水が引かないとか原因は山崩れが原因かな?
そう言えば韓国企業が主体で地元が反対しているのに
強制的に工事しているソーラー発電工事はどうなったのかな!
今回の被害の原因の一つがこのソーラー発電工事に関係が有ったりして?
地元ではこうなる事があり得るから工事はやめてくれと
散々お願いしていたのに県はどうおもっているのかな?
0293M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/18(水) 06:16:42.48ID:W9tSk7Du0
>>291
ピアゴ時代に利用していた年寄り世代がゴッソリいなくなって売り上げが落ちてるらしいよ
若い人でもドンキ好きじゃない人は近づかないだろうしね
0294M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/18(水) 06:58:45.98ID:/NTONheX0
>>293
ドンキのメリットって何?大して安くもないし何がいいの
0296M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:46:58.38ID:1a1pS7tB0
>>293
あんな店内年寄りは嫌悪感感じるだろうね
何を考えてくっついたんだか
まだ中里店は好調みたいね
富士中央みたいに変な装飾してないし
0297M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:47:58.18ID:1a1pS7tB0
でもはっきし言ってクリエイトやカインズ、マックスバリュのが安かったりする
0300M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:41:38.24ID:/NTONheX0
>>299
通常は、深い場所にいるクジラらしいですね
0302M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:05:13.76ID:htDTkw6Y0
静岡の海岸にクジラが打ちあがる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568797476/


88 縞三毛(東京都) [US] age ▼ 2019/09/18(水) 19:01:53.15 ID:7GdT3+300 [1回目]
空振北ア━━━━(^ν^)━━━━!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568799290/

15 マレーヤマネコ(山形県) [CN] sage ▼ 2019/09/18(水) 18:42:16.31 ID:2NbehL4j0 [1回目]
静岡でクジラが打ち上げられカラスは大群で畑に佇んでいる
これチェックアウトだろ
0303M7.74(空)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:11:01.37ID:D2uQOk6l0
連チャンでクジラか
これはヤバイ
0304M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:49:08.27ID:HnE70FtN0
非常食と水
6人×2week分目安で買った
携帯トイレなどは備蓄してるし
指定避難場所の小学校の校門まで徒歩50秒
くじらさんは気の毒です
0305M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:21:53.59ID:aEXZbS+20
今日の朝 秋田県の空 真っ赤なウロコ雲 気持ち悪っ〜! 来るで! 
0306M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:54:00.63ID:unAQQM+f0
これはヤバいかも知れないね
0307M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:36:30.10ID:unAQQM+f0
なんか、テレビが勝手に切れる現象が頻発してるんだが大丈夫かね
ベスト電器行かないと…
0310M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:18:32.14ID:unAQQM+f0
>>309
伊豆のウエストコースト
0311M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:40:49.37ID:sGaIgAJv0
>>304
なんだよ、今ごろになってか?(愛知県)は気の毒だな
静岡県民で町内会に参加していれば医薬品や食糧の備蓄も各地区防災倉庫にあるし
各家庭にも災害訓練の前後に頒布されるから二週間分も個人が保管する必要が無い
それに小中学校に避難するなら個人の医薬品と最低限の私物のみ持ち込み可能で
衛生設備の設置運営の手順も災害訓練で避難予定者が学ぶので携帯トイレも不要だ
0312M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/19(木) 16:48:03.49ID:t0JQslci0
3日連続でクジラが打ち上がる
これはヤバないすか?
0313M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:11:37.84ID:0Htzlisu0
クジラくらいでビクビクとか、どんだけ臆病池沼だよw
0314M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:02:56.06ID:qZ6tX9Vy0
近くに潜水艦が居るとかじゃないかな?
フランスの原潜とイギリスの潜水艦
イギリスの大型空母が訓練してる様だけど・・
0315M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:00:02.11ID:UxqJ+qHn0
それを偵察に来る中国ではないの?
0316M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:13:05.75ID:vvjpdScJ0
南伊豆でもクジラか
\(^o^)/オワタ
0318M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:51:33.62ID:9bKbfh3h0
富士市でもクジラが上がったって
ニュースでやっていたけど今日の
南伊豆で4匹目?なの
0319M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:44:53.69ID:jp0ysQZv0
クジラ打ち上げられすぎ
これ来そうだな
0320M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:18:15.54ID:dC4RagE00
どっか外国でもクジラ打ち上がってたな
0321M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 02:02:00.18ID:vPvQjfhP0
海中で大声で超遠方の仲間と会話してるとか言われるクジラ
耳も良いんだろう

地震前に地中から発せられる何かで体調を酷く崩して打ち上げられるんだろうか
0322M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 02:09:40.97ID:vPvQjfhP0
原発事故の時の津波が予測できたかどうかで
出来なかったことになって怪しい裁判長により無罪判決が出たが

リニアの稼働と浜岡原発再稼働はセットだ
というかこの超巨大地震の巣である日本で地震に非常に弱いリニアを作るのは
砂上の楼閣そのものである浜岡原発を再稼働させる口実に過ぎない

ちなみに5号機は
駿河湾沖地震と言う小さな地震で破壊され、原子炉まで大量の海水が入って錆びている

M8やM9の震源であるプレート境界から真上に10km少々のオンボロ原発を再稼働なんかしたら
大惨事は確実

風下の関東・東京都は酷い汚染に晒されるが当然、ふくいち同様、被害は長い間隠ぺいされるだろう

もちろん中電のお偉い様はさっさと海外移住するだろうが
0323M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 04:40:54.11ID:iD/zd1ct0
なんでクジラの話から原子力ガー、中電ガーになんのよwww

キチガイが、あっち行け
0325M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/20(金) 07:32:34.49ID:4V/pPw750
何時だったんですか?
0326M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:12:48.12ID:WVhO8aXM0
千葉の台風被害、静岡で起きていたらもう事態は収束してただろうか?
0327M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:25:33.04ID:9um+8XoQ0
こっちでも今回被害受けてる地域あったし去年も長期停電あって
被害の度合いも違うしたられば言っても仕方ないが
事前対策と迎え撃つ心構えだけは負けてないと思ってる
0328M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:27:34.41ID:9um+8XoQ0
ってここ地震板じゃないか
スレチだ
0329M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:13:08.00ID:cWcjcXaz0
電線の高さまで伸びた木って街中じゃあまりないよ
千葉って田舎なの?
0330M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 13:05:07.80ID:GD7KHmIt0
>>323
お前は旧大東町か旧浜岡町、旧御前崎町の原発乞食だろ
浜岡原発を再稼働しろとか運動してたよな

お前ら
浜岡が大事故を起こしても生きていられると思ってるんだな
脳みそが放射能漬けでおかしくなった基地外ども
0331M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 13:35:37.41ID:oIAggOgj0
>>329
房総半島も南の方行くとなかなかに田舎よ
とはいえ、15号の進路がもう少し西にずれて、
駿河湾から伊豆串、あるいは伊豆半島西寄を下から縦断なんて事になってたら、
あの惨状が伊豆で起こってた。

ただ伊豆半島に比べて、面積が広い分復旧に時間がかかってあっちの方が面倒なことになってる。
0332M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 14:49:13.35ID:iD/zd1ct0
>>330
地震スレにゃあ関係ねーだろ
タコ

スレチだから名前でも入れとけ
NGにすっからボケ
0333M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:29:08.16ID:rj4OSiBe0
>>332
脳細胞が3個くらいしかないやつが多いから地震スレだって理解出来ない
こっちがNGに入れて行く以外仕方ない
お陰でレス番飛びまくってるわ
0336M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:17:29.56ID:E9QUT8Yx0
清水でもクジラかよ
0338M7.74(空)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:56:02.03ID:BOx7mxrS0
17日 久能海岸
18日 三保海岸 ※最初生きてたので救助活動で全国的に報道されてる
19日 南伊豆町、富士市
20日 清水港

クジラ連続漂着!4日連続5頭目!一体何が起きているのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00010002-satvv-l22

駿河湾詰んでます
0339M7.74(光)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:33:07.66ID:VVMUf1Ql0
地震とクジラはどう関係あるのかよくわからんちん
0344M7.74(東日本)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:32:29.40ID:q0fq+zUS0
ここ迄 誰も予想できませんでした
0345M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:37:35.58ID:1DhEDL++0
赤帽クジラってのもいるんだな
0346M7.74(東京都)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:35:48.47ID:6L/W+CDm0
そろそろ避難準備しておこうかな?
0347M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:28:44.11ID:C6cG6ed70
今になって「そろそろ避難準備:とか言ってる時点で詰んでる
静岡県民は常に臨戦態勢の覚悟をもって暮らしてるからなw
0350M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:16:49.63ID:bT6r0IxH0
商業捕鯨再開なのに全然鯨売ってない。
0351M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:51:31.84ID:Qy5iTa3E0
>>347
うちは特に準備をしてるわけではないが、水は2リットルのペットボトルを18本、
ラジオ、手回しのランタン(スマホも充電できる)、紙コップ、ウエットティッシュ
石油ストーブくらいはある。
あと野菜もなるべく畑で作るようにしてる。じゃがいも、里いも、さつまいも、
かぼちゃなどデンプン類も作って、何かあっても食べるのに困らないようにしてるw
テレビ、冷蔵庫、家具はだいたい固定してあるから、揺れても倒れない。
0352M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:01:31.61ID:D9W92ULX0
>>351
野菜作ってると言うことですが、やはりお宅は津波が届かないあたりですか?
0353M7.74(茸)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:59:41.16ID:9gOxusFk0
電気を使わない灯油だけで使えるストーブは災害時は重宝する。
カセットコンロとセットで予備を揃えたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況