X



近畿にまた地震クル(゚∀゚)?? Part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/07/07(日) 06:10:16.77ID:oYE+1TrU0
   
次の地震が来るまでマターリ観察したり雑談するスレです。
地震が来ていない時の雑談はsage進行。コテハン大歓迎!
《荒 ら し は 放 置 》

◆地震情報
Hi-net 高感度地震観測網:(p)http://www.hinet.bosai.go.jp/
気象庁 地震情報:(p)http://www.jma.go.jp/jp/quake/
京大防災研 Eq.Info:(p)http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
HARVEST EQMAP(最近24時間):(p)http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
HARVEST EQMAP(最近1週間):(p)http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html
◆関連情報
最近の電磁波変動について (p)http://www.geocities.jp/natureland4679/recent/index.html
大阪市民の方へ 各区の防災マップ
http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000139402.html
大阪市立阿倍野防災センター
http://www.abeno-bosai-c.city.osaka.jp/bousai/bsw/a/a/bswaa010.aspx
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
http://www.dri.ne.jp/
京都市市民防災センター
http://kyotobousai-c.com/

<前スレ>
近畿にまた地震クル(゚∀゚)?? Part95
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540642256/l50
0155M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:48:07.92ID:53A77fwk0
静岡西部で微小地震増えてる (hi-net の震源マップ参照して)
0156M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:42:46.54ID:+EnsPCpq0
(´・ω・`)ウィーヒック
0157M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/07/26(金) 13:22:00.54ID:2ocJW3wP0
この24時間以内に日向灘と豊後水道に、M3以下の震源が複数。それぞれ割と、かたまった場所で起きてる

hi-net 震源マップ(過去24時間)
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXPJPW&;_period=24hours&m=68674
0158M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/07/26(金) 13:24:29.07ID:2ocJW3wP0
台風の後は要注意と言うけれど…
大正関東大震災も、台風後らしい。
今回の台風は、東海〜関東が一番近いみたいだが。
0159M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/07/26(金) 21:39:53.36ID:qRmnZ0E30
(´・ω・`)ウィーヒック
0160M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/26(金) 22:58:47.68ID:544fVb8m0
7月26日 20:31 震度1
震源地:福井県嶺北
マグニチュード:2.5
震源の深さ:約10km
震度1:福井県越前市粟田郡
0161M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/07/27(土) 03:38:42.18ID:sa2a+A/o0
7月27日02:11頃 地震発生 最大震度2
震源地:日向灘
深さ:約20km
マグニチュード:4.3
0164M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/07/27(土) 05:59:46.17ID:EXw0xXxT0
(´・ω・`)お早うがな。
0165M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/07/27(土) 17:25:29.99ID:EXw0xXxT0
(´・ω・`)ウィーヒック
0167M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/28(日) 02:17:39.65ID:t1SRorLA0
hi-netの連続波形画像、紀伊半島南部の3観測点、微揺れの時間が長い
田尻観測点(りんくう)が、珍しく揺れが目立たない
0168M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/07/28(日) 05:17:24.58ID:7wZBl2fd0
(´・ω・`)お早うがな。
0169M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/28(日) 06:26:36.49ID:txUbVePX0
07月28日 03:31 最大震度4
震源地:三重県南東沖、マグニチュード:6.5、震源の深さ:約420km
この地震による津波の心配はありません
0170M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/28(日) 07:06:19.83ID:txUbVePX0
>>169
(気象庁発表)
震源地は、三重県南東沖(北緯33.0度、東経137.4度)
震度4 宮城県 丸森町鳥屋
(近畿の最大震度は1 大阪府東部、奈良県北西部、京都府南部、滋賀県 琵琶湖の南東)

震源は、東南海地震の予想震源域
0171M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/07/28(日) 07:52:06.81ID:iw4fYYeQ0
深いからなぁ 太平洋プレートが沈み込んで沈んだプレートがマントル内でポッキリ折れた感じか
ただ東南海トラフの真下なんで影響はありそう
0173M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:55:58.61ID:7wZBl2fd0
(´・ω・`)ウィーヒック
0174M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/07/28(日) 23:02:30.58ID:/SPfcaWX0
いつも情報貼って下さる皆様乙です。

>>169-170
昨夜未明、また深発の異常震域の地震があったようですね。

情報共有スレより転載
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20190727183744395-28033155.html
[01]■【最大震度4】(気象庁発表) 三重県南東沖 深さ約420km M6.5 2019年7月28日03時31分発生(北緯33.0度、東経137.4度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 宮城県 丸森町鳥屋*
震度3 福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都
震度2 北海道、岩手県、山形県、群馬県、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県
震度1 青森県、秋田県、石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県

三重南東沖が震源にも関わらず西よりも関東以北のほうが大きく揺れたそうで。
大阪南部やけどその時刻は完全熟睡中(^^;
自分はまったく気づかへんかったけど、もし関西圏で起きてた方いたらどんな感じだったか
差し支えなければお願いします。

発生時刻後のキタスレのログを掘ると、やはり関東圏からの報告多し。
書き込みみてると、強く激しく揺れるというよりゆるやかに(と言っていいのかどうか?)
大きく非常に長い不思議な揺れ方だったみたいで、震源がかなり遠いのでは?と直感したらしい人もいたが
三重県沖震源と判明するや、さすがに驚きの声が。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2713
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1563745551/675-
0175M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/07/28(日) 23:05:59.02ID:/SPfcaWX0
2週間前の異常震域の地震(2019年07月13日 震源地 奄美大島北西沖 M5.9 深さ 約250km)
>>58
>>61
九州〜近畿の一部にまで有感地震あり。

今回の深発は、2週間前のより深く大きく震域が広い!

で、思い当たってんけど、関東〜東北の揺れの大きかったエリアが
>>125の指摘の「埼玉東部〜福島沖の小地震頻発ライン」とだいたい重なってたなぁ・・・と(ラインは海域だけどね)
つまり、元々グラグラしていた「埼玉東部〜福島沖」が、三重県沖震源にどん!と
刺激されて揺れを増幅しちゃったんじゃないのかな・・・
現象としては>>125のいう「向こうが大きく動いたら西半分にも影響してくるんじゃ?」
というのとちょうど逆に「西で大きく動いて向こうに影響を与えた」格好になった?

当然「東で大きく動いたら西のグラグラしているところに影響」する場合もあるのかも試練・・・
0176M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/07/28(日) 23:21:59.40ID:mM1HhfEm0
"桜島が爆発的噴火 噴煙3800m" って。gooニュースに有る。(元記事は南日本放送)
地震も火山も活発化…。

3時台の三重沖地震は、寝てて全く気付かずです@大阪市上町台地上。
そう言えば、最近久しぶりに見た強震モニタで、珍しく三重県の津が黄色になってた。あれも前兆かも。
0177M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/07/29(月) 07:27:43.13ID:Tf/oW+vC0
>3時台の三重沖地震は、寝てて全く気付かずです@大阪市上町台地上。

ありがとうです。やはりそうでしたか(^^;
キタスレの過去ログみても関西圏からのレス少なかったし・・・
もっとも、名前の表示当てにならんみたいやから、場所も書いてくれる人以外はわからんけど。

Hi-net自動処理震源マップを改めて見ると、28日未明の震源は
「三重県南東沖」というより、愛知県東方沖と言ったほうがいいような気も・・・
0178M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:48:24.98ID:g7jqzhn90
宮崎北部沖(ここは豊後水道じゃなく日向灘?)で微小地震が頻発してる
震源深さは20kmより深い
hi-netの震源マップ見てみて
過去の三重南東沖の深発地震後に、千葉茨城と南海トラフ関連(日向灘や南西諸島)で地震が増えた、との統計も見たよ
0179M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:30:16.53ID:McDQG4G/0
(´・ω・`)ウィーヒック
0180M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:05:51.60ID:RIy3jEE10
(´・ω・`)ウィーヒック
0181M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/07/31(水) 00:54:45.58ID:KLqEeDhz0
和歌山南西沖で微小地震が少し増えてる(気象庁の速報震源図)
気象庁のホーム→各種データ・資料→地震の活動状況 で見られる
hi-net:には十分に載ってない(hi-netの自動処理は、海での発震を捉えるのが苦手)

気象庁 7/29の震央図(速報でなく確定値)
(全国)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/daily_map/20190729japan.png
(近畿・中国・四国)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/daily_map/20190729kinki.png
0182M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/31(水) 01:36:03.29ID:9+eMWrRw0
桜井市南部に、マグニチュード2弱位の微小地震起きてる。(hi-net 震源マップ)
震源深さは10kmぐらい。名張断層の少し南、京都盆地−奈良盆地断層南端の延長上。
0183M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/31(水) 12:29:40.36ID:sXizkJ7q0
有馬
0184M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:44:20.49ID:c10xK7D70
大阪・徳島、微小地震(震度1未満)が、いつもより多い、震源深さは全て20kmより浅
徳島北東部で起きてるのは、M2以上
(hi-net 震源マップより)
0185M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:53:01.18ID:c10xK7D70
hi-netの連続波形画像、日本中がいつもよりザワザワ(沖縄は観測点無いので不明)
♯63の田尻観測点(りんくう)が、いつもの如く定期的に微振動来てるが、今日は振幅が大きめ
(10〜11時)
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/imgflush.php?tm=2019073110&;ext=png
0186M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/31(水) 18:29:19.08ID:rr2s9QRZ0
NHK大阪 関西地震ひとくちメモ
防災知識、防災の知恵、地震や津波の基礎知識
http://www.nhk.or.jp/osaka/bousai/
0187M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:29:06.70ID:VqjDsSUi0
強震モニタスレから

341 2019/07/31(水) 11:41:05 M7.74(佐賀県)Sh+jvRi30
三重県上野っていま何があってるんだろうね。
瞬間的に20galを超える時がある。

昔に結構大きな地震もあった所だから気になる。
0188M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:39:12.90ID:uq2i4smQ0
(´・ω・`)ウィーヒック
0189M7.74(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 04:22:07.11ID:hINKKS140
hi-netの連続波形画像、♯59 此花観測点(北港の埋立地)がちょくちょく微揺れ。珍しい。
♯56丹波篠山と♯63田尻(りんくう)も、♯59此花程じゃ無いけど、時々揺れ。
0191M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/01(木) 21:33:38.43ID:TXszHcxw0
(´・ω・`)ウィーヒック
0192M7.74(茸)
垢版 |
2019/08/02(金) 09:40:01.43ID:fXRlIXJN0
池田市西部、M2ぐらいの微小地震履歴有り。
福井西部と滋賀西部、微小地震複数回。
(hi-net)
0193M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/08/02(金) 14:50:42.76ID:A0Wumjeo0
大阪府から光化学スモッグ情報出てる
(14:30発令)
[予報] 大阪市中心 14:30〜、大阪市北部 14:30〜、堺市周辺 13:30〜
[注意報] 堺市周辺 14:30〜
0195M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/02(金) 16:55:49.50ID:qGgqqoes0
今揺れた気がした、大阪市西区
0197M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:35:20.82ID:DUvBjNTo0
(´・ω・`)ウィーヒック
0198M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/08/03(土) 05:20:43.53ID:q71PwURi0
珍しく高知沖来てる(近海)、M2台後半?
深さは15〜20km(hi-netと気象庁データ(速報))
0199M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/08/03(土) 05:33:45.01ID:q71PwURi0
7月31日に、羽曳野か富田林にM2ぐらいの微小地震来てた
調べたら、羽曳野撓曲(とうきょく)断層というのが有った
去年も、よく似た場所・大きさで履歴に載ってたの一度見た
断層の位置は、産総研の活断層データベースで検索したら分かる
0200M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/03(土) 06:21:17.62ID:s88IGMJD0
(´・ω・`)お早うがな。
0201M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/08/03(土) 06:53:23.33ID:tA371xWA0
おはです。
情報いつも乙です。
0204M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/03(土) 17:03:44.39ID:s88IGMJD0
(´・ω・`)ウィーヒック
0205M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:56:56.39ID:qFwjpu5l0
大阪市内
微振動来てない?
0206M7.74(茸)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:09:59.65ID:W1H6tDv70
う〜ん、ウチでは感じひんけど…。@四天王寺前夕陽ヶ丘
でも、大阪北西部・和歌山との県境(今までの和歌山北部より更に北)で微小地震続いてるから、微振動来ててもおかしくない…。
強震モニタ見てたら、大阪和歌山境の沿岸と京都南部・徳島北東部がけっこう点く。
0207M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:40:35.02ID:FmA+J7tX0
(´・ω・`)お早うがな。
0209M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:48:41.47ID:pUVG7NxX0
hi-netの波形画像、♯59此花観測点(人工島)が今日も時々微揺れ
いつまで続くのかな…
♯63 田尻観測点は定期的に微振動(きっとスロースリップから)
0211M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:27:44.15ID:W8wciwHg0
震度5ばっかりだと、3くらいは軽く感じるんだな。
0212M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:28:34.51ID:W8wciwHg0
なんでよ。
嘘つくなって!
また煽ってきやかった!
いやー、去年の話か!
クッソ、カス、ナメンナヨ
0213M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:40:36.91ID:3nRo0VwT0
16時16分大阪北部で地震マグニチュード2.7
0214M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:56:23.85ID:FmA+J7tX0
(´・ω・`)ウィーヒック
0215M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:14:06.92ID:dMM9oUdU0
とうしてお金ないのに
大阪へ行くお金かあるのてすか
たこ焼きか食へたいなんて
きっと嘘にきまってますよね
たまされた私か悪かったのかしら
0216M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/05(月) 08:10:47.79ID:r/SR6G210
hi-netの波形画像、今日は♯63田尻観測点(りんくう)の定期的微揺れの間隔が短い
紀伊水道注意?
0217M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/05(月) 08:14:17.83ID:r/SR6G210
>>213
震度1の地点は 枚方市大垣内(気象庁情報)
0218M7.74(茸)
垢版 |
2019/08/05(月) 17:01:53.40ID:+arRwQu00
(気象庁発表)
和歌山南部 最大震度1

5日14:29頃、震源地 和歌山県南部(北緯 33.8度、東経 135.4度)、震源深さ 約10km、マグニチュード 2.9
震度1 和歌山県田辺市中屋敷町
0220M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:49:01.08ID:wxhqZoBn0
(´・ω・`)ウィーヒック
0221M7.74(茸)
垢版 |
2019/08/06(火) 02:06:16.93ID:ccvQ5X0J0
奈良県、高取か大淀辺り、M3くらいの地震履歴有り。深さは60〜70km、震度1未満。
和歌山は、南部の海沿いがいつもより微小地震多い。
高知、22時台に土佐湾、M3.1、深さ 30km弱。これも震度1未満。
(hi-netから)
0222M7.74(茸)
垢版 |
2019/08/06(火) 02:24:06.03ID:RuXpnMbj0
hi-netの連続波形画像、♯94 日向が常に微振動よりも大きな揺れ。
愛媛西部の2観測点が、常に微振動。
0223M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/08/06(火) 05:24:25.26ID:Cgcfw+L40
4時半杉ごろ、南から東にかけて空に台風由来?の重たげな雲がかかり朝焼け、今日は天気が崩れるのかな。
情報いつもありがとうございます。

和歌山は常に細かく揺れてる感じで気になります。
奈良・・・高取か大淀辺りって、近畿地方の中央構造線の東端、金剛断層にくっつくあたりやないですか?orz
芸予あたりは以前にも不穏な波形っていう話が出てたよね。
北摂から京都、丹波・丹後にかけてあたりも心配
京都市域って、よく見ると東西と南がっつり断層帯に囲まれてんねやなぁ(;´Д`)
あと個人的に割と注視してるのは、徳島です。
0224M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:21:28.78ID:/Rn074UW0
(´・ω・`)ウィーヒック
0225M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:43:05.62ID:QF/j7oob0
今日の夕方、新強震モニタで和歌山北部2点+紀伊水道1点が、最大加速度 地中で一瞬緑色だった
愛知中部(岐阜に近い所)と志摩東方沖に、M3台の深発(hi-net)
羽曳野とう曲断層近く、昨日M1台?の極微小地震(これもhi-net)
0226M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:15:21.00ID:HHlMbq7y0
国土地理院の地殻変動図から、過去1ヶ月(7/20までのデータ)の変動幅が大きい地点を…。
[水平方向]
(大きく有) 京都西京(京都)・木屋平(徳島)・邑久(岡山) 観測点
(少し有) 天理観測点(奈良)
(少々有) 大安A(三重)・楠(三重)・他 和歌山南部の複数観測点
[垂直方向]
(大きく有) 京都加茂(京都)・綾部(京都)観測点
(少し有) 河南(大阪)・箕面(大阪)・神戸北(兵庫)観測点
(少々有り)白山(三重)観測点 他 三重伊勢志摩方面複数・琵琶湖内西側

最新地殻変動情報
https://mekira.gsi.go.jp/index.html
0229M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/08/07(水) 15:47:33.42ID:LGJwfI8X0
せーのっー!!グッディー&#10035;&#10035;&#10035;(>_<)
0230M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:32:51.01ID:zWht2hQV0
情報収集の皆様いつもありがとうございます。
1時間ほど前に愛媛震源の小さい地震あったそうです。

キタスレより
---------------------------------------------------------
451M7.74(東京都)2019/08/07(水) 18:27:32.76ID:DyFuqNy60
発生時刻 2019年8月7日 18時22分ごろ
震源地 愛媛県中予
最大震度 2
マグニチュード 3.6
深さ 40km
緯度/経度 北緯33.9度/東経132.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
愛媛県 今治市 
震度1
広島県 呉市  三原市  江田島市  大崎上島町 
山口県 山口市  岩国市  柳井市  周防大島町  上関町  平生町 
愛媛県 松山市  西条市  大洲市
---------------------------------------------------------

広島や山口も少し揺れてます。珍しい震源だそうです。

---------------------------------------------------------
459M7.74(茸)2019/08/07(水) 18:35:36.65ID:4Q7ZFfcm0
https://i.imgur.com/TPR3hoI.jpg



激レア震源
---------------------------------------------------------
0231M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:27:55.75ID:KkPD8r9c0
(´・ω・`)ウィーヒック
0232M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:56:31.30ID:BbqqXqXh0
紀伊水道と和歌山北部、ごく微小地震が多め
hi-netの波形画像、♯61智頭観測点(鳥取)が微振動時間長い
♯63田尻観測点(りんくう)がいつもと同じく、定期的微揺れ(和歌山北部が多い時はこんな感じ)
♯59此花観測点(北港人工島)が、田尻程じゃないが定期的に微揺れ

)
0233M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:20:58.45ID:gZc6IKa50
(´・ω・`)ウィーヒック
0234M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:16:44.63ID:iOA5ps6n0
京都府南西部、M2ぐらいの浅い震源のが起きてる。震度1未満。(hi-net)

山梨富士五湖震源地震 最大震度2
9日17:15頃 M2.9 震源深さ約20km
同じ震源で小さい地震が頻発してる。
0235M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:54:46.88ID:phHHQKFX0
(´・ω・`)ウィーヒック
0236M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/10(土) 06:01:44.79ID:scIhV3iG0
(´・ω・`)お早うがな。
0237M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/10(土) 09:05:49.77ID:G5bekVlb0
景子や
肝機能を悪くしても
お母さんのところへもとっておいて
決してうってはいけませんよ
帰るお金はわたしかたします
決してうってはいけませんよ
0238M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:06:03.96ID:scIhV3iG0
(´・ω・`)ウィーヒック
0239M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/11(日) 05:28:23.44ID:oMRP3L2k0
(´・ω・`)お早うがな。
0240M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:04:09.88ID:oMRP3L2k0
(´・ω・`)ウィーヒック
0241M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:05:51.83ID:OqqNwXf00
hi-netの波形画像、♯94 日向観測点(宮崎県)が常に微振動
0242M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:11:02.29ID:OqqNwXf00
気象庁で月一回やってる南海トラフの定例会議、8月9日開催分の内容まとめが、気象庁ホームページに有る
「気象庁 南海トラフ」でググると出てくる
0243M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:33:28.24ID:iIzDpGpZ0
京都伏見区震度3 3回
0244M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/12(月) 06:00:42.15ID:GPQER7VA0
(´・ω・`)お早うがな。
0245M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:14:15.37ID:g6SSEL+50
景子や
肝臓たけてすか
悪いのは
肝臓からくる口臭なのてすか
お母さんはわかりかねます
またメールくたさい
0247M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:56:01.61ID:qhQWpuYE0
hi-netの波形画像、♯61智頭観測点(鳥取)がめちゃおかしい。ふわ〜とした大きい揺れ。
前にもこんな時有ったけど…
0248M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:56:55.94ID:GPQER7VA0
(´・ω・`)ウィーヒック
0249M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/08/13(火) 04:38:02.66ID:kAlpgKZ30
hi-netの波形画像、紀伊半島南部の3観測点(♯62・67・68)の微振動、いつもより多い
♯61智頭観測点(鳥取)の波形が、まだ変
0250M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/13(火) 05:53:35.18ID:C8Kt2YHO0
(´・ω・`)お早うがな。
0251M7.74(家)
垢版 |
2019/08/13(火) 06:06:23.71ID:b7LJsN610
揺れたって誰も言わない近畿勢w
0252M7.74(家)
垢版 |
2019/08/13(火) 06:08:04.40ID:b7LJsN610
気温39度前後で、震度3の地震が来れば、余裕なんかないか。
まだ序の口でこんなになったとかも考えられないしな。
0253M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:02:11.42ID:C8Kt2YHO0
(´・ω・`)ウィーヒック
0254M7.74(空)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:00:30.26ID:SS9Kx0YM0
>>251
見事な575調
お見事(`・ω・´)
0255M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/08/14(水) 05:40:13.90ID:PY2IzxfP0
(´・ω・`)お早うがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況