X



北海道民専用8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(北海道)
垢版 |
2019/06/21(金) 02:03:24.60ID:0/PsTnX40
北海道民同士の情報交換スレです。
元道民の方々も歓迎いたします。


北海道ホームページ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/
北海道防災情報
https://www.bousai-hokkaido.jp/
緊急自然災害板
https://rio2016.5ch.net/lifeline/


北海道における環境放射能調査について
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/charivari/2008_10/2008_10.htm
北海道地方の地震の活動状況
https://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/index1.html
北海道地方の地震活動の特徴
https://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/hokkaido.htm

前スレ
北海道民専用7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1542198281/
0023M7.74(北海道)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:44:40.88ID:OhErD7nt0
最近北海道平和すぎ
0025M7.74(家)
垢版 |
2019/06/28(金) 08:00:31.69ID:xZU6WvPa0
強震モニタで奥尻のあたり微反応
こわい:(´◦ω◦`):
0027M7.74(茸)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:18:58.13ID:9AyY9UMk0
南西沖大丈夫?
0028M7.74(北陸地方)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:24:14.62ID:8C4IywOj0
予想震央域は青森県東方沖から北海道南西部東方沖にかけての海底。推定されるMは8.1で微増しました。下の図は予想震央域です。断層域や余震域ではありません。
台風3号はコースが北海道からはなれて、誘発は無かったようです。ちなみにこの領域で過去発生したM7.5以上の
大地震は1856年8月23日に起きた地震M7.5、1968年5月16日に起きた1968年十勝沖地震M7.9、それに1994年12月28日に起きた平成6年三陸はるか沖地震M7.5があります。
0032M7.74(北海道)
垢版 |
2019/06/30(日) 18:07:53.02ID:yzO7R4RN0
震源上川なのに釧路が震度2なのね
0034M7.74(光)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:17:59.76ID:srGIsO+60
age
0035M7.74(庭)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:39:48.77ID:zjUq/qFy0
どこも揺れてん
0037M7.74(東京都)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:32:00.59ID:NoL4nG6T0
この地震から4回も震度6に襲われた仙台サニーハイツ高砂
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1562481447.jpg


昨年の胆振大地震まで
都市部に出る共通の課題

今まで解決されない問題。
0038M7.74(庭)
垢版 |
2019/07/09(火) 12:20:58.21ID:gfiA/+3P0
>>37
バツ

×
0040M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/09(火) 16:06:00.57ID:38c67ENU0
今日は賑やかな雲だったで
0041M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/09(火) 17:15:15.69ID:8XbZw8x20
変な雲出てる
0043M7.74(北海道)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:51:30.45ID:8BdDUNkw0
8月の新月付近と9月の新月付近は要注意な
0044M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/10(水) 11:00:32.80ID:HkAKwjLm0
静かだなぁ…
0045M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:20:56.32ID:p7C4ivUp0
今週中に来るよ
0046M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:35:38.55ID:qIBKm8v40
違う南西沖だ!逃げろ
0048M7.74(北海道)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:14:43.65ID:XuikXbsX0
風なのか地震なのか分からないような風が吹いてるな
0050M7.74(庭)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:21:23.57ID:2c1epVel0
如何か神様おねがいしましぇんかのうw
北海道に京都の何分の一でもいいから移動くりゃしゃんせぇーー。

そういえよw
0051M7.74(庭)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:23:01.64ID:2c1epVel0
頭がおかしいんだぞ、お前ら京都のはんかくさい女のことだってw
0052M7.74(庭)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:24:16.93ID:2c1epVel0
京都が二回から三回に増えるとかそんな程度だけどなw
0053M7.74(庭)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:25:02.06ID:2c1epVel0
30倍だってw
グフフ
0055M7.74(庭)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:51:41.80ID:VuovN5Pl0
そろりそろり
0056M7.74(北海道)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:22:02.24ID:KYNEdxId0
森谷のVHF予想がM8.1になってる
0057M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:11:10.73ID:zConIzzf0
手稲の震源もしかしてやばいやつ?
0059M7.74(北海道)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:46:10.39ID:hGJO7zBO0
>>57
これ以上続かなければ大丈夫なんじゃないかなとは思いますが
0062M7.74(北海道)
垢版 |
2019/07/26(金) 04:03:25.63ID:Jzj1G1OW0
>>61
やっぱりそうだよね
気象庁では無感だったようだけど
0063M7.74(北海道)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:54:16.72ID:ZDyfCpe30
三重県深発で北海道まで揺れてたのか
0064M7.74(家)
垢版 |
2019/07/28(日) 22:33:22.38ID:iwsK8QkH0
なんかさっき札幌一瞬揺れなかったか?
強震モニタは札幌の大部分が空白地帯だけどあいの里の観測点も同時刻に明るくなってた
0065M7.74(家)
垢版 |
2019/07/28(日) 22:34:45.64ID:iwsK8QkH0
まちBBSでも書いてる奴が複数いるからやっぱり揺れたんだな
この暑いのにでかいの来たらやだなあ
0066M7.74(東京都)
垢版 |
2019/07/28(日) 23:23:48.28ID:lg1y1ju+0
ソファに座っていたら一瞬揺れたけど、
気のせいではなくて本当に揺れたんだね
最近ちょくちょく揺れてるね
0068M7.74(家)
垢版 |
2019/07/28(日) 23:54:20.01ID:iwsK8QkH0
西札幌背斜断層想定地の南の端っこか
調べたら札幌関係の他の断層より断層活動面が浅いと推定されてるから被害が一番えぐいことになるらしいな
去年9月の胆振の地震後に見直しされて自分とこもがっつり震度7想定域に入ってら…
0069M7.74(家)
垢版 |
2019/07/29(月) 14:10:49.66ID:E0I61Mr00
だいぶ前に北広島震源で揺れたような感じなのかな?
0070M7.74(家)
垢版 |
2019/07/29(月) 15:20:41.11ID:rt/dldNd0
想定マグニチュードがM6.7で震源の深さが5km前後だから札幌と周辺地域が相当ひどいことになるよ
去年の地震の深さは30〜40kmってこと考えたら超が付くほどの直下
0072M7.74(家)
垢版 |
2019/07/29(月) 17:46:06.75ID:E0I61Mr00
なんだ糖質か
0073M7.74(家)
垢版 |
2019/07/29(月) 18:29:59.71ID:rt/dldNd0
脳みそのない奴だったとは気づかなかったわ
うっかり人間扱いしてレスしちゃってすまんな
0076M7.74(北海道)
垢版 |
2019/08/01(木) 19:32:52.48ID:XT1xIGnB0
一瞬ズドン!って来た 汗@南区
0077M7.74(家)
垢版 |
2019/08/01(木) 19:33:40.74ID:QuZAdasw0
うちも!@中央区
0078M7.74(茸)
垢版 |
2019/08/01(木) 19:34:54.45ID:khxYYye40
ゆれくる最初の震源地発寒だったのに南区にかわってる
0082M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:05:37.79ID:9Fbj0ZgC0
今時期停電したら本格的にやばいべな
0084M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:09:53.03ID:lZoZSF/l0
なまずのやつで震源地拡大して見たら中の沢って出た
今見直したら手稲だった
拡大したときにずらしたのかも、ごめんね
0085M7.74(茸)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:12:44.05ID:khxYYye40
ゆれくる最初の震源地発寒のベガスらへんの川になってたよ
0086M7.74(家)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:13:31.10ID:ZPQ50osS0
なまずのツイ見てきたけど緯度経度とも気象庁や他のサイトと最終報と違ってる
フォロワーの少なさが情報のいい加減さを物語ってるな
0087M7.74(東京都)
垢版 |
2019/08/02(金) 14:29:48.49ID:WoFs7SsN0
ラジオの電波がちょい悪です@道東
0088M7.74(家)
垢版 |
2019/08/06(火) 10:55:41.96ID:d3xEDSgx0
まちBの西区スレで震度1にも満たない微振動がここ数日あるって騒がれてるけどヤバイの?
0089M7.74(茸)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:13:30.60ID:65YITo430
来月ドカンと来るよ
0090M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/08(木) 03:59:38.14ID:4uW0eJW60
>>89
一周年記念にドッカーンとかw
0091M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:09:48.80ID:BD4tagnI0
手稲は去年の胆振東部の歪みじゃない?石狩平野の南端と北北端
今ヤバいの十勝沖釧路沖千島海溝
0092M7.74(家)
垢版 |
2019/08/08(木) 14:59:28.82ID:eaipv4Vv0
>>91
去年のが引き金になって西札幌背斜断層が大きく動くかもしれない
想定規模は胆振と同等だが震源の深さは胆振の5分の1
胆振と違って高層ビルも多くある市街地だからヤバさでは胆振よりずっと上かも
0093M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:04:31.48ID:SK4nZO2L0
>>92
あり得ないような話をそうなると言っている京都
0094M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:05:18.90ID:SK4nZO2L0
>>92
あの去年の地震はもうない。
布石の地震だったんだな。
0095M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:06:46.43ID:SK4nZO2L0
>>92
少しだけ北海道の季節が良くなった感がある。
あの頃へ 元に戻ることはないまでも、暖かい北海道に向かっているって。
0096M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:08:43.93ID:SK4nZO2L0
>>95
北海道がよくなれば他も変わるんだよ。
歴史で悪くなった分よくなっていく、逆に良い思いをしているずるいところに反動が出てくる。
正しい変化だよw
0097M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:13:34.19ID:SK4nZO2L0
京都のはんかくさい女の物の考え方は北海道人には到底想像がつかない。
どこまでお高くとまれるのでしょうかねー、気持ち悪いだけなのにw
0098M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:18:43.57ID:SK4nZO2L0
今は京都だけになってるけど、東京も後で同じはんかくさい女が出てくる可能性大。東京なら男もだな。
関係してくると湧いてくる。
0099M7.74(家)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:40:29.70ID:eaipv4Vv0
北海道のスレに来て京都連呼してるこのキチガイはどこから涌いてきたんだ
0100M7.74(茸)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:01:42.81ID:XSDniB9x0
>>99
「北海道気象スレ」にも沸いてた。
凄く暑かった先週。
今こっちに来てるんだ。
0102M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2019/08/09(金) 06:44:51.14ID:Z3PYscA/O
他は38℃かな(*^o^*)ざまぁ
天罰です(笑)

神『おおいなる北海道だけ熱バリアを貼ります!』
0104M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/10(土) 19:52:08.34ID:V/35iNMa0
>>99
京都からだから発狂してるじゃんw
0105M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/10(土) 19:53:16.70ID:V/35iNMa0
>>100
京都から何しにきたのよってw
0106M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/10(土) 19:54:33.65ID:V/35iNMa0
京都の今日の最高気温は49.8度。
タイヤは溶けた臭いが続いている。
動物も無事じゃない。
お前ら京都のせいだぞ。
0108M7.74(北海道地方)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:38:26.38ID:BgSnIneF0
森谷さんのサイトによると静穏期入ったとのことです。ご注意。
0110M7.74(北海道)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:09:20.98ID:XFpVExJg0
めーっちゃ ホーリデイ♪
0111M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:34:26.48ID:iIzDpGpZ0
>>107
北海道って入れるなよ。
京都伏見のバカなんだから。
0112M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:35:08.00ID:iIzDpGpZ0
>>107
しつこく来たのはまた地震来たから北海道!
北海道!
北海道!
しか考えない気持ちの悪い京都w
0113M7.74(北陸地方)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:27:35.69ID:+H89Bvse0
「東北北部でM7級地震」の前兆… 「ブレイン地震予報」が発表
 それによると、5日に東北地方北部を対象として、大きな地電流異常が観測されたといい、7日時点で期間2週間の短期予報を発表した。

 予報では、本震の発生地域が青森、岩手、秋田3県とその沖合で、昨年9月の北海道胆振東部地震とほぼ同規模。最大震度は5強〜6強と
なる可能性があるという。

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190809/dom1908090009-n1.html
0114M7.74(北陸地方)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:29:26.90ID:+H89Bvse0
7月30日から地震エコーは観測されていません。12日間も静穏なのはこれまでありませんでしたのでついに静穏期に入ったと思われます。防災科学技術研究所によりますと
エリモ沖から三陸はるか沖に低周波地震・超低周波地震が発生するようになっています。これが地震エコーを3年以上も長く発生させる原因になっていたのかもしれません。
巨大地震発生の確率は大変高くなって来たと言えます。
0115M7.74(庭)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:26:22.10ID:VDvvgvos0
>>114
また京都に震度5が2回程きたから、しつこい。
0116M7.74(北海道地方)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:47:47.83ID:E7X1I4MY0
2019-Aug.-12
12日12時までの地震エコーの状況です(下図)。昨日40分観測されました。13日ぶりの出現ですがほとんど静穏期と言える状況です。2011年3月11日のM9.0の発生直前には、地震エコーは完全に無くなってはいませんでした。巨大地震発生の確率は依然として高い状況です。
0117M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:10:07.85ID:ueQq1heNO
  / ̄>───-< ̄丶
 丶/     \ノ
  /       丶
 | / ̄丶 / ̄丶|_
i⌒丶( ⌒ノ▼丶⌒)| )
ヽ 丶 ̄ (_人_) ̄ノ/
 \ >ー丶ノ-< /
  Y      Y
腹ペコクマ『わーい♪お供え物だ』https://t15.pimg.jp/000/855/095/1/855095.jpg


南区のババア『祟り神じゃ祟り神が墓の食い物を狙っておるじゃ』
0118M7.74(北海道)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:27:03.61ID:JOS8/NLc0
さっき揺れなかった@手稲区
0121M7.74(東京都)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:30:24.50ID:BvJe8bMj0
一瞬ドスン2連発で終了なの気持ち悪いわ
電気の紐も揺れてないのにベッドだけ揺れる
0122M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:36:24.42ID:kzlIZ/nw0
やっぱそうか、なんかそんな感じしたわ@札幌まで徒歩20分の石狩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況