X



【NIED】情報共有スレ95【JMA・USGS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(東京都)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:21:59.96ID:kJ7UrnFx0
1 名前:M7.74(東京都) [sageteoff] 投稿日:2019/03/17(日) 05:14:32.53 ID:4tTbJRSF0
このスレでは以下の各種地震情報を取り扱い中。皆様からの貴重な地震情報をお待ちしております。
(強震モニタ、USGS、Hi-net、気象庁、HAARP波形、地震関連資料)
NIED(Hi-net、強震モニタ)、USGS、気象庁、NICT各位よりデータを引用参照させていただいてます。ありがとうございます。
●スレはage進行ですが、sageても気にしないで。
●荒れやすいのでNG機能つき専ブラ推奨。(コテハンは自己責任、馴れ合い・板違い雑談はスルー、新参には優しく)
●NIED強震観測網ポータル http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/
●気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
●USGS EQHP http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
================================================================

●次スレ 950レスぐらいで宣言して立てること(次スレ立つまで雑談は自重)
●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
●避難所などの緊急時用スレ
・したらば避難所(雑談・鯖落ち・バイさる・長文データなど、5ちゃんねるに書けない時に使いましょう)
【NIED】情報共有スレ@したらば臨時地震板避難所7【JMA・USGS】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1339/1469561914/
※アンカーやリンクの数が1レス中19個まで、t.coで始まる短縮アドレスがNGワードなどの制限あり
(ただし、リンクのhttpはttpにすればOK)
●前スレ
【NIED】情報共有スレ94【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1552767272/
※スレタイの変遷
【kik-net】情報共有スレ1【MeSO】〜50 ※8以前のスレは消えた模様
【NIED】情報共有スレ51【MeSO】〜60
【NIED】情報共有スレ61【JMA・USGS】〜

※2019/03/08に強震モニタの統廃合で、NIEDのサイトからは旧強震モニタは廃止されました。
0106 【だん吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:22:11.22ID:z7gDRx2k0
2019/06/14の地震情報(各地の震度に関する情報)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島県薩摩地方 深さごく浅い M2.2 2019年6月14日09時52分発生(北緯31.9度、東経130.7度)
鹿児島県 震度1  霧島市横川町中ノ* 霧島市牧園町宿窪田*
>>101-102
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 十勝地方南部 深さ約50km M3.6 2019年6月14日21時34分発生(北緯42.3度、東経143.1度)
北海道  震度1  浦河町野深 浦河町潮見 浦河町築地* 更別村更別* 十勝大樹町生花* 幕別町忠類錦町*
Hi-netによる震源位置 42.333,143.056北海道広尾郡広尾町野塚、町役場西北西約22キロ野塚トンネル付近
※6/5[04]とほぼ同じ位置 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1552767272/987
> Hi-netによる震源位置 42.319,143.061北海道広尾郡広尾町野塚、町役場西北西約21キロ野塚トンネル付近
>>104-105
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.5 2019年6月14日23時33分発生(北緯36.8度、東経141.1度)
福島県  震度1  白河市新白河*
茨城県  震度1  日立市助川小学校* 常陸大宮市上小瀬*
Hi-netによる震源位置 36.792,141.073北茨城市東方約29キロ沖付近

●2019/06/14計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島県薩摩地方 深さごく浅い M2.2 2019年6月14日09時52分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 十勝地方南部 深さ約50km M3.6 2019年6月14日21時34分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.5 2019年6月14日23時33分発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS3■ Updated【M6.4】OFFSHORE COQUIMBO, CHILE 10.1km 2019/06/14 09:19:12 JST[UTC+9]
 M 6.4 - 72km W of Coquimbo, Chile、V-DYFI?、V-ShakeMap、GREEN-PAGER、 Time 2019-06-14 09:19:12 (UTC+09:00) 、Location 30.054°S 72.085°W 、Depth 10.1 km
0108M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:18:17.16ID:HMeNRAN90
ふくみやはるかび

緊急地震速報(第2報)
福島県沖 2019/06/15 02:15:40 37.2N 142.9E 10km M3.3 最大予測震度不明
緊急地震速報(第4報)
福島県沖 2019/06/15 02:15:39 37.1N 143E 10km M4.1 最大予測震度1
緊急地震速報(最終第7報)
福島県沖 2019/06/15 02:15:36 37.2N 142.9E 10km M4.7 最大予測震度2
0112M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/15(土) 05:56:07.89ID:HMeNRAN90
日向灘び

緊急地震速報(第2報)
日向灘 2019/06/15 05:54:45 32.2N 132.1E 20km M3.5 最大予測震度1
0120 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/15(土) 23:42:37.08ID:z7gDRx2k0
2019/06/15ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)

>>111-112
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約10km M4.2 2019年6月15日05時54分発生(北緯32.2度、東経132.1度)
宮崎県  震度2  川南町川南* 宮崎都農町役場*
ほか県内で震度1
熊本県  震度1  熊本美里町永富*
大分県  震度1  佐伯市蒲江蒲江浦
Hi-netによる震源位置 32.227,132.141日向市東南東約53キロ沖付近

[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 山口県東部 深さ約10km M3.5 2019年6月15日07時25分発生(北緯34.2度、東経132.1度)
島根県  震度1  吉賀町六日市*
広島県  震度1  広島安佐北区可部南* 広島佐伯区利松* 廿日市市津田*
山口県  震度1  岩国市今津 岩国市横山* 岩国市美川町高ケ原* 岩国市本郷町本郷* 岩国市美川町四馬神*
Hi-netによる震源位置 34.230,132.095山口県岩国市美和町渋前、市役所北西約13キロ弥栄ダム西方約6.2キロ付近

>>114
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M3.8 2019年6月15日11時46分発生(北緯38.7度、東経142.3度)
岩手県  震度1  一関市千厩町* 一関市室根町* 一関市藤沢町*
宮城県  震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
Hi-netによる震源位置 38.705,142.216気仙沼市東南東約60キロ沖付近

>>115
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.1 2019年6月15日11時53分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県  震度2  宇土市浦田町* 宇城市豊野町*
ほか県内で震度1
Hi-netによる震源位置 32.647,130.687熊本県宇城市役所付近

>>117
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約20km M4.5 2019年6月15日13時47分発生(北緯39.0度、東経142.8度)
岩手県  震度2  一関市室根町* 釜石市中妻町* 矢巾町南矢幅*
ほか県内で震度1
宮城県  震度2  気仙沼市笹が陣* 南三陸町志津川
ほか県内で震度1
青森県  震度1  八戸市南郷* 五戸町古舘 青森南部町苫米地* 階上町道仏*
39.0,142.8岩手県釜石市東南東約90キロ陸前高田市東方約100キロ沖付近

[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.5 2019年6月15日16時10分発生(北緯38.4度、東経141.9度)
岩手県  震度1  一関市千厩町*
Hi-netによる震源位置 38.423,141.855金華山北東約29キロ沖付近

>>118
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.0 2019年6月15日17時20分発生(北緯42.9度、東経144.9度)
北海道  震度2  根室市厚床* 根室市落石東* 厚岸町真栄* 浜中町湯沸 浜中町茶内* 別海町常盤
          別海町本別海* 標津町北2条*
ほか道内で震度1
Hi-netによる震源位置 42.861,144.932厚岸町南南東約22キロ沖付近

>>119
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.0 2019年6月15日18時11分発生(北緯32.8度、東経130.8度)
熊本県  震度2  熊本中央区大江* 熊本東区佐土原* 熊本西区春日 菊池市旭志* 西原村小森* 益城町惣領*
ほか県内で震度1
この地震とほぼ同時刻に別の地震が発生していますが、緊急作業中で震度を分離できないため、この情報で震度を取りまとめて発表しています。
Hi-netによる震源位置 32.801,130.828熊本県上益城郡益城町平田、町役場仮設庁舎東方やや東北東約1キロ付近
0126 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:34:05.11ID:/vnWI3Li0
遠地地震に関する情報
令和 元年 6月16日08時20分 気象庁発表
16日07時55分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は、ニュージーランド付近(南緯31.0度、西経177.4度)で、地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はケルマデック諸島です。
PTWCでは16日8時1分に津波情報を発表しています。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000099.html
0130 【大吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:25:55.50ID:qGE4/xQ60
●2019/06/15計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 8回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約10km M4.2 2019年6月15日05時54分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 山口県東部 深さ約10km M3.5 2019年6月15日07時25分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M3.8 2019年6月15日11時46分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.1 2019年6月15日11時53分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約20km M4.5 2019年6月15日13時47分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.5 2019年6月15日16時10分発生
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.0 2019年6月15日17時20分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.0 2019年6月15日18時11分発生

2019/06/16の地震情報(各地の震度に関する情報)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2019年6月16日08時59分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府  震度1  京都中京区河原町御池* 京都伏見区向島* 宇治市宇治琵琶 城陽市寺田* 長岡京市開田*
          八幡市八幡* 京田辺市田辺* 大山崎町円明寺* 久御山町田井* 井手町井手*
大阪府  震度1  枚方市大垣内* 茨木市東中条町* 交野市私部* 島本町若山台*
Hi-netによる震源位置 34.856,135.638大阪府高槻市緑町、市役所北東約2.2キロ付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.3 2019年6月16日11時53分発生(北緯36.3度、東経140.9度)
茨城県  震度1  水戸市千波町* 水戸市内原町* 水戸市栗崎町* 日立市助川小学校* 笠間市石井*
          ひたちなか市南神敷台*
Hi-netによる震源位置 36.276,140.943ひたちなか市役所東南東約39キロ沖付近
>>127-128
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.6 2019年6月16日14時18分発生(北緯38.3度、東経141.9度)
岩手県  震度1  一関市千厩町*
Hi-netによる震源位置 38.289,141.935金華山東方約32キロ沖付近
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.6 2019年6月16日16時23分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府  震度1  八幡市八幡*
大阪府  震度1  島本町若山台*
Hi-netによる震源位置 34.859,135.636大阪府高槻市高垣町、市役所北東約2.2キロ付近

●2019/06/16計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 4回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2019年6月16日08時59分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.3 2019年6月16日11時53分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.6 2019年6月16日14時18分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.6 2019年6月16日16時23分発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS■ 【M6.1】TONGA 10.0km 2019/06/16 06:56:09JST, 2019/06/15 21:56:09UTC
 M 6.1 - 97km ENE of `Ohonua, Tonga、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time-2019-06-16 06:56:09 (UTC+09:00)、Location 21.142°S 174.032°W、Depth 10.0 km、
USGS4■■ Updated【M7.2】KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND 34.4km 2019/06/16 07:55:02 JST[UTC+9]
 M 7.2 - 103km NE of L'Esperance Rock, New Zealand、VIII-DYFI?、VII-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2019-06-16 07:55:02 (UTC+09:00)、Location 30.805°S 178.095°W、Depth 34.4 km
USGS3■ Updated【M6.3】KERMADEC ISLANDS REGION 35.0km 2019/06/16 14:17:16 JST[UTC+9]
 M 6.3 - 93km ENE of L'Esperance Rock, New Zealand、II-DYFI?、I-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2019-06-16 14:17:16 (UTC+09:00)、Location 31.061°S 178.023°W、Depth 35.0 km
0138M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/17(月) 08:01:49.87ID:b0PHUdm40
緊急地震速報(第3報) 茨城県北部 2019/06/17 08:00:09 36.5N 140.6E 80km M4.9 最大予測震度3
緊急地震速報(第9報) 茨城県北部 2019/06/17 08:00:10 36.5N 140.6E 70km M5.4 最大予測震度4
0139 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/17(月) 08:02:19.13ID:qGE4/xQ60
ふくいば赤オレ 最大振動レベル1351[WARNING]
大田区震度3くらい揺れ到達
0141 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/17(月) 08:04:53.24ID:qGE4/xQ60
震度4追加 福島仲通り 栃木県北部
津波の心配なし
M5.2
D80km
0142 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/17(月) 08:23:05.90ID:qGE4/xQ60
>>137-139
[01]【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約80km M5.2 2019年6月17日08時00分発生(北緯36.5度、東経140.6度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 福島県 白河市表郷* 矢祭町東舘*
    茨城県 水戸市千波町* 水戸市内原町* 水戸市栗崎町* 日立市助川小学校* 土浦市常名 笠間市石井*
          笠間市笠間* ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川* 常陸大宮市山方*
          常陸大宮市野口* 筑西市門井* 桜川市岩瀬* 小美玉市上玉里* 城里町石塚* 城里町小勝*
          東海村東海* 大子町池田*
    栃木県 大田原市湯津上* 那須烏山市中央
震度3 宮城県、千葉県
震度2 山形県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、静岡県
震度1 青森県、岩手県、新潟県、山梨県、岐阜県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20190616230433395-17080020.html
Hi-netによる震源位置 36.529,140.595茨城県常陸太田市大森町、市役所東南東約5.8キロE6日立トンネル南坑口付近

えっ大田区震度1?
0148 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:38:45.06ID:qGE4/xQ60
2019/06/17ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)>>142つづき

[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M3.4 2019年6月17日13時21分発生(北緯32.6度、東経132.3度)
高知県  震度1  宿毛市桜町*
大分県  震度1  佐伯市蒲江蒲江浦
宮崎県  震度1  高千穂町三田井
Hi-netによる震源位置 32.632,132.267大分県佐伯市南東約50キロ沖付近

[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.5 2019年6月17日14時44分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
大阪府  震度1  高槻市桃園町 枚方市大垣内*
Hi-netによる震源位置 34.836,135.630大阪府高槻市若松町、市役所南東約1.6キロ付近

>>144
[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M3.4 2019年6月17日17時18分発生(北緯35.9度、東経137.6度)
この地震による津波の心配はありません。
長野県  震度3  木曽町開田高原西野*
     震度2  木曽町新開* 木曽町三岳*
     震度1  松本市奈川* 塩尻市楢川保育園* 塩尻市木曽平沢* 上松町駅前通り*
          王滝村鈴ヶ沢* 王滝村役場* 木曽町日義* 木曽町福島* 朝日村役場*
岐阜県  震度1  高山市高根町* 中津川市加子母*
Hi-netによる震源位置 35.903,137.627長野県木曽郡木曽町三岳上垂、町役場北西約8.9キロ上垂峠付近

[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約40km M4.3 2019年6月17日19時09分発生(北緯43.2度、東経147.0度)
北海道  震度1  根室市落石東* 根室市珸瑶瑁*
Hi-netによる震源位置 43.150,147.051色丹島南南東約76キロ根室市東南東約120キロ沖付近
0149 【ぴょん吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:09:40.92ID:3rdnz3w00
●2019/06/17計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 5回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約80km M5.2 2019年6月17日08時00分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M3.4 2019年6月17日13時21分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.5 2019年6月17日14時44分発生
[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M3.4 2019年6月17日17時18分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約40km M4.3 2019年6月17日19時09分発生
0151 【凶】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:14:05.72ID:3rdnz3w00
>>149やりなおし

●2019/06/17計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 5回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約80km M5.2 2019年6月17日08時00分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M3.4 2019年6月17日13時21分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.5 2019年6月17日14時44分発生
[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M3.4 2019年6月17日17時18分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約40km M4.3 2019年6月17日19時09分発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS■ 【M6.0】KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND 16.0km 2019/06/17 15:02:05 JST[UTC+9]
 M 6.0 - 135km ENE of L'Esperance Rock, New Zealand、I-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2019-06-17 15:02:05 (UTC+09:00) 、Location 30.938°S 177.597°W 、Depth 16.0 km
0166M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:28:53.35ID:goM2pApZ0
緑が未だに広がってる
オレンジの余震も出てるね
0168M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:29:22.06ID:j1afZPaN0
余震び黄連続

緊急地震速報(第2報)
山形県沖 2019/06/18 22:27:57 38.7N 139.5E 10km M5.1 最大予測震度不明
0169M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:31:11.60ID:j1afZPaN0
こっそり名前欄が復活してて驚きGJ
0170M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:32:01.01ID:goM2pApZ0
地中が点きっぱなしってのは久しぶりに見た
0172M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:32:59.63ID:j1afZPaN0
18日22時22分ころ、地震がありました。
震源地は、山形県沖(北緯38.6度、東経139.5度、酒田の南西50km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。
津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。

この地震により観測された最大震度は6強です。
新潟県  震度6強 村上市
     震度5弱 長岡市 柏崎市 阿賀町
山形県  震度6弱 鶴岡市
     震度5弱 酒田市 大蔵村 三川町
秋田県  震度5弱 由利本荘市
0173M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:33:11.76ID:2kOzOM/x0
津波注意報なんて久しぶりに見たわ
0175M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:35:54.42ID:goM2pApZ0
左キー連打で戻すと余震がシャカシャカ起きてるのがよくわかるわー
0178M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:38:47.85ID:j1afZPaN0
下越黄

緊急地震速報(第2報)
新潟県下越地方 2019/06/18 22:37:46 38.4N 139.6E 10km M4.0 最大予測震度不明
0182M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:42:52.73ID:j1afZPaN0
下越黄

緊急地震速報(第8報)
新潟県下越沖 2019/06/18 22:41:23 38.6N 139.4E 10km M4.6 最大予測震度3
0183M7.74(東京都)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:44:57.31ID:0ffnrKr20
柏崎・・・大丈夫のようだ
0184 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:48:24.51ID:3rdnz3w00
◇◇津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)発表中◇◇

>>158-161
[04]■【最大震度6強】(気象庁発表) 山形県沖 深さ約10km M6.8 2019年6月18日22時22分発生(北緯38.6度、東経139.5度、酒田の南西50km付近)
津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
各地の震度抜粋
新潟県  震度6強 村上市府屋*
     震度5弱 長岡市上岩井* 長岡市小島谷* 柏崎市西山町池浦* 村上市寒川* 村上市岩船駅前* 阿賀町鹿瀬中学校*
山形県  震度6弱 鶴岡市温海川
     震度5強 鶴岡市温海* 鶴岡市道田町*
     震度5弱 鶴岡市馬場町 鶴岡市上山添* 酒田市亀ケ崎 酒田市宮野浦* 大蔵村肘折* 三川町横山*
秋田県  震度5弱 由利本荘市桜小路*
最大震度4 岩手県、宮城県、福島県
震度3 青森県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、石川県、長野県
震度2 北海道、千葉県、富山県、山梨県
震度1 東京都、神奈川県、福井県、静岡県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20190618132623395-18222224.html
Hi-netによる震源位置 38.590,139.485新潟県村上市北方約41キロ山形県鶴岡市東南東やや南東約33キロ
鼠ヶ関漁港北西約6キロ付近
0185M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:53:43.77ID:2kOzOM/x0
テレビ4、5chが派手
4は「逃げろ」って・・・中継先が海岸線で不通に車が走ってたりしたら説得力ないわ
0189M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:15:18.19ID:j1afZPaN0
USGSはM6.4なのかM6.8なのか

余震び
0191M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:24:12.53ID:j1afZPaN0
1時間経って住宅等建物倒壊の情報入ってこないのは通信回線が止まってる
せいなのか? 実際被害がなければそれに越したことないけど
0193M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:42:50.37ID:dpJcngOs0
>>191
積雪の多い地域の家屋は、比較的頑丈な作り。
鳥取県でも神戸よりは壊れ難かった。
でも、油断は禁物です。
0194M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:55:12.38ID:j1afZPaN0
津波は微弱止まりで済みそうね
0200M7.74(長野県)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:25:13.44ID:V7V4dkpV0
余震び

緊急地震速報(第5報)
新潟県下越沖 2019/06/19 00:23:58 38.6N 139.4E 10km M4.1 最大予測震度3
0201 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:26:38.46ID:GIjfKJzL0
2019/06/18の地震情報(各地の震度に関する情報)1/2
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 新島・神津島近海 深さ約10km M2.7 2019年6月18日06時01分発生(北緯34.2度、東経139.2度)
東京都  震度1  神津島村金長 神津島村役場*
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M4.0 2019年6月18日07時22分発生(北緯40.1度、東経140.6度)
秋田県  震度2  大館市比内町味噌内 大館市比内町扇田* 鹿角市花輪* 北秋田市新田目* 仙北市西木町上桧木内*
ほか県内で震度1
青森県  震度1  弘前市城東中央* 八戸市南郷* 階上町道仏*
Hi-netによる震源位置 40.054,140.601秋田県北秋田市森吉、大平湖森吉ダム付近
>>155
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 遠州灘 深さ約310km M3.6 2019年6月18日15時41分発生(北緯34.3度、東経137.9度)
栃木県  震度1  宇都宮市明保野町
[04] ■【最大震度6強】(気象庁発表) 山形県沖 深さ約10km M6.8 2019年6月18日22時22分発生=>>184
>>177-178
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 新潟県下越沖 深さ約10km M3.8 2019年6月18日22時37分発生(北緯38.6度、東経139.4度、酒田の南西50km付近)
津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
新潟県  震度3  村上市府屋*
     震度1  村上市寒川*
山形県  震度2  鶴岡市温海川 鶴岡市温海*
     震度1  鶴岡市道田町* 鶴岡市下名川* 西川町大井沢*
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20190618134230495-18223741.html
>>180-182
[06] 【最大震度3】(気象庁発表) 山形県沖 深さ約10km M4.0 2019年6月18日22時41分発生(北緯38.6度、東経139.5度、酒田の南西50km付近)
津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
新潟県  震度3  村上市府屋*
     震度2  村上市寒川*
     震度1  新発田市乙次* 阿賀町鹿瀬中学校*
山形県  震度2  鶴岡市温海川
     震度1  鶴岡市温海* 鶴岡市道田町*
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20190618134600495-18224128.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況