X



強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/05/13(月) 13:24:40.49ID:UNTZd/FW0
>>41
気にせんでええよ、他スレよりまともな話ができる。
0043M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/05/13(月) 13:33:16.56ID:v6SqvJS/0
日本海側も色変わってるな

さっき岩手沿岸が一斉に黄緑になった
しばらくしたら全国で黄緑点が増えたぞ
0044M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/13(月) 13:38:45.35ID:tVexq4/R0
過去のパターンとは違うように見えるけど、どうなんやろうねえ
0045M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:03:30.58ID:UNTZd/FW0
今の宮城県沖。
3.5→3.8→4.8て、他の地点でも変な揺れ出てたんじゃないの?
0046M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/05/14(火) 11:50:48.05ID:wkp3DaH80
東海のはるかさん
こんつわ

親戚ですか?
0047M7.74(東京都)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:30:05.39ID:QA2mumld0
す国沖の おじいちゃん
こんつわ
0049M7.74(中国地方)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:32:55.63ID:B1cE96850
(この場所て地震は)いかんでしょ
0050M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:36:09.74ID:HWM3ErcS0
ここで何発も起きるようならヤバい ってとこか
前にこの辺の震源で地震あったのいつだろ
0051M7.74(庭)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:40:13.83ID:uqo9Ib0R0
四国沖か…
とりあえずガソリン満タンして、早めに晩飯と入浴を済ませておくかな。
0052M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:42:51.58ID:cjvZ7K4Y0
地震予知出来るシステム構築したら
いくら位かせげるのかね?
長者番付一位位には行くのかね
0053M7.74(大分県)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:44:19.57ID:gQBp3mtA0
調べたら震源が25km付近なんよ
東日本の時と同じ深さ
今回は10km
0054M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/14(火) 19:47:43.35ID:2ViihNXG0
気象庁によると、今回日向灘で起きた一連の地震は、
南海トラフ巨大地震にただちに結びつくような異変ではなく、
リスクが相対的に高まったとは言えないという。
しかし、四国最南端に位置する高知県土佐清水市では、
松尾町に設置したひずみ計が、10日から12日にかけて、
従来とは異なる傾向の地殻変動をとらえていることから、
今後の推移を注意深く監視していく必要があるとしている。
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nteq/index.html
0055M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:03:56.04ID:HxQPYg+h0
10日の日向灘M6.3から順調に場所移動してるね
今日14日やで
0057M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:58:12.05ID:RvVeWrN40
大潮前とCME関係で15−17日、火山活動と併せて揺れそう。
0059M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:04:11.43ID:OxgxU8fm0
>>58
ありがとう
0060M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:18:40.38ID:vxcmZbmZ0
現地民には申し訳ないけど、これで南海トラフへの影響がちょっとでも緩和されるなら嬉しいわ
0061M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:23:03.54ID:OxgxU8fm0
めっちゃ和歌山ツンツンされてんじゃん
0062M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:48:53.39ID:vxcmZbmZ0
南海トラフが起こって大阪湾まで津波が来たら、
大和川とか淀川周辺やばいかな?逆流起こす?
0063M7.74(西日本)
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:25.46ID:C0WbHAbyO
>>5
あ。かわいいな(´・ω・)
0065M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/15(水) 00:50:43.12ID:HoQBOvkm0
>>62
淀川の堤防が決壊したら寝屋川の辺りから水浸しになるって聞いてる
ハザードマップ見ておいたほうがいいね
0066M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:37:19.82ID:HoQBOvkm0
大阪風強くなってきたな
0067M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:47:52.33ID:tHDz18qt0
南海地震、季節性があるといわれているけれど、夏に起きたことあるのかな
0068M7.74(大分県)
垢版 |
2019/05/15(水) 04:41:10.22ID:QetQTODa0
パプアニューギニアでM7.7
0069M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:58:03.49ID:mlUj9UbU0
震源地 津軽海峡
震源時 2019/05/15 13:48:32.48
震央緯度 41.337N
震央経度 140.476E
震源深さ 148.7km
マグニチュード 3.1

震源地 三宅島近海
震源時 2019/05/15 13:44:25.71
震央緯度 33.895N
震央経度 139.441E
震源深さ 139.8km

予想外の所で・・・

マグニチュード 2.7
0072M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:02:50.03ID:QjTu4xod0
奄美大島の地震Mが下降修正入ったな
0073M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/05/16(木) 13:39:13.79ID:3hOxss6z0
今日はお天気も良くて
あちこちの黄緑や水色が奇麗だねえ
0074M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:15:20.03ID:B0qwNkNm0
今夜はどっちの
はるかさん来るのかな?
0075M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:31:52.04ID:VFtbzCDE0
昨夜、広スマ揺れ見た。
今日は島根揺れてる。。
0076M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:21:17.28ID:D9tjguwe0
フォサマグナ
活動始まったのかな?
山梨県の深発
0077M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:48:45.33ID:lNCHYbXF0
>>76
保守乙!
上げとく。
0078M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:32:57.01ID:Kvgu6RWF0
箱根山
噴火レベル上がった。
モニタ表示してたのか忘れた。。
当時書き込みを何回かして
火山スレ立ててもらった。
火山性微動をキャッチしてたかな。。
0079M7.74(茸)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:23:09.65ID:VotUsu++0
このスレ?

276 名前:M7.74(静岡県) [sage] :2019/05/19(日) 12:12:08.79 ID:fDaXrTUn0
そこ誰も来ないし
下手なこと書くと叱られますよ
0080M7.74(茸)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:34:49.24ID:9Z4vdkjE0
地鳴りして揺れたから見に行たんだけど、
風鳴りと突風だったのかな?
変なお天気だ
0084M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:25:48.63ID:PX1XCcaD0
>>82
ありがと。
0089M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:09:30.52ID:PX1XCcaD0
>>86
かなりアップの映像だけど、地形から見ると写ってないと思う。
0090M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/05/20(月) 02:17:31.45ID:ADsJNeVE0
震度6弱ときたけど、誤報?局所的すぎる反応だけど。
三宅島?
0091M7.74(大分県)
垢版 |
2019/05/20(月) 03:16:00.69ID:pz/hHLlD0
自分のPC用強震モニタではなんの感知もされていない
みんなと違うのか?
0092M7.74(大分県)
垢版 |
2019/05/20(月) 03:27:59.45ID:pz/hHLlD0
強震EXだと感知されてるみたいだから、
EXでの不具合で誤報だな
自分のは何のサイレンもならなかった
0093M7.74(茸)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:20:32.81ID:lQ9neukh0
十勝沖
M3.8
深さ60km
震度2
0094M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:28:12.42ID:ADsJNeVE0
東北は全体的に変な反応多いな。
0095M7.74(東京都)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:06:43.39ID:k4lKVm8i0
三宅島か箱根山がいくのか。。
0096M7.74(東京都)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:12:08.07ID:k4lKVm8i0
伊豆大島の火山
調べたら1990年小噴火あり
0097M7.74(東京都)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:16:03.67ID:k4lKVm8i0
新島の噴火記録。
886年マグマ噴火記録あり。

なに時代かな。。
0098M7.74(東京都)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:20:35.99ID:k4lKVm8i0
神津島の記録。
838年にマグマ噴火。
あと、地震の発生数回
0099M7.74(兵庫県)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:23:10.12ID:zSjWtZg20
平安時代やな
>仁和2年(886年)、5月赴任しない国守を4人罰する。10月美濃国で班田。
ちな翌年
>仁和3年(887年)、仁和地震(東海・東南海・南海連動型地震)発生、五畿七道が被災、大阪湾に巨大津波、八ヶ岳山体崩壊など
0101M7.74(東京都)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:30:13.35ID:k4lKVm8i0
おい。。
887年の記録。。
東南海地震 連動型地震発生。。

うは。。。
0102M7.74(兵庫県)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:37:15.93ID:zSjWtZg20
>>101
前年のほのぼの事件と雲泥の差w
神津島の噴火と関係ありならちょっと嫌な感じやな
0103M7.74(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:09:03.94ID:02zl+ID40
地中最大変位というのからマグマ溜まりがわかると思う
地中最大加速はマグマの動きだと思う
0104M7.74(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:13:54.15ID:02zl+ID40
地中4.0hzで、北海道の胆振や
岩手県の焼石岳の辺り動きがあるのを見た
0105M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:54:57.27ID:tjg+BLfV0
>>99
887年エグいねー
0106M7.74(東京都)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:38:37.29ID:EJvRcIH30
北海道東部の地表って、こんなに反応あったっけ?
もしかして、試される大地?
0107M7.74(大分県)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:19:14.56ID:HjAgf2sD0
地表の点滅なんて地震発生中以外気にしなくても大丈夫だよ
風とか生活音でそ
0109M7.74(catv?)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:02:03.64ID:BKUOGhlt0
俺が強振モニタ見てる時はまず地震が起こらない
嫌がらせか!予報円広がるの一回しか見たことないわ
0111M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:44:01.95ID:bf21SXUt0
相模湾にある海底観測点斜め
先日深夜から波形止まってる。
サイトトップページみたけど
お知らせなし。。
0112M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:24:54.07ID:0YvVLkq80
日向灘絡みのアニメが再生できないな。
0114M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:24:18.10ID:0YvVLkq80
地震速報の出方が遅くなってるのは気のせいか?
0116!omikuji(庭)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:41:22.03ID:Pr56W1+Y0
  彡⌒ ミ 
  (  _ _) 
 (ヽ ノ  雑談スレは真面目過ぎて、付いていけませんぬ・・
  l l
0118M7.74(兵庫県)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:42:30.05ID:OzXIESYd0
本スレの方がふざけてるからな
0120M7.74(茸)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:15:12.36ID:ZNlAJGwV0
やっぱり今の誤報?
伊豆のあたり真っ赤になったから来るかと構えてたのに肩透かしな感じ
0123M7.74(東京都)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:21:06.37ID:Lee8zSaU0
とりあえず雑談スレいけ言われるから来てみたが
強震モニターでの首都圏の震度7誤報は初体験なので戦々恐々としております
こんな暑苦しい真夏日に関東大震災とか嫌過ぎる
0124M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:31:37.79ID:PEgYVCpL0
感度良すぎて何か拾ってるのかもしれん。
先月の海底光ケーブル破損から一ヶ月だな。
0125M7.74(東京都)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:41:12.74ID:m3L3kIK70
うは。。
いつも海底観測点斜めの書き込み
自分一人しかいなくって
目立ってたと思ったら。。。

見ている人いたのか。。
0126M7.74(茸)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:43:20.95ID:HEZjmzEH0
さいたま珍しい
0127M7.74(茸)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:43:37.47ID:ZNlAJGwV0
今初めて予測円広がってくのみたわ
なかなかの楽しさ
0128M7.74(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:44:15.62ID:JttoBCSX0
これ日曜日に大きいのきますわ
0129M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:44:22.97ID:X1aEiMEo0
海保の巡視船って爆雷装備してるの?
0130M7.74(茨城県)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:48:19.05ID:pnYqGA0n0
山梨方面での極小微震が最近気になってた
0131M7.74(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:51:11.27ID:gKBx3JVN0
ペヤング備蓄版出たのはそういう事!?
0133M7.74(茨城県)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:14:37.24ID:pnYqGA0n0
>>132
[強震モニタ監視]第1報 検出:11:34:46 推定震度:0.6 山梨県 3.2gal←こういうの
0135M7.74(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:10:38.27ID:YTcH9b110
あ、非常食ないな。ぽちっとくか。
0137M7.74(東京都)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:14:45.83ID:/GCV/6t00
>>136
絵空事じゃなく有り得る事だからおっそろしいわ
0138M7.74(東京都)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:25:18.96ID:cCK54Ff50
日曜日の夜かな?
0139M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:50:06.63ID:kyf3HypB0
>>136
コルビジェじゃなくて
コルビュジエ
0141M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:03:59.75ID:VB3jgeq90
地上の震度を言ってたのであれば誤報といえば誤報だが、ただ何らかの揺れを地中で検知し地上への影響がなかっただけであれば要注意としてしっかり周知すべきだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況