↓動画あり
“LGBTばかりになったら国はつぶれる”(日本テレビ系(NNN))
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190104-00000059-nnn-pol
1/4(金)

同性愛者を含む性的少数者いわゆるLGBTについて、自民党の平沢勝栄衆議院議員が「LGBTばかりになったら国はつぶれる」と発言し、
今後、波紋を広げることになりそうだ。

自民党の平沢議員は3日、山梨県で開かれた集会であいさつし、「少子化問題」に触れた上で次のように述べた。
自民党・平沢勝栄議員「LGBTで同性婚で男と男、女と女の結婚。これは批判したら変なことになるからいいんですよ。もちろんいいんですよ。
でもこの人(LGBT)たちばっかりになったら国はつぶれちゃうんですよ」

また、東京の渋谷区や世田谷区が同性婚について証明書を出していることに触れ、「先進区だとか自慢しているが、私にはその考え方はよくわからない」と述べた。

LGBTをめぐる発言では、自民党の杉田水脈議員が去年、LGBTのカップルは「生産性がない」と雑誌に寄稿し、党内外から批判が噴出したこともあり、
今回の平沢議員の発言も波紋を広げることになりそうだ。


----
ヤフコメがまともだ!

hit***** | 2時間前
男女どちらが生まれるかすらコントロールできないのだから、今いる人間の人権を認めた所で、そんなに人数は増えないと思います
労働者を酷使してうつ病患者を増やしたり、
若者の賃金を減らして結婚を考えられない様にしたり、
生活の安定を壊して子育てしにくい社会を作ったり
こういう事をする方が、国が潰れる危険性が高いと思いますよ
1468 303

hio | 5時間前
LGBTを禁止しても嗜好が変わる訳ではないし逆に認めたからと言ってノーマルな人はLGBTにはならないのでは?
1022 130

gra***** | 5時間前
LGBTが世に浸透しても異性愛者は異性愛を貫くだろうし、同性愛者は今も今後も異性と結婚する事はないし、何も変わらないと思うがな。
強いて言えば世間体を気にして好きじゃない相手と結婚する同性愛者が減ってしまう事くらい。
でもそういう夫婦が日本の人口に影響与えるほどいるとは思えないけど。