独身時代に趣味というか遊びのノリで、大きめなヒップバックにパッキングしてたものがこんな感じ。
着のみ着のまま、「とりあえずコレだけはひっつかんで逃げる」ことを想定して。

ヘッドライト
ハンドライト
ポッキンライト
ラジオ
予備電池
単4→単3スペーサー
モバイルバッテリー
ホイッスル
メモ帳
油性マジック
ボールペン
えんぴつ

ライター・メタルマッチ
ツールナイフ
エスビット
メスティン
固形燃料
箸・フォーク・スプーン
シャープナー
釣り針・糸・おもり
レンズ

ポンチョ
ヒートシート
パラコード
針金
タイラップ
輪ゴム
ソーイングキット
万能テープ
革手袋

浄水器
ぺちゃんこ水筒
ペットボトルホルダー
ビニール袋
エコバッグ
固形タオル
薬・医療品
歯ブラシ
折り畳みコップ
T字カミソリ
予備メガネ
手ぬぐい
ポケットテッシュ
ウェットテッシュ
携帯トイレ
カロリーメイト・ソイジョイ・塩・ブドウ糖・スニッカーズ・ようかん
サバイバルの本


今はそのまま車に積んどります。