X



【備えあれば】防災用品 非常食スレ116【憂いなし】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252M7.74(福島県) (ワッチョイ db79-+dW9)
垢版 |
2018/12/05(水) 02:18:10.31ID:/TjFChGq0
>>251
確かにあこがれる
が、災害時に住宅地で自分だけそんな生活していたら
近所ってだけの知らない人間が押し寄せて
下手したら自分の分がなくなるぐらい使われそうだ
下手したら家に上がり込まれて備蓄食料も持っていかれそう
図々しいやつ多いから
断ったら平時に戻ったとき何されるかわからん
住宅地だったら井戸作る金があったらエコキュートや太陽光の蓄電池など
よく見かける備えのほうが目立たないかも
エコキュートはずいぶん水を備蓄できるとか
0254M7.74(茨城県) (ワッチョイ 1a49-7lom)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:34:29.44ID:uVBBI9jv0
山ん中に土地買って家建てて必要なもの備蓄しといたのに
原発事故で一時周辺が5〜6μSv/h
除染が入ったけどまた少しずつ線量が上がってきてる
人が寄り付かないからいいけど
0255M7.74(庭) (アウアウウー Sa47-0gpL)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:46:28.36ID:NymcNceDa
>>254
最近話題にならないし、みんな気にしてないから忘れてたけど福島はやっぱりそんな感じなんだね
除染は意味ないって話を聞いたけど、それ正しかったんだな

うちは浜岡の近くなので安定ヨウ素剤も備蓄しとくかなぁ
備蓄っていうより携帯かな
0256M7.74(茸) (スプッッ Sd5a-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:16:07.05ID:zDavV9JYd
>>255
同郷ですな
小笠地区ですか?
0257M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 89b8-pji+)
垢版 |
2018/12/06(木) 07:59:51.36ID:hnf3RJSu0
電池の液漏れも話が出ているから何となくTVリモコンの電池を確認してみたら液漏れしてた
液漏れしてても普通に使えたりするのなw

ちなみに漏れてたのはオーム電機のアルカリ単3 2019年10月までのやつ
0259M7.74(茨城県) (ワッチョイ 9349-peUA)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:58:30.97ID:JjWzDgbc0
>>258

昆布だし1gのヨウ素量は 0.13g
https://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=hondashi_4

成人の安定ヨウ素の用量は 76mg
http://www.doyaku.or.jp/guidance/data/H24-1.pdf

なのでこの北海道薬剤師会の文書での必要量を見る限りはきっと足りない
だけど,ほんの少しでも置換することで効果はあるかも

自分は40超えたので必要なし
0260M7.74(茨城県) (ワッチョイW 9349-Efa+)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:39:54.31ID:JjWzDgbc0
0.13g→0.13mg
でした
0264M7.74(空) (ブーイモ MMab-2aZl)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:15:37.03ID:tTHOIessM
>>262
「乾燥わかめなら! さっ 食べるのよ!」
「うう…おなかいっぱい……あれ…おなか痛い………うう…いたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたい!!!!!」
0266M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 81b8-Q4tY)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:43:09.43ID:jP0TzoG+0
小鳥やハムスターなどの小動物を飼っている皆さん、被災時の防寒対策はどう準備していますか?

有害物質に敏感な小動物には石油ストーブなどを使うのは怖いので、段ボールや発泡スチロール、毛布などの周りを覆うものと、カイロ、湯たんぽを用意してるけどこれじゃ心許無い・・・
0273M7.74(チベット自治区) (ラクッペ MM6d-b8ZW)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:02:32.97ID:vRqv+PCTM
安定ヨウ素剤はAmazonで買ってある
興味本位で一錠飲んでみた(健康にはなんの問題もない)が
人生初の得体の知れない味だった

これ非常時に初めて飲んだら保管ミスを疑ってたろうな
0274M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイ 13b8-libA)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:14:17.45ID:txzZAjpc0
アルカリで再充電とまぁ保存するにしても
100均モノで間に合うな3〜4回は再生できるな
0275M7.74(catv?) (ワッチョイ 2bf0-libA)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:38:10.02ID:4Co/7b1f0
昨日あったソフトバンク通信障害で思ったんだけど、案外と「2台持ち」の人って少ないのかな?
俺は仕事での電話(通話)が「バッテリ切れ」とか不注意なことで生じたら大変なので、
モバイルバッテリ常時携帯と、最悪とにかく連絡はできるようにスマホを2台持ちしている。
(ちなみにドコモとauに分けてある、メインはドコモ)

まあ2台持ちしていても、大規模災害が発生したらあまり意味はないだろうけど、
今回のように「どこかのキャリア限定のトラブル」なら回避できると思うんだ。
そういったことも備えのうちじゃないんだろうか?
0276M7.74(岡山県) (ワッチョイWW 914a-SOLM)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:53:45.41ID:FWOHe/oo0
ドコモの営業さんはやたら災害に強いアピールしてくるよ。
まぁ、通信インフラとして強いのは確か。
SoftBankは今年、災害時緊急エリアメールを停滞遅延させてしまったからなぁ。
下手したら人命に関わるし
0285M7.74(庭) (アウアウエー Sa23-SslJ)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:01:16.46ID:EUGbW8Goa
皆の衆、備蓄に精を出すのはもちろん大事だが、満足に食べられない状況=空腹に少しは慣れておくってことも大事だぞ。
空腹ってのは最初はつらいが、次第に慣れていくものだ。
断食までやれとは言わない。
が、日頃から空腹感に慣れておくことは大事だと思うぞ。

俺は貧乏なので空腹には慣れっこだ。
0286M7.74(庭) (アウアウカー Sa9d-o/Dh)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:49:15.05ID:0Zi+/SAda
>>92
富士山が噴火したら
0287M7.74(茸) (スッップ Sdb3-RLHo)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:54:35.19ID:o1516hJwd
アマゾンでポータブル電源 PowerArQ 
思いきってかっちまったぜー
これと18650Li充電池4
18500Li充電池4と
20000mAh モバイルバッテリー2
10000mAh モバイルバッテリー3
乾電池関係も段ボール1つ分
揃えてあったので
しばらく電気、電池は何とかなるな

最初からポータブル電源買っとけばよかった
orz
あとはイワタニのカセットガス
備蓄嫌いの嫁の目盗んで
買ってクローゼットにしまっとこう
0294M7.74(東京都) (ワッチョイWW 012f-O37C)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:34:11.93ID:rXyWLAph0
食料を最初から備蓄しとけばいいと思います(真顔)

マジな話で電池ってどんぐらい備蓄しとけばいいことやら
俺は毎年百均の電池ケース1つ分(50個ほど)を買い足すようにしてるが
0295M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 89b8-pji+)
垢版 |
2018/12/09(日) 12:22:12.64ID:pMEnHUaY0
食料やガス、電池とかの備蓄は多くの人がしているようだが
自宅が住めなくなったの想定してテントとか用意している人は多いのかな?
0296M7.74(チベット自治区) (ワッチョイWW 133f-gqPn)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:50:22.58ID:M3C8csf90
>>289
うちはラジオと玄関LEDライトに電池使用してるけど、文庫本サイズのラジオ(単3を3本)は夜間つけっぱなし。玄関ライト(単3が6本)は夜間つけっぱなし。スピーカータイプラジオ(単2を4本)在宅中つけっぱなし。
これで電池をまわしてる。消費量は結構あるけどまわしてるから液漏れないし、安心代と割り切ってる。東日本大震災で揺れまくった所だから、脅迫観念でラジオが切れなくなってしまった
0298M2.24(福岡県) (ワッチョイ 81ed-yUOw)
垢版 |
2018/12/09(日) 15:03:16.93ID:8zAjEBDs0
>>294
乾電池はそんなにあって意味があるのか、使う機器があるのか?

災害時に役立つのは普段から使っているもの。
1.普段から携帯しているスマートフォン(がライトとして)
2.普段から登山用にバックパックに入れていたラジオ。
3.普段から仕事で使っているマキタ(のバッテリー)
4.普段から炊事しているガスコンロ(オール電化の人はカセットガスコンロ)
5.普段から作っている友達(と通話で励まし合い)
防災用品として買うなら日常的に使うものにしないと災害時に役に立たない。

http://ascii.jp/elem/000/001/739/1739713/index-3.html  2018年09月11日 18時00分更新
> 反省を込めて挙げてみる。総じて言うなら防災用品は、防災用品として置いておくだけでは、いざというとき役に立たない。
0303M7.74(catv?) (ワッチョイ 9307-xqdQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:04:08.91ID:R1uYGIhW0
東北と日本海側に車で出張とかこの季節は考えたくもない
雪道なんてほとんど走ったことないわ、チェーン規制なんてかかった日には泊まりにするしかない
0306M2.24(福岡県) (ワッチョイ 81ed-yUOw)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:15:43.36ID:8zAjEBDs0
>>301
ヤマビルは無害。
そこにはヤマビルが居るのか、良いなぁ、血を吸われてみたい。
バイクで山によく走りに行くけどバイクだから血を吸えないのかな。
0307M7.74(catv?) (ワッチョイ 9307-xqdQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:19:56.14ID:R1uYGIhW0
DesertFoxの寝袋 1kg(快適使用温度10℃)を買って試しに自宅の畳の上で使ってみたけど
むっちゃ腰の部分が固くてきつかったわ、温度も床が冷えるから微妙に寒かった
携行性考えて1.0Kgにしたけど、どう考えても1.4Kgかもっと上のを買うべきだったわ
0309M7.74(catv?) (ワッチョイ 9307-xqdQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:35:30.55ID:R1uYGIhW0
>308
1年でもっとも寒い日が3℃くらいの場所なんでちょっと甘く見てた
多分その日も室内10℃はあったと思うんだが、床が冷たいわ硬いわで散々だった
予行練習しといて良かった…
0312M7.74(catv?) (ワッチョイ 9307-xqdQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:59:25.34ID:R1uYGIhW0
>>308>>311
アドバイスありがとう
床を柔らかくする&断熱の大切さがわかったから
キャンプマット+銀マットを準備するかな
寝てる時以外でも床が硬いとキツそうだし
0321M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイWW 31b8-qJMz)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:57:53.82ID:wOvQp08y0
お腹いっぱいは想定してない
すごい疲れた時に食べたくなる物って基準で揃えてる
乾パンとか元気な時でも中々しんどいし
賞味期限短くても普段からローストできる物だけ備蓄してる
0323M7.74(岡山県) (ワッチョイWW 91d8-6H+P)
垢版 |
2018/12/09(日) 21:09:40.07ID:6l3MmJpV0
基本的にメーカーの最低温度は凍死しない温度です
だから10度から20度はみないとだめです
ヨーロピアンノームなら共通規格なので信用できますが
メーカーの最低温度をそのまま安眠できる最低温度と見たらひどい目に遭います
0325M7.74(茸) (スッップ Sdb3-RLHo)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:49:47.39ID:L2eWc3ZBd
>>295
人によると思う
うちは鉄筋鉄骨のマンションなので
家がダメなときは他の木造密集は
もっとひどいことになってる想定で
買ってない。籠城、断水、停電
ガラスや、テレビ、食器の一部破損の前提

以前の安賃貸マンションの時は
損壊想定してテント、寝袋、クッション
エアマット買ってたけど場所とるから
引っ越しのときにすてた
0327M7.74(茸) (スッップ Sdb3-RLHo)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:57:49.65ID:SdA4aanAd
>>317
自分大食漢、
ストレスあると食う方なので
2,500kcal/日を前提に設計
嫁は逆にストレスあると食えないので
1500ー1600で設計
0329M7.74(茸) (スッップ Sdb3-RLHo)
垢版 |
2018/12/09(日) 23:59:43.77ID:SdA4aanAd
>>328
超極暖ただしYシャツと薄いダウンでも
店や電車で汗かくんで
個人的には極暖がいいと思う 関東以南
ブレスサーモ中厚手が大好き おすすめ
0330M7.74(庭) (アウアウウー Sa05-L3fN)
垢版 |
2018/12/10(月) 00:16:26.62ID:45QHzMxda
>>328
ヒートテックはウニクロ一択では?
それはさておき、うちはジオラインだよ
ちょっと良い値段するからたくさん持ってないけど
0331M7.74(家) (ワッチョイ 8161-+wPc)
垢版 |
2018/12/10(月) 00:29:45.44ID:KjsqkRIR0
マーモットやパタゴニア製のポーラテック 高かったけど15年以上使ってる
0332M7.74(catv?) (ワッチョイWW 0bdc-TU+f)
垢版 |
2018/12/10(月) 00:31:15.18ID:o7IpdSj/0
最初のショック状態の何日かは食欲あんまり出ないよ
それより色々対処を迫られるから、ドーパミンどばどば出て何とか乗り切ろうと必死になる感じ
ボリューム的には軽食で充分だと思ってる
ともかく量より温かいものと、塩気と甘味が揃ってて欲しい
0333M7.74(庭) (アウアウカー Sa9d-nNMu)
垢版 |
2018/12/10(月) 00:39:12.67ID:2i7Y+0zZa
>>317
たまに1日1食(その合間は水かお茶か牛乳)の日がある自分としてはだが、

野生動物じゃないけど、基本的には腹に詰め込んだ方がいいよな
次にいつ食べられるか分からないし、食料を持って移動するにも荷物になるし、その分体力を消費してしまう


腹一杯で動けなくなるのは良くないが
0334M7.74(catv?) (ワッチョイ f964-xqdQ)
垢版 |
2018/12/10(月) 03:53:28.91ID:t3ds7e+Y0
ワンタッチの自立式タープが普段より三千円安く売りに出されてるね。
買った人、レポよろしくお願いします。


ワンタッチ スクリーンタープ 3m フルクローズ 大型
アウトドア ワンタッチタープ タープテント クイックキャンプ QC-ST300
https://www.amazon.co.jp/dp/B00K28S8E0/
特選タイムセール: ¥ 10,800
0336M7.74(庭) (アウアウウー Sa05-RM+b)
垢版 |
2018/12/10(月) 16:06:36.27ID:Nb6pkbc5a
停電したら初日は冷蔵庫冷凍庫なるべく開けない様にして保冷を保つとして、
2日目になっても停電復旧しない、そしてラジオで情報収集しているとかなり大規模災害…
こうなると2日目からは冷凍庫冷凍庫の中のもの食べなくっちゃだわ
0339M7.74(茸) (スプッッ Sdf3-RLHo)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:44:03.87ID:mq1HM8ymd
>>335
まず冷蔵庫開けて食う これ初日、2日
ついで野菜や冷凍庫の
溶けたやつ食う3日目、4日目
5日目 火災や余震強ければ
ヒートパックで暖めて食うだけのやつ食う
5日目、6日目
0340M7.74(北海道) (ワッチョイW 19ea-Q1S3)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:44:11.68ID:pL37U9Ow0
うん、短時間の経験だけど順番はそんな感じだったな
まず冷蔵庫の中身を食べて、次に冷凍庫
保存食系はいつでも食べられるし
0341M7.74(庭) (アウアウエー Sa23-SslJ)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:09:30.04ID:L0rUtJSta
嫁がいっつもいっつもパチンコでお金スッてくるから頭にきて、これからは嫁が負ける度に防災用品ひとつ買い足すことにした。
ちなみに今日はポケットラジオ。
0345356(庭) (アウアウエー Sa23-SslJ)
垢版 |
2018/12/11(火) 08:20:45.95ID:uWY+X1WLa
>>357
自分は一切ギャンブルやらんとですよ。
嫁のパチンコは付き合う前から・・・成人して直ぐの頃からと聞いとります。
0347ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県) (ワッチョイ 134f-zFoP)
垢版 |
2018/12/11(火) 08:39:38.67ID:FwygjO160
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     備蓄依存症のみなさん、おはよ。

>>339
冷凍ピラフとかが10コくらい入ってるし
冷蔵庫冷凍庫の中だけで一週間はいけそうだな。
家がつぶれなければだが・・

寝袋って大きいのと小さいのを二つ合わせて使うのとか
出来ないだろうか、靴下を重ね履きするみたいに。
0348M7.74(チベット自治区) (ワッチョイWW 133f-gqPn)
垢版 |
2018/12/11(火) 09:08:55.24ID:+UHyYqoZ0
先日うちのマンションが上水タンクの整備と清掃で7時間断水。
浴槽に水溜め、空きペットに水つめ、食事も備蓄非常食、食器はラップ貼ってなんちゃって被災状態体験。
感想は思った以上に8リットルバケツでトイレ流すのがきつかった・ゴミの量が凄い(食事のパッケージ、食器保護ラップ、ウェットティッシュやペーパー類、スプーン箸など)
これでマジにトイレも使えなくなったら汚物ゴミが増える、避難生活はゴミとの戦いだと思った。
0350M7.74(福島県) (ワッチョイ 9179-e5Zh)
垢版 |
2018/12/11(火) 10:55:41.87ID:iAI5GGq40
>>348
311の時は、女は小の時はトイレットペーパーはレジ袋に捨てて、
大の時だけふろ水で流した
寒い時期だからできた技で、夏場なら悪臭がすごくてできないだろうな
節水にはなるけどゴミは増えるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況