X



北海道民専用7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(家)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:24:41.87ID:EMap1WnQ0
北海道民同士の情報交換スレです。
元道民の方々も歓迎いたします。


北海道ホームページ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/
北海道防災情報
https://www.bousai-hokkaido.jp/
緊急自然災害板
http://wc2014.2ch.net/lifeline/


北海道における環境放射能調査について
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/charivari/2008_10/2008_10.htm
北海道地方の地震の活動状況
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/index1.html
北海道地方の地震活動の特徴
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/hokkaido.htm

前スレ
北海道民専用6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1539316340/
0750M7.74(家)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:58:32.96ID:lGEOR9o30
>>749
ここ数日そういうの多いよな
札幌付近は強震モニタの点がほぼ存在しないからわかりにくいけど
トラックやバスが通ったようなようすも近隣の部屋が騒いでもないのに一瞬揺れる
0751M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:47:06.85ID:4D848GCj0
>>750
同じ様に感じている人がいて少しホッとしました。昨日も一瞬揺れたのは分かったんですけど、他の日も揺れてるんですね。
闇雲に不安を煽るのはよくないけど、また大きな地震が来るんじゃないかと恐々してます。
0752M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/11(木) 07:40:16.33ID:gRSP+nWf0
>>751
これは心配御無用
0753M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/11(木) 10:32:31.51ID:MFHvg4uB0
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
0755M7.74(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:29:31.15ID:YE6K78n4O
北海道百年記念塔は、1970年頃建てられたけど、最初からわざと錆びさせて、塗料ガワリにしたような・・。
0756M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:51:36.77ID:LCnie2+K0
今、揺れたよね。小刻みに。強震モニタの札幌近郊が緑やら黄色やらになってたよ。何これ?今までこんな事あったけ?
0757M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:52:37.03ID:IfbRHt330
気のせい?まだ小刻みにプルプル振動してる気がするのだが・・・?
0758M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:59:32.19ID:LCnie2+K0
小刻みな揺れの余韻みたいのは感じた気がする。胆振が震源みたいだけど胆振のあたりモニタの色変わってなかったような、不思議だ。
0759M7.74(茸)
垢版 |
2019/04/15(月) 06:53:43.40ID:wK2L+1H50
昨日の22時に変な揺れが続いて気持ち悪かったけどどこにも出てないから不思議
洗濯物のピンチがずっと揺ら揺らしてたのになぁ@札幌
0760M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:17:27.31ID:ZIzn3ThW0
揺れてる札幌
0761M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:24:28.65ID:GLd2aiRu0
こんな天気の後にまた地震来そうで怖い
0762M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:49:27.15ID:maFIvqQh0
中央区一瞬だけど停電
停電中に地震かぶせられたらマイル
0764M7.74(catv?)
垢版 |
2019/04/17(水) 07:38:03.33ID:jDOestZh0
夜中0時22分にカムチャツカで地震。
アメリカ USGSより↓

M 4.8 - 147km NE of Petropavlovsk-Kamchatskiy, Russia
2019-04-16 15:22:55 (UTC)53.878°N 160.385°E77.0 km depth
0765M7.74(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 13:43:09.36ID:IR80udHH0
>>763
だから昨日テレビ局のスタッフが町の中を歩いていたのか
0766M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/18(木) 00:20:34.68ID:64AYAsa60
むかわ竜が完成したということは近々また大地震が来るかな?
0767M7.74(catv?)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:19:39.82ID:uoiLTUYs0
寒い・・・頭痛い(−_−#)
0768M7.74(家)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:44:38.87ID:IzDD8YUy0
揺れたで!
0770M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:52:57.25ID:/3A/TsB50
やっぱ満月前後はなんかあるのかね
0771M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:36:52.23ID:35ubxQeu0
朝からまたちょっと揺れてる札幌
0772M7.74(catv?)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:54:20.11ID:aDLIDDJ10
朝5時台、樺太沖 深発キテマス

USGS
ロシア樺太 東沖
M 4.2 - 220km E of Dolinsk, Russia
2019-04-20 20:43:56 (UTC)(日本時間 2019-4-21 5:43:56)
47.013°N 145.667°E
367.2 km depth
0773M7.74(catv?)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:57:39.15ID:aDLIDDJ10
さらに7時台、カムチャツカ沖3連続キテマス (汗
USGS
・カムチャツカ半島東沖
M 4.8 - 92km WSW of Nikol'skoye, Russia
2019-04-20 22:46:36 (UTC)(日本時間 2019-4-21 07:46:36)
54.896°N 164.637°E
10.0 km depth
・カムチャツカ半島東沖
M 5.3 - 92km WSW of Nikol'skoye, Russia
2019-04-20 22:34:39 (UTC)(日本時間 2019-4-21 07:34:39)
54.874°N 164.649°E
10.0 km depth
・カムチャツカ半島東沖
M 4.8 - 93km WSW of Nikol'skoye, Russia
2019-04-20 22:12:16 (UTC)(日本時間 2019-4-21 07:12:16)
54.735°N 164.763°E
10.0 km depth
0775M7.74(茸)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:12:46.73ID:BX3Zx5TX0
カムチャツカ近くの連発、止まないですね…
0777M7.74(pc?)
垢版 |
2019/04/22(月) 01:37:48.51ID:kPUeuLO50
でも、M6超えが連発してきたら要警戒かな?
0778M7.74(pc?)
垢版 |
2019/04/22(月) 01:45:24.53ID:kPUeuLO50
しかし、このあいだの台湾地震といい、北も南も、ほんといつ揺れるかわからんね・・・
0779M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/04/22(月) 02:33:11.82ID:9ggMLcSo0
無用な心配はストレスになって寿命を縮めるぞ
気楽にいこう
0781M7.74(茸)
垢版 |
2019/04/22(月) 11:49:53.75ID:9QiIrB8P0
苫民は民度が低いしw
0783M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/22(月) 20:54:02.19ID:Mcr66qHu0
>>782
厚真が酷かったのもそうだ。
あの民家の土砂崩れで何も感じなかったのかと。
0784M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/23(火) 05:58:34.10ID:hhCtA4dg0
どさんこで札幌市の空を見ると淀んだな。
ここ数日で急に変わった札幌の空。
旭川もだ。
悪くない感じ。
0785M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/25(木) 00:24:59.48ID:AsycrHps0
震度3弟子屈町だって
珍しい
0786M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/25(木) 00:40:20.01ID:z4EXMRY20
こんな時間に
カラスが騒いでる
道東
0788M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/25(木) 05:31:17.08ID:TWh0wWjb0
>>785
摩周湖が全くダメになってる罰の地震だろうだ思う。
これからは罰の災害しかないから。
0789M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/25(木) 11:42:25.66ID:GBxmIEhE0
>>788
一体何が摩周湖に対して罰を与えるというのかw
なまくらするとかかw
一回震度3だけみたいだw
0790M7.74(catv?)
垢版 |
2019/04/25(木) 17:28:34.29ID:LLQOiZH30
USGSの震源マップで
アラスカ州でこの24時間に9回起きてるのが気になる(M2.5以上で)
アラスカ州の南沖にあるプレート境界を伝って…伝って…すると北海道 太平洋側沖のプレート境界に
夜中の屈斜路湖東側の地震も有るし…
0792M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:58:05.43ID:KHs/2quF0
高島厨氏が、北海道はまだあちこちで地震が発生すると言っているけど、
たしかにそのとおりに発生している気がする
0793M7.74(地震なし)
垢版 |
2019/04/28(日) 01:38:50.96ID:Aw7Der5Z0
>>792
チェックしていましたか
阿寒周辺も注意と言っていましたね
0794M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:26:13.38ID:fKJR8ENI0
きたね
0796M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:27:01.21ID:x6kO37M10
くっそ眠れないと思ったらこれか
0798M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:27:39.78ID:sNbkiKBK0
揺れた
震度3くらいかな
0799M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:27:42.40ID:x3bizRLX0
びっくりした
0802M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:31:46.46ID:alxlDIjQ0
昨日から十勝、根室と続いてたよね
げ、旭川まで揺れたのか
0803M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:32:02.56ID:fKJR8ENI0
ヤフーの防災アプリだけ鳴ったな
0804M7.74(家)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:32:35.82ID:JyJaBpom0
震源が深いからそりゃ旭川だって揺れるだろ
0805M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:33:42.73ID:7+4CxGR20
>>804
震源が深いと範囲は広がるのか…なるほど
0806M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:35:02.46ID:EgscaTMt0
地震後からカラスが鳴きまくってるよ札幌清田区
0807M7.74(地震なし)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:35:28.94ID:Aw7Der5Z0
スラブ内地震かな
震源の深さ的に
0808M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:36:09.77ID:J+a+OP9F0
ビビったー起きちゃった
震度4だって
0809M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:36:18.64ID:sNbkiKBK0
確か去年の年末の夜中の地震も十勝南部が震源だったような
0811M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:36:42.46ID:R/6ne9bH0
札幌市東区、棚から物落下した
0812M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:36:48.84ID:J+a+OP9F0
>>806
どゆこと?もっと大きいのくるとか?
0815M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:42:33.75ID:fnO6IqbY0
>>811
大丈夫だった?
そんな揺れたんだ。
猫がベッドで顎掻いてんのかと思ってたら、猫いなくて強震モニタが喋ったからちょっと混乱した@西区
震源100kmってこんな広範囲に揺れるんだね。
0816M7.74(家)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:44:39.38ID:KwZi0r5S0
上昇気流が起きたんじゃないのかな
0817M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:45:57.54ID:Iq2NN0uT0
深発じゃなかったら震度5以上
本震に気をつけろ
0818M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:46:18.15ID:7+4CxGR20
震央付近は3なのに何故胆振付近は4なの?
0819M7.74(家)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:46:26.24ID:/APEieCv0
布団中で伸びした途端揺れ出してえらく長く感じた@中央区
9月の地震くらいの揺れかと思ったけどそれほどでもなかったのかな
0820M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:48:22.93ID:EgscaTMt0
>>812
いや、単純にこんな時間にカラスがやたら鳴き始めたから書いただけなんだけど、他見たら青森でもカラス鳴いてるらしい。びっくりしたのか、動物の本能で騒いでるのか。
0821M7.74(茸)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:57:29.33ID:IWsRtcje0
朝がたにまたどかーんとかあるのかな
もう去年みたいのはヤダね
熊が歩道走ったりしたから停電とか怖さ倍増です
0822M7.74(地震なし)
垢版 |
2019/04/28(日) 03:26:40.66ID:Aw7Der5Z0
>>817
やや深発〜深発は余震は発生しないか発生しても少ないと思う
0823M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/28(日) 05:34:46.57ID:TVWv47O40
南区だけど結構揺れたな…
起きて改めて見たら引き出しとか開いてた
こっちもあの後カラスがずっと騒いでたよ
0824M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/28(日) 05:45:58.33ID:b3qdzXBV0
次は人もどきの酷いところ、また人もどきの酷いところw
0825M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/28(日) 05:48:01.20ID:b3qdzXBV0
とりあえずGWは天気だけ心配するだけだなw
0826M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:27:23.31ID:+rWalXih0
北海道の地震は夜遅くが好きだよね。
昔の大きな地震も夜だったし。
一方関西は朝が好きみたい。
0827M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:33:22.62ID:b3qdzXBV0
そうかな、今までは昼間だったな。
0828M7.74(catv?)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:41:37.01ID:de0LJ/b10
北海道エリアが震源の地震って
確かに夜のイメージ
南西沖、東方沖、釧路沖、胆振東部
0829高島厨(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:53:02.33ID:O+IB8f+H0
胆振以外でも、大きめの地震が発生したな

>>792
>792M7.74(チベット自治区)2019/04/26(金) 18:58:05.43ID:KHs/2quF0>>793
>高島厨氏が、北海道はまだあちこちで地震が発生すると言っているけど、
>たしかにそのとおりに発生している気がする

4/28 十勝地方南部M5.8 震度4

俺のレスを見ている人が書いてたとおり
起こりそうだから書いているわけだ

ちなみに、十勝や日高の震度4くらいなら「序の口」だからな?
胆振のM6.8震度7とは比べ物にならないわけだ

まだまだ網走、上川、石狩方面なんかも注意が必要だな、まじでな
0830M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/28(日) 09:16:41.33ID:tKyOPxVI0
地震あったの今知った
最近の家は揺れないもんなんだね
0832M7.74(茸)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:00:00.12ID:Ygb2+yKO0
早朝からロシア極東地域で3回の地震
カムチャツカ半島沖2回、クリル(千島)列島沖1回
どれもプレート境界近くで、M4台、深さ10km(USGSデータから)
USGS
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
0833M7.74(茸)
垢版 |
2019/04/28(日) 14:25:02.63ID:hhMpQzDE0
>>828
2013年に似たような震源でもっと大きいのもあった
あれも夜だったね
0834M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/28(日) 14:57:14.33ID:b3qdzXBV0
>>828
夜のを出せば夜ばっかりにはなるなw
0835M7.74(庭)
垢版 |
2019/04/28(日) 14:59:28.60ID:b3qdzXBV0
>>833
釧路方面は、2013年は確かに夜遅くだね。
0837M7.74(北海道)
垢版 |
2019/04/28(日) 18:38:54.50ID:7+4CxGR20
>>828
去年の10月の震度5強は朝の9時くらいだったはず
0838M7.74(茸)
垢版 |
2019/04/28(日) 19:55:24.17ID:gglSGQZB0
揺れてない?
マンション8階
さっきからユーラユラしてる
0840M7.74(catv?)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:18:43.84ID:HsA5lYaw0
ラジオの電波が悪いです@道東
0842M7.74(家)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:14:49.71ID:y+L4M9ki0
>>841
うちの周りでも明け方前くらいにけっこう鳴いてました。札幌清田区です。
0843M7.74(catv?)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:32:23.45ID:1Wp48GP90
今の hi-net 連続波画像
#1斜里北観測点(北海道)の振幅が非常に大
hi-net 100トレース連続波形画像
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=&;pv=&eq=&LANG=ja
0844M7.74(北海道)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:32:41.93ID:A0aQ1zIt0
さっきはスズメ(たぶん)がめちゃくちゃ鳴いてた
0846M7.74(家)
垢版 |
2019/05/04(土) 21:40:38.26ID:cyVyuDIU0
大きく2回揺れた気がしたけど。札幌
0848M7.74(庭)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:58:38.77ID:Wotc9mH60
新月だからね
0849M7.74(catv?)
垢版 |
2019/05/05(日) 03:17:43.44ID:qznCmZiN0
今の hi-net 連続波形画像
#1 斜里北 (しゃりきた) ・#6 滝上北 (たきのうえきた)・#9 新得北 (しんとくきた) 観測点(全て北海道) の3点の振幅が大きい
#5 雄武 (おうむ) 観測点(北海道)の振幅は非常に大きい
#14 黒松内 (くろまつない) 観測点(北海道)・#17 十和田湖西 (とわだこにし) 観測点(青森県)がやや大きめ
hi-net 100トレース連続波形画像
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=&;pv=&eq=&LANG=ja
0850M7.74(庭)
垢版 |
2019/05/05(日) 06:23:33.06ID:W36jkfi50
なんかまたデカいのきそう
震度6とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況