X



【備えあれば】防災用品 非常食スレ115【憂いなし】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0843M7.74(北海道) (ワッチョイWW 0964-UhEZ)
垢版 |
2018/11/19(月) 02:56:26.92ID:8snhmX5s0
>>839
フルグラは知らないが
チョコ嫌いじゃなければごろっとグラノーラチョコナッツ
メープル仕立ての贅沢果実、もいけるかもしれないが
やっぱり牛乳ないと固めだからなあ
0846M7.74(庭) (アウアウエー Sab2-BKPL)
垢版 |
2018/11/19(月) 15:13:28.87ID:bJhwEDjba
>>842 無理だ子供の頃亀飼ってたしペット(家族)を食べるなんて・・・なついて構って〜と足ちょんちょんして見上げて来る亀を頃すなんて出来ない!
0847M7.74(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 1a47-maOp)
垢版 |
2018/11/19(月) 15:27:24.41ID:m6aTM5SM0
うちの小さい犬を食べるなんて出来ない
第一可食部分がほとんどない
それくらいなら自分の肉を犬に食べて生き延びてほしいがクソマズイだろうし
飼い犬は主人を食べないらしいしなあ
0851M7.74(庭) (アウアウクー MM2d-fH+O)
垢版 |
2018/11/19(月) 17:07:15.28ID:Sy9+kNtaM
ペットのゾウガメを殺生出来ずに隠して、あの肉を出すんですね
でも、その後ゾウガメなんか食べる機会ないから分からないままというオチ
0852M7.74(大阪府) (ワッチョイ 8629-4fLB)
垢版 |
2018/11/19(月) 17:49:19.98ID:XRsPcj5P0
近くの川の中洲で亀がたくさん甲羅干ししてるのだけど、
豪雨でかなり増水して水が戻ったあとにも、亀が同じくらいいるのだけど、
あいつらどうやって濁流を乗り切ってるのか不思議。
0855M7.74(庭) (アウアウエー Sab2-4FKr)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:07:16.33ID:hVF/Az52a
災害時のことを考えるなら、ペットは飼わないのが一番。

たかがペット。
されどペット。
ロスした時の喪失感は計り知れない。
0856M7.74(東京都) (ワッチョイWW ad2f-xmhc)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:04:52.71ID:D64P5Nwr0
亀は肛門から水中の酸素を取り込めるからおぼれにくいし
水槽の壁面を四隅で踏ん張りながら上るぐらい機動性があるから陸に避難も余裕
0857M7.74(東京都) (ワッチョイWW ad2f-xmhc)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:10:11.54ID:D64P5Nwr0
>>847
街全体レベルで飢えだすと
ご近所さんが犬や猫を寄越せと迫ってくる
そう古今東西の実録本に書いてあった

ペットの犬を自分で殺せないからご近所さんに絞めて貰い
後ろ脚は報酬で渡して
自分は愛犬の胴体から何人前のカツレツが取れるか算段したとか
0859M7.74(庭) (アウアウウーT Sa91-V/79)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:45:53.17ID:QYFeAmN5a
>阪神大震災の時は一緒な所あったな
ちらっと聞いた事があったが本当だったのか
南海トラフ地震では10万単位で死んじゃうから遺体置き場だけで
満杯になって生きている人は路上生活とか
夏はいいけど冬も路上はつらい
夏だと腐敗した遺体で疫病が流行るからどこかへ逃げないとならなくなるかも
0860M7.74(チベット自治区) (ワッチョイWW 8a3f-ziXo)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:45:58.55ID:Qb8lVTPS0
亀や犬なんか食べずに干し柿食べなよ
渋柿だけじゃなく甘柿でもいい
皮をむいてヘタにひも結んで吊すか、串に刺して干す
2週間も干せばOK、おいしいよ
0861M7.74(庭) (アウアウウーT Sa91-V/79)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:47:24.91ID:QYFeAmN5a
ペットについては854の言うとおり
それしかない
0871ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県) (HappyBirthday! 0a4f-nUmj)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:19:51.07ID:L7GwHfY50HAPPY
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     干し芋が欲しいもん。。

芋けんぴを5袋ほど買っておいた。
あまり好きでないので減りは少ないはず。
ポテトチップスは高速ロースト。

亀のスープの話は「世にも奇妙な」のネタなのか?
0872M7.74(東京都) (HappyBirthday!WW ad2f-xmhc)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:06:16.32ID:QqZ7mNvx0HAPPY
ローストと言えば
大好きな月花サバの味噌煮の缶詰が258円だった
以前は168円で買えたのに……

おのれテレビのサバ缶健康特集
0874M7.74(鹿児島県) (HappyBirthday! dde0-e4+7)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:28:56.01ID:WelzPFgt0HAPPY
原材料の高騰とか言わないで
健康情報をTVで煽って単価上げますってことかな
これなら悪いイメージできない
0877M7.74(北海道) (ワッチョイW 29ea-vRWl)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:01:59.74ID:TC/XEXif0
芋けんぴ自分は大好きだけど
あれってかなり硬いから、被災中に歯がどうにかなったら困ると思ってリスト入りしてないw
0879M7.74(庭) (アウアウウー Sa91-J3hh)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:30:34.67ID:2db0EUc7a
>>877
芋けんぴが硬い?
ならば堅パンをローリングストックする事をオススメする
「健康はアゴから」とかいう有難いお言葉もついてる
0881M7.74(北海道) (ワッチョイW 29ea-vRWl)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:35:50.57ID:TC/XEXif0
>>879
ありがとう、でも小麦アレルギーなんだ
歯や顎は小さい時から色々あって歯医者通いしてるし、注意してるんだよね
メーカーにもよるけど、硬いのはかなり硬いと思うなぁ芋けんぴ
0882M7.74(禿) (オッペケ Sr6d-YujV)
垢版 |
2018/11/21(水) 03:36:05.53ID:JfB54/VMr
乾パンが好きすぎて備蓄にならない

帝国ホテルのスープ缶をストックしてる
これからの時期お歳暮に是非
0884M7.74(庭) (アウアウウー Sa91-J3hh)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:42:51.58ID:LD8tH4Aca
>>881
北海道なのに小麦アレルギーなんて大変そう(偏見
アレルギーの人は備蓄多めで頑張らないと死活問題になりそうだね

自分は健康と思ってたが、最近は風邪引いたら長引くし
お粥だけじゃなくて何か薬とかも備蓄しないとやばいかな
常備薬で万人にオススメのとかあるんかな?置き薬とかを参考にすればいいのかな
0886M7.74(チベット自治区) (ラクッペ MM1d-xmhc)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:52:17.82ID:90jCpkc6M
>>884

・アセトアミノフェン
 インフルエンザで使える数少ない解熱剤。ロキソニンとかアスピリンはインフルエンザ脳症を誘発する事があるから飲んじゃ駄目

・クラビット
 効果範囲が広くて副作用の少ない抗生物質。飲み薬と目薬タイプがあるといい

・熱さまシート
 なんか治療しろとうるさいアホに与えて黙らせるゴミ。解熱作用も体温を下げる効果も一切ないばかりか、逆に熱をこもらせる害しかないゴミ。でもひんやりして気持ちいいのはガチ
0887M7.74(庭) (アウアウウー Sa91-4FKr)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:31:39.48ID:EUBlrRJ1a
私はとりあえず、
・胃薬
・鎮痛剤
・吐き気止め
・目眩止め
この4種を重点的に用意。
ストレス性疾患に対処するため。
0890M7.74(catv?) (ワイエディ MM72-ybaW)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:43:03.18ID:YUKVAskOM
市販の鼻炎の薬、アレグラやクラリチン程度なら鼻炎だけでなく、風邪の鼻水や蕁麻疹にもつかえる。持ってて損はないと思う。

他、便秘対策はしておいた方がいいと思う。
0891M7.74(庭) (アウアウエー Sab2-BKPL)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:36:07.40ID:EB6p/2Qga
低価格住宅買って地下にシェルター設置して家の周囲は防水壁を巡らせて・・・妄想すまんこってす
0893M7.74(北海道) (ワッチョイ ed7f-4fLB)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:08:14.34ID:R8Mj1W/C0
今年の台風以来ずっと防災のことばっか考えてて疲れてきた
心配性なくせに十分な備えが現実的に出来ないせいだけど
日本って金持ちとスペースありの人以外が安心して暮らすのすげーハードル高いよな
0898M7.74(禿) (オッペケ Sr6d-YujV)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:38:48.95ID:Rf5n2Qg3r
>>883
一食使いきりでないと保存効かないんですが

昨日のサラメシでチーズケーキの缶保存食出てたけど
そういえば昔そういうのあったよね
お中元で水羊羹とセットのがよくあった気がする…
お歳暮見に行ったら食べきりの惣菜缶増えてるね
今半のお総菜をローストしてるけど他のも美味しいのかな
0901M7.74(茸) (スッップ Sdea-cmoS)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:45:45.09ID:l1mqXAtpd
>>888
胃潰瘍気を付けて
胃薬と併用しなよ
震災時のストレス+鎮痛薬常用+
食思不振だと
最短3日で急性胃炎
わたし、風邪のときなりました
0902M7.74(東京都) (ワッチョイWW ad2f-xmhc)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:23:42.87ID:QGYtFZhm0
>>898
一斗缶の中身は
5個ずつ個別包装されてる

東京都が賞味期限が近いのをたまに無料配布するんだよな

※配布単位は20kgの1斗缶で個数制限なし
0906M7.74(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ bf47-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:24:24.25ID:OWtwkieZ0
>>902
さすが東京、太っ腹というか予算が潤沢ですね

うちの町内会長は配布物を自分のところで止めてしまい、役所に引き取りにいかない&配らない、の
最低会長だから、今回の地震も何もせず
もう町会長の頭越しにみんな勝手に動いてた
居なくていいのに
0907M7.74(catv?) (ワッチョイW bfdc-0eFL)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:37:28.90ID:qeF29Nij0
>>906
クビにできないの?
0912市川@千葉(茸) (スププT Sd1f-SHN+)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:26:55.96ID:rTw7e0nVd
>>906
 自分で自治会の役員やってから言ってくれよ。 自分も誰もやらないから、
防災担当になってデジタル簡易無線の導入やら、非常食のサンプル配布だのした
けど、ろくに回覧見ないで「配布知らねえー」とか言ってくる奴もいるぜ!
 貰えるものはタダでも貰うくせに、普段は協力しないって物乞いレベルだろ。
言っとくけど、小学校を初めとした避難所にも、自治会にも大して備蓄など
無えから各自で備えないとマジでやばいぜ。
 ここで得た知識で個人で備えて、不足分を自治会で揃えれば結構いけるぞ。
行政の弱点も見えてくるので、互いに協力すればいいだけじゃん。

 確かに自治会長を長く続けると、表彰されるようだけどそんなの紙くずだろ。
被災時に一番役立つのは情報だよね…その情報を得られる手段を平時から確保して
置くことが一番の備えだと思うんだけどねえ〜行政も自治会もギブアンドテイク
と考えて自治会には自分から関わることを強く勧めるよ。
 ただ、金には直接ならねえぞ!
0913M7.74(catv?) (ワッチョイ cff0-Phow)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:49:00.10ID:4jYnfv/R0
>>909
自分は町内会の役員が回って来た時に宣言しといた
「何かあった時は自分の事で精一杯やから、一切頼らんといてくれ!それで文句あるなら町内会抜けるわ」てw
その一件以来、近所では「ちょっと危ない怖い人」と白い眼で見られてる様やけど、まぁエエわい
はぁ・・・数年後にまた回って来る
0914M7.74(catv?) (オイコラミネオ MM87-n0Xd)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:21:32.69ID:cgeJRtDgM
>>912
いやもうほんとそうなんだよ
皆も地元自治体のHP行くといい
災害情報のとこで各自が辿り着けそうな範囲の避難所をチェックして備蓄物品リストを見るといい(税金使ってるから多分どこでも閲覧できるはず)
余程に備えてる自治体以外は誰でも絶望するぜ
俺の地域の避難所は全体でも人口の5パーセントすらカバーしてない
備蓄はほぼ皆無で地獄絵図確定
もし避難所入れても1枚の毛布を百人が奪い合うレベル
ひどい国に生まれたよ
0916M7.74(鹿児島県) (ワッチョイ 23e0-n7jy)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:27:33.82ID:X97os9AI0
どこの自治体も金ないし
物を置く場所ないからね
あったとしても耐震化したけど大地震に耐えられるか分からない役場の地下倉庫(場所がない)に
災害物資置いてある場合もあるし
こんな状況だから勘違いしている団塊世代や子育て世代が被災と共に大暴れ
0917M7.74(福岡県) (ワッチョイ e3f6-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:43:07.18ID:JrIyyxMV0
相互扶助組織を作った方が良いかもしれんな。
審査した上でメンバーを募る感じで。
一番いいのはお隣さんと助け合うことなんだけど。
0920M7.74(岡山県) (ワッチョイWW c34a-XTWi)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:20:41.98ID:glgetRIn0
自治体はマジで何もない。何も出来ない。

テレビ見て避難所に行けば給水も炊き出しもあるだろうと思ってる奴多すぎ。

>>914もいってる通り自分で何とかしなけりゃいけないのに、自治体やら回りが何かしてくれると何も備えてない。

避難勧告すら出てないのに避難所にやって来て「食べ物はどこだ?テレビで避難所はただで食べ物を配ってるのを見たぞ。行政のタイマンだー」とか言ってる年寄り真面目に発災と同時に死んで欲しい。
0921M7.74(catv?) (ワイエディ MMff-7B5U)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:33:17.29ID:hvO9eCMLM
子供連れなのに備蓄してない親も多いと思う。子供は食料優先とでも思ってるんだろうか?

いや、大規模災害だったら、食料そのものがないんだが。
0922M7.74(東京都) (ワッチョイWW e32f-89lp)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:51:53.70ID:dubZDPlT0
そもそも子供や女性優先がおかしい

食料と水と休憩場所は
働き盛りの男を最優先すべきなんだよな

純粋に消費カロリーが多いから
救助や片付けの主力だし基礎代謝量も多い

全員が可能な限り健康に乗り切るなら
食料は
赤ん坊>男>子供>女性>老人
の順番で配るべきだが、
まあ無理だろなw
0923M7.74(岡山県) (ワッチョイWW c34a-XTWi)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:01:01.21ID:glgetRIn0
自分の子供が小さかった頃はミルクにオムツに着替えにと大荷物だった。
それでも水は持ち歩いてても、お湯を沸かす道具も方法もなかった。

今ならモーリアンヒートパックとかあるんだろうけど。

子持ちの人は少しでも考えてほしいなぁ。
0929M7.74(東京都) (ワッチョイWW e32f-89lp)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:04:39.80ID:dubZDPlT0
>>928
沸騰も早いが沸いたお湯が冷めるのも早い
効率よく水に熱を伝えるフィンは
効率よくお湯の熱を大気に発散する放熱フィンになるから

ただ外側のケースが放熱フィンの保温ケースになる頭のいい設計
0930M7.74(catv?) (オイコラミネオ MM87-n0Xd)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:14:59.10ID:cgeJRtDgM
>>924
見た
純粋な住人だけで200万人なのに11万人用のたった24時間分の備蓄のみ
出勤通学観光客入れたら昼の人口こんなもんじゃないよな
そもそもここも住民の5パーセントちょいの備蓄しかない
ストーブは住人換算で避難民183人に1台のみ
寝袋11万人分あったって焼け石に水だよ
これでも札幌は備蓄してる方だという現実に戦慄

夏冬で違いがあるとはいえ基本的に避難所行っても入れず貰えず放置されて地獄になるよ
0932M7.74(岡山県) (ワッチョイWW c34a-XTWi)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:41:09.26ID:glgetRIn0
>>926
粉?キューブ?
ダマになったりしない?

液体ミルクの件で、今回の北海道が叩かれてたけど常温ミルクって乳児の食欲どうなるのか気になる。

水で作れるのなら液体ミルクいらんやん、って話になるし。

レポしてくれるとありがたい
0934M7.74(庭) (アウアウエー Sadf-T8yC)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:53:59.15ID:COzi6EGBa
まじにひゃっはー化するね、道歩いてても電車乗ってても日本人のクズ化が判る 「備蓄?何でしなきゃいけねえんだよ!国(役所)がやるもんだろ!」てな思考だし備蓄・場所の限りだのまともな考え出来ないのが大勢いるわけで
0939市川@千葉(catv?) (JP 0Hdf-SHN+)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:20:24.04ID:dMeiK72uH
>>913
 自治会は強制加入じゃないからそれはそれで良いんじゃない。 でも自治会からも「俺たちも精一杯だから、
一切頼らんでくれ! 文句あるなら役員やれ」と言われるかもね? 子供の喧嘩だよね(笑)
 
 そもそも、自治会って名前こそ「自治」っていうけど、大東亜戦争の時代の隣組みだろ?
相互監視で反乱分子を見つけるのが本来の目的だった訳で、共稼ぎだのマンションだのを考えていない
組織形態だよね。 自治会を「やらされている」という考えにおいては発想も湧かないかもしれないけど、
これからの少子高齢化を考えると、自分もやがて老いていく訳じゃない「利用する」という視点に立つと、
早めに気づいて、良いポジションを確保した方が後で楽になるんじゃない?

 あと、大事なことは被災時には「必ず避難所に行かなければならない」訳じゃ無いよね…自分で災害に備えて、
不足分は自治会や行政を「利用する」ことも大切なことなんじゃ無い? 全部自分でしようとしたら、予算いくら
あっても足らないじゃん。 自治会の役員だって、被災時に必要なければ避難所行く必要ないよね?
 被災して避難所行って備蓄の少なさに絶望する位なら、事前に把握して行くのが無駄と判断できるなら「災害の
規模や状況」に応じた利用の方法もあると思う。

 単純に言うと「被災して避難所行って、怒ったり疲労を溜めるような無駄な時間と労力を費やすなら、事前に
物資の用意と情報を収集しておき、落ち着いた頃に避難所行け!」とおもうのだけど…どう?

 特に情報に関しては、行政が自治会に与えている様々なチャンスを何もしない自治会は多いよ、これだけでも
知っているのと知らないのは大きな違いだよ。 ちゃんと行政も頑張ってると思う。
 それを活かしていないのは、案外我々市民だったりするんだよね。

 あとね…独居老人の孤独死…結構多いよ。 そういう人に限って、周囲との繋がり無いんだよねえ。
会社のOBで何人かいるんだよねこのケース…もっとも会社の時から周りから距離置かれていた人ばかりの
ような気もするから納得も出来るんだけど…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況