昨日は外に出ていて気が付かなかった。
市町村の変遷、
http://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/geodata.htm
大字名が明治のころの行政界を示している場合が多い。
文化の違いを見つける一手段となる。

小字名は、人々がそこに住んで、場所を区別する必要があるから生まれたもの。
だから、面積が小さく、たくさんの種類があるところは、当時の文化(行政府所在地)の中心地となる。
一方、面積が多く、種類が少ない場合には、文化の中心から外れている。
こんなことがわかる。