X



【備えあれば】防災用品 非常食スレ112【憂いなし】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイ afb8-2QVD)
垢版 |
2018/07/26(木) 17:59:28.73ID:/E7XhTVv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!

前スレ
備えあれば】防災用品 非常食スレ111【憂いなし】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1530700677/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0643M7.74(東京都) (ワッチョイ 6e09-JM15)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:53:06.73ID:PfLdStry0
>>636
とっさに持ちだして全力で逃げられる一次避難袋
避難所への移動など状況に余裕があるときの二次避難袋
断水、停電、補給無しでも生きれるような最低限の備蓄

避難袋に関しては、テレビかどっかで同じ感じなのを聞いたことあるはず
昔はこのスレのテンプレだったんだよな
0646M7.74(神奈川県) (ワッチョイW eff3-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:08:25.91ID:y1O9sEc60
>>643
あと、普段から持ち歩く0次防災ポーチと、
会社に置いておく靴、軽食
車に入れておく毛布なども。
一番大事なのは、備蓄より家の中の転倒防止対策。
0647M7.74(チベット自治区) (ワッチョイWW 5352-hflI)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:08:26.30ID:W5guv6EA0
>>630
中身に入ってるものの品質が悪くてとても買う気になれない
こういうの参考に自分で買い揃えたほうがいいよ

【完全ガイドシリーズ192】 防災グッズ完全ガイド
https://www.amazon.co.jp/dp/4801807836

この本も試してる商品限られてるから参考程度で、これよりもっといいものいっぱいあるのにって物が多いけどね
0648M7.74(catv?) (ワッチョイWW e329-a5bK)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:08:48.65ID:f480jm940
>>638
一般人は無関心だからな

その次に災害が起きたときだけ騒いでこのスレに来るような人たち
この層が今頃になってアマゾンで注文している
0649M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e393-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:13:41.22ID:oUilaaa40
>>637
すんませんアクセサリーコンセントは買えても、
ハイブリッド車本体が買えませんw

20年くらい前に買った150WのDC-ACは持ってます。
最近の機器は小電力になったから活躍?
0650M7.74(地震なし) (ワッチョイ db55-AvGv)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:15:11.57ID:MgGaOVXn0
>>635
乾電池の場合昇圧型のUSBチャージャーで使う方が
素のままで使うより電気を多く搾り取れたりしますな
ケースバイケースなんでしょうが
0653M7.74(東京都) (ワッチョイ 6e09-JM15)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:19:34.60ID:PfLdStry0
>>646
枕元や通勤鞄、常に手元におく0次セットあったなー
311の帰宅難民の教訓だっけ、会社のロッカーに歩きやすい靴をストックしとけって
0655M7.74(チベット自治区) (ワッチョイW 873f-8D/y)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:24:33.15ID:tHSXmGbv0
個人的に、ダイソーやセリアで売っている、単3一本、LED一つで24時間点灯と書いてある懐中電灯は備えやすいと思って、たくさん買いました。
単3一本だから軽いよ。
家の至る所に置いています。
地震で壊される場合があるから、各部屋に置いて、リスク分散してる。
明るさはイマイチだけど、複数でパータッチもできるしね。
0657市川@千葉(catv?) (JP 0H32-ydPo)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:36:20.76ID:EN+FqUFdH
>>649
 >ハイブリッド車本体が買えませんw
 僕は3.11後の今話題の計画停電でえらい目食らったんで買いました。
 結構、車を現金で購入する人が多いのですが、僕はその金額を毎月分配型の
 投資信託にぶっこんで、銀行で10年ローンのマイカーローンを組んで、月の
 支払いに充てています。 実質、タダで乗っている感じですし、支払い後にも
 投資信託は残ります。 現金で購入しちゃうと…10年後には何も残らないしね…
 外車の場合、ディーラーでの金利は低いですが、国産車の場合は高いです。
 一部の周りの人には、ローン組んでまで車なんてと言われてますが…

 >20年くらい前に買った150WのDC-ACは持ってます。
 インバーター持っているだけでも意識は高いと思いますよ。 ノートのパソコン
 持っていれば、それをインバーターで充電してどこでも携帯の充電に使えます。
 白物家電は難しいですが、照明や液晶テレビ程度なら40型程度まで使えます。
 照明は http://www.hataya.jp/products/pid/448/ みたいなの一つでもあれば
 不安の解消にはなりますもんね。 闇夜はたまらんです。
0658M7.74(静岡県) (ワッチョイ 3a95-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:38:26.63ID:b8sQdH1y0
>>641
自分は低学歴の文系なので間違っていたら訂正して下さい。そちらに搭載されている
バッテリーは単3アルカリ電池で言うと4〜5本分の容量と思われます。スマホを1回
充電出来るか微妙な容量です。ランタンとして使うかスマホの電源として使うか選択
する事になりそうです。単三電池は4〜5本100円程度で手に入りますがリチウム電池
は災害時にはなかなか手に入りません。また最大の強みである充電が出来る状況では
スマホの充電機能は不要と思われます

嫌味な書き方になってしまいすみません。個人的にはシンプルに電池式ランタンと
モバイルバッテリー(電池式は落ち着いたら買う予定)で行こうと思います
0659M7.74(庭) (アウアウエー Saf2-4zdX)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:48:37.42ID:XeLlFSl9a
そういえば今年は何処のスーパーでも9月1日の防災用品のコーナーがなかったなぁ ほんと忘れた頃にやってくるですね―
0661M7.74(東京都) (ワッチョイW b32f-xyBK)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:55:34.18ID:dB0yCANY0
防災・減災用品と避難生活用品とサバイバル用品の
区別がついてない人多過ぎ

避難用品の中にファイヤースターター(簡易火打ち石みたいなの)とか汚泥水濾過ストローとか入れてる人ザラにいるんだよな

いらないからね んなもん
それならお薬手帳や通帳のコピーの方が大事だよ
0663市川@千葉(catv?) (JP 0H32-ydPo)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:03:21.92ID:EN+FqUFdH
>>658
 僕も基本は、電池式ランタンとモバイルバッテリーがはじめの一歩と思っています。
 でも自宅で考えると、寝室やリビング、台所など各部屋に備えてありますし、会社や
 地下鉄で電車通勤の自分は、持ち歩き用にも備える必要があります。

 僕も始めは乾電池でいいやと思っていたのですが、自然放電や被災時に買い占めや
 売れ切れに備えて、僕は家中のテレビや照明のリモコンを始め、乾電池仕様を使うものは
 エネループにしています。 また、単三を単一や単二に変換するアダプターも常備しています。
 こうすることで、ポータブルラジオなど流用も可能になります。

 >また最大の強みである充電が出来る状況ではスマホの充電機能は不要と思われます
 その通りですね。 今回の北海道の様にブラックアウトになると電源の確保が重要になります。
 私は別の書き込みある様に、ハイブリットカーと自宅にある程度のガソリンの備蓄をしていて
 ローリングストックでガソリンを入れ替えています。


 ペットがいて喫煙者の自分は避難所に行くべきではないと考え、3.11から7年かけて揃えて来ました。
 一気に揃えようとすると、無駄なものを買いそろえたりしちゃうので、月に防災予算を5,000円とか
 定めて定期的に購入して行くといいかと思います。
0665M7.74(静岡県) (ワッチョイ 3a95-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:24:52.23ID:b8sQdH1y0
>>663
なるほど。私は田舎者なので電車通勤の概念がなくコンパクトさ、携帯性の価値を低く
考えているんだと気付きました。失礼致しました。
0666M7.74(catv?) (ワッチョイ aef0-yYgv)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:48:43.35ID:ngrGtDuE0
>>635
これは個人的な使い方にもあるのかも知れないですが、案外と電池式の場合は「電池を使いたくない」為に普段使いしにくいんですよ。
非常時にしか使わないと割り切れば良いのかも知れないですが、ウチでは非常時にしか使わないというか使えないモノは買わない人なので。

モバイルバッテリは普段から使ってますし、USB接続LED電球も普段の仕事(夜間作業)で重宝してます。
発熱しないために安全性が高いことと、いちいちコードリールで電線引っ張らなくてもモバイルバッテリと組み合わせてどこにでも置ける。
大昔は白熱電球タイプの照明器具を使っていて、そこから乾電池式のランタンにエネループ入れて使ってましたが、それでも案外面倒なんですよ。
エネループの充電のためにランタンから出して、エネループのチャージャーにセットして。
作業中に電力が落ちたらスペアのエネループに入れ替えて・・・。

モバイルバッテリだと、作業中に切れる心配は容量的にほぼ無く。
しかもモバイルバッテリだと充電作業はUSBケーブル1本繋げるだけ。
LED電球もモバイルバッテリに繋げるだけ。
使用する際の手数が全く異なり、使いやすさ(便利さ)は圧倒的な違いがありますね。

そんなこともあって非常時にしか使わない人と、普段使いする人で意見は大きく変わると思いますよ。
0668M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e393-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:08:06.53ID:oUilaaa40
>>657
>> 僕は3.11後の今話題の計画停電でえらい目食らったんで買いました。
我が家は計画停電除外地域だったので、
計画停電の苦労が分からないんですよね。
除外理由は副社長の家があるから!
なんて言われてましたが。

でも、我が家は電力供給系統の狭間らしく、
ゲリラ豪雨と大雪で停電した2回、
我が家は停電、お隣は普通という、ぐぬぬな状況に。

>> 一部の周りの人には、ローン組んでまで車なんてと言われてますが…
車をローンで・・・と言う人は、
全損で借金だけが残る
身の丈に合っていない
このような考えなんでしょうかね。
私は貴殿のようにキチンと返済計画していれば問題ないと思います。

>> 白物家電は難しいですが、
そうだ!年末年始のビール用に、
ホテルにあるようなワンドア冷蔵庫を中古で買ったんだった。
消費電力は50Wだから突入電流を乗り越えれば大丈夫かな?
この酷暑でも大活躍中!
0669M7.74(家) (ワッチョイ 1361-eMuy)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:10:46.77ID:Qykf0M/40
マキタや日立工機とかのバッテリー揃えてUSBアダプターつければ停電は怖くない
0670M7.74(静岡県) (ワッチョイ 3a95-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:12:01.01ID:b8sQdH1y0
>>666
>普段使いする人で意見は大きく変わると思いますよ

全く同意します。普段使いと言うのは「作業後に充電できる」って前提なんですよ
あまり自説に拘らず災害用の備蓄との違いをキチンとお考え下さい
0671M7.74(庭) (アウアウウー Sa77-aMRn)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:29:19.16ID:t9wYi5Ida
手回しライト付きラジオ、ほっといたけど
今手回し充電したらついた
これ便利だね
スマホも充電出来るし結構明るい
0672市川@千葉(catv?) (JP 0H32-ydPo)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:31:47.23ID:EN+FqUFdH
>>668
>計画停電の苦労が分からないんですよね。
共稼ぎの家庭なので、仕事終わって帰って来たタイミングと同時に停電でした。
食事の準備、洗濯等もダメですし。 停電中は冷蔵庫の温度上昇防止のために
開閉を行いませんでした。
 なお変電所等の近くでは計画停電ありませんでしたのであくまでも噂だと思います。

>我が家は停電、お隣は普通という、ぐぬぬな状況に。
 こりゃ…計画停電よりも厳しいですね。 僕は3.11後に家の配電盤も交換して
地震や雷の際に自動的に電源を遮断するタイプに交換したので…多分うちだけ停電です。(笑)

>身の丈に合っていない
一応一番小さいとは言え…CTというLのマークのハイブリットカーなので身の丈に合っていません。
プリウスも考えたのですが、あのデザインで玉砕です。 今ならカローラスポーツのハイブリットが
一番良いかと思います。 ただ…カローラが乗り出し350かと思うともう少し頑張ってみるのも銀行の
融資が通りやすくなる一つの方法かもしれません。

>ホテルにあるようなワンドア冷蔵庫を中古で買ったんだった。
 そいつが壊れたら、下記のものをお勧めします。 僕はMR040FというAC/DCタイプを買って
日常的には、三崎にマグロを買いに行ったりしたり、自宅では冷凍食品のサブ冷蔵庫に利用してます。

http://www.sawafuji.co.jp/seihin/engel_list.php
0673M7.74(茸) (スッップ Sdda-YBou)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:42:10.52ID:QAFI/qMZd
ちょうどマキタ10.8Vスライドバッテリーと充電器があるので、このUSBアダプターを買ってみる

10.8Vスライド式バッテリでスマートフォン、USB機器の充電に。
USB用アダプタ
ADP08
標準小売価格 2,900円(税別)
ttps://www.makita.co.jp/product/li_ion/adp08/adp08.html
0676M7.74(静岡県) (ワッチョイ 3a95-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:12:44.12ID:b8sQdH1y0
>>673
自分は商売やってるのでマキタの18vと14.4vの現役電池を合計20個以上持ってる。
なのでその商品も確か3個持っている。良い商品だよ。

ただ災害時を考えると充電ドライバー等としてバッテリーを使った方が良いのでは?
上質なバッテリーだけど案外、容量は少ない。適材適所
0677M7.74(岡山県) (ワッチョイWW 8bd8-2Jpc)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:14:02.96ID:dQVtHuX00
ソロストーブはアルコールストーブとセットでも使えるのか
風防と二次燃焼と熱遮断効果もあって
夢のような高機能のアルコールストーブに早変わり
0680M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e393-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:33:21.69ID:oUilaaa40
>>672
計画停電の除外理由は、
浄水場があるのが大きいのかな?と思います。
小田急線の変電所もあるし。
副社長宅説は陰謀論者はそういうの好きだよねwと思ってました。

エンゲルをご使用なんですね。
カセットガス好きなんで、ドメティックのコンビクールが欲しいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B071PCTQXQ
0681M7.74(神奈川県) (ワッチョイW eff3-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:48:42.94ID:y1O9sEc60
>>673
うちにある掃除機のバッテリーだと、iPhone充電1回分くらいか。
それなら普通のモバイルバッテリーを買うかな。
マキタの掃除機って省エネなんだなあ。
0682M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e393-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:06:39.35ID:oUilaaa40
2010年11月に100円ショップで買った、
単三乾電池2本使用のモバイルバッテリーで実験してみた。
使用推奨期限2015年11月の保管品アルカリ電池使用。

200mAまでは4.5Vを維持するが、
その後は電流増加とともに電圧降下。
電子負荷装置使用

モバイルバッテリーで点灯
ダイソーのLED電球型ライト 3.75V 260mA
キャンドゥの6LED USBフレキシブルライト 4.78V 80mA
USBチェッカー使用

ACアダプタで点灯
ダイソーのLED電球型ライト 5.00V 630mA
キャンドゥの6LED USBフレキシブルライト 4.90V 80mA
USBチェッカー使用
0683M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW bbb8-Wta3)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:10:27.71ID:pv1eIJp70
>>642
私もエージェント(現在ほぼ休眠)
エージェントってほとんどみんなモバブ持ってるし、やたら情報共有ツールに慣れてるし、難航ポータル攻める人達からアウトドアやサバイバルスキルを教えてもらってるし
一般の人に比べて非常時に強いと思う

何が言いたいかというとingressやってみてよかったw
0684市川@千葉(catv?) (JP 0H32-ydPo)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:31:56.40ID:EN+FqUFdH
>>680
>カセットガス好きなんで、ドメティックのコンビクールが欲しいです。
 カセットガスが使えるのは停電の時に有効かと思い、僕も初めドメティックを狙っていました。
ヨドバシのポイントが結構貯まっていたのと、コストコで冷凍食品を購入するためにエンゲルを
選択しましたがドメティックにも興味あります。
 電源切っても、普通のクーラーボックスのようにある程度の保冷機能があるかと思ったのですが、
僕のは電源切るとみるみる温度が高くなります。 買ってみて使ってみないとわからないものです。
 ドメティックを購入した際には、是非とも使い勝手を教えていただければ幸いです。

 僕の実家は、秦野@神奈川で震生湖もほど近いところにあります。 若い頃(20〜30年前)は、
アマチュア無線片手にEPIのガスストーブと共に散歩してましたが、連休の取れない仕事の関係上
キャンプなどは現在は無縁です。
 それでも、高校の時に購入したガスストーブと最新の機材の進化に戸惑いながら、遊び半分で
「災害に備えている?」という名目で、定年する頃には十分なキャンプ道具が揃うかなと思ってます。
 災害目的に設備を備えると何かネガティヴになりますが、昔は手に届かない存在だったチタンの
カトラーなども何とか手に届く金額になって嬉しい反面、IHコンロと相性が今ひとつなことも含めて、
ポジティブに備えています。
0685M7.74(catv?) (ワッチョイ aef0-o/EF)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:37:48.25ID:s8crGpMk0
モバイルバッテリーでテレビを見れるようにしておきたいんですが
MicroUSBポートをコンセント差込口に変換できる機器ってないでしょうか?
検索ワードが悪いのかAmazonで探しても出てきません
0692M7.74(千葉県) (ワッチョイWW 2718-FzsI)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:13:53.38ID:EoDTddyM0
>>685 >>688
色々間違ってるが、市販品は多分ないと思う。効率悪すぎ
モバイルバッテリー 100Vとかで検索するとコンセント付きのモバイルバッテリーなんかは売ってる
ただコレを買うよりはポータブルテレビを買った方がいい
0694M7.74(家) (ワッチョイ 3a61-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:23:32.48ID:FzkRwqlJ0
トイレが一番の大問題だろ
ツイッターとかでトイレにバケツで水を流す云々ってのが拡散されまくってたが
アレが大間違いだって東日本等で震災した奴なら嫌ってほど知ってる事実だろ
何故か大真面目にメディアや著名人まで乗っかって拡散しまくってたの怖すぎる

メーカーの取説でもサラッと触れてるが
一回の使用に「20〜30L必要」ってのが断水時、非常時に
どれだけ非現実的な数字か分かってない奴が多すぎる

挙げ句にペットボトル一杯二杯の水で「流れないよ〜」って
当たり前だろ…その10倍は必要なんだよ
0695694(家) (ワッチョイ 3a61-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:25:05.68ID:FzkRwqlJ0
20L〜30Lがどんだけ大量で、それが非常時、断水時に
一回のウンコを流すのに果たして有用なのかどうか考えりゃ
脳ミソ入ってたら素直に簡易トイレか野糞って結論に至るはずだが
0696M7.74(千葉県) (ワッチョイWW 9675-MVnb)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:32:38.35ID:oAUITvA20
テレビでも据え置きよりはポータブル
フルセグよりワンセグ
電力もりもり消費しそうなのがなあ
ワンセグ音声対応ラジオとかじゃいかんのか
0697M7.74(catv?) (ワッチョイ aef0-o/EF)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:36:04.49ID:s8crGpMk0
>>691
どっちかというとモバイルバッテリーを小型発電機として使うイメージです

>>692
コンセント付きモバイルバッテリーはありましたが最低でも1万円とやや高かったです
家族で同じ映像を共有したいのでポータブルテレビではダメです
仕方ないのでラジオで妥協する事にします・・・
ありがとうございました
0698M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e393-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:43:46.48ID:oUilaaa40
>>684
エネポ(カセットガス発電機)・コストコ・三崎のマグロ・ポータブル冷蔵庫等、
興味の方向が似てますね。
私も高校生の頃ハムでしたw
ローカルラグチュー専門でしたが。

こちらの住人の方で使用されてる方はいないですかね。
ドメティックのコンビクール
AC/DC/カセットガスで使用できるポータブル冷蔵庫

ポータブル冷蔵庫は冷却器にお金がかかってるし、
保冷では無く冷却器で押せ押せなんでしょうね。

クーラーボックスはダイワの6面真空パネルが最強と言いますよね。
お値段と重さも最強ですが。

パナソニックの真空断熱材

同じ断熱性能での厚み比較
グラスウール 100mm
ウレタンフォーム 50mm
真空断熱材(U-Vacua) 4mm

4mmで100mmのグラスウールと
同性能の真空断熱材

NEDOプロジェクト
材料
高性能、高機能真空断熱材の実証研究
真空断熱材が住宅の省エネにも貢献
パナソニック株式会社
取材:November 2010
http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201003panasonic/index.html
0700M7.74(catv?) (ワッチョイ aef0-o/EF)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:51:54.27ID:s8crGpMk0
>>696
ラジオテレビだと多機能ラジオライトに比べてできる事が少ないので
やはり色々使えそうなラジオライトを買って家族で音声情報を共有する事にします
0701M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e393-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:53:53.63ID:oUilaaa40
>>697
お使いのテレビの消費電力は何Wですか?

今年モデルの19インチでも消費電力34W
2017年 8月25日発売 パナソニック LEDバックライト 19インチ液晶テレビ
VIERA TH-19E300

モバイルバッテリーでは無く、ポータブルバッテリーの領域ですね。
0702M7.74(家) (ワッチョイWW 3a61-iBAX)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:56:21.53ID:eATL6XWR0
トイレの件に関して言えば水張ったりして強引にバケツとかで水を流して利用するのはNGで簡易トイレ推奨てのは本当の話

そもそも配管周りの点検もロクに終わってない段階で水出るうちに流せとか言ってるし
非常識な事をやってるなぁと
メディア含めてそこを誤魔化してるのは問題だとは確かに思った

まぁ下の問題だし仮に本当の事を言って
通常のトイレ使わないで「野糞や簡易トイレだけにしろ」って規制すると
女性を中心にしたパニック誘発を恐れて黙ってるんだろうけどさ
0704M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイ 7ab8-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:08:38.80ID:ZMvh1Y9c0
>>699
すごいなここまでしなくてもって感じですね
これ何台も買って備えるくらいならもういっそUPSとかでいいような
0705イモー虫(東日本) (ガラプー KK66-IWRi)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:19:36.24ID:aBKQ1+51K
>>648
ともいえないんだよね
Amazonベーシック電池とか売り切れてないからね
佐川だかどっかの配送業者が北海道への配送は自粛してるって話もなかったか
ちなみにAmazonベーシック電池百本セットのは地震前から在庫なし状態
0708市川@千葉(catv?) (JP 0H32-ydPo)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:49:43.99ID:EN+FqUFdH
>>686
 そうです。 スレ違いですが、中央構造線に沿って大きな神社がありますよね。
この神社のそばにも秦野断層を初め伊勢原断層や渋沢断層など多くの断層があります。
 地元出身なのに恥ずかしながら行ったことないので、それらの神社との関連性も
わかりませんが、折をみて行ってきます。

>>698
 3.11の際、ヤフオクでエネポを落札したことが昨日の様に思い出されます。
カセット2本で使える利便性は高いと感じたのですが、あまりに稼働時間が短く
前後してHONDAの正規店にてEu9iを購入でき、その後Eu16i→Eu26i&Eu28iと変更して
現在は自宅にEu28i & Eu26i、近所の家内の実家にEu28iを置いています。
 ただ、万一の被災時によるに発電機を使うのは躊躇われて、ハイブリットカーを
購入しました。(このため矢沢のステンレスガソリン携行缶で60lの備蓄もしてます..)

 無線は数年前に講習で電話級から3級にアップしてますが、時代の流れでローカルすら
話すことはありません。(家内も持ってまして、揃って3級です…)

 教えていただいた、断熱材とても参考になりました。
 https://www.panasonic.com/jp/corporate/technology-design/ptj/pdf/v6002/p0110.pdf#search=%27UVacua%27
 これを参考に、時間がある時に工作してみたいと思います。

 ドメティックの冷蔵庫ですが、ガスで利用の際には燃焼を伴うので室内利用ができない点が
ネックになり見送ったことを今回思い出しました。 広島、関西、北海道など昨今の被災地で
利用されている方は、その点には十分ご配慮いただける様お願いします。
0711M7.74(神奈川県) (ワッチョイWW 4f4e-JnWF)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:12:33.07ID:mJle1o970
うちはとりあえず一通りの防災グッズは揃ってるけど、災害がある度に色々考えさせられるな
防災グッズは集め出すとキリがないし知れば知るほど欲しい物も増える
最終的にはキャンピングカーが欲しい
0712M7.74(catv?) (ワッチョイ aef0-o/EF)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:18:08.50ID:9YlFAFVI0
>>710
置き型のテレビがいいのは
家族みんなで見たほうが多少なりとも気分が明るくなるからですよ
不便なのはわかってますが根がアナログ人間なんでこの主義は曲げるつもりはないです
0713M7.74(滋賀県) (ワッチョイW 8b31-sh41)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:23:49.27ID:Im348h4z0
うちはセダンだけど
知り合いのベルファイヤー?
いいなぁと思った
私は運転しないからよくわからないけど
凄く広いのね、、
リアシートで寝られそうなんだもん

停電でおもちをフライパンでやいてチーズのせて食べたりしたらしい
悲壮感がなく安心した
やっぱり備蓄してるかだよね
0714イモー虫(東日本) (ガラプー KK66-IWRi)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:24:28.65ID:tJ8FX/8OK
どういう災害まで危惧するかじゃないか
カルデラ噴火までは『真剣には』考えなくていい
地震と津波(洪水対策は地震対策で集めた防災アイテムと同じでよい。事前に逃げて洪水被害に遭わなきゃよいだけ。)から逃げることだけ考えて噴火が起きた時は地震対策と津波対策で準備したもんを持って逃げるっていう気軽な感じやな
0715M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e393-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:25:36.10ID:BAHartVM0
>>709
うーん難しい方なんですね・・・
テレビの消費電力は33Wか〜
怖いもの見たさでの質問ですが、
バッテリーでテレビどのくらいの時間見たいですか?
0716M7.74(千葉県) (ワッチョイW 6e0a-JuP4)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:35:59.46ID:aV4yKuh20
>>712
携帯しかないって今書き込んでるのはノートPC?
USBのフルセグチューナー付ければ?
0717M7.74(空) (ブーイモ MMaf-uktY)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:42:29.85ID:irOfQgCTM
>>712
昼間はラジオで我慢するとして、
夜はモバイルプロジェクター使えば省電力で家族でテレビ見られるかと思ったけど
TV内蔵のプロジェクターとか無さそうだな、外付けは少し面倒だし

あと災害時のテレビって気分明るくなるかな
0718M7.74(東京都) (ワッチョイW b32f-xyBK)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:42:53.77ID:NM0fLrnw0
水害が予想される時や地域の人で
ライフジャケット欲しいけど、間に合わない時に備えて、1.5リットル以上の空ペットボトルを人数×2本用意しておくといいよ

上着の中、胸の部分に挟んでおくと大人でも浮く
2本は入れ難いけど背に腹はかえられないしね
最悪抱き抱えてガムテープで巻き付けるのもアリ
子どもなら500ボトル数本に分けても良いかな

逃げ延びたら給水に使えるから便利だよ
0720M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e393-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 01:01:31.44ID:BAHartVM0
>>708
電話級&奥様もというと、
私をスキーに連れてって世代ですかね?
当方はその後の就職氷河期世代です。

エネポ購入されてたんですね。
やっぱり稼働時間が問題ですか。
燃料のハンドリングは良いのですが。

発々はガソリンの扱い(抜いたり・劣化)と、
ガソリン自体の保管が面倒ですよね。
電測前日に試験すると手を焼いた記憶が。

一長一短悩ましいですよね。
それだけ経験してるなら、
ハイブリッド車&アクセサリーコンセントの選択は納得です。

ご存知なら申し訳ございませんが、
携行缶よりガソリンの缶詰の方が良いですよ。
レギュラー1L・千円程度と高いですが3年間保存可能。
ハイブリッドはレギュラーでOKですもんね。

オフィシャルHPは無くなったみたいなので販売店ですが

保管用ガソリン缶詰(レギュラー1L缶×4)
http://www.e-green-club.com/SHOP/0048.html
0722M7.74(catv?) (ワッチョイ aef0-o/EF)
垢版 |
2018/09/09(日) 01:10:03.72ID:9YlFAFVI0
>>715
ノートPCよりは消費電力も低いと思うので3時間ぐらいはと思ってます
3時間ぐらい見れれば十分かなー

>>716
今書き込んでるのはプレイステーション4ですね
PCはありますがあまり好きじゃないのでビニール被せて放置してます
制限はあって不便ですが基本ネット関連は全て据置型ゲーム機で行ってます

>>717
災害時は何より情報が欲しくなると思うので
映像つきで情報が見れるだけでやはり気分的にも全然違うと思いますし
多少なりとも会話も弾むようになると思うんですよね

>>721
あくまでスマホとタブレットは絶対に使わないという条件の中で
できる事を模索したいと考えているので
その上でできない事は諦めて他の手段を考える算段です
0724M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e393-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 01:27:37.48ID:BAHartVM0
エネポ(カセットガス発電機)は燃料の扱いは楽だけど、
オイル管理が面倒みたいですね。

カセットガス刈払機用に、
オイル混合のカセットガスがあるけど、
排気ガスの関係で使えないのかな〜

ガスカルボンベ
販売価格:33,178円(税込)
定価高っ!と思ったけど、
実売価格は2千円前後だった。

ニチネン 刈払機
http://www.nitinen.com/category/1/
0725M7.74(catv?) (ワッチョイWW aef0-MSgx)
垢版 |
2018/09/09(日) 02:00:11.35ID:416BKsxz0
お前ら偉いよホント尊敬する
こんな無理難題に丁寧かつ紳士的に回答して差し上げてるなんて
俺には無理w
0728M7.74(神奈川県) (ワッチョイ e393-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 03:01:04.62ID:BAHartVM0
自分には無い視点から調べると、
色々と新しく得る物もあるなぁ〜
返信は面倒なんで省略する事がほとんどだけどw
自分が質問して回答を頂けたら、
面倒な事を知ってるから感謝の言葉を書き込むけど、
アレな人はやっぱりアレだよね。
0735M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイ bab8-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 07:27:58.56ID:NfS89MA10
テレビの電源も良いけど、フルセグの場合は、アンテナとブースターとその電源の確保も忘れずにね。
マンションの共有アンテナは停電時には使えないし、戸建てでもブースターを使っている場合は、注意が必要だね。
その辺の環境を整えることが出来れば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B001BY5C2A/
こういうアンテナケーブルで、ワンセグの受信環境を改善させることも出来るよ。
0739M7.74(庭) (アウアウエー Saf2-4zdX)
垢版 |
2018/09/09(日) 08:25:47.59ID:1KknHHCla
うちは犬のおやつで冷やしたみかんの缶詰を母親が食べさせてた、買って来たのと聞いたら段ボールに缶詰沢山あったわよ貰ったの?と来た、箱に非常食って印刷した紙で封印しておいてもこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況