X



◆◆Hi-netのデータを観察するスレ141◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/24(火) 07:24:15.73ID:SOem9cQ90
Hi-net高感度地震観測網:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
Hi-net-mobile-震源マップ携帯用:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/i/

Hi-netで最新情報が表示されたら、その情報をひたすら貼るスレです。
無感、有感は問いません。

★次スレは地震の頻度を見ながら>>980過ぎ辺りで準備を。

【Hi-netについて】
Hi-net掲載条件は、マグニチュード2.5以上です。
自動処理によるもので、揺れたと思った10分ほど後には表示されていると思います。
また大きめの地震の時は「AQUAシステム震源速報」に1分ほどで情報が出ることもあります。
ただ、各種情報は自動処理による速報的なものなので、深さやマグニチュードなどは
あまりあてにしないで下さい。

正式情報は、気象庁が公表する情報を御覧下さい。
気象庁地震情報:ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/

AQUAシステム震源速報は
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
※最新の震源速報をご覧いただくには、適時画面の再読み込みを行って下さい。
また左図をクリックすると震源情報が表示されます。

避難所/データ貼り屋&ROMの皆さまの寛ぎ処
◆Hi-netのデータを観察するスレ 地下実験所◆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14561/1426769298/
携帯用 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14561/1426769298/

前スレ
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ140◆◆
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1528933752/
0002M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/24(火) 07:24:31.22ID:SOem9cQ90
【参考】
Hi-net公式ではありませんが、データのログが見られるTwitterアカウントがあります
ttp://twitter.com/@HinetBird
ttp://twitter.com/@eq_map2

Hi-netや当スレ内のデータに関する質問・感想・分析等はこちらで
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ68km【コネ-('A`)-!!】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1528553787/ (dat落ち/お休み中…)

スレ番・テンプレ等の修正や意見、スレ立てに関する連絡等はこちらで
臨時地震板汎用スレッド36(自治・避難・案内・他)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1490617539/

※過去の通例から基本はsage進行ですが、大きめの地震があった時、長時間書き込みの
なかった時、下がりすぎた時などは、状況に応じてageて下さい。
※データの重複が起こらないよう書き込む際はリロードしてから書き込んで下さい。
※雑談は禁止です、もし書き込まれても反応しないで下さい。
0004スレ立てトンです!(大阪府)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:40:41.27ID:f49WdmhR0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2018年7月24日 22時22分ごろ
震源地 長野県南部
最大震度 1
マグニチュード 2.4
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯35.9度/東経137.6度
0005スレ立て乙です(禿)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:13:01.22ID:XORdhxEz0
震源地 鳥取県東部
震源時 2018/07/24 23:06:11.24
震央緯度 35.384N
震央経度 133.904E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 2.5
0006M7.74(禿)
垢版 |
2018/07/25(水) 00:38:54.22ID:wrmckvmL0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2018/07/25 00:31:58.08
震央緯度 32.908N
震央経度 140.194E
震源深さ 138.3km
マグニチュード 3.0
0009M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/25(水) 05:43:28.53ID:wp9n161k0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2018/07/25 05:18:58.05
震央緯度 38.497N
震央経度 142.158E
震源深さ 20.1km
マグニチュード 2.8
0012M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/25(水) 06:57:17.41ID:wp9n161k0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2018/07/25 06:19:24.20
震央緯度 40.232N
震央経度 142.395E
震源深さ 30.5km
マグニチュード 2.5
0013M7.74(静岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M4.0最大震度3】)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:35:57.46ID:wp9n161k0
7月25日 7時31分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-MT
震源時 2018-07-25 07:31:28
震央緯度 32.7N
震央経度 130.8E
震源深さ 5.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 294.9/203.0
傾斜1/傾斜2 83.9/72.5
スリップ角1/スリップ角2 17.6/173.6
品質 90.60
使用観測点数 6
0014M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:39:19.54ID:wp9n161k0
>>13
熊本県熊本地方 2018-07-25 07:31:27 32.7N 130.8E 2.7km M4.3 [AQUA-REAL]

7月25日 7時31分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2018-07-25 07:31:31
セントロイド緯度 32.8N
セントロイド経度 130.7E
セントロイド深さ 2.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 115.6/22.7 傾斜1/傾斜2 73.5/80.2
スリップ角1/スリップ角2 10.2/163.2 品質 89.74 使用観測点数 10

震源地 熊本県北西部
震源時 2018/07/25 07:31:28.15
震央緯度 32.723N
震央経度 130.798E
震源深さ 7.2km
マグニチュード 4.4
★07:31 熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/256985199_org.v1532471942.png
0015M7.74(禿)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:06:43.12ID:wrmckvmL0
震源地 青森県東部
震源時 2018/07/25 07:59:48.66
震央緯度 40.795N
震央経度 140.840E
震源深さ 152.1km
マグニチュード 2.6
0016M7.74(禿)
垢版 |
2018/07/25(水) 09:05:46.66ID:wrmckvmL0
震源地 福島県東方沖
震源時 2018/07/25 08:58:00.05
震央緯度 37.221N
震央経度 141.832E
震源深さ 30.2km
マグニチュード 3.6
0017M7.74(禿)
垢版 |
2018/07/25(水) 10:12:51.62ID:wrmckvmL0
<気象庁データ>有感地震
発生時刻 2018年7月25日 10時02分ごろ
震源地 島根県東部
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.1度/東経132.8度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況