X



行徳地震前兆観測プロジェクト Part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(catv?)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:20:16.15ID:osQb1hgK
■行徳地震前兆観測プロジェクト
行徳地震前兆観測プロジェクト
http://www.gyotokudata.net/netcommons/html/

■地震前兆電波観測リアルタイムグラフ
SC ◆.coCsb.jjM 氏
http://earthq.system-canvas.com/

■携帯向けリアルタイム
SC ◆.coCsb.jjM 氏
http://earthq.system-canvas.com/i/

■前スレ
行徳地震前兆観測プロジェクト Part74 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1491594428/


■過去ログ
12歳@1995年 ◆12at95.4iI 氏
http://12at1995.net/
http://12at1995.net/namazu/ (過去ログレス検索)

■新スレが無いなどの避難、誘導、テンプレその他はこちら
臨時地震板汎用スレッド36(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1490617539/
0107M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/06/27(水) 07:05:44.32ID:LBtjThCF0
こないだのフカヒレは千葉のと考えと、600超えは今日明日ででかいの来るんじゃないか
0108M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:04:07.28ID:51SREzFw0
このパターンはまた来ちゃうね!
0109M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:04:53.59ID:51SREzFw0
このパターンはまた来ちゃうね!
0110M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:04:55.56ID:51SREzFw0
このパターンはまた来ちゃうね!
0111M7.74(東京都)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:07:26.49ID:LTdSDPE50
2018年6月27日 7時59分ごろ 2018年6月27日 8時02分 千葉県南部 2.9 2
2018年6月27日 6時47分ごろ 2018年6月27日 6時50分 千葉県南部 2.8 1
2018年6月26日 19時46分ごろ 2018年6月26日 19時49分 千葉県南部 4.4 4
2018年6月25日 22時32分ごろ 2018年6月25日 22時35分 千葉県南部 2.7 1
2018年6月16日 15時45分ごろ 2018年6月16日 15時48分 千葉県南部 3.0 2
2018年6月16日 11時50分ごろ 2018年6月16日 11時54分 千葉県南部 3.2 2
2018年6月16日 11時22分ごろ 2018年6月16日 11時25分 千葉県南部 4.3 3
2018年6月16日 11時16分ごろ 2018年6月16日 11時19分 千葉県南部 3.4 2
2018年6月16日 11時09分ごろ 2018年6月16日 11時12分 千葉県南部 4.5 4
2018年6月14日 19時31分ごろ 2018年6月14日 19時34分 千葉県南部 2.7 1
2018年6月14日 19時04分ごろ 2018年6月14日 19時08分 千葉県南部 4.1 3
2018年6月14日 10時39分ごろ 2018年6月14日 10時42分 千葉県南部 3.5 2
2018年4月13日 20時59分ごろ 2018年4月13日 21時05分 千葉県南部 2.6 1

2018年6月27日 4時39分ごろ 2018年6月27日 4時41分 千葉県東方沖 2.5 1
2018年6月27日 4時16分ごろ 2018年6月27日 4時20分 千葉県東方沖 4.2 3
2018年6月21日 4時41分ごろ 2018年6月21日 4時44分 千葉県東方沖 3.2 1
2018年6月19日 1時04分ごろ 2018年6月19日 1時07分 千葉県東方沖 2.8 1
2018年6月17日 11時32分ごろ 2018年6月17日 11時35分 千葉県東方沖 2.7 1
2018年6月16日 14時34分ごろ 2018年6月16日 14時38分 千葉県東方沖 3.2 1
2018年6月14日 17時49分ごろ 2018年6月14日 17時52分 千葉県東方沖 3.2 1
2018年6月12日 5時09分ごろ 2018年6月12日 5時13分 千葉県東方沖 4.9 3
2018年6月3日 19時33分ごろ 2018年6月3日 19時36分 千葉県東方沖 2.7 1
0112M7.74(家)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:20:54.93ID:GFtOWMRg0
ちば!しが!さが!
0113M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/06/28(木) 03:07:42.32ID:TEJCA+I+0
2018年6月28日 1時05分ごろ 2018年6月28日 1時11分 宮古島北西沖 M4.6 最大震度1
2018年6月28日 0時03分ごろ 2018年6月28日 0時06分 宮古島北西沖 M4.6 最大震度1

震源地 宮古島北西沖
緯度 北緯25.4度
経度 東経124.8度
深さ 10km
マグニチュード 4.6 1時間おいて2連発で、 Mも位置も同じ
0114M7.74(東京都)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:55:56.77ID:c7Vr8uLJ0
赤が600超えましたね?
0115M7.74(長野県)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:05:06.77ID://AYgA7C0
太陽ではないようだが
0116M7.74(愛知県)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:26:28.46ID:HobPwJOC0
赤い山が…
0117M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:47:13.40ID:XOwMiIOA0
これアカンやつじゃない
0118M7.74(長野県)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:58:13.80ID://AYgA7C0
前にもあったけど意外に大したことなかったような記憶
0119M7.74(長野県)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:58:42.95ID://AYgA7C0
海外とか
0120M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:21:45.11ID:XOwMiIOA0
今の観測機器が一カ所しかないから方角も分かりにくくないか
0123M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2018/06/30(土) 12:43:59.42ID:jVZmP1CQ0
すごい乱れてんな
ここまでのは初めて見たわ
0124M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/06/30(土) 12:57:30.36ID:Z/wFnmYq0
ぽ・・・
ぽぷてぴぴっくE層とかいう奴なのか?
今、なんか600まで盛り上がってて
またすごい高いお山ができかけてるんだけど
0125M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2018/06/30(土) 13:10:52.37ID:jVZmP1CQ0
>>124
観測サイト見た感じだとEスポではないね
0126M7.74(東京都)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:02:15.31ID:82tXy0BL0
800に達したのはいつ以来だ?
0127M7.74(東京都)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:12:48.43ID:82tXy0BL0
垂直な波形で800に達したのは何度か見たが
こういう山なりの波形で800に達したのは初めて見る気がする
0128M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:52:01.12ID:wOqItrHG0
やばいよやばいよー
0129M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:15:24.23ID:Z/wFnmYq0
>>127
赤が800に達した13時ころ、青が一瞬
鬼太郎の妖怪アンテナのように、
1700なのかそれ以上なのか、天井まで達してる
0130M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:51:49.13ID:DUvegZ/C0
まじて本当にやばい系のグラフじゃん!
久々に備えるか
まあ、何も起きないんだろうけど
0131M7.74(神奈川県)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:52:52.44ID:WjkcmstP0
どなたか栃研の今日のメール読まれたかたいます?
0132M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:03:57.05ID:d2qUjg5S0
夏はよくあったからな。明日様子見でいいんじゃねかな
0133M7.74(東京都)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:42:52.15ID:82tXy0BL0
>>131
やっぱり今日の800超えは過去に例がないんだな
0134M7.74(福岡県)
垢版 |
2018/06/30(土) 20:15:12.42ID:0Ya2bzwj0
これからどうなるんです?
0135M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:01:20.61ID:pMybRBOo0
>>134

スロースリップ
群発
近くでM 5以下の地震

どれか。
0136M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:03:02.68ID:pMybRBOo0
あと、来るのが遅くなれば遅くなるほどマグニチュードが大きい
0137M7.74(東京都)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:09:03.96ID:82tXy0BL0
>>135
M5以下で終わるかな?
0138M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:29:10.76ID:FSpkA9jC0
昔、誰かが800以上は災害級とは言ってたが、どうなんでしょうねぇ…w
栃研さんには頭が下がる。ブログもツイッターも長続きしない自分にとってはw
0139M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/01(日) 00:06:00.18ID:u6uSFVoz0
こういう山って気温が高い日に割と発生するような気がする
まだ何もおこらないのでは?
0140M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:29:27.19ID:UyAPfZqK0
山が綺麗すぎると思うんですが?
0141SC ◆.coCsb.jjM (新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:35:43.95ID:TljK15lH0
今日のAVGピークは800を超えていません。
香取の過去データから、790超えを抽出しました。

TIME MAX AVG
========================= ======= =======
2010-02-01 23:31:00.0000 1270 873
2010-02-01 23:32:00.0000 1270 833
2010-02-01 23:33:00.0000 1278 880
2010-02-01 23:34:00.0000 1283 884
2010-02-01 23:36:00.0000 1267 822
2010-09-23 11:32:00.0000 1269 803
2011-03-16 17:52:00.0000 2048 947
2013-05-20 12:41:00.0000 1250 949
2013-05-20 12:42:00.0000 1249 835
2013-05-20 12:43:00.0000 1247 892
2013-09-24 01:36:00.0000 1257 828
2013-09-24 01:37:00.0000 1250 826
2013-09-24 01:38:00.0000 1245 813
2013-09-24 01:39:00.0000 1247 796
2013-09-24 02:20:00.0000 1240 827
2013-12-10 11:12:00.0000 1233 836
2015-07-29 08:35:00.0000 1230 796
2015-09-18 06:41:00.0000 1248 900
2015-10-02 06:28:00.0000 1241 877
2015-10-02 06:29:00.0000 1250 926
2015-10-17 22:05:00.0000 1219 813
2015-10-17 22:06:00.0000 1220 818
2015-10-17 22:07:00.0000 1216 832
2015-10-17 22:08:00.0000 1213 827
2015-10-17 22:09:00.0000 1233 798
2017-09-11 10:55:00.0000 1240 817
2017-09-11 11:06:00.0000 1248 792
2017-09-11 11:07:00.0000 1246 804
2017-09-11 11:08:00.0000 1246 806
2017-09-11 11:09:00.0000 1248 804
2018-06-30 12:45:00.0000 1267 797
0142M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/01(日) 02:27:32.29ID:VbHYLi340
>>141
すげー、管理人さん?
0143M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/01(日) 02:45:09.57ID:OWL7vRut0
>>141
これ見ると、3.11の地震すら反応無いんだな。
0144M7.74(宮城県)
垢版 |
2018/07/01(日) 02:47:32.73ID:IANjxYrD0
その後の3月16日にあからさまに異常な数値示してるのが気になるね
0145M7.74(catv?)
垢版 |
2018/07/01(日) 02:53:47.28ID:FNQGX8WS0
* 11.3.11前がない
* 16.4.14/16前もない

結論としては大地震との相関関係は無いということになるのでは
0146M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/01(日) 03:29:50.73ID:VbHYLi340
>>145
赤のAVGは関東の震源くらいしか反応しないんじゃないかな?
0147M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/01(日) 03:39:20.72ID:u6uSFVoz0
結局、ずっと言われてるように、またはみんな気付いてるように、
フカヒレ以外はほぼ地震と相関関係がない(可能性がゼロではないが)。

ただ数字だけ見て「値がー」と言ってみたり、線の形が珍しくて「何かある」っていうのは
あんまりここを理解してない人なんじゃないかと。
0148M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/01(日) 03:55:10.51ID:cy+w7VZ/0
津波なんて今回もどうせ大したことはない。
タカをくくっていた人たちは
みんな海に流されてしまいました。
津波てんでんこ。
自然の力は恐ろしい。
0149M7.74(長野県)
垢版 |
2018/07/01(日) 06:44:23.57ID:J10k+rDg0
2日連続だったのか
0150M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/07/01(日) 06:56:20.08ID:gYd4eknM0
>>146
あ。そうそう。
遠いいのは赤低い。
0151M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/01(日) 07:20:04.02ID:jfxUmWpU0
千葉地震の要所だろ ホント頼むで
0152M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:29:56.03ID:kcnmgtdK0
新参者の私に何がやばいのか教えてください。
0153M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/01(日) 10:05:34.32ID:5GixwBuQ0
そして
アホしかいなくなった
0154M7.74(茸)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:19:12.44ID:bFA9qE9L0
ここの住人はだいぶ入れ替わったと思うよ。
古参組の人は適中率高い分析多かったけど
最近は空騒ぎが多い。
0155M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:31:19.32ID:wXzGtIGE0
完全に入れ替わってる
0156M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:34:47.58ID:IDKat1n80
>>154
古参を知ってる時点でお前も古参なんだけど、何やってるの?
0157M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:17:19.72ID:I0/B2MZx0
古参の人達はもういないのですか?どこへ行ったの?
0158M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:23:18.89ID:VbHYLi340
>>141
この中だと
2015-07-29 08:35:00.0000 1230 796
が今回の波形と一番似てるな

検索したらこの10日後に茨城沖M5.2が発生してる
0159M7.74(長野県)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:00:51.52ID:yZgbgq8+0
学校敷地内でエンジン草刈機使ってないか?
0160M7.74(catv?)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:35:54.73ID:hI1A2fXk0
>>159
これの可能性
ここの的中はフカヒレ=千葉近辺M5±だけだぜ
0161M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:29:36.41ID:ShgfvdDa0
俺はこのグラフが何なのか全くわからず見続けているが、自分の体感との整合性は70%だと何回か書いた。
全部経験則を元にしてるからスルーしてくれてもいいが、
俺的には自分の体感と行徳がものすごい確率で地震とリンクしてるとわかる。

で、俺の経験則からだが、いまみんなが言い合ってる件について書き残しておく。

赤いグラフの盛大な盛り上がりは、毎年の「夏」を中心に頻繁に見る事ができる。
経験則では、特にめっちゃ「蒸し暑い日」だ。

一方で、地震に関係するフカヒレの赤線も実はこの「蒸し」に関係してるんだと感じる。
つまり、地震前に、地中にあるまとまった水分が地熱に触れ、
岩盤の割れ目を通って間欠泉のように水蒸気として地表に吹きあがるのでは?

つまり赤グラフは空気中の「蒸し」の変化に思える(あくまでも経験則)
0162M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:34:37.08ID:ShgfvdDa0
地震の前の蒸しは、水分がマグマ等の地熱に触れた瞬間から一気に吹きあがる。
だからこそ線形がフカヒレになるんだと思うが、
夏の普通の蒸し暑さは太陽熱で地面の水分が空気中に放たれたりしておこることがおおい(もちろんそれ以外もある)

なので、よく新参さんが騒ぐ赤の山は、お昼前後に現れ、徐々に大きくなり徐々に減って行く。
これは地中の岩盤を突き抜けて吹きあげた水分ではないと思ってる。

ピークの値がデカイとかそんなんは地震とまったく関係ない!とちょっと前に書いたのはこういう経験則を元にしてまふ。
0163M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/02(月) 06:53:08.21ID:+EfevcEO0
住んでる場所書かないと意味がない
0164M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/02(月) 12:54:09.10ID:59QJczri0
普段から地表はすべっているのだが、
そのすべっている場所に岩の杭が刺さったりして動かなくなる広大な固着域が出来る、

その固着状態を生みだしている岩は、プレートにおされてどんどん非常に強大な圧力が掛かってくる

岩盤は通常は絶縁体であるが、
強大な圧力が掛かっている状態だとまるでバッテリーのように強力な電流が発生する。

その周囲では電波ノイズがてんこ盛りに発生してくるが
岩が割れると元の絶縁体に戻り、収束する。

そこはもう次のひと押しですべる準備OK地帯
0165M7.74(catv?)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:19:47.39ID:L/V7BFAF0
変なペコッとした形になった
0166M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/02(月) 23:21:55.21ID:ShgfvdDa0
>>165
18時からのこういう形は、湿気?の噴出が急激である可能性はある。
ただノイズは他の原因でも起こるようなのでその見極めが難しい
0168M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/03(火) 02:13:27.14ID:JoN5U8Bv0
311のまえと違うのは、もうキチガイしかいないw
0169M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/03(火) 08:22:27.00ID:LYk1mfQb0
ココは、どうせ訳解らんのだから同じ阿呆なら空騒ぎだけでも楽しまなければ損ですよ。
百X某の様に似非科学や体感に霊能者まで引っ張り出して、それで食ってる訳でも無し
村Xや串Xや早Xの様に恥ずかしい事して金儲けしてる訳でも無、辟易ですが無邪気です。
0170M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/03(火) 16:21:58.18ID:8MohFfOD0
昨日からのですが、M大き目きてますね

右端一桁は震度

2018年7月3日 14時41分ごろ 2018年7月3日 14時44分 西表島付近 2.9 1
2018年7月3日 12時23分ごろ 2018年7月3日 12時26分 青森県東方沖 3.3 1
2018年7月3日 5時03分ごろ 2018年7月3日 5時07分 トカラ列島近海 2.6 1
2018年7月3日 4時58分ごろ 2018年7月3日 5時02分 トカラ列島近海 3.1 1
2018年7月3日 4時07分ごろ 2018年7月3日 4時10分 熊本県熊本地方 2.6 1
2018年7月3日 2時03分ごろ 2018年7月3日 2時06分 岩手県沖 4.0 1
2018年7月3日 1時08分ごろ 2018年7月3日 1時10分 大阪府北部 2.7 1
2018年7月2日 22時39分ごろ 2018年7月2日 22時45分 三重県南東沖 4.1 1
2018年7月2日 20時53分ごろ 2018年7月2日 20時57分 青森県東方沖 5.0 3
2018年7月2日 20時47分ごろ 2018年7月2日 20時50分 宮城県沖 3.9 2
2018年7月2日 16時01分ごろ 2018年7月2日 16時04分 滋賀県南部 2.7 1
2018年7月2日 8時40分ごろ 2018年7月2日 8時42分 長野県北部 2.8 1
2018年7月2日 5時46分ごろ 2018年7月2日 5時53分 オホーツク海南部 5.6 1
2018年7月2日 2時27分ごろ 2018年7月2日 2時31分 青森県東方沖 4.8 4
0172M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:37:42.23ID:JR3AXyEW0
さすがに遠くて捉えないよ
0173M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:51:58.17ID:N3lPUQNs0
体感だと数日内に来そうな感じ。
顕著なフカヒレは無いけど、微妙な波形は見える・・?かな?
0174M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:16:05.89ID:mZR5nXzg0
あざます!_(._.)_
0176M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:01:58.09ID:ZjbbdPso0
フカヒレあるじゃんw
0177M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:14:10.14ID:8/qiYEVb0
ここ1ヶ月間のグラフの数値がかなり異常な状態が続いているなぁ、、、もうリーチかもしれん
台風去った明後日辺り本番来るかねぇ…?
0178M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:17:23.43ID:/ddttegk0
日本国中動いてるから千葉とは限らない
0179M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/05(木) 00:06:48.09ID:0y6wwOgx0
昨日か書いたけど一応数日間はビビってるわ
何もなければそれでいいしな
0180M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:11:59.27ID:XKYKVM9l0
平和だなん
1週間前の緩やかなフカヒレは1日の23区/M 2.3が該当だったのかな?
0181M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:17:33.88ID:ZUtLKUVZ0
ゐん
0182M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:29:15.23ID:VxxgO7Kb0
森谷グラフから引っ張れば311は
半年前から反応が出てなければならん
電波検出の名が泣くで
0185M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:29:35.81ID:EagdMWE10
やはり千葉東方沖だったな
0186M7.74(catv?)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:29:50.26ID:gfe+ugYl0
やはり千葉専用
0187M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:39:07.25ID:w+lep+8G0
前も書いたとおりおれの体感と行徳の合致は、回数や形、規模全体的に見て70%だ。
しかし細かく見るとどうしても時間的なズレが顕著だ。

概ねだけど俺は早く感じる。そして数回続いたり、強く感じたりした時に気になって行徳を覗くと、
数時間後か数日後にフカヒレが出てることが多い。

>>161で書いたとおり行徳は経験則からなんとなく意味を掴めるが、逆に俺はいったい何を感じているのか・・。
0188M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:41:24.84ID:XmLghAco0
>>187
過去にさかのぼってみてる訳じゃないけど、後出しはちょっとなぁ。体感は耐寒性スレに、体感出たら書いてよ。
0190M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:44:30.67ID:w+lep+8G0
>>188
え??>>179に書いてるけど・・
あー、ここID変わっちゃうのか。変わらないナンタラとかじゃないか
0191M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:46:42.23ID:w+lep+8G0
水槽で魚飼ってるが、俺の体感に合わせてみても魚にはいたっていつも異常はみられない。
俺は何を感じてるんだろうか。やっぱ磁気とか電気とかそんなたぐいか???
0192M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:49:29.24ID:w+lep+8G0
あ、近々で最初に書いたのは>>173だなぁ。
体感自体は7月1日の夜中、はっきりしたのが2日昼、記録ではそうなってる。
0193M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:40:52.01ID:u68Zgb6h0
怪しい山やサメのヒレのような波形が出て、すぐではなく
『少し忘れた頃』に対応地震がある感じだな
0194M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:51:30.26ID:EagdMWE10
>>190
まあこれだけ激しい波形が連日続いてたから、来るのは時間の問題だと誰もが思ってた
0195M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:09:36.92ID:w+lep+8G0
>>194
行徳→過去地点→香取垂直で、過去数年分の夏の赤ゲージを全部見て、
各年の大きな地震(ここスレに巣くうのなら千葉か?w)を調べてみればいい。

誰もが思ってた?w

そういうやつが年がら年中赤線の山の最大値だなんだだけ見て騒いでんだよ
0196M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:16:00.90ID:EagdMWE10
>>195
何を言おうと、実際に来たしな
0197M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:20:34.88ID:w+lep+8G0
>>196
0199M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:25:01.96ID:No/VI3hI0
>>187
いつもありがとうございます_(._.)_
コテを付けてみてはどうでしょう?
因みにどんな体感を感じるのですか?
0200M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:28:42.60ID:EagdMWE10
赤が山なりに激しい波形のときは、関東近辺の海溝型に注意だな、千葉東方沖とか小笠原とか
0201M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:30:42.26ID:w+lep+8G0
山なりw 激しい波形www お前行徳から去ってコウカンスレでも行って来いよw

>>199
なんとも言えないなぁ・・。
表現できるときがきたら書きますね。
0202@兵庫(兵庫県)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:34:57.57ID:NFdz0RXU0
遠き世から参りし 転げ石 古の神山より 転げ石
火の山飛び石 転げ石 岩に打たれし 転げ石
コロコロコロコロ転げ石
汝の袂に転げうん…

遠き世から参りし 転げ石 古を伝えし 転げ石
流れに洗われ 転げ石 汝も手にせん 転げ石
コロコロコロコロ転げ石
姿を変えつつ 転げなん…

世の今悲しむ 転げ石 古の神山より 転げなん
髑髏の姿に変え石も 黄泉の言葉を伝えなん…
コロコロコロコロ髑髏石
生きる命と帰りなん…

コロコロ転がる 転げ石 古の神山より 転げなん
黄泉の心は我 南無磐 時世の流れに南無 南無磐
童子に転がる 髑髏石
闇夜を照らせ 転げ石…

@兵庫 

沢山の方にご指示・ご中傷も頂きましたが、勝手ながらこのブログも閉鎖となります。
私の書き込みが、やはりとあるサイトに使用されていると言う事もありますが
本来の私は違うと感じた次第です。
先にも書いたと思いますが、私にあまり時間が無いようです。
自身の時間を大切に使いたいと思います。
最後となりますが、この場を借りて皆様にお詫びと、御礼を申し上げたいと思います。

皆様には大変お世話になり、誠に有難う御座いました。
私が地震が多発する事からサイト検索で始まってしまった事ですが、このような形で終了させて頂く形と致します。
勝手都合を申し上げ 誠に申し上げありません。

一度ブログを閉鎖しまして、また違う所で髑髏石が指示してくれるまで
活動致したいと思います。
0203M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/08(日) 00:29:36.78ID:jYnYxhEy0
何が体感だ。ココでは、せめてオンボロショボグラフ観てだけの空騒ぎにしてくれよ。
スロースリップしてて少しヤバいかもって、あの小心の古村が国営放送でホザいてる時
年がら年中、体感だ何だと騒いでて当たったと自画自賛自意識過剰 村井糞爺と同じだ
体感や霊感は百瀬の処でやれよ。コレ以上、馬鹿げてると横浜科学さんが黙ってないぞ
0206M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/08(日) 07:04:58.29ID:FFNipHpK0
キチガイしかいねえw
0207M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:34:25.69ID:rtxmz5Pm0
最近、深海魚のヒレみたいなのがよく出るな
恐ろしや・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況