X



静岡県民専用スレ125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(茸)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:06:34.49ID:VZ+WxrEO0
●静岡県民・元静岡県民が地震時に集うスレです

※各地の状況をレスする際は@の後ろに住所を記載しましょう(例:@静岡市)
 名前欄に地域を入れてもOKです
※次スレは>>950 ゲットの方がお願いね

◆ここは地震板です。原発・放射能問題はここでは扱っていません。
原発・放射能の他、地震以外の災害等について語りたい方は下記のスレへどうぞ。
 【都道府県】 静岡県 総合 19
 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1381569278/

◆県内のお天気については下記のスレへ。
 静岡県気象情報Part2
 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1499874675/

◆その他の県内の話題あれこれは下記のスレへ。
 静岡県民専用ずら〜 ★4
 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1488982320/

テンプレ・参照リンクは>>2-3 
過去スレは >>4
静岡県民専用スレ124
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1515448210/

●前スレ
静岡県民専用スレ123
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1506413707/
0508M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:54:27.58ID:cIgcgEDQ0
できゃぁ鳥が強風で飛ばされてら
< ̄`ヽ、       / ̄>
 ゝ、  \ /⌒ヽ,ノ  /´
   ゝ、 `( ´・ω・)/ パタパタ
     >     ,ノ
     ∠_,,,/´””
0511M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:41:13.65ID:TADUfLQZ0
ちょっと揺れた気が@御殿場
0513M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/06(金) 03:58:57.45ID:PNuqyzEU0
ヤバいな。
線状降水帯だっけ、同じところで雨が降り続けてる。
0514M7.74(茸)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:00:05.60ID:HontcYWB0
冠水情報は要チェックやで!
0515M7.74(catv?)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:06:47.78ID:1fyRzeOq0
雨雲レーダーが長いにんじんに・・・
川の警戒水位超えそうな場所、関西から信州で相当あるぽいね
田んぼや川を見にいくな〜、九州の大雨災害のように流木が流れてきて橋や堤防が決壊する
立体交差の半地下トンネルの冠水には突っ込まないように〜
0522M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:14:03.21ID:nSiYcYiv0
清水区も雨ひどくなったよ
0523M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:27:07.66ID:O1hyd5Gm0
宮から富士に向かってたら富士凄い雨
ロゼシアター近辺ちょいと洪水でした
0524M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:41:31.81ID:j2oOBfZi0
来週天気大丈夫かな?
天気よかったら、海にsapとシュノーケル
やりに下田に行きたい
0525M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:42:54.69ID:jtBZvrYu0
テスト
0526M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:45:40.61ID:jtBZvrYu0
テスト
0527M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:53:00.89ID:S4142v8c0
テスト 001
0529M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:34:12.77ID:+ah+U2ji0
怖いくらいに雨降ってる@宮・旧芝川
0531M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:08:06.97ID:SZqWyLfr0
こうゆう時に限って
後から地震が起こると
最強に怖い!!
0533M7.74(愛知県)
垢版 |
2018/07/07(土) 03:38:04.92ID:kd9JS+gm0
掛川晴れて星が見えてきた
0535M7.74(茸)
垢版 |
2018/07/07(土) 13:32:02.52ID:x6CFN7TB0
蒸し暑いな@沼津
0537M7.74(catv?)
垢版 |
2018/07/07(土) 14:02:40.21ID:17T/vl+t0
岡山、愛媛、広島、福岡が津波がきた東北大震災のような状態だよ。
2年前の九州豪雨のような濁流でもないけど、増水した川が氾濫したまま町ごと水没状態の倉敷市がすごいな。
0538M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/07(土) 14:40:46.92ID:dIkXBnTs0
らめんのあじおかしい
0539M7.74(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/07/07(土) 15:18:57.55ID:DHJkrU0n0
七夕豪雨 ずいぶん昔の話やな
0541M7.74(愛知県)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:53:25.39ID:KlFkxy280
七夕豪雨?聞いたことあるけど産まれてないな…
0542M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:02:37.60ID:jqPOtjnW0
七夕豪雨の後に静岡側は大谷川放水路の整備が進んだのに
より被害が大きかった巴川の流域をかかえる清水では
戦前から居座る「河川敷無番地」の地権者が欲を張りゴネて
いまだに治水対策が進んでいないという
0550M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県東方沖M6.2最大震度5弱】)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:25:10.78ID:DHJkrU0n0
キタ━(゚∀゚)━!
0551M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県東方沖M6.2最大震度5弱】)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:25:15.32ID:NUYYsjyI0
揺れた@宮
0561M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県東方沖M6.2最大震度5弱】)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:27:15.96ID:XWQkoI+b0
ちょっと揺れたっぽい@宮
0563M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県東方沖M6.2最大震度5弱】)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:27:42.10ID:dIkXBnTs0
テレビがガクガクして揺れた@fuji
0570M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:30:16.84ID:UoNdLIGw0
震源はここじゃないけど、遠くじゃ結構揺れてるな、ってのが分かる揺れ方だったな@富士
0571M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:30:24.09ID:I0rMDrMH0
…全然気がつかなかったわ(*_*)@藤枝
0572M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:31:49.11ID:JI/KRKUN0
富士市岩本だが、ゆらゆら結構長く揺れたよ。体感だと震度3。
0573M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:32:00.59ID:GdkGIjjB0
小刻みな揺れが長く続いてそのあと少し大きくなった@富士
0574M7.74(茸)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:33:46.98ID:QeANRLDY0
今回の大雨がフラグのような気がする。
0576M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:36:45.49ID:ePWbqcGS0
気持ち悪い揺れだったな。酔いそうになった。
0577M7.74(空)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:45:35.57ID:hdHA2cyj0
風呂入ってて全然わからんかった
0578M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:54:59.79ID:d1AWbnPR0
もぅ震度2以下じゃわかんねえや @清水区
「2011年3月15日 静岡県東部 M 6.4」と「2011年8月1日 駿河湾 M 6.1」の時が震度4で、あぁ揺れてるなくらいで
「2009年8月11日 駿河湾 M 6.5」の時が震度5強で柱が斜めになったの見て初めて怖さを感じた
0579M7.74(空)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:57:48.88ID:KcXazu7h0
コンビニで棚が横揺れしてたけど、店員が補充してるのかと思ってたら地震だったのね@宮
0580M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:14:45.30ID:b9SP12eD0
本当に変な揺れでした
@宮、村山
0581M7.74(東京都)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:18:12.47ID:b9SP12eD0
今晩は少し気をつけて寝よう!!
0582M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:30:50.01ID:BjbbtdXf0
体感震度3 実際震度1 @葵区
0583M7.74(愛知県)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:51:39.91ID:KlFkxy280
え!その時間座ってたのに全く揺れなかったぞ@富士
0584M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:55:20.91ID:JI/KRKUN0
同じ富士市でも体感震度かなり違いますね。
0586M7.74(catv?)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:22:35.80ID:17T/vl+t0
救助もとめてる西日本の広範囲の中で、地震こなくてよかったなあ
とりあえずは千葉で震度5弱か。
一応、緊急アラームが鳴ってびびっただろう。

恐ろしいほど、大きい災害が本当に30年近く静岡はないな
霊峰富士の結界かよ・・・
サイレントヒル

西日本はやばいじぇ
避難できても備蓄食料つきてたり、停電と浸水で水道設備も止まり水がでないと騒いでいる
川の近くの人は子供や老人がいるとき、ゴムボートと空気入れは買っておくべき
膝下までの冠水でも道路がわからないから逃げられない
屋根でもやばく、一階は浸水って5〜6mなんだろな
0587M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/08(日) 00:33:33.06ID:YRqfrduG0
>>584
同じ富士市でも「島」が付く場所は揺れが大きくなる傾向
例 宮島、水戸島、柳島、森島、五貫島etc・・・
0588M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/08(日) 01:30:58.36ID:n7uVarp10
これは千葉県東方沖やばいと思って良いんですかね
0592M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/08(日) 04:46:32.67ID:27Kx1ZxU0
朝焼け不気味だったな @清水区
0593M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/08(日) 06:13:54.25ID:3kvOtTxV0
気象庁によりますと、7日午後8時半前、千葉県東方沖を震源とする
マグニチュード6.0の地震が発生しました。
この地震で、震度5弱の揺れを千葉県長南町で、震度4を千葉市中央区などで、震度3を
千葉県、茨城県、栃木県、埼玉県、東京、神奈川県、山梨県、静岡県の各地で
それぞれ観測しました。震源の深さは66キロと推定されていて、
この地震による津波はありませんでした。
0594M7.74(愛知県)
垢版 |
2018/07/08(日) 07:09:27.95ID:Z7O/eDW00
>>587
割と多くない?
川成島、鮫島、荒田島、五味島、青島…
0595M7.74(庭)
垢版 |
2018/07/08(日) 08:11:17.00ID:2L/QZZe10
元々沼地だったところが多いからな
0596M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/08(日) 08:20:54.98ID:WoaGw3Gv0
それ言ったら沼津もあれだな
沼津と富士の間に浮島って地名もあるし
0597M7.74(禿)
垢版 |
2018/07/08(日) 09:02:51.89ID:pMZT89tQ0
静岡県民って性格悪いですよね自覚ってあるのでしょうか
0601M7.74(禿)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:24:11.47ID:pMZT89tQ0
僕はいろんな県民を見てきたんですけどアナタタチハ酷すぎます
0602M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:46:30.05ID:wR8vI3mE0
>>601
いや お前が一番悪いよ… 性格悪いし禿げてるし粘着だし剥げてるしさ…

辞めたら?ここに書き込んだり読むのをさ… こっちもお前みたいな豚がいると 臭くてしょうがないわ…
あ〜あ 早く氏ねばいいのにな
0603M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:44:04.93ID:f/B7/vet0
>>602
今日は暑いからな。暑さで脳が腐ったんだろう。
そっとしておいてやれ。
0604M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:51:07.07ID:G01Ez/Rc0
(禿)は静岡朝鮮初中級学校のホロン部員だろ
校長は1,500万円も国保ガメて逃亡、バイパス工事の区画整理にも応じない
生徒は親と一緒になって500ウォン硬貨を旋盤で切削して偽金作りしてたしな
自販機でニセ500円硬貨を使って補導されたのは民族差別ってか
安倍川河川敷の草むらに隠れて盗んだバイクをバラしてるんじゃねえぞゴラァ!
0605M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:01:20.36ID:LKU9UGQb0
>>586
被害はなかったけど、一応震災直後に富士宮震度6強が来てるんで・・・
0607M7.74(禿)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:30:57.36ID:pMZT89tQ0
>>602
いや身長182で顔もイケメンって言われます!!自分的には中の上から上の下クラスだとおもいます髪もフサフサですぐ伸びて美容師にビックリされます!!
0608M7.74(catv?)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:20:53.58ID:EhmeCOyH0
>>605
そうだったなあ、なかったことにされてたけど
今回は千葉の地震が完全スルーだな

あまりにも西日本の被害が大きくて、救助まちはダム下流のところばかり。
土砂災害での死亡はあまり水がないから確認できただろうけど、平屋で逃げ遅れて水死してる人も多そうだ
これから行方不明、身元不明、死者数が増えそうでひどいよ。

しかもNHKはサッカー中継やってたから、身内や知人が状況知りたくても
災害地のニュースはNHKラジオもやってなかったそうだ
かろうじて避難所に逃げれた人でも、食料も水も数時間でなくなった
田舎だから備蓄もなかったらしい

これからはSNSしかないよ
防災用ラジオも意味がない
Twitterでの現地の写真、動画で救助要請やSOS依頼。現地の様子がわかる。
老人にも固定電話と携帯だけじゃ連絡とれんよ。伝言ダイヤル知ってるかもあるけど、停電したらパニックみたいだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況