X



【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:19:09.39ID:vq2dDfhX0
桜島の噴火に関するスレです。(ライブカメラ、空振、降灰など)

▽桜島ライブカメラ
  http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/camera_sabo.htm
  http://www.geocities.jp/uhawwwokwwwmjunkwww/sakurajima.html
  http://www.geocities.jp/sakurajima2009jp/index.html

▽桜島火山活動研究センター
  http://www.svo.dpri.kyoto-u.ac.jp/kazan.html

▽鹿児島地方気象台
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/

▽噴火に関する火山観測報
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/gensho.html
   http://www.nhk.or.jp/kagoshima3/sakurajima/index.html     NHK鹿児島
  火山の状況に関する解説情報
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/kaisetsu.html
▽現在の噴火警戒レベル
   http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/keikailevel.html
 警戒レベルの説明
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/level_toha/level_toha.htm
▽爆発回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_exp_num.html

▽噴火回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html

▽桜島周辺GPS連続観測基線図
  http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/sakurazima/kisen.html

▽桜島の噴火や爆発の基準 (南日本新聞の記事より)
  噴火や爆発の基準は桜島の場合、他の火山とは異なる。
  一般に火口から噴煙などの物質が出れば噴火となるが、
  桜島は噴煙高度が1000メートル以上のものを目安に噴火としている。
  また爆発は火口ごとに基準が違い、ともに爆発の衝撃によって起こる空振が前提で、
  昭和火口は島内に設置している空振計が10パスカル以上か
  噴石が火口から500メートル(5合目付近)まで飛散した場合に爆発。
  南岳は火口から噴石が飛散したら爆発として数えているそうだ。

▽前スレ
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ55
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1504177951/
0654M7.74(東京都)
垢版 |
2019/01/03(木) 07:37:46.87ID:i7OfyzNz0
仕事始め
火  山:桜島
日  時:2019年01月03日05時50分(022050UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上800m(海抜6200FT)
白色噴煙:
流  向:南
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.5μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:5.0Pa
横山空振計:8.2Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:8合目(南岳山頂火口より500から700m)
噴煙量:少量
今年1回目
0655M7.74(埼玉県)
垢版 |
2019/01/03(木) 07:39:15.08ID:cz1sE5Te0
あけおめ噴火か
0656M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/01/03(木) 23:14:19.62ID:nB20/j5q0
時々火映が映えるんだけどなあ、それだけなんだよなあ
0658M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/06(日) 14:39:54.65ID:o1fF8cL70
午前中の噴火、降灰量多かったんだな
カメラが小汚い
0660M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/10(木) 00:52:02.84ID:bG/kS7gL0
快調な出だしですね

火  山:桜島
日  時:2019年01月09日18時27分(090927UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2100m(海抜10400FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:2.5μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:8.0Pa
横山空振計:19.7Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1100m

噴煙量:やや多量
今年4回目
0661M7.74(新潟県)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:51:41.15ID:l6xKd9ev0
https://youtu.be/-Mnfwx6LtQ0
桜島大噴火 1月12日を忘れない!!動画(桜島大正噴火100週年実行委員会制作)
0666M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:13:33.65ID:EBzsvJdA0
せっかく噴火してるのに・・・
0668M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/01/14(月) 07:55:36.11ID:aEL61H170
結局、黒神川カメラは調整中のまま連休に突入したわけか
さすがお役所
0670M7.74(東京都)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:01:56.70ID:fIX+P/DM0
火映がきれい桜島
0671M7.74(新潟県)
垢版 |
2019/01/15(火) 01:00:15.07ID:nHqQYgHl0
山頂が燃えてるような火映
0673M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/01/15(火) 06:33:55.06ID:0czxLsSy0
激辛カレーを食った翌日の俺の肛門のやうだ
0676M7.74(茸)
垢版 |
2019/01/17(木) 04:25:06.20ID:ACSEpz+b0
火映真っ赤
0682M7.74(茸)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:15:22.83ID:BuX+6vmh0
さっきたまたま桜島見てたら、久しぶり派手に来やがったわ
0683M7.74(新潟県)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:17:26.02ID:/7/1EPFu0
カメラはいつ復活するんだ?
0692M7.74(catv?)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:10:08.71ID:wLK3CLri0
こんな夜に黒神川が調整中とは、、、。
0695M7.74(宮崎県)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:25:17.91ID:RKp6+6cx0
衝撃波が来たべ
0698M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:54:30.45ID:o7KMq7400
>>695
大隅半島だけど 空震あってびっくりした
0699M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:34:40.29ID:nZ/6zB1W0
変なところから噴気が出てるなあ
黒神川カメラが死んでいるのが残念
0704M7.74(禿)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:31:08.30ID:s5yqtOxQ0
さっきのなに?
0706M7.74(茸)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:52:50.86ID:8rk4+zoG0
不意打ちの恐れあり、ということ?

マグマが浅い所から上昇=桜島の過去の大噴火−東北大など
2019年02月15日13時01分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019021500424&;g=soc
 鹿児島市の桜島が歴史上3回、大規模な噴火を起こした際には、マグマが鹿児島湾北部の深さ約10キロにある主要なマグマだまりから一度に上昇してきたのではなく、直前に桜島直下の深さ1〜3キロまで迫っていたことが分かった。
0707M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/02/17(日) 06:23:08.13ID:TStumL070
家事やってる間に久しぶりのお漏らし見損ねた
0709M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:05:25.88ID:KrHP+djj0
国土交通省のライブカメラ、全滅しとる
0710M7.74(地図に無い場所)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:30:05.46ID:52/qWiqM0
国交省のカメラ、静止画は全滅
動画は海潟・砂防センター見られるよ
0711M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:06:20.30ID:SVMY/YMS0
気象庁の火山ライブで充分
0712M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:45:41.64ID:FHAFCFQ80
今年度予算ではカメラに回すお金がなかったのか?
そうすると四月以降だなあ・・・
0713M7.74(catv?)
垢版 |
2019/02/24(日) 02:13:14.53ID:R9Y3t+KT0
小規模だが噴きまくりだな
0714M7.74(catv?)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:54:50.66ID:R9Y3t+KT0
両火口から出てるのか
0716M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:53:16.25ID:fzqS/2ZD0
火映と黒煙のコントラストが美しい
0717M7.74(catv?)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:28:04.68ID:OLv8PdCR0
高感度カメラとはいえ煙が赤いと終末感あるな
0719M7.74(catv?)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:09:47.89ID:xz7LcE020
黒神川のカメラが視れないのでよく解らん。
拡大画像中の気象庁の牛根の映像を視ると、火口縁直下から噴気が確認できる。
これは何ですか?
0721M7.74(庭)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:17:53.19ID:2pZmYeqH0
今朝ももくもくっすなあ
0723M7.74(宮崎県)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:52:05.71ID:Coui0TDe0
めっちゃガタガタいった@宮崎市
0724M7.74(宮崎県)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:56:27.04ID:ue2GL9Bn0
ドッカンドッカン!
0725M7.74(東京都)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:57:15.21ID:T90zUEuV0
火  山:桜島
日  時:2019年03月01日12時47分(010347UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2200m(海抜10700FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:2.7μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:8.4Pa
横山空振計:23.6Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:8合目(南岳山頂火口より500から700m)
噴煙量:やや多量
今年19回目

火  山:桜島
日  時:2019年03月01日12時09分(010309UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2300m(海抜11100FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:2.5μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:9.3Pa
横山空振計:30.4Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1100m

噴煙量:やや多量
今年18回目
0726M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:51:40.44ID:ji/KZ5eB0
阿蘇は地震で、桜島は爆発。
地下で両者はつながってるから、阿蘇は爆発しないですむかもな。
0728M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:38:42.53ID:qgdp+Lpu0
今夜の桜島の噴煙はウンコみたいだな
0729M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/03/09(土) 00:59:18.15ID:TuirdXYp0
火口付近で時々白く光ってるのはカミナリ?
0730M7.74(茸)
垢版 |
2019/03/09(土) 10:31:48.70ID:B4YNGyg50
>>729
観測用のレーザーでは?
0731M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:55:40.39ID:TuirdXYp0
>>730
レーザーだったのか、雷にしては少し小さいと思ってた。
ありがと。
0732M7.74(東京都)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:20:03.44ID:tNHokACX0
火  山:桜島
日  時:2019年03月10日10時32分(100132UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.7μm
爆発音:なし
体感空振:不明
東郡元空振計:2.3Pa
横山空振計:10.5Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:不明
噴煙量:不明
今年23回目
0734M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:15:09.70ID:zyHjsWtw0
ええええ
なんでこんなダダ漏れ…困るー
0735M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:17:18.39ID:zyHjsWtw0
え、これなんかやばくない?
0736M7.74(東京都)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:34:06.45ID:NVxHpqfk0
花粉火よりましでしょ。
火  山:桜島
日  時:2019年03月11日13時34分(110434UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上800m(海抜6200FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量
高層風 1104Z
850-30018
700-25032
500-26062
0737M7.74(東日本)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:57:06.93ID:D9BiHSyq0
花粉は困る
0738M7.74(東京都)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:53:51.20ID:NVxHpqfk0
            火山性地震 火山性微動    爆発
  3月 8日        1回    0回    0回
     9日        6回    0回    2回
    10日        7回    0回    1回
    11日15時まで  10回    1回    0回
 
 GNSS連続観測では、姶良カルデラ(鹿児島湾奥部)の地下深部の膨張
を示す基線の伸びは、わずかながら継続しています。
0740M7.74(catv?)
垢版 |
2019/03/13(水) 02:24:27.76ID:O9xYLbXt0
久しぶりに花火見れた 眼福
0741M7.74(茸)
垢版 |
2019/03/14(木) 14:56:04.77ID:/s/9vvIp0
今日はポンポン噴いてるなあ
0744 【北電 - %】 (pc?)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:08:17.33ID:3MpRBS5i0
MBC南日本放送

桜島で14日夜、爆発があり、噴煙が今年最も高い3500メートルまで上がりました。
気象台によりますと、14日、23時23分に桜島の南岳で今年26回目の爆発的噴火が発生しました。
噴煙は、今年に入り最も高い火口から3500メートルの高さまで上がり、
火口から東方向の垂水市などでやや多量の降灰がありました。
0747M7.74(庭)
垢版 |
2019/03/19(火) 08:12:16.12ID:GMib9f5p0
あらまあ降灰多いのか雨降ってるし面倒な
0748M7.74(庭)
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:22.38ID:GMib9f5p0
スッキリ晴れたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況