X



【火山性地震】/監視スレ\★58【富士山ほか】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(静岡県) 転載ダメ
垢版 |
2017/03/28(火) 21:00:13.74ID:HDIfV3pp0
火山性地震の傾向、噴火の予兆情報などをまとめましょう。

■気象庁 噴火警報・予報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
■気象庁 火山(火山関係ページへのリンク集)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/vol_know.html
■気象庁 火山カメラ画像
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
■気象庁 火山登山者向けの情報提供ページ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html
■気象庁 降灰予報
http://www.jma.go.jp/jp/ashfall/index.html

■火山活動連続観測網 VIVA ver.2
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_index.html
■V-net 基盤的火山観測網
http://www.vnet.bosai.go.jp/
■海上保安庁 海域火山データベース
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/list-2.htm
■日本火山学会
http://www.kazan.or.jp/J/index.html

■産業技術総合研究所 日本の火山
https://gbank.gsj.jp/volcano/index.htm
■産業技術総合研究所 活火山個別データ(各火山の地質と噴火履歴)
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/index.html

■火山ハザードマップデータベース @NIED
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/index.html

■神奈川温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

★前スレ
【火山性地震】/監視スレ\★57【富士山ほか】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1490542709/
0422M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/12(金) 05:29:22.11ID:b2q2B0/h0
九州がやばい・・いい勘してるよ ふふふ
熊本住民には内緒だぞ
阿蘇山や桜島が水蒸気爆発だけでマグマ噴火が消えて1年
そのマグマの出口が各地方に触手を伸ばして暴れていたが
今はもうそれも冷えて消失だが 肝心の両山にはマグマ噴火はない

自分の手の平を見てみろ 指先が地方だ(韓国・鳥取含む)
じゃー手の平は何処よ?熊本市内だろ?
今となったら その下10kmにマグマの湖だわ
横に逃げ場はないから地表に浮いてくるんだな
圧が上がってれば市内に噴火 圧がなければ
熊本市内はマグマの海に墜ちる カルデラが誕生だわ 
どうよ?このシナリオは?小説にしたらいい味出すぞ?

power193で停止中・・・リセットは出来んねぇ
0429M7.74(千葉県)
垢版 |
2017/05/12(金) 12:55:12.45ID:dk2n5DwU0
霧島硫黄山
右の噴煙がやばそう
0430M7.74(庭)
垢版 |
2017/05/12(金) 13:19:21.11ID:tJj2Q4kI0
>>426
セントヘレンズみたいやな
0432M7.74(埼玉県)
垢版 |
2017/05/12(金) 16:05:13.05ID:2xVB5e2n0
火山名 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情
報 第13号
平成29年5月12日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 11日に実施した現地調査の結果についてお知らせします。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 11日に実施した現地調査の結果についてお知らせします。
 硫黄山火口周辺で引き続き噴気活動や大きな噴気音が認められました。赤
外熱映像装置による観測では、硫黄山火口周辺で引き続き熱異常域を確認し
ました。
 硫黄山西斜面の一部で、新たな熱異常域を確認しました。また、硫黄山周
辺では引き続き、明らかに感じる程度の硫化水素臭を確認しました。
 火口外には噴出物は確認されませんでした。

 4月25日11時頃から硫黄山南西観測点の傾斜計では、硫黄山付近が隆
起する傾斜変動が繰り返しみられています。

 5月11日からの火山性地震、火山性微動の発生回数は以下のとおりです
。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

              火山性地震  火山性微動
    5月11日        1回     0回
      12日15時まで   1回     0回

 監視カメラや現地調査では、長期的に熱異常域の拡大や噴気量の増加が認
められます。

 えびの高原(硫黄山)周辺では、火山活動が高まっており、今後、小規模
な噴火が発生するおそれがあります。

2.防災上の警戒事項等
 えびの高原の硫黄山から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて
飛散する大きな噴石に警戒してください。風下側では、降灰及び風の影響を
受ける小さな噴石(火山れき)に注意してください。

次の火山の状況に関する解説情報は、15日(月)16時頃に発表の予定
です。
なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20170512160048.html
0433M7.74(長野県)
垢版 |
2017/05/12(金) 19:36:41.09ID:ZyJgyoz/0
エスニック・クレンジング  民族浄化
0434M7.74(catv?)
垢版 |
2017/05/12(金) 20:30:47.98ID:BArkrb+J0
鬼界カルデラがきてます
0435M7.74(埼玉県)
垢版 |
2017/05/12(金) 22:09:38.05ID:ZYRUnvbL0
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第19号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20170512160030.html
 火山性地震の発生回数(速報値を含む)は以下のとおりです。
             火山性地震
  5月  5日         0回
      6日         0回
      7日         0回
      8日         1回
      9日         0回
     10日         0回
     11日         0回
     12日(15時まで)  0回

火山名 浅間山 火山の状況に関する解説情報 第38号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20170512160010.html
 火山性地震、火山性微動の発生回数(速報値を含む)は以下のとおりです

               火山性地震  火山性微動
  5月 8日          34回     0回
     9日          80回     0回
    10日          42回     0回
    11日          41回     0回
    12日(15時まで)   14回     0回
0436!omikuji おみくじががり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/13(土) 01:01:12.29ID:hd+FH/Jk0
↑今日の噴火運は一体何?
0437!omikuji おみくじががり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/13(土) 01:12:56.67ID:hd+FH/Jk0
間に合わなかった・・・
0439M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/13(土) 07:34:14.57ID:2oxzgrCA0
power193に変化なし・・先の宮古島とは 別口だねぇ
2回分で発生したが 少なくとも1回分は取り残してる
これが噴火に使われたとしても
マグマ噴火なら(例)1回・桜島2500m程度のお品です
1〜2ヶ月が喪中です
(水蒸気爆発とは違いますのでご注意ください)
0442M7.74(宮崎県)
垢版 |
2017/05/13(土) 09:56:55.93ID:481VD7GU0
気象庁 えびの高原カメラ 普段見たこと無いとこ(画面真ん中)から噴気出てるんだが。。。
0444M7.74(宮崎県)
垢版 |
2017/05/13(土) 10:14:07.79ID:481VD7GU0
インターネット自然研究所のカメラでもはっきり見えるな、、、 ちょうど登山道の分岐かベンチのあたりかな
0445M7.74(千葉県)
垢版 |
2017/05/13(土) 10:52:18.65ID:2ooEckrx0
そこが新たに見つかった熱源
0447M7.74(京都府)
垢版 |
2017/05/13(土) 14:28:17.01ID:uXLsmYmE0
えびの赤くない?
右側の噴煙のところ
0448M7.74(千葉県)
垢版 |
2017/05/13(土) 14:31:06.89ID:p4Sy7DZX0
時刻の13数字の右側も赤いんで
カメラのトラブル
0449M7.74(長野県)
垢版 |
2017/05/13(土) 18:25:33.40ID:QrDAzn1O0
今は蠅がとまってますな
0450M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2017/05/13(土) 22:47:33.97ID:Py2444kE0
BS2でチリの火山やってた
0451 【末吉】 おみくじががり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/14(日) 00:42:34.73ID:5D1uM8sX0
↑今日の噴火運は何だろう?
0452M7.74(dion軍)
垢版 |
2017/05/14(日) 09:21:46.00ID:rm5D8bG+0
硫黄島って東京のも薩摩のもどっちもやべぇんだな
0453M7.74(WiMAX)
垢版 |
2017/05/14(日) 09:30:01.75ID:u1rPXKTe0
東京の方は自衛隊の基地があるから使えなくなると色々大変
0454M7.74(家)
垢版 |
2017/05/14(日) 09:52:24.89ID:sQRa1FdB0
えびの高原カメラ本当にいろんなとこから噴くようになってるな
0455M7.74(東京都)
垢版 |
2017/05/14(日) 11:56:58.60ID:04NvKFYp0
硫黄山南カメラの映像って何で不規則に
間引きされてるんだ?
えびの高原カメラで噴気が激しめだった
9時台とかほとんどないんだが
0457 【凶】 おみくじががり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/15(月) 00:48:32.23ID:uRvcgW1T0
↑今日の噴火運って一体・・・?
0458M7.74(空)
垢版 |
2017/05/15(月) 17:19:59.87ID:3S1U6b4O0
トカラ奄美の法則キター
1週間以内大地震
本命 アウターライズM9東北壊滅
対抗 フォッサマグナ大震災M10 本州分裂
大穴 日本最大中央構造線大震災M8 四国関西壊滅
番外 阿蘇山カルデラ爆発九州全滅
いじょーwww
発生時刻 2017年5月15日 16時05分ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯27.2度
経度 東経130.1度
深さ 10km
マグニチュード 5.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 奄美市  瀬戸内町 
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村  大和村  宇検村  喜界町  天城町  伊仙町  和泊町  知名町  与論町 
沖縄県 名護市  国頭村  北大東村 
0460 【末吉】 おみくじががり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/16(火) 00:37:08.95ID:s4axc+hD0
↑今日の噴火運は何でしょう?
0466M7.74(庭)
垢版 |
2017/05/16(火) 23:41:27.62ID:1Idpuew90
硫黄山は時間の問題だろうな
0467 【小吉】 おみくじががり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/17(水) 00:48:08.12ID:9/NTOaRh0
↑今日の噴火運は一体何が来る?
0468M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/17(水) 04:57:29.87ID:LU26AH4N0
現状power193→209

ちょいと増えたな 別口か?どうかは
結果見なきゃ判らんね。
0470M7.74(東京都)
垢版 |
2017/05/17(水) 09:30:10.44ID:ZsvtK+3h0
えびの高原カメラ中央山腹2か所に新しい噴気口が出来てる。
最初霧かと思ったんだが、動画再生しても位置が移動してない。
0472M7.74(千葉県)
垢版 |
2017/05/17(水) 09:51:41.29ID:3Z+wWkAc0
>>470
県道の近くと
韓国岳の麓は少し前から噴煙見えてましたよ
0473M7.74(千葉県)
垢版 |
2017/05/17(水) 09:52:46.80ID:3Z+wWkAc0
硫黄岳南カメラも更新停止
0474M7.74(千葉県)
垢版 |
2017/05/17(水) 09:54:15.35ID:3Z+wWkAc0
と思ったら全国すべて停まってた
0475M7.74(東京都)
垢版 |
2017/05/17(水) 09:59:25.21ID:PQTTFg7o0
ウイルスにサーバ食べられたかな
0477M7.74(京都府)
垢版 |
2017/05/17(水) 17:39:24.05ID:vIhZdgu60
韓国岳カメラもくもく
0478M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2017/05/17(水) 18:55:55.11ID:PW/3CVGQ0
>>466
硫黄山は噴火しても2015年箱根山レベルの
水蒸気爆発噴火程度だと思う。
(既に土砂噴出で噴出口から飛距離100m程度の火山質シルトの噴出はしているけど)
(火山灰だと定義上は噴火になるけどね)
0479M7.74(静岡県)
垢版 |
2017/05/17(水) 22:00:51.54ID:vlQbauvJ0
>>478
噴出物のサンプル採るために硫黄山にバケツ10個置いたらしい
でも、強風でバケツが転がっていないか心配してるw
0480M7.74(東京都)
垢版 |
2017/05/18(木) 00:29:21.20ID:66Y2IEmu0
バケツがあれば核燃料の臨界実験だって出来る。大丈夫。
0481 【大吉】 おみくじががり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/18(木) 00:50:04.40ID:1pYx35h50
↑今日の噴火運は何かな?
0482M7.74(もも)
垢版 |
2017/05/18(木) 01:04:01.05ID:1n8QOBPp0
硫黄山の噴気すげぇな
0483M7.74(神奈川県)
垢版 |
2017/05/18(木) 01:51:54.25ID:fbMmIaFo0
桜島がちょっとゴフゴフしてる感じ
0484M7.74(東京都)
垢版 |
2017/05/18(木) 05:38:13.99ID:jCd2XjaV0
ゴフゴフクチヤクチャ
0486M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/18(木) 06:51:33.43ID:LdrSHK1X0
今回の 一連の動きは 
power99→162→199→206で動いてるが
時間経過やら増減率を勘案すれば予知にはつながるな
同一事案なら ピークは過ぎてるけどね
あとは症状停止後で揺れるか 噴くかを待つのみ
アムロ逝きまーーすなんて 合図はないからね。

さすがにカムチャッカはないだろうとは思うが
0487M7.74(庭)
垢版 |
2017/05/18(木) 07:49:13.65ID:2z2hUXIZ0
久しぶりにスレ覗いたけど相変わらずレスが飛んでんなぁ
0488M7.74(WiMAX)
垢版 |
2017/05/18(木) 08:52:23.30ID:4F2prVei0
独り言が過ぎますわよ
0489M7.74(家)
垢版 |
2017/05/18(木) 10:14:31.89ID:057kSA6c0
硫黄山昨日よりすごそう
0490M7.74(catv?)
垢版 |
2017/05/18(木) 11:53:53.57ID:w7kyQkbK0
硫黄山数日前からみたら噴煙増えてない?
こんなもん?
0491M7.74(東京都)
垢版 |
2017/05/18(木) 12:20:23.92ID:66Y2IEmu0
風向きが悪いな。
0492M7.74(東日本)
垢版 |
2017/05/18(木) 23:29:45.32ID:T+L5Sz3w0
今日か昨日噴火した山あるんすかね?
0493M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2017/05/18(木) 23:42:17.60ID:CUBtLa+a0
>>492
火  山:桜島
日  時:2017年05月18日04時35分(171935UTC)
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1500m(海抜7600FT)
白色噴煙:
流  向:南
---
噴煙量:中量
火口:昭和火口

火  山:桜島
日  時:2017年05月18日08時39分(172339UTC)
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1400m(海抜7300FT)
白色噴煙:
流  向:南
---
噴煙量:中量
高層風 1723Z
850-36015
700-34011
500-28025
火口:昭和火口

火  山:桜島
日  時:2017年05月18日09時29分(180029UTC)
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1100m(海抜6300FT)
白色噴煙:
流  向:南
---
噴煙量:中量
高層風 1800Z
850-36012
700-35007
500-29024
火口:昭和火口
0494 【末吉】 おみくじががり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/19(金) 00:44:06.76ID:R/qZA4dX0
↑今日の噴火運は運命の運勢なのか?
0495M7.74(家)
垢版 |
2017/05/19(金) 10:14:38.65ID:Us/nTe+I0
硫黄山の黄色い部分が昨日よりもかなり広くなってるね
0497M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2017/05/19(金) 12:44:43.30ID:39mtoMK40
>>495
溜まった硫黄が自然発火して
硫黄山で火炎現象が見られるかも知れないね。

(2012年6月 十勝岳の大正火口で発生)
6月30日:夜間に大正火口が高感度カメラで明るく見える現象が発生
0498M7.74(埼玉県)
垢版 |
2017/05/19(金) 16:07:32.43ID:vR0OYRC00
火山名 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情
報 第15号
平成29年5月19日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 5月15日から5月19日15時までの霧島山(えびの高原(硫黄山)周
辺)の活動状況をお知らせします。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 2015年12月頃から長期的に熱異常域の拡大や噴気量の増加が認めら
れています。こうした中で、本年4月25日11時頃から硫黄山南西観測点
の傾斜計で、硫黄山付近が隆起する傾斜変動がみられています。

 15日及び16日に実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)の放
出量は両日とも1日あたり10トンでした。火山ガス(二酸化硫黄)の放出
量は、2015年12月に噴気が確認されて以降の観測(2016年8月)
では検出限界以下でした。硫黄山周辺では、明らかに感じる程度の火山ガス
の臭気を確認しました。また、硫黄山火口周辺で引き続き噴気活動や大きな
噴気音が認められました。硫黄山火口外では噴出物は確認されませんでした


 監視カメラによる観測では、16日から18日にかけて噴気が一時的に稜
線上100mまで上がるなど、活発な噴気活動が続いています。

 火山性地震は少ない状態で経過しています。火山性微動は観測されていま
せん。

 5月15日からの火山性地震、火山性微動の発生回数は以下のとおりです
。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

              火山性地震  火山性微動
    5月15日        0回     0回
      16日        0回     0回
      17日        1回     0回
      18日        0回     0回
      19日15時まで   1回     0回

 監視カメラや現地調査では、長期的に熱異常域の拡大や噴気量の増加が認
められます。

 えびの高原(硫黄山)周辺では、火山活動が高まっており、小規模な噴火
が発生するおそれがあります。

2.防災上の警戒事項等
 えびの高原の硫黄山から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて
飛散する大きな噴石に警戒してください。風下側では、降灰及び風の影響を
受ける小さな噴石(火山れき)に注意してください。

次の火山の状況に関する解説情報は、22日(月)16時頃に発表の予定
です。
なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20170519160105.html
0499M7.74(埼玉県)
垢版 |
2017/05/19(金) 21:26:08.22ID:FG15vPA20
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第20号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20170519160244.html
 火山性地震の発生回数(速報値を含む)は以下のとおりです。
             火山性地震
  5月 12日         0回
     13日         0回
     14日         2回
     15日         1回
     16日         1回
     17日         0回
     18日         0回
     19日(15時まで)  0回

火山名 浅間山 火山の状況に関する解説情報 第40号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20170519160116.html
 火山性地震、火山性微動の発生回数(速報値を含む)は以下のとおりです

               火山性地震  火山性微動
  5月 15日          72回     0回
     16日          36回     0回
     17日          15回     0回
     18日          33回     0回
     19日(15時まで)   10回     1回
0502 【中吉】 おみくじががり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/20(土) 00:43:07.44ID:2w+e+nFT0
↑今日の噴火運は一体何?
0503M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/20(土) 02:44:44.56ID:KIBlFwgp0
5/8日から始まったpower209は
どうやら止まったな・・クラックが入り切った
あとは押されて動けば地震(1ヶ月以内) 
クラックのヒビ沿いに漏れ出れば噴火への
誘いだと思う (2ヶ月以内)
数字がでかいからなぁ・・兆候にご注意くださいよぉ
0504M7.74(大阪府)
垢版 |
2017/05/20(土) 04:57:54.86ID:U04ypWpn0
オレタチのパワーをみくびるな
0505M7.74(千葉県)
垢版 |
2017/05/20(土) 09:25:32.81ID:8ypfqa750
えびの高原側から見える噴気も大きくなっているね。
0506M7.74(東京都)
垢版 |
2017/05/20(土) 09:55:20.61ID:ahb/Gukn0
いい湯が出てそうだね。
0508M7.74(家)
垢版 |
2017/05/20(土) 18:37:36.00ID:5C8oX0DP0
硫黄山すげえ
0509M7.74(東京都)
垢版 |
2017/05/20(土) 19:10:53.68ID:ahb/Gukn0
えびのがすごい。
0510M7.74(千葉県)
垢版 |
2017/05/20(土) 19:17:02.96ID:tV8Id/HC0
噴気は強いけど
火口が拡がらないとな
0512M7.74(大阪府)
垢版 |
2017/05/20(土) 19:28:13.10ID:niGeBUwi0
ひゅうぅうぅぅうううぅうぅうう……ぅ…… …

どっかぁあぁあぁああぁぁぁーーぁんんんんんんんっつつっつつ ぐっ
0514M7.74(dion軍)
垢版 |
2017/05/20(土) 20:13:09.30ID:Pc090GsI0
また九州か。
流石に色々ありすぎだし、なんか起きるんだろうな
0515M7.74(庭)
垢版 |
2017/05/20(土) 20:32:52.60ID:tNi+q75L0
来るとしたら
南海地震だろうな
0516M7.74(家)
垢版 |
2017/05/20(土) 20:53:08.95ID:5C8oX0DP0
地震を伴ってないけどゆっくり地震とかそういうのは観測されてないのかな
0517M7.74(dion軍)
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:02.73ID:dddPP8Z20
活動断層マップには無いけど、地形的には断層ありそうだな。
スロースリップじゃないの?
0518 【中吉】 おみくじががり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/21(日) 00:47:08.82ID:NZYxpbAu0
↑今日の噴火運は何だろう?
0520M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/21(日) 08:33:45.23ID:NXEqRECF0
豊後大野市は20日、同市朝地町綿田で直径
約300メートルに及ぶ円状の地割れが見つかったと
発表した。幅は最大9センチ(19日現在)を
超えており、1世帯2人が市内の親戚方に
日中のみ自主避難している。

タイミング的にシャレにならんよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況