X



【WNI】ウェザーニュース LiVΕ 実況 Part454

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001薄明の旅人 ◆2RcaCCgnmGD6
垢版 |
2024/01/09(火) 19:38:18.19ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースLiVE Ch.
http://weathernews.jp/wnl
X (旧Twitter)
http://twitter.com/wni_live
Instagram
https://www.instagra...com/weathernews_live

前スレ
【WNI】ウェザーニュース LiVΕ 実況 Part453
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/endless/1704292317/
https://twitter.com/thejimwatkins
【WNI】ウェザーニュース LiVΕ 実況 Part452
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/endless/1704097630/
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
0002名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:40:34.80ID:qJxQ0L7A
※ 大切なお願い ※

いつもウェザーニュースLiVE及び、ウェザーニュースキャスターを応援くださりありがとうございます。
いつも皆様のコメント、ウェザーリポートで元気と癒しをいただき、関係者一同とても感謝しております。
ありがとうございます。
近頃、一部の方の「出待ち、入り待ち」行為が行われております。
ウェザーニュースでは、出演者及びスタッフの安全確保のため、
「出待ち、入り待ち」を含むキャスター・出演者・スタッフへの接触を禁止とさせて頂いております。
「新型コロナウイルス感染症予防」の観点からも、キャスター・出演者・スタッフの安全確保のため、
ご理解、ご協力お願いいたします。


※ ご連絡 ※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。
本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、
どなたでも公共の場としてお書き込みください。
0003名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:41:06.07ID:qJxQ0L7A
※ タイムスケジュール ※
5:00 ― ウェザーニュースLiVE モーニング
8:00 ― ウェザーニュースLiVE サンシャイン
11:00 ― ウェザーニュースLiVE コーヒータイム
14:00 ― ウェザーニュースLiVE アフタヌーン
17:00 ― ウェザーニュースLiVE イブニング
20:00 ― ウェザーニュースLiVE ムーン ※木曜は22:00まで
22:00 ― ウェザーニュースLiVE ウェザーロイドの時間(木曜のみ)
0005名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:43:28.74ID:qJxQ0L7A
モータースポーツ板のスレ
【F1ヲタ】大島璃音【お天気キャスター】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1648448691

【ウェザーニュース】戸北美月 Part11【みーちゃん】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701646602/

【ウェザーニュース】小林 李衣奈 Part5【りーちゃん】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701705882/

【ウェザーニュース】魚住茉由 Part 3【まゆちゃん】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701680400/

【ウェザーニュース】小川千奈 Part 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701691397/
0006名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:44:59.74ID:qJxQ0L7A
【ウェザーニュース】青原桃香 Part 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701705355/

【ウェザーニュース】岡本結子リサ Part 2【絶世の美女】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701684617/

【ウェザーニュース】山口剛央 Part 4【ぐっさん】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701639214/

【ウェザーニューズ】白井ゆかり Part3【ゆかりん】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701675493/

【ウェザーニュース】高山奈々 Part4【777】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1704094824/
0007名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:46:50.89ID:qJxQ0L7A
【ウェザーニュース】山岸愛梨 Part 3【あいりん】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701861297/

【ウェザーニュース】松雪彩花 Part2【あやち】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701791623/

【ウェザーニュース】檜山沙耶 Part 37【さやっち】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701636990/

【ウェザーニュース】駒木結衣 vol.24【ゆいちゃん】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1704211045/

【ウェザーニュース】大島璃音 Part21【のんちゃん】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1704064593/
0008名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:47:29.31ID:qJxQ0L7A
【ウェザーニュース】眞家泉 Part3【報ステ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1701792397/

ウェザーニュース | 最新・人気ライブ動画 LiveChart
https://live-chart.net/ch/0000754

【WNI】ウェザーニューズ総合スレ Part14【お天気】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1662176920

関連スレ
【WNI】ウェザーニュースLiVE Part358【まったり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1697379754/
(ワッチョイ有りスレ)

【WNLiVE】ウザサポーター実況1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1700229673/
0009名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:49:13.77ID:qJxQ0L7A
山岸愛梨 X : https://twitter.com/airin0609
Instagram : https://www.instagram.com/airi_yamagishi

松雪彩花 X : https://twitter.com/ayaka196196
Instagram : https://www.instagram.com/ayakamatsuyuki

檜山沙耶 X : https://twitter.com/sayahiyama_1027
Instagram : https://www.instagram.com/sayahiyama

駒木結衣 X : https://twitter.com/yui_k06
Instagram : https://www.instagram.com/komaki_yui

大島璃音 X : https://twitter.com/rinon_ohshima
Instagram : https://www.instagram.com/rinon_ohshima
https://twitter.com/thejimwatkins
0010名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:49:37.64ID:qJxQ0L7A
戸北美月 X : https://twitter.com/mizuki_tokita
Instagram : https://www.instagram.com/mizuki_tokita

小林李衣奈 X : https://twitter.com/rienakobayashi
Instagram : https://www.instagram.com/riena_kobayashi

魚住茉由 X : https://twitter.com/mayuuozumi
Instagram : https://www.instagram.com/mayuuozumi

小川千奈 X : https://twitter.com/sennaogawa
Instagram : https://www.instagram.com/sennaogawa

青原桃香 X : https://twitter.com/momoka_aohara
Instagram : https://www.instagram.com/aohara_momoka/
https://twitter.com/thejimwatkins
0011名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:49:57.16ID:qJxQ0L7A
岡本結子リサ X : https://twitter.com/yuiko_okamoto
Instagram : https://www.instagram.com/yuikolisaokamoto/

江川清音 X : https://twitter.com/sah_yan
Instagram : https://www.instagram.com/egawasayane

白井ゆかり X : https://twitter.com/yu__kari625
Instagram : https://www.instagram.com/yukari_shirai625

高山奈々 X : https://twitter.com/nana617_919
Instagram : https://instagram.com/chan_nana617
https://twitter.com/thejimwatkins
0012名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:50:12.36ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語1

【ブライトバンド】

雨雲レーダーは電波を上空に向けて発射し、雨粒などに反射して返ってくる電波の強さをもとに、
降水の強さを推定して、雨雲を描きます。
ブライトバンドは、回転するレーダーが上空で雪から雨に変わっている部分(融解層)
いわゆる「みぞれ」をとらえたときに発生する現象です。
雪やあられの固体よりも液体の方が電波をよく反射します。
また粒が大きい方がレーダーの電波をよく反射します。
みぞれは雨滴よりも粒が大きく、液体でおおわれているため、
みぞれの上空の雪片よりも、また下層の雨滴よりもよく電波を反射します。
そのため、実際の降水の強さよりも過大に評価されてしまうのです。
これがブライトバンドが明るく見える理由です。
つまり、雪が雨に変わっている層では、粒子の大きさや落下速度が変化することで、
レーダーの反射率が急増するために、雨雲レーダーに周りより強いエコーがリング状に見られる現象がブライトバンドです。
0013名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:50:32.45ID:qJxQ0L7A
【ブライトバンド】(続き)

ブライトバンドが見えた時の3つのポイント

1.強い雨が降っているとは限らない
あくまでもレーダーが強く反応しているため、リング状の雨雲の下では
必ずしも強い雨が降っているとは限りません。

2.山では雪傾向になる
ブライトバンドが出ているという事は、地上が雨でも上空は雪になっている証拠です。
そのため標高の高い山では、雪が降る可能性が高くなります。

3.季節の境目に表れやすい
このリングが見られるのは、秋→冬、冬→春の季節の変わり目が多いそうです。
0014名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:50:54.53ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語2

【JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)】

冬に雪が降りやすい日本海側が時には大雪に見舞われることがあります。
それはJPCZのせいです。
冬型の気圧配置になると、大陸からの冷たい風が日本列島に向かって吹きます。
この風は朝鮮半島の北部に位置する長白山脈によって二分されます。
その後、風下である日本海の上空で再び合流します。
日本海は対馬海流という暖流が流れている影響で、比較的海水が暖かくなっています。
もともと冷たく乾燥している大陸からの風がこの暖かい海の上を吹く時に、
昇ってくる水蒸気を吸って湿った空気になります。
そして二分された風が合流するときに風と風がぶつかることで、
雲の発達しやすいラインが形成されるのです。
このラインのことを「日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)」と言います。
0015名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:51:08.45ID:qJxQ0L7A
【JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)】(続き)

発達した雲は筋状になり、長さは1000キロ程度に達します。
二つに分かれて再度合流した寒気は通過に長い時間がかかるため多くの雪が降ることになります。
日本海上の等圧線が「くの字」のようにくぼんでいるときは要注意です。
JPCZが形成されている可能性が高くなり、平地にも大雪が降りやすくなります。
JPCZとはJapan sea Polar air mass Convergence Zoneの略です。
0016名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:51:21.21ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語3

【南岸低気圧】

12月から2月にかけては、西高東低の冬型の気圧配置となって、
日本海側で雪が降り、太平洋側では晴れる日が多くなります。
一方、太平洋側で雪の降ることが多いのが「南岸低気圧」型と呼ばれる気圧配置です。

南岸低気圧とは、本州の南の沖合を進む低気圧のことです。
低気圧が陸地からみてどのくらい離れて通るか、そして低気圧の発達の程度によって、
雪か雨の降水のエリアが変わり影響が大幅に変わるため低気圧のコースが重要になります。

関西や四国でも同様ですが、ここでは関東の例で説明します。
0017名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:51:39.42ID:qJxQ0L7A
【南岸低気圧】(続き1)

(A)
低気圧が陸地から比較的近いところ(北寄り)の進路を通る場合には、
低気圧が南から引き込む暖気の影響を受けて、首都圏では雨の降ることが多くなります。

(B)
低気圧が陸地からほどよく離れて通る場合、
関東でいうと八丈島の北付近を低気圧が進む場合には、
低気圧が北から引き込む冷気の影響で、首都圏では雪の降ることが多くなります。
低気圧の発達の程度によっては大雪となります。

(C)
低気圧が陸地からかなり離れて(南寄り)進む場合には、
低気圧は北から冷気を引き込むものの、
発達した雲が陸地に届かずに雪も雨も降らないことが多くなります。
0018名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:51:53.78ID:qJxQ0L7A
【南岸低気圧】(続き2)

また、進路だけでなく低気圧の発達具合も雨か雪かを変える場合があります。
(A)のように雨のパターンであっても、雨の降り方が強まってくると
周囲の空気が冷やされ、雪に変わることがあります。

雪と雨の境目は「気温」と「湿度」でわかります。
上空から落ちてくる雪の粒が、地上に到達する前にとけると「雨」、
とけかけで降ってくると「みぞれ」、そのまま降ってくると「雪」になります。
そのため、地上気温は0℃に近いときほど雪になることが多くなります。
また、湿度が低いときには雪が雨に変わるときに一部が蒸発して、
周囲の温度を下げる働きをします。
そのため、地上気温が6℃程度であっても、
雪のままとけずに落ちてくることもあります。
このあと雨になるか雪になるかを知りたいときには、
気温だけでなく湿度にも注目してみてください。
0019名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:52:09.22ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語4

【トランスバースライン】

流れに対しほぼ直角に短い縦縞の雲が数百キロに渡って並ぶものをトランスバースラインと呼びます。
トランスバースラインは巻雲の一種です。
巻雲が流れに沿って平行にできる雲はシーラスストリークと呼ばれます。
ジェット気流がウネウネ蛇行しているとトランスバースラインになり、直進しているとシーラスストリークになります。
上空の高い所に強い風が吹いているときに発生する雲で、気流が乱れていることを示唆しています。
地上から見ると、なんとも不思議な縞々模様の空になり、
この不思議な雲を『ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲』と呼びます。
台風の周辺だけでなく、ジェット気流に沿って出現することが多くあります。
台風の周辺での風は一般的に「反時計回りに風が吹き込む」といわれますが、
これは高度1万メートルよりも低いところでの風の流れの説明です。
吹き込んできた風は台風の中心付近で上昇したあと、上空高い所では「時計回りに風が吹き出す」現象が起こっているのです。
この風はアウトフローと呼ばれます。
0020名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:52:29.84ID:qJxQ0L7A
【トランスバースライン】(続き)

台風からの上空のアウトフローが妨げられずに良好な環境にあるとき、
その台風は発達しやすい状況にあると言えます。
逆に、上空のジェット気流などでアウトフローが妨げられてしまう場合、
台風の発達も妨げられると考えられます。
台風の発達には海面水温以外にも、上空の風の強さなども関係しています。
随時台風情報を確認し、強さの予報も参考にしてください。
トランスバースラインの近くでは、乱気流が発生していることが多く、
飛行機のフライトには避けるべき空と言われています。
0021名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:52:48.71ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語5

【ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲】

大気はいろいろな性質の空気の層が重なってできています。
乾いた空気と湿った空気など性質の異なった空気の層が上空で接していて
さらに空気の層の高さによって風向きが異なっていることもあります。
風向きが大きく異なっていたり風速に差があったりすると気流に乱れが生じて
波のような形の雲が現れることがあります。
ギザギザがある側は強い風が吹いていてギザギザの付け根になる側は弱い風が吹いています。
このようなギザギザしたノコギリの刃のような形をした雲を
ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲といいます。
この雲が現れると上空で乱気流が発生している可能性があるので
航空機の運航などでは注目されます。
また、上空で強い風が吹いているサインなので
地上付近でも天気下り坂のサインとなることがあります。
0022名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:53:15.79ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語6

【寒冷渦】

寒冷渦は低気圧の一種です。しかし、ごく普通の温帯低気圧と異なり前線を伴っていません。
温帯低気圧は最も一般的な低気圧で、暖気と寒気の境目に存在し、
その温度差から運動エネルギーを得ることで発達します。
熱帯低気圧が発達した台風は暖気の中に存在し、多量の水蒸気からエネルギーを得て発達し、
中心付近ほど温度が高いという特徴があります。
ところが、寒冷渦は台風とは逆に中心付近ほど温度が低いという特徴があります。
寒冷渦は上空の寒気が暖気側に張り出した部分に発生するため、
中心の上空に非常に強い寒気があり、その周りを反時計回りに風が吹きます。
台風は大雨や暴風をもたらすことがよく知られていますが、
寒冷渦も急な激しい雨や落雷、突風、ひょうを降らせることもあり、時には大雪を降らせることもあるため注意が必要な低気圧です。
寒冷渦は寒冷低気圧とも呼ばれます。
「寒冷低気圧」は低気圧の温度構造に、「寒冷渦」は相対的に低温の空気が回転運動をしていることにそれぞれ着目した表現です。
0023名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:53:30.25ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語7

【逆転層(接地逆転層)】

通常、空気の層である対流圏(地表から上空10kmくらいまで)は、
地表に近いほど気温が高く、上空に向かうほど低くなっています。
冷たい空気の密度は大きく暖かい空気の密度は小さいので
冷たい空気は下へ暖かい空気は上へと移動しようとするため対流が起こります。
しかし、寒い時期の朝に、冷え込んで地面に接したほんの数百mの層だけ気温が低く、
その上空の気温が高いという「逆転した状態」になることがあります。
これを逆転層(接地逆転層)と言います。
この2つの層の境目より下の層では下に行くほど気温が低くなります。
そのため対流が起きなく冷たい空気が溜まってしまいます。
この層を安定層といいます。
逆転層が起きているときに千葉県幕張から見た東京方面を見ると
地上から300mあたりの高さまで空気の色が茶色っぽくモヤモヤと濁っています。
0024名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:53:43.55ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語8

【カルマン渦】

渦を巻く雲がきれいに並ぶことがあります。
この幾何学的な模様の雲によって「カルマン渦」と呼ばれる風の流れが可視化できます。
冬型の気圧配置が強まるタイミングでしばしば現れることがあります。
カルマン渦は次のようにして発生します。
上空の低いところを流れる風が山や島にぶつかり後ろに回り込みます。
山のすぐ後ろは風の流れがほとんどなく
両脇から回り込んだ風が巻き込むように山や島の後ろ側に入り込むため淀むように雲の渦ができるのです。
周辺の風向きがある程度揃っていて西高東低の冬型の気圧配置の時など
海面水温と空気の温度差によって雲が発生する時などに見られ冬の間は出現機会が多くなります。
0025名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:53:58.93ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語9

【シアーライン】

風の流れが変化する境界線のことで、風向、風速(どちらか一方でも良い)が急に変化しているところを結んだ線です。
総観規模(3000~5000 kmのサイズ)の前線には大きな風のシアーがありますが、通常はメソスケール(2~2000 kmのサイズ)の現象に対して用いります。


ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語10

【ドボラック法】

ドボラック法は、気象衛星が撮影した画像を利用して、熱帯低気圧や台風の中心気圧や最大風速や台風半径などを調べる方法です。
気圧計を設置できない海上の気圧を測るために以前は飛行機で台風の中心まで行き観測器を落として測定していました。
しかしその方法は危険なので、今は衛星画像と過去のデータをもとに中心部の雲の性質などで判定して、
雲パターンの発達モデルと熱帯低気圧の強度を統計的に関連付けて推定するようになりました。
0026名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:54:19.72ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語11

【アレキサンダーズダークバンド】

主虹の外側に副虹が見えているとき、主虹は外側が赤で副虹は配色が逆になって内側が赤です。
主虹と副虹の間は太陽光の反射がないため周りよりも少し暗く見えます。
この少し暗い部分はアレキサンダーズダークバンドと呼ばれています。
かっこいい名前なんですが使い所がわからないので「そんな名前がついているらしいよ」と人に言うくらいしか使い道がないです。
0027名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:54:32.92ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語12

【アイウォール】

台風は巨大な空気の渦巻きで、地表付近では反時計回りの風が中心へ吹き込んで上昇していき、
その高さは10~15kmになります。
台風の中心にあって、風が弱く雲のない領域が台風の眼で、その直径は約20~200㎞です。
一般に、台風の眼が小さくてはっきりしているほど台風の勢力は強いと言われます。
台風の眼の周りには非常に発達した積乱雲による壁が作られています。
その積乱雲の下では猛烈な暴風雨となっています。
この積乱雲の壁はアイウォールと呼ばれます。
この分厚い積乱雲の壁によって中心に気流が侵入することができないので台風の眼ができあがります。
つまり、台風の眼はこのアイウォールによって作られます。
なお、「台風の眼」についてはテレビや新聞では見やすいということで「台風の目」と表記していますが、
気象用語としては「台風の眼」であり、ウェザーニュースLIVEでは「台風の眼」と表記されていますし、
気象庁でも「台風の眼」を使っているのでここでは「台風の眼」と表記しました。
0028名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:54:49.17ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語13

【スパイラルバンド・インナーバンド・アウターバンド】

スパイラルバンドはスパイラルレインバンドともいいます。
アイウォールの外側にあるのが、スパイラルバンドと呼ばれるらせん状降雨帯です。
スパイラルバンドは台風の中心からの距離によって
インナーバンドとアウターバンドに分かれます。
アイウォールの外側で台風の中心から約200キロメートル以内のものは
インナーバンド(内側降雨帯)と呼ばれ、
それより外側(200~600キロメートル)のものはアウターバンド(外側降雨帯)と呼ばれます。
インナーバンドは雲の隙間がなく「本体の雲」と呼ばれており
近づくと雨が激しく降って風も強く吹きます。
アウターバンドは少し雲の隙間もできるため雨が降ったりやんだりすることもありますが
別の要因が加わって発達して激しい現象を起こすこともあるので注意が必要です。
0029名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:55:02.47ID:qJxQ0L7A
【スパイラルバンド・インナーバンド・アウターバンド】(続き)

台風の中心から離れていますが局地的に激しい現象が起きますので
注意してくださいと予報センターが話すときは
アウターバンドの話をしていることが多いです。
例えば台風の中心の東にあたるアウトバーン上では竜巻や突風が起きやすいです。
というのも台風の近いところは暖かいので氷の粒ができにくいのに対して、
外側では氷の粒ができやすいので雷が発生したり、
局地的な雲の発達があって竜巻が起きたりするからです。

注)「スパイラルバンド」は使われ方が2つあるようです。
このスレで説明した意味とは別に「インナーバンド」と同じ意味で使われていることもあります。
例えば日本気象協会は、台風の構造を
台風の眼、アイウォール、スパイラルバンド、アウターバンドとしており
「アウターバンド」を「スパイラルバンドの外側で約200~600㎞にわたって存在する雨雲」と説明しています。
0030名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:55:15.21ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語14

【氷点下・マイナス・零下】

0℃より低い気温を表現する方法として、氷点下やマイナスや零下があります。
気象庁では、気象情報では「氷点下」を使用し、「マイナス9度」といった表現はしません。
NHKでは、地上の気温に氷点下を使い、上空の気温の場合はマイナスを使い、表示する場合はどちらの場合も「-○」です。
零下はあまり使われないのは冷夏と勘違いしやすいからでしょうか。
海水や上空では0℃で凍るわけではないのに氷点下という言葉でいいのかとか
前日より2℃低い時にも-2と書くためマイナスで気温を表すのは避けたいなどの理由のため
新聞、民放各社で表現の仕方が違っており興味深いです。
ウェザーニュースでは、氷点下とマイナスの両方を使っています。
ところで、同じ意味を表す氷点下とマイナスですがこの言葉は完全には同じではないようです。
今季一番の冷え込みとなったところが多く氷点下の朝となりました。
という文の「氷点下」は「マイナス」には置き換えることができないからです。
0031名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:55:28.68ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語15

【二つ玉低気圧】

二つ玉低気圧は、冬から春にかけて比較的多く見られるのが特徴で、
日本海と太平洋にある2つの低気圧が日本列島を挟むように進みます。
1.スピードが速い。
2.急速に発達し、広い範囲に激しい風雨や風雪をもたらす。
3.日本列島の東の海上で1つにまとまり、さらに発達していく。
という3つの特徴があります。
3.に関しては、二つの低気圧が日本列島を通過直後から合体し、
南の暖気と北の寒気がぶつかることで、急速に発達して爆弾低気圧になります。
この場合、暴風を伴った荒れた天気となるため注意が必要です。
0032名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:55:48.57ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語16

【爆弾低気圧】

爆弾低気圧は急速に発達する温帯低気圧のことで
低気圧は発達すれば気圧が下がるわけですが、その下がり方が
24hPa ✕ sinφ/sin60° (φ:緯度 )より大きくなるものを爆弾低気圧と呼んでいます。
たとえば北緯40°(秋田)であれば24時間で約17.8hPa以上気圧が低下するものになります。
なお、気象庁では爆弾低気圧という言葉を使うことは推奨せず、
「急速に発達する低気圧」などと言い換えるように勧めています。
一般的には24時間で24hPa以上発達する低気圧を指すことが多いようです。
熱のエネルギーのみで発達する台風に対し、温帯低気圧は暖気と寒気の温度差をエネルギーとして発達します。
このため、日本付近での温度差が大きくなりやすい、晩秋から初冬や晩冬から初春の時期に現れやすいです。
日本付近では、世界的に見ても爆弾低気圧の発生が多い地域です。
爆弾低気圧のときは急に暴風が吹き荒れることが予想されます。
交通機関の乱れや倒木や飛来物など屋外は危険な状況となるので外出は控えたほうが良いでしょう。
0033名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:56:03.58ID:qJxQ0L7A
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語17

【ポーラーロウ(極低気圧)】

ポーラーロウは冬季の中高緯度の海洋上で発達するメソ低気圧(水平スケールが約 200~800kmの小規模な低気圧)です。
気温が非常に低い寒気団が比較的温度の高い海上を通過するときに大気が不安定になって発生します。
前線を持たず数百kmの渦巻きなので、温帯低気圧や台風と比べて規模は小さい低気圧ですが、海上で発生し急速に発達して大雪や暴風をもたらすこともあります。
ポーラーロウは高緯度の多くの海洋上で発達しますが、比較的に緯度が低い日本海でも発達します。
0034名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:56:25.43ID:qJxQ0L7A
【今夜からすぐできる 「就寝時の地震対策」】

就寝中に大きな揺れを感じた場合は、寝具に潜り込むか、
ベットの下に入れる場合はベットの下に入って身の安全を確保してください。

  ■■■ 地震対策のポイント ■■■
(A) 重いもの、倒れやすいもののそばで寝ない
(B) 懐中電灯やスリッパを近くに置く
(C) スマホも手の届くところに

(A) 重いもの、倒れやすいもののそばで寝ない
タンスや本棚、食器棚、テレビなどの大きな家具や家電は、地震の揺れによって倒れたり、中身が落ちてくることがあるかもしれません。
できるだけ、そのような重い家具・家電の前で寝ることは避けてください。
また、突っ張り棒などによる転倒対策だけでなく、扉や引き出しについても、勝手に開かないような対策を施すと安心です。
0035名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:56:40.67ID:qJxQ0L7A
【今夜からすぐできる 「就寝時の地震対策」】(続き)

(B) 懐中電灯やスリッパを近くに置く
枕元には懐中電灯や、非常用持ち出し袋などを置いておき、避難ができる準備をしておきましょう。
厚手の靴下やスリッパなどを備えておくと、なお安心です。

(C) スマホも手の届くところに
近年、いろいろな情報源となるのはスマートフォンです。
また周囲の方へ連絡を取るのにも使うので、非常に重要なものとなります。
被害が大きく停電などがおこると、長期間にわたって充電できないこともあります。
できるだけ充電もしつつ、モバイルバッテリーなども備えておくと安心です。
0036名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:56:53.06ID:qJxQ0L7A
【大地震発生時にするべき10のポイント】

<地震時の行動>
(1) まずは身の安全を最優先
地震が起こったときにまず行うべきことは、自分の身の安全を守ることです。
丈夫なテーブルの下や、物が「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」空間に身を寄せ、揺れがおさまるまで様子を見てください。
高層階(概ね10階以上)では、揺れが数分間続くことがあります。
大きくゆっくりとした揺れにより、家具類が転倒・落下する危険に加え、大きく移動することがあるので注意が必要です。

<地震直後の行動>
(2) 落ち着いて火の元確認、初期消火
火を使っているとき地震が起こったら、火の始末をするのは揺れがおさまった後です。
出火したときは、落ちついて消火してください。
0037名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:57:06.53ID:qJxQ0L7A
【大地震発生時にするべき10のポイント】(続き1)

(3) 外に飛びたしたりせず落ち着いて行動
屋内では、転倒・落下した家具類やガラスの破片に注意してください。
瓦、窓ガラス、看板などが落ちてくるので、外に飛び出してはいけません。

(4) 窓や戸を開け出口を確保
揺れがおさまったときに、避難ができるよう出口を確保してください。

(5) 門や塀には近寄らない
屋外で地震に遭ったら、ブロック塀などには近寄らないでください。

<地震後の行動>
(6) 火災や津波に注意し、確かな避難
地域に大規模な火災の危険が迫り、身の危険を感じたら、一時集合場所や避難所に避難してください。
沿岸部では、大きな揺れを感じたり津波警報が出されたりしたら、高台などの安全な場所に素早く避難してください。
0038名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:57:22.28ID:qJxQ0L7A
【大地震発生時にするべき10のポイント】(続き2)

(7) 正しい情報で確かな行動
ラジオ、テレビ、消防署、行政などから正しい情報を得てください。

(8) 自宅の安全と近隣の安否を確認
わが家の安全を確認後、近隣の安否を確認してください。

(9) 協力しあって救出、救護
倒壊家屋や転倒家具などの下敷きになった人を、近隣で協力し合って救出・救護してください。

(10) 避難の前に電気・ガスの安全確認
避難が必要なときには、ブレーカーを切り、ガスの元栓を閉めて避難してください。

以上が大地震発生時にするべき10のポイントです。「まずは身の安全を守り」、「次に安全な避難先を確保し」、「その後近隣と協力して被災した人の救助に当たる」という順番です。
0039薄明の旅人 ◆2RcaCCgnmGD6
垢版 |
2024/01/09(火) 19:57:43.83ID:qJxQ0L7A
テンプレとスレ保守は以上です
0040名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:05:06.02ID:Fk6n+Rsu
肴は炙った烏賊でいい♪
0041名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:54:10.93ID:ONA5c0H6
これ、落ちない様に適当にテンプレスレ作って
落ちない様にメンテして
なんか追加したい時に書くスレ作りゃいいんじゃないの?
ワザワザすれ立つ事にコピペせんでも

【WNI】ウェザーニュース LiVΕ 実況 用語スレ

みたいにして
まあスレ立てる人がオナヌしてるなら反対しないけど
0042名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:12:00.05ID:ONA5c0H6
いちいち読んでる人ゼロやし
0043名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:28:41.66ID:RiZZtOBB
前スレのお前の糞みたいな真っ赤なレスも読んでる人ゼロだぞw
0044名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:30:18.22ID:IQ6huXcz
山岸と大島が嫌い
その他キャスターは普通
以上異論があるだろうが勝手にやってくれ
0045名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:30:25.45ID:IQ6huXcz
山岸と大島が嫌い
その他キャスターは普通
以上異論があるだろうが勝手にやってくれ
0046名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:40:57.56ID:ONA5c0H6
トキタ
セミ鳴き声
より目
原稿棒読み
予報士に決まりきったフリ
くいもんと酒にしか興味なし
くだらねえおんな
0047名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:51:56.70ID:iegj2bA4
>>46
今見てるけど、進行が冷静すぎて表情が硬すぎるよ…
冷ややかな感じに見えてくる
0048名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:55:39.69ID:ONA5c0H6
今のM2モードを通常モードにすべきだ
お天気キャバのキャッキャはいらない
別枠とかau枠でキャッキャしてればいい
本枠は気象地震自社アプリなどを紹介するだけの
全編真面目な配信に改めるべき
大島のにゃはははもういらない
0049名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:08:21.15ID:uusyR7Nl
M2でこの大きくキラキラしたイヤリング?ピアス?ってどうなのよ
0051名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:16:45.10ID:iegj2bA4
>>48
それは半分賛成。今と普段の中間位が良いな。
真面目りのんの方が好きだわ。
0052名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:23:14.34ID:QOT9z8Yj
今日もいずみん大忙しだな
0053名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:32:55.80ID:825UTJkB
ID:vHaCJ3ZI
前スレでヘイト連発で埋めて逃げたいつもの荒らし
0054名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:34:11.55ID:vHaCJ3ZI
F1は
80万円のネックレスで金持ちアピールするから要らないよ

霜降り明星・粗品が2400万円超え的中を報告 能登半島地震災害義援金への全額寄付も発表
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20240108-OHT1T51031.html

粗品かっこええなぁ 面白ない奴と思ってたけど、これは見直したわ。
男から貢がれたんだろけど、自分の給料や年齢に見合わない
ネックレスつけて、自分が輝く事が最大の目標とか書き初めに書くどっかのF1キャスターとは
偉い違いだね。弱男養分君たちはいい加減気づいた方が良くねw
i.imgur.com/HGAmmKw.jpg
i.imgur.com/9H0zFxi.jpg
0055名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:36:12.16ID:vHaCJ3ZI
>>53 ID:825UTJkB
スレが995まで行ったから埋めただけだろ。
何イキッってんだよハゲw
0056名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:36:22.51ID:BKKdpahE
>>53
もうみんなNG設定してるからスルーでいいよ
0057名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:37:37.78ID:vHaCJ3ZI
>>56 NGする奴は黙ってするけどね。おまえはバカだから負け惜しみで書き込んでるんだねw
0058名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:46:54.34ID:QuYTUps5
2度目のいずみんくるー
0059名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:55:03.07ID:YzE17sio
>>49
メイクすらナチュラルにしてるんだからアクセサリーも目立たないものにすべきだわな
0060名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:59:19.55ID:SHOaSi2c
ネックレスと人が何人死ぬか気になるんだねシャチークは

80 名前:名無しさん[] 投稿日:2024/01/01(月) 19:36:52.97 ID:yZLpq+vS [13/65]
実質死者1000人行くと思いますか?
自然災害だから致し方無いけど、🍑📌と🐨のおせち配信が潰れたの残念。
朝帯の人はだるま落としとかもやってて平穏だったのに

853 名前:名無しさん[] 投稿日:2024/01/03(水) 19:49:15.45 ID:cXJaL6R+ [12/28]
今のNHKニュースで能登地震 死者73人に尚も生き埋め報告ありって
最終的に死者200人超えるかな? ウェザーニュースも死亡情報も躊躇わず
伝えるべきだよね。事実なんだから

984 名前:名無しさん[] 投稿日:2024/01/09(火) 21:48:06.96 ID:vHaCJ3ZI [1/8]
死者行方不明者数500人超えるだろうな
0061名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:01:59.60ID:vHaCJ3ZI
>>60

今日のキチガイゴキブリ
全部ID違うけどな、妄想性パーソナル障害のこのキチガイに絡まれる人は可哀想ww
頓服飲んでそのまま死んでくれれば良いのにw
0062名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:04:14.11ID:vHaCJ3ZI
ダイキンCMが復活したんだな、やっぱり大切な収入源はやめれないよな。
0063名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:05:02.90ID:3LtYAUDA
3度目のいずみんきそうだ
0065名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:09:20.29ID:dHZDdwWm
明日はチャリティーリポート最終日。
夕方ぐらいまで、水戸市からのリポートで溢れそう
0066名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:25:52.08ID:RmysBRFF
明日の水戸はハゲは最前列取れよ
0067名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:38:31.11ID:GJGBcewm
ウェザーミュージックが亡くなるだけで番組ってこんなに見やすくなるんだな
0068名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:41:55.20ID:EMN/VNcE
開示請求にビビってパパ活って書けなくなったノミの心臓のくせにまだイキがってんのかよwww

みんな失笑してるぞ
0069名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:58:13.39ID:ZLp96evx
ウェザミューと余計なおふざけがないのすごい快適よな
0070名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:59:15.81ID:h9HuWbTP
シャ-チキン
0071名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:04:18.46ID:2krN3eAv
最近あいりんがまた黒光りし始めてるな
0072名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:06:12.93ID:BraiRncM
日々の仕事等の疲れを癒す為に、若いキャスターのおふざけとかを見に来てるワイは珍しい部類なんかな
ウェザーミュージックが不要なのは分かるが
0073名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:10:26.73ID:0tFs4CB0
まあ登録者が増えるのは緊急事態の時だからな
おふざけ派は割合としては少ないんじゃないかな
0074名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:32:26.47ID:BraiRncM
ちゃんと気象情報番組として見てる人が多いってことか、もちろんその方が良いんやろうけどね
0076名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:42:25.37ID:egzb/9/Y
>>50
こういう奴はWNLに来ないで、オールナイトフジコでも見ててほしいね
0077名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:44:27.45ID:xJXrXvgH
>>75
俺はたとえおさやの超プライベートな動画や画像見ちゃっても、絶対に自分一人だけで楽しむって決めてます。おさやの場合はね、おさやはある意味天使だし
0078名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 04:12:31.60ID:QpXAFOU2
茨城県警、視閲式は中止にしたのに今日のアレは中止にしなかったんだ。そんなにさや勢が怖かったんかな。今頃出雲ニキとラムニキ、たーしょとしわしわのばあはうっきうきだろう。
0079名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 04:51:26.38ID:JUhwNKWy
>>75
盛りすぎww
実物の五倍増しww
0080名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 04:53:22.22ID:JUhwNKWy
>>68
開示請求?スレチの誤爆?ここはウェザーニュースの実況スレなんだけどな。
痴呆症のボケ老人かな?困ったものだねw
0081名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 06:08:07.24ID:iCmOqWk6
出雲ニキにリプライするANJIとたーしよのお仲間達など有名人もな。動きだしてるな。
0082名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 06:19:58.74ID:6AvxkarL
今日はイオンモールが介護施設になるのか
0083名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 06:36:30.23ID:IlF88zMr
りのん先生、感心した!
ちゃーんと細い月が見えてることに触れてくれた
0084名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:09:55.69ID:FZe8dvIV
>>78
8日にやったところも多いがほとんど中止してないぞ
今回の地震で自粛ムードを押し付けてるのって常連が羨ましくてしょうがない、このスレのキチガイくらいじゃないの?
0085名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:12:13.56ID:JssrIAez
イジメられっコ特有の現実逃避人生かw
情けない

ネットでもリアルみたいにイキがらずにビクビクしながら死んだように生きて行けよダニ
0086名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:14:40.22ID:dRfZI2B/
イオンイベントの行く人、客層写真アップして欲しいですねファンミーティングみたいな客層なんですかね
0087名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:17:53.12ID:cM7RaUAW
モーニングは魚住小川小林の誰かでないと、見る気しないな
0089名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:46:40.24ID:1/IwHxor
の醜女
0090名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:19:43.61ID:4iFCKsyP
小川は顎削ったような顔だな。
0091名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:59:09.32ID:K+OqcdPv
在宅テレビっ子はイオンモールも一人で行けなさそうでかわいそう
0092名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:22:36.48ID:JUhwNKWy
汚染🍘は鼻柱いじったみたいな顔だけど、研ナオコに近づいてて草。眼も不自然
これはコンタクトかもしれんけど。
0093名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:24:58.39ID:DQIcBRNs
コメント欄に地震情報掲載してるbotの人健常者なんですかねしてる事があれなんですよね。
気になったらアプリで分かるのにw
0094名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:28:13.77ID:d/r/rAnX
平日朝からスレに張り付いてキャスターを誹謗中傷して虚しくならんのか
0095名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:37:22.50ID:6y2rajp9
   || 5chの鉄則
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手。
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたら負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶこと。
   ||   → 荒らしにはエサを与えない! それがみんなのため!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番。
   ||               ∧ ∧  。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./|
                | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/
0096名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:02:38.86ID:JUhwNKWy
>>93
りおきいっていう24時間ウェザーニュースに張り付いてる文京区の変人だよ
通報はこちらYOUTUBEでこのHNを検索すれば出てくる
@riokey_2nd
0097名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:02:54.83ID:eUhpkuBn
>>92
540 名前:名無しがお伝えします (シャチーク 0C96-IjPS [27.120.137.249])[] 投稿日:2023/08/04(金) 16:20:27.83 ID:1/gD4FadC
研ナオコに似てるのと那覇の発音がせんだみつおみたいって指摘したら
ブロされた。複数垢持ってるから別に困らないけど、性格が悪いってのが
わかって逆に良かった。浦見魔太郎が好きってのが執念深い性格を表してる
0098名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:05:54.48ID:VmpzEjq9
今日だったかイオンモールで鬼イカせライブ
0099名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:06:16.77ID:z1kHLPz2
イオンモールが主婦の出会い場になってるとは凄いですね、人多いから目立たないし
0100名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:06:17.45ID:z1kHLPz2
イオンモールが主婦の出会い場になってるとは凄いですね、人多いから目立たないし
0101名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:12:29.42ID:JUhwNKWy
>>97 ID:eUhpkuBn
おまえキチガイやん。昨年8月の書き込み粘着してるって無職のキチガイはよっぽど暇なんやなw
他の人もそう思ってるって事なんよ。キチガイゴキブリが自らの粘着ぶりを晒しただけだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況