>>747-751
里山さんたくさん情報ありがとうございます(*´ω`*)ノ
ヤマトⅢは一年の放送を予定していた割には平田さんの死は少し早かったように感じましたねえ。
土門の成長を結構丁寧に描いているのに、最後にはああなってしまうのはもったいなく思います。
最初からそうする予定だったのかなあ(´・ω・`)
ゴジラは1954の本は欲しいですね。
ヤマトリマスターの劇場公開、1日2回しかやらないのはもったいないですね。
なんでそれだけなんだろ。

松本御大はゴジラの絵も描かれてたんですね。
999は、電車旅が叙情ある物だった昔だから産まれた作品ですね。
御大も今頃、メーテルと終わりの無い旅に出られてるのかもしれないですね(*´ω`*)