X



【円谷劇場】マターリ実況・情報・雑談 78【円谷特撮】

0001えびボクサー
垢版 |
2022/09/10(土) 21:58:24.07ID:qLpyFsrh
特撮好き、円谷作品好き、復帰、新規、情報、関連雑談、マターリ実況、大いにお楽しみ下さい。

★円谷公式チャンネル(無料配信) https://www.youtube.com/user/tsuburaya

◆ウルトラマンデッカー見逃し配信、更新は(毎・土)の09:30~
◆ボイスドラマシリーズ・・・ウルトラマンタイガ本放送時期から始まった前日譚やサイドストーリー、シリーズとシリーズを繋ぐミッシングストーリー等、ファンには嬉しいプチシリーズ
◆ウルサマ(旧ウルフェス)をはじめ各イベントや新番組・新商品等の告知がそこそこの頻度で公開更新されています

★円谷作品.放送&配信(有料含) https://m-78.jp/onair_broadcast/broadcast/

★円谷プロ公式(ステーション) https://m-78.jp/

★円谷GALAXY https://galaxy.m-78.jp/

●前スレ【円谷劇場】マターリ実況・情報・雑談 77【円谷特撮】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/endless/1605928528/
0669里山好き
垢版 |
2023/10/15(日) 23:28:11.74ID:C9cyfFwf
>>666 えびさん、こんばんはー ( *・ω・)ノ

ビオランテ実況乙でした。ヤマトはPart1のここらクルーの深掘り話でキャラクターに愛着が沸くんだよね
で当時直撃世代の10代辺りは皆、「さらば」で涙腺がゆるんでしまう……
良くできた傑作に違いないんだけと「さらば」は西Pと舛◯監督色の強い作品なんですよね
西Pは言わずもがな、な安易なキャラ殺しでのお涙頂戴作劇、舛◯監督はラストの特攻にみられる刺し違えても敵(相手)を倒すというフォーマットでね…
「明日の為に今日の屈辱に耐えるんだ!」がPart1での沖田艦長の教えだったのに地球防衛とはいえ性急に行き急ぎ多くのクルーが落命してしまう「さらば」を純粋なヤマトファンやPart1ファンが抵抗を示すのも頷けるんですよね。
スター・チャンネル、平日放送も土曜朝の一挙放送も観にくい時間でねぇ~… 実況したいんだけれど、もうちょっと編成に工夫が出来なかったのかなぁ(´・ω・`)
0670里山好き
垢版 |
2023/10/15(日) 23:46:30.05ID:C9cyfFwf
「明日の為に今日の屈辱に耐えるんだ!」は当時流行していたSF、「日本沈没」にも云えるかな。そこら辺が描かれるのは「日本沈没 第二部」でだけれども…
松本御大と小松左京さんはともにSFの巨匠だけれど、そういった部分での信条は近かったのかな…

聖闘士星矢は色々な派生やスピンオフが在るけれど、これは車田御大に絵が近くてその点でのハードルは低くて良いねぇ
https://honno.info/kkan/card.html?isbn=9784253322416
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況