X



【円谷劇場】マターリ実況・情報・雑談 78【円谷特撮】

0001えびボクサー
垢版 |
2022/09/10(土) 21:58:24.07ID:qLpyFsrh
特撮好き、円谷作品好き、復帰、新規、情報、関連雑談、マターリ実況、大いにお楽しみ下さい。

★円谷公式チャンネル(無料配信) https://www.youtube.com/user/tsuburaya

◆ウルトラマンデッカー見逃し配信、更新は(毎・土)の09:30~
◆ボイスドラマシリーズ・・・ウルトラマンタイガ本放送時期から始まった前日譚やサイドストーリー、シリーズとシリーズを繋ぐミッシングストーリー等、ファンには嬉しいプチシリーズ
◆ウルサマ(旧ウルフェス)をはじめ各イベントや新番組・新商品等の告知がそこそこの頻度で公開更新されています

★円谷作品.放送&配信(有料含) https://m-78.jp/onair_broadcast/broadcast/

★円谷プロ公式(ステーション) https://m-78.jp/

★円谷GALAXY https://galaxy.m-78.jp/

●前スレ【円谷劇場】マターリ実況・情報・雑談 77【円谷特撮】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/endless/1605928528/
0112えびボクサー
垢版 |
2022/11/06(日) 09:50:05.59ID:K/JYRX5n
>>100-111
里山さんたくさん情報ありがとうございますm(_ _)m
ヤマトの最初からのフルリメイクは難しいでしょうねえ。
しかしあの2202が今のヤマトの正史になってしまうのは、やはり悲しい物がありますね(´;ω;`)
松本零士御大は戦争時代を生き抜いたお方だから、やはり生き残る事を大事と考えますよね。
スターシャやサーシャや守も生き残るのはゲームの素晴らしい改変と僕も思います。
0113えびボクサー
垢版 |
2022/11/06(日) 10:03:46.54ID:K/JYRX5n
ウルトラもライダーも、いろいろな本が出版されますねえ。
欲しいなと思う本はお高いですねえ。
大島康嗣の仕事という本は7480円とか、あまりに高いかなあ><

飯島敏宏監督のイベントに行かれるのですね。
記念になるものも販売してそうですねえ。
岡本太郎展もこちらでやるのですね。
またタローマン、テレビでやるかなあ。

藤子不二雄両先生のお元気な写真観ると泣けますね(´;ω;`)
ずっとお二人でまんが道を歩んでおられたんだなあと改めて思います。

商標登録というのはずいぶんと面倒そうですね。
なんで特撮作品のタイトルのそれに、つけまつ毛だの洗濯のりだの記載があるのかと思いますね(;・ω・)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況