X



プロ家庭教師による情報交換スレ part8

0040Test
垢版 |
2024/05/19(日) 10:50:27.99ID:A9sb1dCk
明日苦って2週間が募集期限と記載あるが応募できる仕様
2週間以降も応募したら家庭に連絡行く?
ここは自動返信だけで希望されて返信しても音沙汰ない
0041Don guru!
垢版 |
2024/05/21(火) 17:08:40.01ID:NA38lFK6
ご家庭が希望でファミレスなどの飲食店で指導の場合は飲食代はどうしてる?
0042実習生さん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:18:13.27ID:94xm2d6Y
保護者に家庭教師を満足してくれているかどうかの基準として、
持参した参考書を受け入れてくれるかどうかでわかると思う。
今教えている小6の親は家に大量の塾の未消化教材がある上で
「こっちを使う方がいいかもしれない」と保護者(放任ではない)の意思を尊重する言い方をしたら、「先生にお任せします」とあっさり言われたし、逆に近いうちに退会する家庭ほど渋々買うor買わない印象があった。
0043Donguri!
垢版 |
2024/05/22(水) 18:37:33.70ID:JVN2QmGq
東京だが、なかなか近くの案件はなくて、片道1時間以上の遠くの案件ばかり。
0044実習生さん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:31:08.77ID:UK1JE6Kk
>>43
23区じゃない ◯ ◯ 市のような所?
0045実習生さん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:47:10.07ID:C0M5lgMx
>>44
うん
近所に個別指導塾や小中高大の学校は沢山あって周囲の町も住民はいっぱいいる
業者から今まで隣県案件も紹介されてた
遠いのを拒否してたら紹介来なくなった業者もいる
0046実習生さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:34:09.25ID:VuSyC5z8
ハイジの教師ランク見直し云々て回りくどい言い方してるけど要は大学のランクでほぼ決まるってこと?
履歴書とかまた出すの激しく面倒臭いですけどw
0047実習生さん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:15:16.66ID:NcKDrp24
あーあーバカ天貧乏煽ったらIP隠しちゃった・・・
恥ずかしいなら荒しなんてやめればいいのに・・・
0048実習生さん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:04:28.41ID:q7Pi6a5q
大受が強い首都圏の業者を、伏せ字で差し支えありませんので教えて下さい。
0049実習生さん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:58:37.77ID:pMSq6f8r
業者で実績のあるところはありません
0050実習生さん
垢版 |
2024/06/02(日) 07:05:56.48ID:wgRa6FgI
東大京大医学部代ゼミ以外は最底辺プロになるのか
0051実習生さん
垢版 |
2024/06/06(木) 02:14:58.05ID:AMxFt84T
重荷だったバカ親を一人処分した。向こうから退会すると言ってくれたので、助かった。
0052実習生さん
垢版 |
2024/06/06(木) 02:15:44.70ID:AMxFt84T
息子溺愛系のバカ親。
姉は受験失敗のくせに、偉ぶりやがって。
0053実習生さん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:12:37.40ID:yMYFl0km
親は大体が馬鹿だよね
0054実習生さん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:01:54.10ID:+ByMUgha
「バカな親がいる」ではなく、「親というものはバカ」
0055実習生さん
垢版 |
2024/06/09(日) 07:04:46.73ID:DXZAgRhG
キミたちは親ではないのかね?
中出しおセックスをしたことがないのかね?
0056実習生さん
垢版 |
2024/06/09(日) 07:36:44.51ID:793e+z58
子供が成人したあとにひょんなことから家庭教師をするようになった
他人の子供にするように自分の子供に学習指導しておけば良かったと思うが後の祭り
0057実習生さん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:26:09.01ID:5eDGp1LZ
他人の子供だからこそ学習指導できる。
0058実習生さん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:18:39.10ID:l/NPjUBS
親と細かい所で学習方針とか考え方違ったらどうしてる?
怒るような言い方で全否定されることがある。
1度で納得してもらえなかったら不毛なバトルは避けたいから親に従い納得いかない方法で仕方なくする事が多い 
0059実習生さん
垢版 |
2024/06/09(日) 22:15:54.35ID:h1bS/M1S
その方法に合わせる。
合わせても、しばらくしたら指導は止まるけどね。
0060実習生さん
垢版 |
2024/06/09(日) 22:44:48.07ID:l/NPjUBS
>>59
親にそっちが間違っている、こうしろと言われて従えば、生徒との信頼関係がなくなりそう
教師の考えを支持しない親なら、教師を馬鹿にしていそうだし辞めることになる可能性は高そうだね
提案しても塾や親のやり方を優先されるのも癪に障る
0061実習生さん
垢版 |
2024/06/09(日) 23:03:59.37ID:793e+z58
理科を暗記科目と思い込んでいる親がいる
0062実習生さん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:52:44.42ID:4daDPJSF
物理とかどう考えてるんだろ、親は
0063実習生さん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:49:18.71ID:wTrnKVbr
そのレベルの親御さんだと物化生地の区別さえついていない可能性が高い
0064実習生さん
垢版 |
2024/06/11(火) 11:48:06.74ID:FTLAf5cR
滑り止めの滑り止めの滑り止めの滑り止めの私立中学(家から遠い)に
やっと受かって高い授業料を払っている親って、
「中学受験している」=「小学校のクラスの上半分である」
という錯覚を味わいたいんだろうと思う
0065実習生さん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:52:10.23ID:EjUx+4Ml
とにかく私立ならどこでもいいのかな
0066実習生さん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:53:21.70ID:EjUx+4Ml
親の希望が強い偏差値60以上私立中に無謀にも挑み、1日目で撃 沈
0067実習生さん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:54:41.78ID:EjUx+4Ml
親は無理とやっと分かったのか今まで眼中になかった名も知らない偏差値40以下の遠方私立に受験期間にいきなり受ける事を決め、進学した子がいた

*なぜか分割しないとNGワードとでて投稿できなかった
0068実習生さん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:50:13.69ID:DbcGvtFP
私立小学校よりも家の近くの公立小学校の方が子供へのきめ細やかな対応と質の高い授業で有ったときの衝撃と言ったら…
0069実習生さん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:28:24.27ID:wsAuv3zA
これから個人契約の体験授業だけど、
曜日や開始時間にうるさい家庭だから契約不成立だと嬉しい
0070実習生さん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:22:36.76ID:h3McKeNm
>>69
面倒な家庭なんだね
ある個人契約系会社に登録しているけど希望が週1〜2回、シフト制、隔週や部活が休みの日だけで柔軟にとか、不安定で振り回されそうな内容が多い。
0071実習生さん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:41:48.36ID:eEF13i6a
塾や習い事は、みな月謝制なのにね。
0072実習生さん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:01:57.14ID:0uKbAgz/
部活を犠牲にする精神がある家庭は家庭教師を雇わなくても塾だけで成功するぱr
0073実習生さん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:05:12.17ID:0uKbAgz/
部活を犠牲にする精神がある家庭は家庭教師を雇わなくても塾だけで成功するパラドクス。
じゃあどういう家庭を相手にすれば勝てるかというと、そんなものは無くて、都合の悪い家庭をどんどん切って新規の都合のいい家庭(ドタキャンしない、裕福、家から近い、二時間取ってくれる)を獲得するしかない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況