>>673
2025年就活解禁:
学生の奪い合い競争が尋常ではない域に
https://agora-web.jp/archives/240302093410.html
 3月1日から25年春に卒業する学生向けの就活が解禁になり、会社説明が始まりました。また面接は6月1日解禁ですが、そんな設定を守っている企業はほんの一握りで実態は水面下で良質な学生の争奪戦であります。大体、まだ3月1日なのに面接を受けたことがある学生が7割、内定が3割(日経)ということは多くの学生は大学3年の夏ぐらいから動いていたということなのでしょう。
 昨今の就活事情は学生が焦るというより企業が学生の奪い合い競争に走っているという方が正確で、傍で見ていると尋常ではない域に達しています。中小企業の学生採用担当者はイベントに出展し、ブースのところに「初任給〇〇万円!」と掲げ、お金で学生を釣り上げる状態です。