>>605
増える「理系女子」、
大学側も受け入れアピール…限定合格枠
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240223-OYTNT50047/
 少子化で受験生が大きく減る中で、理工系学部を受験する女子は増加が見込まれている。理系人材のニーズの高まりもあって、大学は女子限定の入学枠や奨学制度を用意して、将来有望な女子志願者の取り込みを図っている。

今年度は18歳人口が前年度から約3万4000人減り、ここ数年で最大の減少幅となる。河合塾が1月の大学入学共通テスト後に行った調査では、国公立大の出願予定者は前年比2%減少。前期日程の学部別では文学部と教育学部がともに1%減った。
 対照的に増加が際立つのが「理系」で「女子」だ。男子は理学部で2%増、工学部は2%減、農学部は1%増とまちまちだが、女子は理・工・農学部のいずれも増加。中でも工学部は4%増と高い伸びをみせる。