>>1
【2040年の教師の仕事は「教える」ことではない!! AIに駆逐され捨てられる教師と、生き残る教師について考える】

ところで、最近ではAIを活用して宿題を済ませる、といった話を見聞きする。あなたは、このトピックをどう捉えているだろうか。

『捨てられる教師 AIに駆逐される教員、生き残る教師』は、これからのAI時代において、捨てられる教員と生き残る教師について述べる。

【教師A】
・自作の教材づくりに熱心
・集中力が続きづらい生徒にはマメに声をかけて黒板に目を向けさせる
・知識の習得度合いを問うテストでクラス全員に点数を取らせるという使命感に燃えている

【教師B】
・まずYouTubeの解説動画を観賞させる
・その後、授業の半分以上を費やして、クラスみんなで議論する
・テストの半分以上は、ある所与の課題について生徒が知識を踏まえて自由に考えたことを述べる論述問題
・テストの目的は、より個性豊かな思考力を伸ばすための課題を明確化するためのもの