X



トップページ教育・先生
1002コメント467KB

常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0293実習生さん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:38:00.59ID:TGI98ojH
チロルチョコ4つもらった
0294実習生さん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:50:42.61ID:7GWmsHIo
>>284
だったらとっくに介護ロボット出来上がってるわ。
保育関係に技術投入しても儲からないから開発進まない
0295実習生さん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:37:58.11ID:FHVHdniq
お菓子持ち込み絶対ダメ校に今いるからチョコ持ち込み禁止だわ 教員にあげるとかももちろん没収そして保護者連絡 このくらいのイベントくらいいいじゃんって思ってまう
0296実習生さん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:15:46.10ID:QvIS/Omt
チョコもらえたもらえなかったでいじめが始まるんだわ
学校内だと教員の責任だとクレームくる
0298実習生さん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:05:12.69ID:/R8Dt7di
>>295
ちょっと緩めた結果、事件が起こり、事情聴取や保護者連絡や学年会や職員会議や教育委員会への報告が起こる
まあ、この辺は議論がある
0299実習生さん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:51:25.45ID:dXb39r/h
着信なし
昨日、講師登録したばかりとはいえ、これは不安になる
50代の万年講師
確かに2月で次が決まった経験はほぼないが焦る
0300実習生さん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:52:01.31ID:dXb39r/h
仕事決まらないまま、今の学校で、気にしてない素振りで明るく振る舞うのは大変
他の講師は(次年度もがんばってと言われた)と言ってニコニコ
そいつの勘違いのせいで上司に怒られたことがあるんだが
学校といえど、足の引っ張りあい、仕事奪いあいなんだなーと感じた
ちなみに特別支援学校
0301実習生さん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:29:47.91ID:7GWmsHIo
山のように電話かかってくるよ
男の育休取得で本当に足りないんだなと実感する
0302実習生さん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:43:17.20ID:VrbuSZtm
2月はさすがに連絡来ないわ。

3月20日前後になったら小学校ならば
ガンガン来るだろうけど。
0303実習生さん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:45:39.74ID:kF/P43Kp
>>299
昨日の今日で連絡が来たらいくら何でも早過ぎるでしょう
0304実習生さん
垢版 |
2024/02/14(水) 23:06:25.27ID:qipEGH1p
臨時は正規の移動が決まってからだよ
早いとこなら2月下旬からかかってくるわ
0305実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 06:11:19.91ID:D+OmrIlh
登録してない市町村から突然面接の依頼の電話が来ておどろいた
保険が増えるのはいいことだし
今の職場は今年度限りなのはわかっていたけどギスギスして最悪だった
0306実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:32:39.85ID:yseNF486
>>300
人足りてない支援学校で切られるって相当だから
自分の振る舞いを省みた方がいいよ
0307実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:03:28.55ID:+AbcdZqq
>>299
申し訳ないが同世代で言わしてもらうと登録が遅すぎる。
でも小学校と特支であれば需要はある。
キャリアが豊富で受験指導のように年齢が考慮される高校ならば働き放題かつカネの安い九州がある。
ただし、採用は閉鎖的なのでオススメ出来かねるが…
0308実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:54:09.94ID:ZwZef3v5
>>283
生成AIの導入で変わるプログラミング、その実力
https://wired.jp/article/fast-forward-ai-rewiring-coders-brains-github-copilot/

生成AIがもたらす未来のひとつの可能性をすでに体験している職種の人たちがいる。コンピュータープログラマーだ。
https://media.wired.jp/photos/6582f01557b069d5a3c5433f/master/w_640,c_limit/business_5_1.jpg
コードを提案する生成AI

単純なタスクが55%速く完了

“副作用”はどれくらいなのか
0309実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:55:32.12ID:ZwZef3v5
>>291
マイクロソフトの生成AI「コパイロット」Word連携はなかなか、ではExcelは?
https://diamond.jp/articles/-/338592
 Microsoft 365のOfficeアプリケーションで生成AIを利用できる「Copilot」(コパイロット)が個人や中小企業でも利用できるようになった。Copilotとは副操縦士の意味。機長(人間)がWordやExcelで作業することを生成AI(副操縦士)がお手伝いしますよ、ということだ。CopilotはChat GPT(有料版)と同じく、OpenAIのGPT-4ベースの生成AIである。
0310実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:57:56.70ID:UrhERmGe
>>309
先端AI技術と「Fujitsu Uvance」のオファリングを融合させる、新たな全社AI戦略について
https://www.nikkei.com/compass/content/PRTKDB000000250_000093942/preview

当社は、生成AIが人間の生産性と創造性を拡張することから、生成AIをはじめとするAIを“わたしたちのバディ”と位置づけ、30年以上に渡り研究を続け7,000件以上の導入実績を有する先端AI技術と、お客様のサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)や社会課題解決を支援する事業モデル「Fujitsu Uvance(ユーバンス)」を融合しビジネスを展開していきます。
0311実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:58:56.14ID:UrhERmGe
>>309
Windowsのペイント、ついに画像生成AIを搭載。その名も「Cocreator(コクリエーター)」
https://www.lifehacker.jp/article/2402-how-to-create-ai-art-in-microsoft-paint-with-cocreator/
現在、私たちが定期的に使用する多くのアプリやデバイスには、AI(生成型人工知能)が搭載されるようになりました。
Microsoft Paintも、AIの機能を含むものにアップグレードされます。

ほかの類似の画像生成ツールと同様に、プロンプトにより多くの詳細を盛り込むことで、より良い画像が生成されやすくなります。
「特定のオブジェクトを画像にしたい」「特定の雰囲気を持たせたい」「または特定の配色」など、要望をプロンプトに盛り込みましょう。ほとんどはPaintが理解してくれて、適切なものを生成します。

Createボタンをクリックしたあとでも、元のプロンプトは画面上に残りますので、結果に基づいて調整することができます。
0312実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:00:15.20ID:UrhERmGe
>>289
<ひみつのアイプリ>メタバース「cluster」とコラボ プリティーシリーズ新作
https://www.moguravr.com/cluster-aipuri/
 アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の新作「ひみつのアイプリ」と国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」がコラボすることが分かった。第1弾として、2月21日午後6時から「cluster」で配信イベント「ミーちゃんねる特別版!人気アイプリ『ミーちゃん』が『ひみつのアイプリ』についておしえちゃうよ配信!」を開催する。
0313実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:02:15.76ID:UrhERmGe
>>21
Teams会議を生成AIで要約、あいおいニッセイが「プロンプト不要」のツール作成
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08898/
ユーザーがプロンプトを入力せずに使える「Teamsトランスクリプト要約ツール」だ。Teams会議の文字起こし(トランスクリプト)ファイルをアップロードすると、自動で議事概要とToDoリストを作成する。

 議事概要は発言の要点と概要、発言者の情報を、ある程度の分量ごとにまとめて表示する。ToDoは実行すべきタスクとタスクの担当者あるいは発言者に加え、言及があればタスクの実行期限を箇条書きでまとめ表示する。
0315実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:06:16.15ID:ZwZef3v5
>>17
公立はリスキー!

 生徒が「知的好奇心」を全く持ってないこと。彼らの「面白い」は「瞬間的・感覚的に笑える」ということでしかない。習ったことがつながるとか、考えてみれば奥深いとか、苦労して分かる楽しさとか、そういうのが全然ない。勉強の面白さが一切伝わらない。

民間はセクシー!!!
0316実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:20:53.61ID:t/uh3YMQ
まだ来ていないけど引っ越しの準備する。
0317実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:04:42.22ID:ClU6bJ6s
特別支援学校は足りてないとかいうけど、年度途中なら結構あるんだけど
年初からの定数内常勤講師はそんなに空いてない。

特別支援学級は山ほどあるんだけどね。千葉市なんか10年前に登録
してそれ以来一切登録とかしてないのに連絡来たりしたよ。

特支でも、「特別支援学校」と「特別支援学級」は全然違う。
0318実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:28:18.92ID:2J9xt/9z
小だけど切られたら切られたで少しゆっくり休めるのもありかなと思う。また働きたくなった頃にでもできればいいし。
0319実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:38:28.92ID:VDGN1n4q
講師登録早いもの順にかかってくるの?それとも学歴とか職歴とか見られる?
0320実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:28:38.94ID:EDg1AI4E
現臨任が最優先じゃない?
0321実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:43:26.94ID:nuPkaKJ/
>>306
逆に飽和状態だったよ
普通の学校と違って、教員の数は生徒の数にかなり左右される
何の障害か書くと特定されそう(同僚から)だから書けないけど
0322実習生さん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:01:08.22ID:BABsL0TR
>>321
「飽和状態」なんて、一度でいいから言ってみたいよ
人数が少ないのに仕事ばかりが増える
0324実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:16:37.50ID:dQZMlNDZ
>>319
条件に当てはまればという現場の要請にマッチする選考。
つまり、早い者勝ちではない。
0325実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:02:09.67ID:5tEUxFw6
別に4月までに決まらなくてもここ数年はどの県でも年度途中に産休とか休職とかで絶対人足りなくなってるから
一度でも学校で働いた経歴ある人はほぼ確定で非常勤の仕事来るはず。
のんびり単発のバイトやってりゃ六月までには絶対声かかるよ。
0326実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:24:43.09ID:eNOAd/tr
>>309
PDFの要約や内容に関する質問に対応する生成AI「ChatPDF」と「Copilot」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02726/012200011/
長文の報告書や学術論文、各省庁の白書など、長文のPDF文書をかいつまんで説明してほしい──。そうした場合は生成AIのサービスを利用しよう。PDF文書を短時間で要約してくれる。さらに、内容について会話形式で質問もできる。生成AIが、PDFの活用の幅を大きく広げてくれる。
PDF活用という視点で注目したいのは、「ChatPDF」と、WebブラウザーのEdgeが搭載する「Copilot」の2つだ。どちらも「ChatGPT」の言語モデルを使用し、PDFの要約と会話形式での質問ができる。
0328実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:49:01.60ID:+E+6vE+0
>>299
50代・・・おいおい
0329実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:35:05.81ID:bmOej2Fb
臨時教員で次年度本当にクビってあるんですか??
0330実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:36:07.15ID:bmOej2Fb
管理職に嫌われてるとかで
0331実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:44:33.98ID:fuf1iMvJ
管理職と揉めたことあるけど必死に引き留められたことあるよ。
0332実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:45:17.77ID:xzPe1akt
嫌われてなくても、優先度が低くなるとそうなるよ。
たとえば、校長の知り合いの校長のところにいる臨時が枠がなくなって、
新しい職場を探してたりすると、そうなる
0333実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:05:07.09ID:bmOej2Fb
枠がなくなるってどういった意味ですか?
うちの臨時も履歴書書いてたな
0334実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:23:42.14ID:xzPe1akt
正規の先生が育休から現場復帰すると、
臨時枠がなくなるよね
0335実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:34:37.96ID:2DVYHVMW
コロナ禍の予算減で特別支援学校って
だいぶ講師枠削ったよね。

肢体不自由の特別支援学校なんか特に。
肢体の特支校はほぼマンツーで教員配置
されてるし。
0336実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:02:37.62ID:5XNv+8gp
埼玉から話来た人いる?
0337実習生さん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:40:48.08ID:l+dQBHdM
もうすぐで2月も下旬か
なんか急にいろいろと面倒になってきて三学期から担任なのに子どもと極力関わるの避けてきて子どもも少しザワザワし始めたけどここまできたら逃げ切れるな
0338実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 01:14:45.82ID:bl1P4KkQ
管理職と話したんだが、講師というか非正規教員が自治体間や私学で取り合いになってる現状を分かってなかったわ。
「え、隣の〇〇県は非正規でも教諭なの?」と驚いてる時点でダメだこりゃと思った。
0339実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 06:02:19.87ID:UdZL9WkN
>>337
あと1ヶ月だし、どう思われようと関係ない。
0340実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 06:03:52.00ID:UdZL9WkN
来年度、同じ学校で校長から「ぜひともお願いします」って言われていない過半数は、
他所の学校を必死に探さなきゃならんのだからね。
そんなお人好しになる必要は無し。
0341実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 06:05:04.05ID:UdZL9WkN
>>338
今の御時世に1級の講師で雇ってる自治体は論外でしょう。
0342実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 06:07:57.94ID:UdZL9WkN
もう担任でも専科でも、任期満了日だけ見て突き進めばいい。
専科だと学級事務がない分、死にそうなくらい暇
0343実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 06:15:37.28ID:UdZL9WkN
>>332
あまり使えないやつが、同じ学校に6年いる。
校長の知り合いで30代後半だったか。周りはすげー気を使っている。

コネなしなら1年か2年で任期満了。
0344実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 06:41:09.93ID:V4PiZDNO
任期満了で更新拒否したんですが連絡ありますか?ちなみに小、男(笑)
0345実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 07:04:43.77ID:UdZL9WkN
>>344
他所の自治体行けばいくらでもある。
0346実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 08:22:46.64ID:VtGADyGi
次年度任用ありませんって言われた人いますか? 
問題起こさなきゃ引く手あまたですね
0347実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 08:58:11.53ID:B11lzGKH
>>342
最悪なのが三学期だけ降板した担任の代わりをやらされる元少人数。
0348実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:12:10.15ID:0YE77Lum
このスレは底辺ロリコンどものスレ!w

何を言っても最初から
このスレは→ >>10 が結論!
0349実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:12:45.29ID:0YE77Lum
>>66
公立はリスキー!

 生徒が「知的好奇心」を全く持ってないこと。彼らの「面白い」は「瞬間的・感覚的に笑える」ということでしかない。習ったことがつながるとか、考えてみれば奥深いとか、苦労して分かる楽しさとか、そういうのが全然ない。勉強の面白さが一切伝わらない。

   民間はセクシー!!!
0350実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:37:00.78ID:2w+cikHt
自殺経験ある人いる?
実際どうだった?
0351実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:54:47.94ID:UdZL9WkN
>>347
それを考えれば暇を耐えたほうがマシやな
0352実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:57:29.38ID:ae0TL9cr
>>343
5年ルールで正式採用になれる
0353実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:00:52.20ID:UdZL9WkN
>>346
任用なくても他所であるので。って言ったら11月には、来年度は無しでって言われた事あるわ
0354実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:01:52.23ID:UdZL9WkN
>>352
5年ルール適用外だし。臨時教員はwww
0355実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:22:17.32ID:ubCmTqLL
友達が学校で保育系コースのピアノの講師やってるんですが1か月くらい音信不通になっています
住所は知りませんが勤務先の学校は知っています
でも学校に問い合わせるのは非常識ですよね?
0356実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:25:40.92ID:2w+cikHt
自殺経験ある人いないの?
0357実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:52:42.92ID:PNXpSBad
>>355
非常識ですね
どうしても連絡つけたかったら、
業者や営業のフリをして、電話してみるといい
学校宛には、営業の電話多いから、気にならない。
退職してる可能性もあるしな
そもそもなんで音信不通なのか。。
0358実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:20:59.30ID:zyeXqvV4
>>354
ソースは
0359実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:37:12.77ID:CZR64X0P
>>352
この勘違いすごいね。周りに5年経ったからって正規になった人いるの?晒し上げ~
0360実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:44:01.44ID:qABIWjt3
小はキチガイオバティに注意。
ほんとにあいつら頭おかしいよな。ほんとズレてる。
オカシイとか怖いのは、あんなのでも中出し子どもがいるってことだな。
0361実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:07:31.04ID:yV0Pm0Fh
中にはキチオバTいないのか?
0362実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:48:56.60ID:IaiQ3Y05
いなくはないけど、中学生相手に通用しないと思う
小のヤバTは大体一年生担任
0363実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:37:43.70ID:uRxedtlA
今のクラス終了まで土日含めずあと23日か…
ずる賢いやつや攻撃的なやつや個性的な変なやつが多い重いクラスで本当に苦しい1年だったけどようやく終わる…
ここからは子どもは基本的に放置して授業適当やろ…もう本当にギリギリだった…
0364実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:44:17.48ID:tyRR+FIv
>>363
親と話するど。でいいんだよ。
話すらする気がない管理職なら希望はない。とある算数少の3年から6年をもってるけど
5年が荒れて5年については、担任がやってる。
あんな奴ら指導できるかよって感じだわ
0365実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:46:12.06ID:tyRR+FIv
まあ、保護者が形だけでも頭下げに来るのが筋なんだけど、それすらできなくなってるんだからね。。
そりゃあ、終わってるよ。学力以前の問題。
0366実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:48:55.92ID:tyRR+FIv
保護者でも良識がある人は、頭下げに来るから。
うちのコが迷惑かけてすみません、と言いに来るのが当たり前。
電話でもいい。それすらないとなると教室内は荒れていくばかり。

ホンマにおかしい。
0367実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:52:11.43ID:EGeCeLek
>>361
キチおばTいるけど中学は生徒指導できる人じゃないと厳しいからいるけど微妙な立ち位置。あんまり
0368実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:11:34.42ID:NIiyW+y5
キチガイオバティにもチン子立って中出しできる男に恐怖を感じる。。
あんなのに立つのか?
0369実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:28:58.66ID:OC/bDlC6
5chブラウザ「Channeler」 Part.4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1703653706/

BB2C part230
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1696682327/

【汎用掲示板ビューア】ThreadMaster Part9【スレマス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1700883788/

【5ch】掲示板ビューワ総合スレ4【専ブラ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1706760644/

Geschar 7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1706175389/
0370実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:58:51.69ID:48fYMbh6
>>368
お前も底辺DTジジイだろ
女子から「あんな奴に抱かれる女ww」と言われてるぞ
0371実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:09:37.93ID:g+hr777A
このスレは時々狂気のスレになる
使い捨てにされるストレスで壊れてしまうのか?
0372実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:12:21.23ID:TiYNZgQf
ここでいうそのおばティとやらは例えばどんな人?自分そういうおばさんに出会ったことないぞ
0373実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:26:55.03ID:02ZddfTm
小学生は中卒で、中学生は高卒で、高校生は大学中退で充分教えられる。わざわざ大学を出てまでやる仕事ではない。

教育は女の仕事。女向き。
学校に価値があるとすれば風俗と同じ価値。
進歩・発展はない。
注目に値する興味があるとすれば、頽廃。
0374実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:27:43.96ID:02ZddfTm
このスレは底辺ロリコンどものスレ!w
何を言っても最初から
このスレは→ >>10 で決まり!!!
0375実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:28:09.56ID:02ZddfTm
>>18
公立はリスキー!

 生徒が「知的好奇心」を全く持ってないこと。彼らの「面白い」は「瞬間的・感覚的に笑える」ということでしかない。習ったことがつながるとか、考えてみれば奥深いとか、苦労して分かる楽しさとか、そういうのが全然ない。勉強の面白さが一切伝わらない。

   民間はセクシー!!!
0376実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:35:51.51ID:GyR+rOss
平和ですな
皆さん、やはり若いのかな?
未来があるって希望だもんね
明日があるさ明日がある、ってね

アラフィフおじさんなんだけど、仕事の話が来なくて冷や冷やもんです
過去の就活の記録(講師)見たら、数年前ですら苦戦してた
(県の白地図に、 電話で聞いて「講師は足りてます」言われた市を黒塗りしていったら、県内ほぼ真っ黒)
これまで、ほぼ講師しかしてこなかったから今さら他業種はつらい
無理して行った所で、生活を支えられる程稼げると思えない
(四半世紀前、プログラマーだったがもう通用しないし、ガテン系もやったが若さあればこそ)
若い頃、塾講師もやったが、それだけじゃとても生活出来なかった

実家に親父がいた頃は(いざとなれば全て畳んで、実家に逃げ帰ればいいや)という考えが頭の隅にあったのか、次が未定のこの時期でも、のほほんとネトゲで現実逃避したもんだ

年齢のせいかブラックリ○トに載ってるのか、3年前、講師の仕事が途切れて半年無職だった時があった
その時は貯金が少しあったから何とかなったが(半年でほぼゼロになったが)、今回は無職になったら2ヶ月しかもたない
引っ越す金も無い
講師の話が無かったら破滅する
(前に似たような事かいてたらゴメンよ)
0378実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:38:24.50ID:n5a9llyY
>>39
IT業界の覇権は「GAFAM」から「GOMA」に変わる…ビッグテックの力関係を一変させる「生成AI」のインパクト
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/president/bizskills/president_78646?redirect=1
GOMAとは、グーグル(Google)、オープンAI(OpenAI)、マイクロソフト(Microsoft)、そしてアンソロピック(Anthropic)の4社です。

生成AIの登場によって、GAFAMからGOMAに変わろうとしている。

アンソロピックというのは、米カリフォルニア州で21年に設立された人工知能を扱うスタートアップ企業ですが、設立メンバーはオープンAIにいた社員です。汎用はんよう人工知能(AGI)と大規模言語モデルの開発を専門としている企業ですが、設立翌年の22年には、グーグルから4億ドルの投資を受け、グーグルクラウドと正式に提携しています。
0379実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:39:33.27ID:n5a9llyY
【Sora】世界に激震を与えたOpenAIの動画生成AI!
https://trends.codecamp.jp/blogs/media/news221
2024年2月15日、OpenAI社が「Sora」というText-To-Videoモデルを公開しました!
このモデルは、最長1分というこれまでにない長時間の動画を超高品質で生成できます。

AIが生成したとは到底思えない非常にリアルな動画です。
あまりに高性能なため、現在は一般公開されておらず、OpenAIのレッドチーム(AIの問題点を研究するチーム)が安全に使用できる措置を模索しています。
0380実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:40:24.25ID:Vz2x1TpR
>>373
小学講師すらガキに舐め嫌われ馬鹿にされ同僚には呆れられ蔑ろにされ
全く使い物にならず途中離脱涙目逃走したお前は中卒以下ってことだな笑
0381実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:56:38.09ID:ilZRXhjU
>>379
このSoraって
ほんとスゲー 教員はいらねぇよw

学校行く奴ってマジ時間の無駄だ
0382実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 14:10:58.12ID:Lcey1aCU
>>19
今、教員不足って言ってる奴らは全員マヌケでどーしょうもない
低能バカばかり

教員と学校をもっともっともっと減らして
AIやメタバースを使う方向へ早く変えるべきだ

教員不足って言って騒いでるバカは、殺せ!!
0383実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:24:17.68ID:PoTltzXk
>>381
何言ってんだこのキチガイは
0384実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:24:54.03ID:PoTltzXk
>>382
中卒くん!まともな教育を受けよう!w
0385実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:54:07.12ID:GGmIxjJ7
おーいそんなことより自殺成功した人いないの?
0386実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:06:52.60ID:j7ULC0jf
>>364
高学年が荒れてる学校は終わってるな。
0387実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:15:17.35ID:s2rcT1Xm
>>61
ここ十年若手さん見てきて思ったけど
仕事出来る若手さんは講師を軽く見ないし
ベテランはちゃんと立てる
つまりそのタメ口はできないちゃんだから
採用試験以外誇るところがないんだと思う
試験なんざ若けりゃ通るし
そもそもここ十年若手ちゃん見てきたけど
無能が多すぎてしんどい
ネットで仕事がきつくて辞める
とか書いてる何%かは確実に
能力が問題なんだろうと思う

ただ、
彼らは多分先々教師余り世代なんだよね
どうすんだろう
少子化にあんなに固めて世代採用して
首切るわけにもいかんだろうに
一斉に薄給とかかな
0388実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:19:34.10ID:s2rcT1Xm
大阪市なんて年度途中で講師みつからないから
正規採用の新卒の専科をあてるらしいけど
これ以上先々余る人員増やしてどうするんだろう
教師抜きにして市民目線でぞっとするわ
0389実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:29:50.70ID:s2rcT1Xm
12年後に単純計算で一学年
8千クラス以上中学から消えるけど
都市圏の大量採用世代は
12年後にまだ先頭が
やっと50歳ってとこだよね
この辺調整とかしてる気配ないんだけど
無意味に金かかるんじゃあるまいか
なんか不安

連投すまん
0391実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:07:34.31ID:hTlVpUmV
若手というか、30代ぐらいの女性正規教諭で勘違い野郎が結構いるね。

年上に敬語使わないとか、自分がすでに教育に関することを全て極めた
かのような口調で話すようなやつ。あいつらが50代ぐらいになったらもう
将来の若手はもっとやめていきそう。
0392実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:09:05.04ID:VUiUp1mZ
と言うより若手は男女問わず偉そうだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況