X



トップページ教育・先生
1002コメント379KB

通信制高校54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0591実習生さん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:10:46.41ID:m2FNjwUJ
>>585
そういうのは書いてるのではなく「書いてもらってる」記事だよ
要するに提灯記事
0592実習生さん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:37:40.79ID:lwJ4NaYr
>>588
お前が通信制がいいなら行けば?
通信制高校だと一流大行っても後で困るけどな、履歴ってのは高校卒業から書かないといけないから就職に困ったりするぞ
理由は一流大でも最近は推薦があったりするんで、高校時にいい所出てるかどうか確かめるんだ
つまり中学卒業時点で人格がしっかりしてるかどうかを良い会社は見るんだよ、良い会社には一流大がいっぱい来るんだ
その中で瑕疵のないのを取るんだから
そういうところで差をつけるんだ
0593実習生さん
垢版 |
2024/01/30(火) 14:41:16.41ID:udSKwdnk
通信制の公式ページに書いていることを鵜呑みにするなよ
大手でも進路データを捏造しているんだしな
0594実習生さん
垢版 |
2024/01/30(火) 15:43:39.47ID:ry4fONlf
流石に旧帝の合格実績は捏造できないだろ
「国公立」ならSTARSだの元Fラン私立の公立化した大学だの受けさせて合格者を水増しする手口はあるけどな(全日制の自称進がよくやってる)
0596実習生さん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:19:11.65ID:zl3ton3r
>>584
先生が賃上げを要求したら学校から現在の財務状況では難しいと返答された
なら財務諸表を見せてと言ったら拒否された
KADOKAWAグループの財務諸表から色々とバレたけどね
0597実習生さん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:39:03.91ID:ry4fONlf
>>590
明らかなウソを書かない限りそんな数字の捏造は無理だろ
それとも「東大」なら「東京○○大学」というバカ私大を略して「東大」と言い張るとか
仮にも教育者がそんな子供騙しみたいなこと普通はしないだろ
0598実習生さん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:17:19.49ID:vWJe6I56
前にも書いたけもタバコの広告のように注意書きの表記を義務ればいい
進路データを掲載させるだけでも大分違うだろう
0599実習生さん
垢版 |
2024/01/30(火) 18:00:46.59ID:TNEeN6oh
>>596
株主じゃなきゃ財務諸表を見せろという権利はないし、
上場企業でなければ財務諸表を縦覧に配する義務もないって意味だったんだけどね
0600実習生さん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:03:58.45ID:EQQnLjdi
労組からの要求なら「疚しいことが無ければ」提示したほうが安全だけどな
結局疚しかったわけだがw

財務上賃上げは無理と言って実際は単年度120億円も黒字だったんだから
0601実習生さん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:12:00.38ID:VQ159RAl
学校法人は一般的な企業とは違う
全員が注ぎ込まれているのだから国民全員の問題
0603実習生さん
垢版 |
2024/01/31(水) 09:00:36.35ID:+HmP/pdM
学校法人は利益を出していけません
給料も職務に応じた額しか受け取ってはいけない
不適切だと嘉悦のように返還を求められるぞ
0604実習生さん
垢版 |
2024/01/31(水) 09:16:01.02ID:XVa4r5vb
>>601
バカはバカだからすぐ自分は特別と思っちゃうんだよね
0606実習生さん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:04:36.93ID:ByerIZFi
下手なことをすると不正支出とみなされますね
0607実習生さん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:29:09.08ID:gFqbQ8Y/
>>597
だからウィザスっとこはそれをやったんだよ
もちろんだが行政から是正指導を受けた
0608実習生さん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:32:57.83ID:R9t0S1/Q
不正認定って何?
経費計上できないだけだよ
0609実習生さん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:50:09.99ID:iBZSYcNa
書類の捏造は通信制以外でも問題になりますよ
最近だと山野学苑と金井学園がやらかしてました
山野学苑は不正支出までやらかしていて全額返還していました
0610実習生さん
垢版 |
2024/01/31(水) 16:17:24.74ID:7hLUdDdA
教員数をごまかしてる学校は確実にあるだろうな
0611実習生さん
垢版 |
2024/01/31(水) 16:30:47.41ID:jpihHun5
そういう学校は営業停止に
0612実習生さん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:27:48.47ID:LWf0ERKl
全日制でも裏カリキュラムを組んでいる学校はあるね
0613実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:05:44.99ID:W76ADOWh
>>542
食い詰めた奴ですら見向きもしないような求人だなあ
0614実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:36:16.46ID:bEMyH2SZ
私学教員ユニオンは頑張ってるね
昌平学園から、原則として、非正規教員へ次年度の契約更新の有無を余裕を持って10~11月頃に伝えることを約束させた
0615実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:52:29.75ID:rmj2NQG7
ルネサンスが数十人もの常勤教師を募集
規制対策かな?
0616実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:12:12.76ID:dhBOpRXI
そんだけ必要ならば普通だともっと早くから求人を出すよ
まともな人材ならば既にまともな学校に採用が決まってるだろうから今ごろ職にあぶれている教員は残りカスみたいなもんだ
言い換えたら教員の質もわかるってことだな
0618実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:38:27.37ID:4R2D/P66
財務諸表の公開を拒むのは単に儲けている事だけじゃなくてそういうヤバい支出があることを隠したいからなのかしら?
0619実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 17:11:25.30ID:aQZI+xKF
>>618
よくわかりもしないバカが騒ぐからでしょ
0620実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 17:29:46.52ID:n6lVqER0
>>614
>私学教員ユニオンは頑張ってる
いいことだよ
日本はストライキで経営に圧力掛けるのを避ける傾向があって良くない
0621実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:02:36.83ID:d1E6JwYn
一ヶ月前まで更新の有無を教えないとか鬼畜だよな
しかも引き伸ばして更新なしとか更に鬼畜すぎ
0622実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:24:02.72ID:wyertpec
>>619
そんな放言した議員が辞職に追い込まれたね
辞職会見みてもどれだけ下品なんだろうかという人間だったけどね
0623実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:09:28.99ID:d1E6JwYn
給料という形式として貰ってなかったとしても不正と判断されることがある
文理佐藤学園がいい例だ
学校の金で豪遊して不正と判断されて金の返還を強いられた
さらに税務署からは所得扱いに認定されて追徴課税を食らっていた
0624実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:29:38.79ID:aQZI+xKF
>>622
そういう議論のすり替えは置いておいて
実際こきまで高校でも習うような社会の仕組みをわかってない人がグズグズ言ってることの弁明をしてごらん
0625実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:36:23.91ID:wyertpec
かの議員と似たような人間だねお前w
0626実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:41:50.97ID:hNkRIjvm
>>624
>>実際こきまで
(笑)
お前自分が思ってるほど利口じゃないからもっと安全運転で生きた方がいいよ
0627実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:11:20.67ID:o7k8Z0AU
因みに「学校」の財務諸表の開示についての文科省の姿勢はこうなってる
一般の会社とは違う扱いじゃないのかね?

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/attach/1412373.htm
ソース 文部科学省のホームページ

財務情報の公開に当たっての基本的考え方
 学校法人に対してはその公共的性格から,公的助成や税制上の優遇措置等が採られており,さらに収入の大部分が授業料,入学金等の学生生徒等納付金であることにかんがみ,広く一般の人や保護者等関係者の理解と支持を得るためにも,財務情報の公開は極めて重要である。情報公開は社会全体の流れであり,学校法人がアカウンタビリティ(説明責任)を果たすという観点からも,財務情報を公開することが求められる。
 財務情報を公開することにより,社会から評価を受け,自主的・自律的な取組によってますます質の向上が図られていくものと考えられる。
0628実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:14:15.92ID:o7k8Z0AU
つづき
公開の方法
 前述したように,現在,文部科学大臣所轄学校法人のうち91.1%の学校法人が何らかの形で財務情報を公開しているが,その方法も様々である。公開の方法としては,財務書類と事業報告書について来訪した者が閲覧できるようにする,刊行物に掲載する,インターネットに載せるなど様々なことが考えられるが,すべての学校法人に最低限共通に義務付ける方法としては「閲覧に供する」こととすることが適当である。
 現在財務情報を公開している学校法人の中には,来訪した者に閲覧させる方法よりはるかに進んだ方法で公開している学校法人が数多くある。
 閲覧は各学校法人に共通に義務付ける最低限のことであり,それさえすれば後は何もしなくてもよいというものではない。閲覧に供するという最低限必要な措置を採ったうえで,各学校法人は自主的に一般の人にも分かりやすい公開内容や方法を工夫し,学報や広報誌等の刊行物に掲載したり,インターネット等の電子媒体の活用を図るなどして財務情報をより積極的に提供し,透明性を高めていくことが望まれる。
なお,その場合,提供する内容については,例えば財務書類の概要とするなど,どのようなものとするかは各学校法人の判断によることが適当である。
0629実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:19:37.42ID:o7k8Z0AU
因みにこの文科の指導や方針ってのは、高校で習う程度の事なのか?
0630実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:29:35.75ID:AHPIagAa
へー文科によると91.1%の学校法人が何等かの形で財務情報を公開してんだね

じゃ「バカが騒ぐから」(619談w)とか何か理由をつけて公開してないのは10%無いってことね
また外部の「来訪したもの」にすら開示しろってんだから、教員や労働組合が開示を求めても問題ないわ

文科のサイトだから間違いないよな
0632実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:41:45.29ID:mEZWAkvJ
幻冬舎(笑)
ゴロ出版社じゃないの

それに幾らでも細工できるならインチキなものを出して
金有りませんとやれば良かったんじゃ?
0633実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:50:22.29ID:AmBPiCXl
財務諸表は公開請求できます
私学教員ユニオンがそうしていました
0634実習生さん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:59:02.74ID:j5kOE2Ad
このスレって物事を表面的にしか見れないアホが多いんだね
>>632みたいに「幻冬社=ゴロ出版社」と短絡的思考の人間もいるし
他にも「旧帝のくせに英語の授業で簡単すぎるハリーポッターなんか扱うな」と書いてた奴もいるし
「国公立の大学を受験しろ」って書いてた奴もいる
極め付けは「通信制高校=インチキ」と決めつける奴まで!

実際には幻冬社だってデタラメ本を出してるわけじゃないし
英語版のハリーポッターは旧帝レベルの英語の授業に相応しいレベルだし
国公立大学といってもFラン私立が公立化したバカ大学もあるし何なら指定校推薦だってあるから学力の証明にならないし
通信制高校だって生徒思いの良心的なレベルの高い教育をする学校もある
無知と偏見が拡大再生産される5chなんかでこんなこと言っても仕方ないけど
0635実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 00:26:21.19ID:MasLgyCc
結局いろいろあるって混ぜ返してるだけ
0637実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:39:51.98ID:vs7VOZdo
>>634
おまえが一番のアホだろうよ(笑)
ハリポタの話まだ続けるのか??
0638実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:43:00.04ID:ebP0ox8s
>>482みたいな奴がいるから進路発表のインチキは止まらないんだよなあ
騙されてくれる生徒や保護者も多いんだもんw

釧路公立大学経済学部
共テ得点率50% 偏差値40.0
(ソース・パスナビ)

「国公立」でくくれば東京大学も↑みたいな大学も同じ「国公立:1」でカウントできるもんなw
0639実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 09:18:39.79ID:fPvMZQAY
https://kyoin-saiyo.jp/recruit/requirement/MTU0ODg5/
求人を見れば学校の実態がわかりますね

応募資格
大学卒以上
理科の教員免許をお持ちの方、歓迎
※学校・塾などで講師経験ある方、2023年度から勤務できる方、大歓迎
※お持ちでない方も募集していますので、お気軽にお問合せください
給与
時給 1,040円 ~ 2,500円
業務内容により、時給が変わります。
デスクワーク(採点等) 1,040円
授業 2,500円
0640実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:05:54.40ID:vs7VOZdo
>>638
今時「国公立」だけではなく続けて学校名ぐらいインチキ学校でも一応書いてるわw

東大と釧路公立を同じ一つと勘定するのはこのスレ内でお前だけ

アホのお前と皆が同じと思うなよwwww
それに書き込みから鑑みるに「そもそもお前大学入試経験してねえ」だろwww
大学入試経験してりゃあ、国公立だからと東大と釧路公立を同じ価値の一名と勘定するわけねえことぐらいわかるわwww
0641実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:15:02.09ID:l4FRdG30
>>640
前々から思っていたのですがあなたは日本人ですか?
0642実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:32:57.01ID:vs7VOZdo
>>641
(笑)
なら何人と思うか書いてみろ??
0643実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:12:09.79ID:uucrzOY7
>>640
優良誤認を狙うなら新設底辺公立を大量に受けさせて
たまたま東大合格者が1人出たのを利用して「東大ほか国公立合格者○○名!」って書くだろ
書いてる内容にウソはないんだしなw
0644実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:18:18.31ID:sIbYCNH0
>>639
教員は免許を持っているのか怪しい
時給はほぼ最低賃金
授業時の時給は2500円らしいがたぶん日々輝みたいに普段の授業は補習扱いとかそんな感じでスクーリングのときだけってとこだろうな
しかも普通だと非常勤の時給は基本的には一コマ3000円だから安め

まじで学校の内実が透けて見えるな
0646実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:47:17.50ID:2CuJdXE4
学校法人も監査があって外部の監査法人によるチェックがあるにはある
が機能していない事もよくあるんですよねぇ
0647実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:04:54.92ID:oofzEkhS
nhkは時給1600円で非常勤を募集してたけどね
0648実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:17:13.93ID:vs7VOZdo
>>645
自己紹介でっか?

>>643
お前今時の学校のサイトって見たことないのか?
呆れるわw

まあそれで騙されるようなのは、お前の大好きな広域通信制でいいんじゃないの?
0650実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 15:04:09.60ID:Y6Re+nBV
すんげー宣伝をしてても求人内容でバレちゃいますね
頭数を揃えるためだけに集められた人がまともに教育を行えるとは思えません
0651実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:32:50.49ID:re+a8wI3
求人を大量に出している学校があるが応募者が少ないのか辞める人が多いのかそれともこの両方なのか
0652実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:48:42.92ID:C/pnt1Mv
今回の教員数充足の厳格化の影響じゃないのかな
充足されなかったら補助金カットなんてこともあるだろう
0653実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:11:22.94ID:xnuyoXdE
充足しないところは無残に補助金切ってやればいい、きちんと充足したところにはきちんと出してやればいい
0654実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:21:45.73ID:6soppeqP
充足と言っても頭数を揃えてるだけの学校が沢山あるぞ
0655実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:54:07.40ID:RCRJNSF0
教員数を充足させるだけの補助金が出てるのか?
0656実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:59:31.23ID:6q2LDBlQ
つか月数回の個別指導(スクーリングに対応できればいいんだから
時間給とか臨時雇用とかで誤魔化したりするんじゃないの?
どうせ行政サイドも書類が整ってれば内容はどうでもいいみたいだし
0657実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:08.24ID:6soppeqP
>>656
それをやってるのがあの学校でしょ
求人の内容が真実なのさ
そんな教員がまともな授業なんかできるわけないのに
0658実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:28:08.12ID:xnuyoXdE
>>654
>>頭数をそろえる
それすらしない 出来ない学校は潰れてどうぞという事ですよ
0659実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:31:31.84ID:oQtLnLDn
>>655
ここで前から何回も言われているが、儲からないのが嫌なら無理に経営することはない
元々学校というのは大して儲からないように出来ている

他の商売のほうが儲かる
0660実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:34:55.96ID:DF1oFKb4
授業は生徒40人までというのは結構効果的だろうな
必然的に教員が必要になってくる
ま、人件費を減らすために教員数をギリギリまで減らして全員が死んた目をするほど先生達を酷使して労基署から是正指導食らった学校もあるけど
0662実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:36:06.05ID:ChB8PqcU
>>659
それ、めっちゃくちゃ市場の論理で、その市場の論理を貫徹したのが今の通信制高校の体たらくだよ
通信制高校の教員の独特な雇用形態も企業努力の一環。自由競争万歳!
0663実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:58:51.19ID:w6jaSMkO

いつものバカw
0664実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:03:49.92ID:bFpX0lbF
「自由競争=なんでも好き勝手の奔放ではない」という事も分からないのが香ばしい
0665実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:13:31.34ID:ChB8PqcU
>>664
通信制高校はレッセフェールに叩き込まれたんだよ
レッセフェールなんだから何でもあり
0666実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:14:55.85ID:ChB8PqcU
学校に自由競争やら市場原理やらを持ち込んだらくそろくでもないことになるとの、良い教訓になりましたね。
0667実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:03.70ID:Zr4sfBy+
そのくそろくでもない広域通信を擁護してる馬鹿が666w
0668実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:13:54.16ID:ChB8PqcU
>>667
ん?>>659が振りかざした市場原理ってやつに乗っかっただけだぞ?
学校を市場原理で経営するとくそろくでもない広域通信制になるんだよ。ろくに補助金も出さず、嫌ならやめていいなんて放任した結果だよ。
まさに自由競争。結構結構。
0669実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:23:09.42ID:Qecv4j4R
>>659
そもそも学校法人は儲けてはいけない
100億以上の巨額の儲けとなると問題になる可能性が出てくるぜ
0670実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:28:38.65ID:ChB8PqcU
>>669
嫌ならよその学校に行ってもらっていいんですよ?
0671実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:37:16.44ID:ChB8PqcU
「無理して経営することはない」なんて言い放てちゃうような学校になぜこだわるんですかね。いやならよそに行けばいいじゃないですか。それが市場原理ですよ。
0672実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 19:59:57.10ID:FHQr7ljD
>>669
何時ものアホだからw
0673実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:11:08.76ID:i724BUuT
まあこういう悪さをしても「政府が悪い」「予算が足りない」
という他罰的な居直りをする人間がが擁護するのが広域通信制ということですよ

類は友を呼ぶという
0674実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:31:18.24ID:z0nPTt1b
学歴って資格の上等なものだから、それを市場原理や株式会社に任せるとお金払ったんだから学歴ちょうだいになるんだよな
徒歩で駅から通学したから体育の単位ちょうだいよとか、おつりの計算で数学単位だとか

学費の対価として資格、学歴を与えるのが利益を出す正解最善になってしまう
株式会社学校なんてモラルと戦いながらそこの抜け穴をずっと探す組織だよ
0675実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:42:28.77ID:zF8LvhoA
>>668
>>671
あなた「何時までも子供っぽいな」と常々言われないですか?
0676実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:15:03.05ID:RCRJNSF0
>>675
>>659が書いていた市場の論理に忠実なだけだけど
無茶苦茶皮肉込めて書いてるんですけどね、これでも
0677実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:35:27.61ID:iCqsJZsP
その辺が子供という事ですよ
0679実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:37:03.16ID:RCRJNSF0
レッセフェールに叩き込んでおいて学校経営者が数億単位で自腹切って良心的な教育を行ってくれると考える方がおかしい
0680実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:21:04.56ID:i1O1xavM
>>679
子供っぽいですね
0682実習生さん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:31:14.75ID:nOWRFAKW
自分が言われれば「痛い痛い」が擁護する広域通信制
0683実習生さん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:43:25.39ID:2YANQPRp
コイツの擁護は話にならんしな(笑)
0684実習生さん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:57:48.64ID:tRGqWHPb
>>683
擁護なんかしてないが
さんざんレッセフェールに叩き込んだくせに今さら手のひら返すお前の偽善を批判してるんだよ
0685実習生さん
垢版 |
2024/02/04(日) 07:08:46.27ID:pQi2ST5m
レッセフェール言いたいだけ
0686実習生さん
垢版 |
2024/02/04(日) 07:33:35.14ID:giiZ7itV
>>617
5億7100万円近くの不正か、、、
一般企業なら横領扱いで刑事事件で実刑になるような事件だ
0687実習生さん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:32:03.99ID:E46jf1rW
指定校推薦くれ→軒並み断られる
0689実習生さん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:59:20.52ID:2bdGsTOV
タマホームが恫喝訴訟を起こして話題になってるな
某学校の件ももっと話題になればいいのに
どっちが悪いから明らかなんだしさ
0690実習生さん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:57:15.45ID:aNCKdCIg
>>678
クソな人格をクソというのは事実なだけ

前スレでは「女子高生の妊娠は素晴らしい」「少子化を知らんのか」と散々アホ言って一時消えてまた舞い戻ってきてw
今度は、ハリーポッタがどうの、レッセフェールがどうのと幼稚極まる
こんなのが擁護する団体が碌なもんじゃないのは当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況