トップページ教育・先生
1002コメント337KB
通信制高校51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 17:14:57.48ID:dL6lnSaD
FAQ
Q 通信制高校ってどんなとこ?
A 宣伝
  https://pbs.twimg.com/media/EM04btsUUAQp-za.jpg
  現実
  https://www.sankei.com/images/news/200109/afr2001090011-p1.jpg
  宣伝
  東大合格者あり。
  現実
  教育を一切行わずに、教科書すら配ってなかった。
  宣伝
  校訓に責任。
  現実
  裁判では責任は無いと主張。

Q サポート校?
A 無認可施設です。
Q 高卒資格が取れると書いてるよ。
A できません。詐欺です。
Q 学費高い?
A 100万円を超える学校が多いです。
  具体例として神村学園とサポート校の場合は150万円の学費が掛かっていました。
Q 進路厳しい? 学校は凄い宣伝をしてるよ。
A 生徒の半数が進路不明です。
0003実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 17:15:18.81ID:dL6lnSaD
参考になりそうなサイト。
文部科学省。右上の検索ボックスに通信制などのワードで検索する。
https://www.mext.go.jp/
通信制の問題が議論されていて、資料も豊富。
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/153/index.htm
高等学校通信教育規程に関してはここ。硬い文章だが長くはないので、一読しておくといいかも。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=337M50000080032
全私学新聞。20年以上にわたって通信制高校の問題を指摘してる。右上の検索ボックスで通信制などのワードで検索する。
http://www.zenshigaku-np.jp/
あとはこういう個人系のサイト。
http://tsuushinsei.seesaa.net/
0004実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:23:40.93ID:AugcOub/
スレ立て乙
0006実習生さん
垢版 |
2023/03/04(土) 17:07:02.74ID:63RPlk2t
今年の4月から規制が強化されるからな
ま、少子化なのにあんなに通信制の生徒数が増えたり進路未定の生徒が大量にいたら文科省もやらざるを得ないだろ
他の省庁からも懸念されてたみたいだし
0007実習生さん
垢版 |
2023/03/04(土) 18:47:40.90ID:oxuFFBa7
教員数の規制は効果がありそうでますかね?
0008実習生さん
垢版 |
2023/03/04(土) 19:46:17.07ID:kUoKbdL7
各施設を自己所有のみに限定、テナントタイプを全面排除するのも効果が高そう
0009実習生さん
垢版 |
2023/03/04(土) 21:13:24.10ID:syIvlEun
そのうちフランチャイズでやり始めそう
0010実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 10:00:41.01ID:Zr1u3aBg
>>5
数百人も常勤を集めてるが今までの教育はどうしていたのだろう?
0011実習生さん
垢版 |
2023/03/06(月) 09:20:15.75ID:5ImRgAXD
TAで誤魔化してたんじゃないの?
0012実習生さん
垢版 |
2023/03/06(月) 17:02:17.75ID:89uyp01G
>>9
サポート校との提携がそれに近いんでね?
0013実習生さん
垢版 |
2023/03/07(火) 09:55:50.83ID:h/2Iw18r
通信制は全日制と同じとか言う奴は消えたのか?
0015実習生さん
垢版 |
2023/03/07(火) 14:23:59.07ID:PMqr0rjM
雑居ビルのテナントで無免許教員が授業してるという真実の前に逃げ出したのさ
0016実習生さん
垢版 |
2023/03/07(火) 16:55:38.21ID:XrTecpyq
まともな学校があるならば名前を上げればいいのよ
できないのでトンズラ
0017実習生さん
垢版 |
2023/03/07(火) 18:29:16.81ID:zsF/FvwD
>>15
校舎がある学校も実際あるのは事実じゃね?
全日制と併設の学校もあるんだし
0018実習生さん
垢版 |
2023/03/07(火) 18:34:13.98ID:lvGI5kIa
本校は一条校だからちゃんとした施設じゃなきゃ駄目よ
けど実態は本校でも高校どころか小中の校舎の再利用
地方サテライト施設はお察しだねー
0019実習生さん
垢版 |
2023/03/07(火) 19:28:42.98ID:wfhHszZU
だからすべてがテナントってわけじゃないだろってこと
相変わらず極端なんだよ
0020実習生さん
垢版 |
2023/03/07(火) 21:51:29.33ID:VoJzqY31
998 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2023/03/06(月) 00:58:38.05 ID:HfUtEHOZ
かなり前に公立通信卒業した
先生はもちろんみんな教員免許あり
運動会も文化祭もあった
公式の学校行事じゃないけど、有志修学旅行なんてものもやったな

ちゃんと規定数のレポート提出してスクーリング出席して定期テスト受けて単位取らないと卒業できない
だから、学力不足だったり学習意欲がなくて全日制に入れなかった子が卒業するのは困難

本当は全日制に行きたかったのに受け入れ先がなかった子が通信に吹き溜まるってのが間違ってる
そういう層を受け入れるのは、全日制の高校であるべき

999 名前:実習生さん[] 投稿日:2023/03/06(月) 06:41:49.42 ID:xs485Fkh
それは無理だろうなあ、幾ら底辺高校といっても底抜けにはできないから

「幾ら底辺高校といっても底抜けにはできない」から通信制に送り込むんだよな。
それなら質が担保されないのは仕方ないじゃないか。
0021実習生さん
垢版 |
2023/03/07(火) 22:57:21.53ID:d9EFoX6m
文科省が調査して作成したサテライト施設一覧を参照すればわかるが大半がテナントだ
0022実習生さん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:22:04.85ID:wfhHszZU
>>21
それは承知してる
大半は全てではないと言ってるだけだよ
0023実習生さん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:52:32.34ID:bXczd3hv
>>15
授業すらしない
0024実習生さん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:54:35.06ID:bXczd3hv
雑居ビルで無免許教員、しかも授業をしないのに学費バカ高い
0025実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 05:54:09.70ID:Ip9FLv4s
誰が全てと言ってんの???
0026実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 07:43:30.93ID:Y10B9DGb
そもそも通信制の3割がサポート校へ教育の丸投げをしていたんだぜ
0027実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 07:43:47.75ID:1U7HHrmH
>>20
小中とは制度が違うから、単位とれない出席しないのは卒業させられないんだよ
それを全部社会のせいのような話するなよ

公立の学校だって一番できる東大に一番予算入れてる
公立高校でもトップ高に一番予算入れてる
共産主義の国のソ連でもモスクワ大学が一番予算入れていた

どこの国にも平等なんて無いんだよ
0028実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 07:52:44.93ID:PU1Ffzs5
また、この通信制贔屓の「通信制にはやる気のある生徒送れ」の左翼が来てんだな
そんなの無理だって、普通に学校に通えない落ちこぼれを拾う所だよ

仮に仮に仮に、ここで持論が通ったとしても、社会は変わらんし。
0029実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 08:01:15.06ID:62Cpk+NG
今日、公立高校入試の志願倍率が発表されてたけど、公立通信制も人気なんだね。
0030実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 08:01:23.58ID:1U7HHrmH
結局同じことグルグル言ってるだけなんだよ
今回は「マトモな通信制もある」という論法だったけど、20を見ると同じ繰り言に戻ってるw

共産主義国でも勉強できると優遇されて「党に入らないか?」と誘われるんだぜ
中国なんかその典型。農民戸籍から都市戸籍にしてくれるしな勉強出来ると
0031実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 08:51:06.59ID:LZwSj6oM
まともな通信制高校の名前を書くのが一番だよ
具体的な学校名を書かないと説得力がないよ
0032実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 09:11:53.98ID:MKRolU3M
>>30
最初からそうだよ
全てがテナントだとか括るから引っかかってるだけだし
0033実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 09:14:16.84ID:MKRolU3M
ところで具体的校名書け勢は
校舎があって行事もやる通信制高校は皆無だと思ってるってことでいいんだな?
0034実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 09:24:03.76ID:MKRolU3M
>>25
全部がテナントじゃないことは知ってるんだ?
だったら葬読み取れる文章書きなよ
0035実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 09:32:55.24ID:LZwSj6oM
>>33
あるなら知りたいだけだよ
具体的な校名をあげてよ
0036実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 09:38:21.28ID:nizQRZt2
>>27
んだからそうして通信に送り込むなら、通信の質が低くなるのは仕方ないじゃない?
0037実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 09:39:49.50ID:1U7HHrmH
>>36
生徒の質でなく、通信側が嘘まみれの宣伝するなというだけ
0039実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 10:44:24.33ID:ngqwk3V9
>>36
生徒の質が低いと、学校側がインチキな宣伝しても良いという論法はどこからくる?
0040実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 14:04:19.67ID:uR2aB/qX
>>39
ん?通信にも質問うの?じゃあなんで通信に送り込むんだい?
0041実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 14:43:28.98ID:1U7HHrmH
このようにグルグル回るだけだなこの人はww
0042実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 14:46:21.68ID:GL9+9CGX
>>39
お前質問に質問で返すなと言ってなかったか?
まずこっちの質問に答えてからだ。

[生徒の質が低いと、学校側がインチキな宣伝しても良いという論法はどこからくる?]
0044実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 14:53:55.21ID:1U7HHrmH
>>40
あのお前さw

通信にも質を問うのか?
ガッコと名乗ってるんだから、詐欺同然の宣伝はいかんのじゃないのか?
社会通念どうなってんの?

結局お前って、詐欺側の都合のいい事ばかりだ
自分でできる生徒だけ送れだの、そのくせ通信には質は問わない(40のカキコ)とか
0045実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 15:50:57.77ID:140ljavc
角川だから安心
進路決定率約90%

生徒の進路実績を粉飾
進路未決定の生徒は約40%に
アルバイトは就職率に、浪人や各種学校や声優養成所などは専門学校への進学率に加算
大学進学率は全日制高校の半分
専門学校への進学率や就職率は通信制高校の平均値以下
教員の給料は時間給に換算すると最低賃金レベル
残業代の未払いや休日や休憩時間で労基署から是正指導を受ける
暴露した教員やマスコミに対してスラップ訴訟を起こす
その内容は名誉毀損
しかもあいも変わらず今でもアルバイトや浪人まで進路扱いにするというメチャクチャな表記を続けている
0047実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 16:23:39.97ID:UulDW4Fn
神村本校はのらりくらりとやって和解を引き出して
たった15万円の見舞金でやり通したんだぜ
責任がないことの確認までしてな
入学するつもりの生徒は気をつけないとね
0048実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 16:27:41.43ID:f5eh6Jt8
KADOKAWAは最悪。
東京五輪でバケの皮が剥がれた。

行政やマスコミを抱き込んで
下衆の極みだ。
0049実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 16:49:08.91ID:PK+r0GHg
トップが捕まったね
弁護士から違法性を指摘されていたのに名目を変えて実質的な賄賂を贈るとか
0050実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 17:18:32.45ID:TNisBT+C
それでもサポート校と提携してないんでしょ?
0051実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 17:48:25.25ID:WI0ndOFI
スラップ訴訟ってどうなってんの
学校サイドは勝つことが目的のようには見えないけどさ
0052実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 20:27:15.91ID:f5eh6Jt8
藪蛇ANDブーメラン
訴訟を起こしたら不正を暴露されるだけ。
マイナスしか無い。
0053実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 21:36:10.81ID:nizQRZt2
>>44
こういうことなんだからしょうがない
予算がないのに質なんか確保できない
わざわざ通信制に押し込むのは質なんかどうでもいいってことでしょ

27 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2023/03/08(水) 07:43:47.75 ID:1U7HHrmH
>>20
小中とは制度が違うから、単位とれない出席しないのは卒業させられないんだよ
それを全部社会のせいのような話するなよ

公立の学校だって一番できる東大に一番予算入れてる
公立高校でもトップ高に一番予算入れてる
共産主義の国のソ連でもモスクワ大学が一番予算入れていた

どこの国にも平等なんて無いんだよ
0054実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 21:52:22.28ID:+OAo/8hv
>>53
ということでインチキ広域通信制の味方という事を前スレに続き念押ししたと
0055実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 22:49:57.64ID:nizQRZt2
>>54
質が良くないから通信制に押し込むんじゃないの?
なんで全日制ではなく通信制に押し込むんだ?
0056実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 22:55:43.02ID:+OAo/8hv
>>55
質が良くないと言っても程度の問題って何時になったら分かるのかダダっ子君w
詐欺レベルはいけないと(笑)
0057実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 23:00:20.49ID:+OAo/8hv
全日制の底辺高校でも、進路の粉飾は現在まずしない
バレたら袋たたきになるからだ

ダダっ子君のご贔屓の「広域通信制高校」だけは、
何で詐欺レベルの宣伝や、無免許での授業や、
労基が問題にする労働環境がダダっ子くんの中では許されるのかね?
0058実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 23:00:22.86ID:0D/sSKMy
>>35
>あるなら知りたい
つまり無いと思ってるってことだろ?って聞いてんだが質問に答えないなw

通信では教育の質が悪くなりがちなのは同意だが悪質な誇大広告や虚偽実績は問題だと思うぞ
法的に問題なのは処罰はされるべきだ
0059実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 00:11:34.44ID:t6M4HLqL
>>55
「なんで全日制ではなく通信制に押し込むんだ?」

全日制で退学レベルなのを、引き取ってくれる全日制ってほとんどないよ
例えば県トップ高校(偏差値70程度)からですら、ドロップアウトすると偏差値50程度の高校ですら中々転校出来ないのが事実
まず学校という物の基礎的な知識が無いよアンタ、正直魯鈍だよ
先ずは少し基礎的な知識を得てから書き込んだら
0060実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 06:50:31.27ID:FCD9eUcV
擁護するのはどうせ広域通信制の関係者だろww
0061実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 07:11:48.55ID:Bx9fxByh
>>34
だから大半と表現してんだろ
バカがお前は?
0062実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 07:44:22.41ID:Bxr4e2fL
>>61
その前のレスの話してるんだけど噛みつき何なの
0063実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 09:36:18.53ID:vB/Eua7l
なんで具体的な学校名をだせないの?????
0064実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 09:45:53.23ID:EmcDKI7A
>>56
予算の割には生徒のニーズに応えた教育活動をしてると思うがな
安かろう悪かろうって知ってる?
0065実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 10:19:37.76ID:vCan2cE7
広域通信制って安くないがなw
お前の大好きな通える奴だと年間100万円だぞ、N高で

あとまた社会が悪いというなら、社会全体をひっくり返すしかないな

安かろう悪かろう=詐欺レベルの宣伝や労働法規違反や無免許授業がいいのか?
あと必要がないのにサポート校を必須として学費2重どり
こうなるとお前の「安かろう悪かろう」論は崩れる

ここお前触れないで逃げ腐るから、もういい加減答えろw
0066実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:37:50.42ID:hYsRHlKg
安かろう悪かろうを超えて、安かろう法令違反という話
0067実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:09:24.71ID:dDeM/GwC
>>65
公費助成分も含めた生徒一人当たり経費は広域通信制が安いぞ
安かろう悪かろうの典型
0068実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:15:35.58ID:vCan2cE7
>>67
安かろう犯罪状態ということなw
食堂で言えば「安くてまずい物を出す」ではなく「安くて腹を壊すものを出しとる」という事

公的助成?不満なら社会から作り変えるしかないね
0069実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:23:01.56ID:vCan2cE7
大体安かろう悪かろう程度なら、政府も自治体も文科も摘発しねえよ
そんなも世の常で当たり前のことだから

教育予算研究予算ってのは、「出来る順番に多く配るもの」であって、
日本なら東大が一番取っていて、それで社会が回ってる
僻みでずるいだのと言うのはいるし、そのように主張するのは勝手だが、
それは出来ないものの醜い愚痴で取り上げられることはない

共産国でも資本主義国でも変わらないから
0070実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:25:29.65ID:CAlYP3HE
>>68
インチキして儲けるか持ち出しして良質な教育活動するかのどちらかしかないんだから、通信制の制度自体一度壊したらいいよ
0071実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:26:32.03ID:CAlYP3HE
>>69
そんで、通信に割り当てられてる予算でインチキせずに運営できるとでも?
0072実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:59:19.63ID:EWQYvcBd
消費者庁に10回は通報を入れたが返答すらもらえねえや
本当に怠慢だなー
0073実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:29:42.96ID:vCan2cE7
>>70
現在広域通信制は散々インチキして、史上最大数の生徒を集めとる
で、良質な教育活動をしてるのか?www
流石にめくらつんぼが過ぎるわ

>>71
それ犯罪者の居直りな、お前真っ黒すぎるわ、まあ前からだけどな
0074実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:48:41.27ID:1thvRHbN
最大手のN高が進路実績を粉飾してるんだぜ
0075実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:56:45.57ID:de06iom1
求人もトリックまみれで実際の給料は最低賃金クラス
というか残業代未払いで是正指導
0076実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 17:26:42.67ID:DzKabNiy
通信制高校が正直な宣伝をしても入学する生徒は減らないという意見もありますが、
大手の通信制高校が詐欺まがいの宣伝をして告発されても粉飾を続けている事が真実だと思います。
0077実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 17:44:03.53ID:d9oojjza
>>73
それじゃあお前が身銭切って通信制の生徒に良質な教育活動したらいい
千億単位になるがな
自分ができないことを他人にさせるのは偽善
0078実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 18:09:39.84ID:upUnNI+7
サービス残業しないのは不正だと言ってるようなもんだ
0079実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 18:30:57.21ID:RMsa/mbh
N高の場合は平均値を下回っていたから捏造してでも上回らせたかったんだわ
0080実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 19:28:28.33ID:RtRW87Ff
>>77
犯罪者が直りおった(笑)

安かろう悪かろうなら可
安かろう法規違反は不可

こんな簡単な事すらわからぬタラズが去れw
0081実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 19:32:52.32ID:RtRW87Ff
>>77
バカに念押しw

別に通信制の生徒の良質な教育なんぞしようと思ってない。
出来ない連中だから、余計な金が有るなら出来るヤツに回したいからな

「ただ詐欺まがいの法規違反は許せん」というだけの話
0082実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 19:39:47.66ID:RtRW87Ff
>>77
さらに追撃w

大体、良質な教育のために金を広域通信制に入れろとバカ左翼のようなお花畑をいったのは
お前でなかったのか?

それは泥棒に追い銭と俺は言ったはずだがな?
これだけの不行状をしでかしてる団体に政府が余分に金出す訳がないとも言った

出来ないのに余計に金出す社会がどこにあるよ?
コミンテルン(笑)に聞いてみろよww
0083実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:36:21.67ID:ND0Bnv5p
>>81
じゃあ今のままインチキを容認するんだな
お前の言ってるのは「ないものねだり」だ
0084実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:45:28.86ID:RtRW87Ff
>>83
あれ(笑)

手がかかる全日制の落ちこぼれは手がかかるから金を広域通信制に入れろとバカ左翼のようなお花畑をいったのは


これは無いものねだりじゃねーの?
0086実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:47:49.58ID:7523Pp2g
>>84
予算もリソースも割かないのにまともな教育しろと言う方がないものねだり
ないならないでインチキを許容するよ
予算を割くか、インチキを許容するか、どっちかだ
ほら、ないものねだりじゃないぞ
0087実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:48:42.77ID:RtRW87Ff
無いものねだりを最初の始めたのはお前だろうw
お前はバカだから、現在広域通信制にたいする規制がきつくなり、N高が「大量の求人」をしてることも知らんのだろう。
だんだん規制が強くなってんだよな~~~

このスレ内にもソースが出てたはずだが?wwwww
0088実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:51:12.68ID:RtRW87Ff
>>86
ま、そういう犯罪者魂が広く認められることは無いから安心しろ。

そういうやお前魯鈍とか言われてたな?
魯鈍の意味わかるか?w

まともな教育=法規内でといった程度だが、それもできないのが学校を開設していいの?
0089実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:33:24.14ID:wMNqCaEn
>>88
お前にとっては残念なことだが、N高校の教員配置、公立通信制の人員配置基準に数人足りない程度なんだよな
法規を守っててもまともな教育には程遠いのが実情
0090実習生さん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:38:19.26ID:Bu4v9HBF
>>5の集め方は何かおかしいレベルだな
0091実習生さん
垢版 |
2023/03/10(金) 05:55:22.91ID:SmArxVV0
>>89
法規を守れば別段いいんじゃね(笑)
守るのに100人単位での求人がいるのが現状だが(笑)

お前と違って「全日制からこぼれるような人間」には法規守ればそれでいいと思うから。
0092実習生さん
垢版 |
2023/03/10(金) 06:00:47.51ID:ZkP8Ixzm
TAで誤魔化してたのが難しくなったか?
0093実習生さん
垢版 |
2023/03/10(金) 06:14:18.22ID:SmArxVV0
>>89
あとは、進路粉飾もダメだね
ダメだから文科から指導が入った

劣悪な労働環境もダメ、労基が入るなど論外
0094実習生さん
垢版 |
2023/03/10(金) 06:29:50.80ID:p90JsVEz
>>86
インチキ容認するってことが実に良くないって事
0095実習生さん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:39:54.87ID:2ZGA1GTr
ここは5chだし、いろんな意見があってもいいと思うが
広域通信のインチキを容認しろというのには驚く
0096実習生さん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:42:58.25ID:F1vbjsGu
広域通信制の関係者じゃねえーの?
通信制高校の真実を暴露されると困るんだろ
通信制高校はすんげー宣伝してるけど真実はテナントビルで無免許の先生が学校ごっこをしてるだけだ
0097実習生さん
垢版 |
2023/03/10(金) 08:05:14.97ID:I8ktqyw8
>>96
また始まった
大半とか過半数とかちゃんと書けよ
0098実習生さん
垢版 |
2023/03/10(金) 08:08:47.59ID:I8ktqyw8
>>96
でもこの程度の真実って見学行けばわかることだよね入学前に
0099実習生さん
垢版 |
2023/03/10(金) 08:55:30.55ID:E6Kd3T4C
>>94
通信制の生徒なんか放置してるくせに今更なにいってるんだい
0100実習生さん
垢版 |
2023/03/10(金) 08:57:36.83ID:E6Kd3T4C
>>96
そんなこたー20年も前から公然の事実で、それでも不登校などの子どもを平然と送り込んできた
今更わーわー言い出してるのには怒りを感じるね
今までのはなんだったんだいと
0101実習生さん
垢版 |
2023/03/10(金) 09:06:50.25ID:LtMhQPPd
少なくとも親はテナント一室のパイプ椅子で納得して入っているんだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況