>>361
スクールカウンセラーいるけど、先生を通してからじゃないと使えない。先生は会話してくれないから無理そう。話聞いてもらっても意味無いしね。

>>362
たぶん、思い込むくせはなかった。最近(3年になってぐらいから)になって死ななきゃって思ってる。周りの態度が変わったから、また裏切られたと思って、みんな私の死を望んでいるように感じた。

甘えてもいい、それを決めるのは私でもネットの人でもない。先生は許してくれなかった。ワガママ言いたいなら家でやれと。担任の先生だし、乗り換える訳には行かないよ。
私の幸せなんて、自サツしか思いつかない。

>>363
その理論はよく分からないけど、意思が弱くて死ぬの怖い、まだ生きたいってなることはある。ただ、自分が甘えてばかりだからしねていない。生きることからも、しぬとからも逃げている。
幸せになりたかった。でももう無理なんだ、些細なことでもストレスで誰が何したか全部私に敵意があるように見える。

勉強はそこまでできないよ。周りがまだまともに勉強してないから。
しかも、今回のテストは本当にだめ。先生に定例会されてから、気分を前向きにしようとしたのに落ち込んでしまった。メンタル弱い私のせい。

よく分からないよ