>>156
モラルいわゆる、倫理的におかしくても法律が良ければ良いという場合があるから弁護士が正しいかはわからん。正しさを判断するって裁判官が近いと思うけど、どうでしょう?あるいはいっそ法律を決める政治家なんてどうでしょう?
法律がそもそも正しいかは置いといて。(違憲だと議論されている法律もある。) 弁護士になった人がどういう気持ちでお仕事されてるか調べてるかな?

水も飲まずとか集中力切れて当然やって。エネルギー保存則を勉強しなさい笑。質量保存則や熱力学第2法則とかから考えてもご飯食べなければ集中できません。基本中の基本というか当たり前だけど食うもん食って体作らないと成績良くなりません。大人になると体力がないので顕著に差が出ます。優秀に見られたいならご飯たらふく食ってエネルギー消費して賢くなってから考えなさい。

どうせ傷つくなら優しくされるために傷つきましょう。