トップページ教育・先生
1002コメント260KB
プロ家庭教師による情報交換スレ part7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実習生さん
垢版 |
2023/01/07(土) 14:33:58.64ID:u8PvtAW7
社会人プロ家庭教師による情報交換スレです。
専業、兼業は問いません。
学生バイトは不可。

馬鹿の一つ覚えを繰り返す誇大妄想狂&偏執狂は、基本的にはスルーの方向で。おヒマな方は遊んであげてください。
NG推奨ワード:指導論、俺クラス、誇らしい結果、ノウハウ、エアプ、ファビョ、はよ!!、うp、♪、w、By、<`ヘ´>、(;¬_¬)、( ´,_ゝ`)、(′・_・`)、( ´△`)、(^-^)
NG推奨ワードを書く人間は基本的にスルー
0866実習生さん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:26:23.84ID:jN8VnPy/
>>865
算数の問題文を見たけど、簡素で分かりやすいと思う
0867実習生さん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:46:08.64ID:JeATzsHa
>>866 
算数じゃなくて英語なんだけどね。
0868実習生さん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:07:04.73ID:mUAD6J/U
いよいよ4月
個人契約の新規を、あと4人ほど確保したい。
0869実習生さん
垢版 |
2024/04/01(月) 05:14:31.63ID:fiD2I63g
個人契約はどういうサイトでとっていますか?

契約が決まる前に仲介料を払わせる所は、
ご家庭としては使いにくいですよね
0870実習生さん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:26:26.51ID:U6TyvPDg
>>867
英単語を語群から選ばせる親切設計の何が不満なの?
0871実習生さん
垢版 |
2024/04/01(月) 19:40:14.91ID:4yr3w4Rg
2月に始まった案件が3月末で終了し週3.5h減
3月末から新規1件始まり週8h増加
4月から週1.5hで再開案件(回数増加の可能性大)
0872実習生さん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:45:04.67ID:4WD0s0VU
勉強できない小学生中学生って、「北にボールを投げろ」という指示をされたのに「東!西!南!あれれ?東!西!」ってやり続けるよね。明らかにセンスがない
0873実習生さん
垢版 |
2024/04/03(水) 00:23:14.63ID:Mma3wqOo
ガイジか
0874実習生さん
垢版 |
2024/04/03(水) 10:57:27.77ID:/+W0qYbz
指示されたように、答えられないというのは、割とあること。
次の3つをアルファベット順に並べたときに2番目に来るものを小文字で書けとか。
ちょっと難しくなるみたいよ。
0875実習生さん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:10:16.68ID:HwDS7nJ0
>>872
左右盲、方向音痴の類だね
自分自身もその傾向あるから分かる
理科の天体分野はもちろん、そのタイプは不等式も滅茶苦茶苦労する
数直線上で-3より左に2があったりする
0876実習生さん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:46:19.75ID:fX3PNG4j
教師をイライラさせるためにわざと外していると思われても仕方ない(実際は本気)
0877実習生さん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:33:03.94ID:HwDS7nJ0
合格実績がしょぼかった頃は、まともに椅子に座っていられないとか小学校レベルの内容についていけないとかのレベルの子の依頼ばかりだった
だから大抵のことでは驚かなくなったし、当たり前のことが出来たら賢いとすら思えるようになった
0878実習生さん
垢版 |
2024/04/03(水) 19:20:11.47ID:fX3PNG4j
ガイジ「東!西!南!あれれ?東!西!」
俺「ヒントは寒いところだよ」
ガイジ「南!!!」
俺「君は南半球に住んでいるのか?」
0879実習生さん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:00:59.88ID:HwDS7nJ0
>>878
南=暖かいで覚えていて、南極が暖かいと思っている生徒が少なからずいる
0880実習生さん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:24:04.29ID:iuAsRTHx
小学生ならしょうがないかな。中学生以上だと、社会生活が送れるか不安。
0881実習生さん
垢版 |
2024/04/04(木) 05:41:40.51ID:SUkcSnc9
東西南北は例えで、答えを乱れうちしているのに
何故か欲しい答えにたどり着かないのはSAPIX入塾テストに落とされるレベルの小学生あるあるだと思う
0882実習生さん
垢版 |
2024/04/04(木) 07:20:24.28ID:4QJG1Xtn
次の3つをアルファベット順に並べたときに2番目に来るものを小文字で書け、これは小学3年生には難しいのか…
0883実習生さん
垢版 |
2024/04/04(木) 14:44:12.69ID:TT5bTXVL
ガイジって遺伝するよね
0884実習生さん
垢版 |
2024/04/06(土) 08:45:39.93ID:gcC2/Tu4
最近日割り宿題を出すようにしてから効果は出てきているが
手間が増えて実質時給が下がってしまうのがなあ
まあ次世代を育てる社会貢献ボランティアだよね
0885実習生さん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:04:41.65ID:hiXMQCS1
授業後の親御さんへの報告ってみんなどんな感じ?
自分は指導報告書にその日の授業内容書いてるし、親御さんに勉強の話しても分からないと思うから、ほとんど次回の予定の確認しかしてないんだけど、アドバイスほしい
0886実習生さん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:08:56.11ID:JwO/m+yY
見つけた弱点とそれに対する指導をさらっと語る
0887実習生さん
垢版 |
2024/04/07(日) 01:41:05.37ID:CkM3Ir7F
>>885
親御さんに勉強の話しても分からないと思うからは草
大学受験とかなら分かるけど
0888実習生さん
垢版 |
2024/04/07(日) 01:44:07.51ID:z7NUbOPP
>>885
勉強の詳細の話をしても興味なさそうなのに報告はしてほしいという親がいて困ってる
何を話せばいいのやら
0889実習生さん
垢版 |
2024/04/07(日) 01:57:00.49ID:CkM3Ir7F
>>885
家庭毎に違うのは大前提として
生徒の年齢にもよると思う
小学生なら子供の勉強に関わっている親も多いし家庭学習でやって欲しいところなど詳しく話すよ
親が子供の勉強に関わっていない場合も、親を巻き込むためにも詳しく話す
成績不振の子供の学力を上げるには親の協力は不可欠だと思っているから
あと生徒の年齢問わず、一部の優秀な子を除いて宿題は必ず親の前で伝えるようにしている
0890実習生さん
垢版 |
2024/04/07(日) 04:39:43.86ID:Lg2wXeq0
>>889
出した宿題を保護者に伝えておくのか
やってみよう
0891実習生さん
垢版 |
2024/04/07(日) 10:15:46.95ID:M5Dk5Mtv
帰り際の玄関で「0.875を分数に直すと?」とか「『彼らはテニスをしていました』を英語にしてみて」って問題を生徒に出して、正解できると親は満足する
0892実習生さん
垢版 |
2024/04/07(日) 12:49:52.07ID:nuFdDUho
地球儀を部屋に置いとけばいいのに
0893実習生さん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:05:21.52ID:z7NUbOPP
>>892
地球儀はなければ買ってもらうよ
理科でも社会でも地球儀は必須
0894実習生さん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:00:40.95ID:+H140aaH
「今日は一度も寝ませんでしたよ」
0895実習生さん
垢版 |
2024/04/09(火) 03:34:00.25ID:1gWOLMFr
>>894
授業後の報告でこれ言うことある家庭やってたけど、
成績は結局ずっと低空飛行だった

仕舞いには連絡もなく突然担当変えられて、
(業者案件だからそれ自体はいいのだが)
当月分の交通費が未回収のままだわ

親が特性持ちだと子供の学習障害率も上がるんやろな
0896実習生さん
垢版 |
2024/04/09(火) 04:53:30.91ID:WRdYHDX9
勉強できない生徒って3分前にやったことがうろ覚えというより
直近3分間の時間をキングクリムゾン(ジョジョの奇妙な冒険の技)されたかのように簡単な質問に答えられないよね
0897実習生さん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:18:10.35ID:L74cMTkK
中高一貫校の 受験する 小6 。
1回の指導時間 90分は欲しいな。
0898実習生さん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:54:07.70ID:9ubBSkoq
>>897
2時間は欲しい
小6で90分はよほど高時給とか近所とか、実績になりそうでない限り断る
0899実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 07:52:44.45ID:MNjlquQq
>>898 昨年は、この子の兄を週1の60分指導で合格させたんだが、弟はナント、週1の30分間指導。
0900実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:29:13.52ID:Wdpk5LkS
ご家庭に舐められていない?
0901実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 12:42:45.00ID:MNjlquQq
弟も兄と同じに週1 回60分間指導を提案する〜
0902実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:44:44.69ID:VPql/OkQ
>>899
30分のために往復何分かけて行くの?
頼む方も信じられないが引き受ける家庭教師がいることに驚き
0903実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:53:29.88ID:UwpcysTV
時給3000円では割に合わない
よく続けられるなあと思う他の皆さん
0904実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:19:51.96ID:1IiQKMHb
>>902
同日指導で兄60分、その後に弟2人30分ずつの120分で週に\10000 月に4〜5万ならマアマアじゃないか?
0905実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:22:26.86ID:1IiQKMHb
2時間1万円のために往復20分とかなら、いいんでないかい?
0906実習生さん
垢版 |
2024/04/11(木) 08:08:49.88ID:b+6bvLQD
浪人したのにセンター7科目73%だった俺からしたら
家庭教師は2時間で7000円も貰える素晴らしい仕事だよ(バスは使いたくないが)
0907実習生さん
垢版 |
2024/04/11(木) 23:16:08.52ID:3Ly2WBIy
ハイジは教師ランク認定の為に卒業証明書出させるようになったのはいつから?
0908実習生さん
垢版 |
2024/04/11(木) 23:23:02.40ID:v4ThYy0p
職務経歴書を出せと言われたのが10
年前だったかな?
0909実習生さん
垢版 |
2024/04/11(木) 23:35:30.24ID:F8LMcm0/
冥悶は採用段階から卒業証書を持ってこさせていた。
0911実習生さん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:01:28.04ID:EFVmiFiW
ハイジは年明けあたりにランクのルールが変わったから提出必須になった
0912実習生さん
垢版 |
2024/04/12(金) 10:26:00.90ID:x9zVuglF
過去問の拡大コピー、メンドクサイ。
0913実習生さん
垢版 |
2024/04/12(金) 21:36:57.16ID:n6pwjKjN
家庭教師「開始時間変更をお願いいたします」←大抵は切実な問題
小学生の保護者「開始時間変更をお願いいたします」←半分は気分的な問題
0914実習生さん
垢版 |
2024/04/13(土) 23:03:42.46ID:oYrIMOaH
浪人生で「朝起きられないから夕方から指導してくれ」と頼まれたが、夕方すらも起きられないのもいた。
0915実習生さん
垢版 |
2024/04/13(土) 23:11:05.44ID:5qI10xd8
いわゆる寝たきり浪人だね
0916実習生さん
垢版 |
2024/04/15(月) 15:54:46.69ID:/Ru/YZ1M
>>913
分かるわ
開始時間5時希望とかもほとんどの場合大した理由ないよね、帰宅後おやつ食べて一休みしたいとかそんな理由
0917実習生さん
垢版 |
2024/04/15(月) 16:02:28.03ID:6pLeFWT8
家庭教師と株式投資は時間帯が被らなくて好都合
0918実習生さん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:28:29.27ID:v0rp7IA6
過去問も値上がりしたね。
0919実習生さん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:47:45.04ID:FLyhtxvN
その過去問も著作権の問題で、削除される問題あり。
掛け持ち先の塾・予備校で手に入るからいいけど。
0920実習生さん
垢版 |
2024/04/18(木) 07:03:09.33ID:+oVi+tc8
車で片道5分の案件が成立して体が楽で助かる
0921実習生さん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:01:57.47ID:n8lRv4kj
>>920
トライの計算で交通費40円/回の頃を思い出すわ
流石にいつも500円/月もらっていたが。
0922実習生さん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:26:19.90ID:xJ+RK+Qv
DBSで辞めさせられる奴もいるのかな。
楽しみ☆
0924実習生さん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:10:01.50ID:3nbQlJr0
そんなにレベルの高くない中学受験の小学生男子教えるのに嫌気さしてきた
ふざけてばかりで真面目にやらないから
高レベルの中学目指す子はさすがに真面目にやるんだけどさ…
0925実習生さん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:33:34.86ID:ll1UzpKP
いいじゃん、テキトーに教えて時給5000円なんだから。
0926実習生さん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:04:04.72ID:+oVi+tc8
これのことか

正式名称: 前歴開示および前歴者就業制限機構
略称: DBS
英語名称: Disclosure and Barring Service
0927実習生さん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:35:00.63ID:3nbQlJr0
>>925
いや、関東じゃないんで2500円なんだわ…
0929実習生さん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:48:57.28ID:WP0E6lyj
>>925
最近やっと時給5000円の案件もぼちぼち獲得できるようになってきた
長く続けている案件は時給4000円付近のまま
仕事が減ったタイミングだとどうしても早く埋めなければと焦って安めでも引き受けてしまう
ある程度埋まってくると強気にいけるんだけど今度はスケジュールがなかなか合致しない
0930実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 07:03:52.16ID:UMxTx3xH
日本をマレーシアに例えたら
南関東だけはシンガポール
0931実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:29:15.08ID:Y3/EmYKG
私はシンガポールで稼いでいるようなものです。
0932実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 15:54:17.95ID:ReZ9XzOQ
灰ジは案件検索結果、おかしくない?
応募しても半年以上返信も何もないまま応募中になっている案件もある 
これ機能してる?
0933実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:10:06.56ID:M8xr+m+/
>>929
タイミング難しいね
遠くの妥協案件引き受けたら、いい案件がすぐ来たけど移動時間的に無理とか。いい案件待っててもないしその間収入ないし結果的に低時給で引き受けるとかになってしまう。
0934実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:23:33.30ID:y2dDDDCK
>>933
そうそう
いい案件待ってる間は無収入なんだよね
それなら妥協しても引き受けた方が良いかと引き受けてしまう
マンションの空室と同じだね

あと最近は時給や場所などの条件だけでなく生徒の出来も大事かなと思うようになってきた
公立小の勉強すら満足に出来ないのに中学受験とかはこちらの精神的にキツい
塾のクラスが万年1番下なのに志望校だけは高いとか
0935実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 01:13:51.95ID:5oFn5ntk
>>932
事務がポンコツすぎる
最大手のくせに他社と比べると有り得ないくらい酷い
0936実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 03:03:03.80ID:5oFn5ntk
しかもポンコツといえばうっかりミスのイメージでまだ笑えるミスを思い浮かべるかもしれないけどうっかりどころじゃなくて致命的なミスが多々あるという笑えない酷さ
0937実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 05:06:46.93ID:5w53RlMp
>>934
わかる
やる気のある高校生を今持ってるけど教えがいがある
自学自習の補助的な感じだから週一だけで良くて条件的においしくはないけどね
0938実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 05:08:37.50ID:BunKhG/V
自分の子どもがポンコツだったら地獄だよね
18才まで育てるのに3000万円かかると仮定したら
バカの相手するのにお金を貰える訳ではなくむしろ毎日4500円払うわけだから
0939実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:42:16.92ID:iHlYzrse
>>937
そうなんだよね
やる気のある子はこちらも頑張り甲斐があるよね
理解力は並程度あれば充分

生徒本人のやる気、資質もだけど親の理解も重要
自分の子供の立ち位置を理解していない親はキツい
0940実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:55:11.28ID:B2VM6D3B
最近の子って口で「草w」とか「乙w」とか言うんだな
ネット用語をリアルに持ち込むなんて
俺らの頃なら痛すぎて恥ずかしかったんだが
これも時代の流れかねえ
0941実習生さん
垢版 |
2024/04/21(日) 01:12:56.86ID:ktBtQuDe
最近「脳死」という言葉でバズっていたツイート(今はポストか)を思い出した

ネットスラングを使うのに抵抗がないというか、
もはや日常で使う言葉の一部なんだろう
0942実習生さん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:06:06.42ID:BYsYxAg7
偏差値50の高校に通うjk「それな(σ´∀`σ)」
0943実習生さん
垢版 |
2024/04/21(日) 14:20:56.31ID:8q064zO1
廃寺は常に大量の求人広告出しているの見るけど応募しても全然紹介ない。
0944実習生さん
垢版 |
2024/04/21(日) 21:28:50.92ID:XlLtQw1l
>>935
辞める人も多くてどんどん新しい人を雇う感じだから引きつぎも全然できていない感じ
急に担当者が消えていることあった。
0945実習生さん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:26:13.57ID:OHeHoGQ3
金持ち相手の商売でノルマがきついのか、他業者でも唐突に社員が消えるよ。
0946実習生さん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:55:22.06ID:vahVzcDL
ハイジ担任ってバイトもいる?みんな社員?
0947実習生さん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:52:43.98ID:TQvNqX01
基本ハイジは(他社も?)各校社員一人だよね
0948実習生さん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:20:17.80ID:yrnZjn+o
>>947
という事は支部長だけ社員であとはバイトなのか
親御さんが担任が何回も変更になったと言っていた
0949実習生さん
垢版 |
2024/04/23(火) 07:09:25.66ID:tuTGK2J8
泥虎、200文字制限いらなくない?

改行が反映されないからアプリで読みにくいし
0950実習生さん
垢版 |
2024/04/23(火) 07:30:25.15ID:j3X+pb70
>>949
改行が効かないことの対応としてブランクを入れることにしている。 こんな具合になる。 次善の策としてはまあまあだろ?
0951実習生さん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:24:48.86ID:Lec9/ikY
今月から新しい生徒が5人増えると同時に
5年近く継続してくれた生徒が1人が辞める
0952実習生さん
垢版 |
2024/04/23(火) 12:03:44.14ID:GW4TYVOK
現在生徒8人
うち1人は今年からだけど、残り7人は長い付き合いの家庭(1人の子で小学生〜高校生まで続いている場合もあり、兄弟で任せてくれる場合もあり、1番短い家庭で4年)
一旦終了して暫く経ってからまた声をかけてもらったパターンが結構多い

数年前には打ち切りが続いて落ち込んでいた時期もあったけど、不思議なものだ
0953実習生さん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:32:35.03ID:YL1pGnDT
中学受験生(6年)だけど旅行行ってたから宿題できていない、急に日時変更(多分旅行)することが多い。こういう感じで中学受験生やっている家庭どの程度いた?
0954実習生さん
垢版 |
2024/04/25(木) 20:27:23.22ID:rs70tLrT
>>953 
日時変更は、めったにないけど、宿題してないことなら多数。
0955実習生さん
垢版 |
2024/04/25(木) 20:32:57.10ID:4js84bGC
僻地住まいしかも男案件のくせに教師に色々希望条件出してくる勘違い家庭何?
ガイジ案件もそうだがんなの誰も応募するわけねーだろハイジw
0956実習生さん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:06:55.89ID:7cjDMsp5
最近、「お金があまりない」みたいな主張をする継続中の家庭や新規家庭多くね?
0957実習生さん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:21:14.47ID:8D8gZ976
>>954
それはあるね。
偏差値40中受生で旅行頻繁に行くとか、親子共にやる気ないと思ってしまう。遊び優先で変更されると萎える。
0958実習生さん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:42:17.88ID:uYboE7/J
医学部受験生だが、受験直前の1月の授業を本人も親も忘れて、家族で出かけていたことがある。
0959実習生さん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:22:16.88ID:+ZXl3FZD
>>958
酷いな。行っても誰もいない時の虚しさ...
時間も交通費も無駄になって最悪
0960実習生さん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:15:04.03ID:8UH4Znoq
高卒生の「体調不良によりお休み」は指導ストップの前兆
0961実習生さん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:31:49.71ID:XCsnBX1A
www.ansin-teacher.net/data/teacher48431.html

↑国学院久我山中高→慶應文系で時給7000円は高くないか?
0962実習生さん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:39:00.63ID:uCLOwkfI
>>961
教職課程を持っていてTOEICが高くて集団授業もこなせてコミュ力が高いなら有り得るかも
(俺は埒外w)
0963実習生さん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:50:06.85ID:vklOZgWi
>>962
教職過程を持っていようが、集団授業をこなせようが家庭教師としての資質とは関係ない
学校の先生が家庭教師として優秀だと思う?(もちろん個人差はあるが)
TOEICなんかより合格させた実績のほうがよほど重要
0964実習生さん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:54:37.15ID:vklOZgWi
>>953
そういう家庭に真面目向き合うとこちらが損をするので適当でいいよ
他に良さそうな案件があれば乗り換えちゃってもよし
個人契約なら、ドタキャンは今後料金いただきますと言っても良いと思う
0965実習生さん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:57:54.20ID:+ZXl3FZD
ハイジとかで乗り換えしたら紹介してもらえなくなる?
0966実習生さん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:37:47.71ID:86mE/1c/
>>963
学歴やTOEICスコアは詐称できないが合格実績は詐称できる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況