X



トップページ教育・先生
1002コメント297KB

通信制高校50

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900実習生さん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:55:44.88ID:cVswuG3u
進路不明は10%
実態はアルバイトや浪人まで進路扱いにしてた
というか今でもしてる
0901実習生さん
垢版 |
2023/02/27(月) 15:04:25.95ID:KvOV1Zzh
求人も問題だらけで実際の給料は時給換算すると最低賃金に近く
残業代は未払いで休日も休憩時間もろくにとれず労基のお世話になる労働環境
0902実習生さん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:45:34.38ID:QrOqWLvG
通報の効果があるのか調べてみた
クラーク
情報提供があったとのこと
多分サポート校関係者からの通報
日々輝
このスレッドから通報されて役所が動いた
ヒューマンキャンパス
大量の法令違反を告発する文書をばらまかれてたが役所は動かず
N高
教員からの通報で労働基準監督署は動いた
マスコミにも垂れ込まれてた
教員は他にも文科省や県の私学課に通報してる可能性がある
ウィッツ青山
真偽は不明だが本当は運営に問題があるとの密告があったという噂
0904実習生さん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:46:56.41ID:Ljab3ePi
全私学新聞は20年以上も文部科学省に広域通信制高校の問題を通報し続けてるよ
0905実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 00:33:10.95ID:yvvq4Mqb
屋久島おおぞらってなんであまり話題にあがらないんですか?ニュースになるような大きなやらかしがないからですか?
0906実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 09:07:49.89ID:Cj/ZEZdb
話題にならんほど話題になってたやん
この前も100億円も申告漏れして追徴課税されてた
0907実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 11:10:42.28ID:hf+pAzt8
>>902
意外と動いてるな
しかし肝心な文科省があの体たらくではな
0908実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 11:41:12.34ID:1YYWzxNl
>>905
中央出版も含めてすでに語り尽くされてる
0909実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:21:09.61ID:/cj1CFsF
学費2校分ぶんどるぼったくり
0910実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 13:25:44.40ID:MHyy8OOB
株式会社の学校が規制されても学校法人は全く規制されてないぜ
乱立したり生徒数が増加してる真っ最中だ
0911実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 14:06:31.05ID:6owQE/sf
生徒や親が正しい知識を得られればいいのにな
せめて卒業生の半数近くが進路不明とだけでも知ってれば少しは違うと思う
0912実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 14:32:22.52ID:RjitlTlR
卒業取り消しにしたらいいんだよ
生徒の負担が大きい?
全部学校に負わせればいい
卒業取り消しになるような違反が山積してるけど何故かそうならない
0913実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:19:03.87ID:+MOGrOX9
進路の厳しさを世に知らしめる方法はないのか?
0914実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:25:35.08ID:knPEcL+V
正確な進路データを公表したら影響が大きい?
0915実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:42:55.93ID:8nfUuQWF
大ありだろ
お前は生徒の50%が進路不明の学校に入学すんのかよ?w
0916実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:01:49.72ID:K0D61UsG
>>902
日々輝のケースは本当にこのスレからの通報で効果があったということでいいのか?
0917実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:16:25.76ID:P24S71am
>>901
それらも問題だが更新の可否をギリギリまで伝えないのも鬼畜なんだよな
普通の学校ならば早ければ1学期末遅くても2学期末には更新の有無を伝えるもんだ
正規雇用をチラつかせて極限まで絞りとろうとする魂胆が浅ましい
もちろん正規雇用なんてするつもりはサラサラない
0918実習生さん
垢版 |
2023/02/28(火) 20:22:31.29ID:RB7qJm5d
ヒビキの問題ってなんだったの?
0919実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 05:29:32.15ID:yw2yKWPA
過去ログを見ればわかるぞ
普段の授業は補習という名目で免許外指導が常態化していた
通報されて数十人単位で教員を集めるハメに
あの人数だと1億円以上は人件費が増えたんじゎないのかな?
0920実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:45:07.79ID:UTSV0d2F
少子化がやばいほど進行しているのに通信制高校に進学する生徒は激増している
危機的状況だわ
私立広域通信制高校は全廃して、受け皿として国が直々に広域通信制高校を建てればいいと思う
0921実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 09:01:26.01ID:vPZtbt2c
公立の広域通信制ってあるんですか?
0922実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 09:18:37.78ID:296BUj9m
>>921
公立ってことは都道府県立だから(国立の通信制は無い)
広域は無いよ。
公立で広域にするメリットある?
0923実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 09:41:05.30ID:8BDJtp19
>>920
現状NHKが高校講座を放送してるわけで、とりあえずN学が、インチキ広域通信を淘汰するくらい頑張ってくれないもんかね?
正規のスクーリングと、正規のレポート、(受信料以外)無料のテレビ・ラジオ・ネット配信での学習で、自学自習ができる子ならサポート校なんて必要ないはず
もっとそれ宣伝すりゃいいのに
0925実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:38:34.17ID:iCYzEUKU
私立だよ
NHKも民営だぞ
一応は
0926実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:41:13.45ID:3HMwFUSr
NHK学園だってやってる事は相当いい加減なんだぞ。

そもそもここにはNHKの受信料から多額の金が流れていることが問題なんだけどね。
0927実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 11:02:18.37ID:iCYzEUKU
うんうん
NHKはやりたい放題やってるね
電波の押し売りで受信料をぼったくり
政治家とも結託して大本営発表を垂れ流す
0928実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 11:49:28.58ID:pvlkqjgi
NHKも進路をはぐらかしてて泣けるね
0929実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 13:29:19.18ID:1AnHaTtN
NHK学園は以前、指導要録を紛失したとか?
最初から全生徒の指導要録を作って無かったのは明白。
0930実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 13:41:12.77ID:gOX0pqSB
紛失してたね
けど本当は作成していなかった可能性もあるね
指導要録の作成や保管は義務なんだけどね
0931実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 14:23:46.55ID:3HMwFUSr
紛失=作って無い

監査時の言い訳。
0932実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 15:53:23.03ID:xT/Dma+5
>>916
是正でもない限りあんな時期に何十人も教員を集めるわけないじゃん
0933実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:22:51.82ID:r2UhSaFF
固定残業代みなし残業代
実に便利な言葉だ
0934実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:52:03.45ID:B5fakbbO
>>903
なんとか全日制に行かせることになりましたよ。
保護者のかたはやはり不安だったようで、N高の進路粉飾や神村学園でのトラブルを例に上げ、
通信制高校の宣伝はほぼ嘘であることを伝えたことが功を奏したと思いました。
そして、決定打になったことは、通うことになる校舎が雑居ビルのテナントだったことだと思います。
私もその通信制に直接問い合わせて教員免許の有無などを聞きましたが、「問題がないようにしている」という回答ではぐらかされました。
常識的に考えて、ビルのテナント校舎で無免許授業など、まともな教育を行えるわけがありませんからね。

私の受け持つ生徒は、可能な限り全日制に進学させるようにしていますが、
他のクラスでは問題ないのに通信制に進学する生徒が何人も居て、かなり問題だと思っています。
私は通信制の事情に明るいので、通信制の実態を生徒や親に伝えているのですが、なかなか理解が得られません。
大手がそんな嘘をつくわけがないという思い込みが有るようです。
0936実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 18:48:28.91ID:fLD705VS
>>921
1つだけある
残りは全部私立
事実上ほぼ全てが私立と言って差し支えない
0937実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 01:40:07.02ID:2OZQ53LZ
>>934
世の中あんたみたいにいい先生ばかりならいいのに
0938実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 09:07:43.74ID:o3dceW5Z
真実を知ったらそんなものさ
卒業生の半数が進路不明
校舎は雑居ビルのテナント
先生は無免許
これがまともな教育と言えるか?
常識的に考えれば論外なのがわかるだろう
0939実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 09:52:10.94ID:V8ezjkIg
そのまともな教育とは言えないようなところに送り込む教員もいる
不登校だったり成績不振だったりしたら、>>934もすすんで通信制を勧めてただろうよ
0940実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 10:27:19.55ID:Avr6pjqb
テナントビルなのを知って受験辞めるってことは見学すら決める保護者が多いってことか?
子供の進路に無頓着な親が増えてるってことか
声優コース行きたいと言われてでOK出すんだからそんなもんか
0941実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 10:46:30.89ID:o3dceW5Z
通信制の宣伝に騙されてんじゃねえーのか?
通信制とかサポート校って異様な宣伝してるべ
卒業率とか進学実績とかさ
実態は知っての通り
神村みたいにトラブルに発展することも
このスレッドでもトライを通信制と勘違いしてた人がいるくらいだぜ
指摘されなかったらそのまま騙されてただろ
0942実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 10:54:57.09ID:Avr6pjqb
>>941
だから中学保護者なら通う予定の校舎に見学くらいは普通行くよなって話
ある程度マトモな親なら見学行くし声優コース的なのに行かせたりしない
0943実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 10:58:05.94ID:Avr6pjqb
虚偽で騙す広告売ってる学校はもちろん問題あるから肯定してる訳じゃない
でもある程度は少し考えればわかるだろうと
声優コース行っても声優って食っていけるのは一握りだってことくらいも一般常識レベル
進路粉飾は調べたくらいじゃないどうにもならんけどな
0944実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:55:46.37ID:b82X7uP1
N高は暴露されたにも関わらず今でも粉飾しています
進路不明者の多さは不都合なのでしょう
0945実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:09:45.63ID:4Bmx0NGH
通信制高校行くのがまだ良いが 声優コースとかE-sportsコースとかは絶対行かない方がいい
0946実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:16:15.69ID:OPVm68Yn
神村には保護者も騙されてたぜ
保護者さんもどうぞとこの食事
ttps://livedoor.blogimg.jp/laboba11/imgs/2/4/241bc2bc.jpg
実際の食事は以下略
さらに地方施設は学校ですらなく裁判になったら無責任な対応ばかりされたという
0947実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:18:43.96ID:hHlp99Aa
裁判で争えるような不正はまだしも保護者がちゃんとしてたらこんな学校に騙されなくて済むだろってポイントも多いんだよ
それをしない親が増えたから安易に通信に流れてしまう層が増えたのかもな
CMで好感度上げときゃいいんだから安いもんだよ
0948実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:28:14.21ID:v+PHW7Fw
声優云々は専門学校とか養成所も問題
生徒数が10000人を超えるとこもあるぞ
食っていける人は1%にも満たないだろう
金と時間の無駄なのに親や学校も止めろよな
0949実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:30:24.02ID:V+h9WclS
>>948
まあぶっちゃけそのレベルの「騙し」は親が止めないことが一番の責任であり問題だと思うんだよね
学校(特に公立の中学)は基本的に親が決めた進路に口は出せないし出さない方針が前提だから
0950実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:47:22.41ID:EJ0nkDnT
神村は食事だけじゃなくて施設も違かったりドイツ人監督も呼んでなかったりしてたぞ
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2020/02010801/?all=1&page=2
>事前の見学会では、保護者を寮に案内して学習スペースを設けると言っていたのに、実際の建物はそれとは違う建物で、民間施設を借り上げた所でした
0951実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:55:44.33ID:xvfTLCOM
文科省が学校基本調査のデータを公表すれば済む話だ
0952実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:40:46.44ID:Ah+AIcrt
大手のカドカワが運営しているから大丈夫

会長かつ理事長が捕まる
生徒の進路実績を粉飾
労基から是正指導
0953実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:03:35.52ID:xZj4/40k
サポート校の宣伝もね
優良誤認どころか詐欺みたいな宣伝をしてるぞ
0954実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:07:42.56ID:G1ISWrgE
>>952
実際に運営しているのは株式会社の学校に関わってた連中も追加で
0955実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:44:35.12ID:AaPgSUqq
どことはいわないけど某大手通信制高校通学コース
入学前の説明と入学後にやってることが違いすぎる
こんなん中学校の社会のグループワークの方がレベル高いわ
0956実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:43:45.50ID:wIXT3O6k
生徒や親に余計な知恵をつけられたら通信制に押し込めなくなるので断じて教えませーん
馬鹿のままでいてください
0957実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:49:33.90ID:AaPgSUqq
通学コースはただの放置
0958実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:50:52.67ID:AaPgSUqq
そして生徒間で愚痴を言い合ってると何故か教員(職員免許なし)にバレてまるで大事件がおこったかのように親に電話する
0959実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:59:52.92ID:jE+FhVy4
どこか教えてよ
役所に通報してやるぜ
0960実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:02:44.73ID:6xq/SVqc
とある通信制高校は入学したら絶対に教員の指示に従うようにと通達されんだぜ
どこの刑務所だよwwww
0961実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:18:28.41ID:PMN3REuO
>>960
それはどこの学校、いや組織でも普通。
0962実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:19:41.09ID:kqkTAJUk
N高校なんかは文科省役人がバックについてるから性質が悪い。
0963実習生さん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:49:04.10ID:AaPgSUqq
>>959 文科省役人がバックにいるって話だから意味ないとおもう
0964実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 06:59:54.83ID:ZR84IzgE
別に行政に通報する必要はない
マスコミに言えばいいのだから
0965実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 07:48:40.67ID:QhxBFf7u
>>961
そういう上意下達のトップダウン型の学校や会社や組織は多いけど意見が言いやすいフラットなとこもあるからな
あなたがそういうところばかりいたのでそれが全部と思いこんでるのかもしれないけど
自分の狭い量見で全てを語ると恥をかくぞ
0966実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 09:04:01.79ID:hNtl90Jd
>>963
役所が動かなくてもマスコミに垂れ込めばいい
N高もマスコミの口は塞げなかったぞ
ここで愚痴ってる暇があるならば通報するなりマスコミにチクればいい
具体的な校名と不正を教えてくれたら俺たちも通報の手伝いをしてやるよ
日々輝の時みたいになるかも知れない
0967実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 09:10:10.36ID:61QbQNTE
茨城県なんかはクズだから、
N高校の政治力で態度を180度変えた。
安倍が殺されて、今後どう変わるか?
権力に群がった奴等は離れると思うよ。
0968実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 12:17:25.76ID:vdc7Qg6Y
そのN高S高だがおかしいほど教員を集めてるな
しかも非常勤じゃなくて専任と常勤
こんな集め方は見たことがないほどだわ
あとルネサンスもたくさん先生を集めてる
4月から規制強化されるからその対策ってとこか?
裏を返せばそれだけ教員数が不十分だったことを意味してるんではないか?
0969実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 12:40:26.76ID:uBHTLf5c
>>965
職務上の命令に従わなくてよいという
記載がある就業規則があるなら見せてくれ。
0971実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 13:08:52.98ID:EM6cPtrB
おまえ上司や教員から死ねと命じられたら死ぬのかwww
0972実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 13:44:23.82ID:js1yiSoo
生徒や親に事前に入念に通知して同意を得た上でやるならともかく
入学後に一方的にそんなものを押し付けるのはあたおか事案としか
0973実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 14:30:37.07ID:KP4LmK1/
みんなここで愚痴ってばっかじゃなにも生まれない
だから前へすすむために、バレないレポート不正の方法でも考えよう
0974実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 15:20:18.00ID:EXZR+7Ln
Nの集めぶりはかなり違和感があるな
こんなに集めるならもっと早い時期に求人をだすだろ
0975実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 15:54:20.29ID:wKxQMBpy
>>968
これから良くなるってんならいいんじゃないの

告発された学校もその後は改善されてるなら擁護の余地はある
N高は救いがないけどな
0976実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:04:47.23ID:Xbvs/Syo
TAを数にカウントとか無茶してたな
0977実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:25:58.10ID:R8mq4jmP
そもそも今まで授業とかどうしていたんだ
0978実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:45:02.32ID:AtM5ip+l
教員集めに苦労してる?
過酷な労働環境を暴露されたり労働基準監督署からの是正勧告を受けたことは効いたか
0979実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:56:19.50ID:OlwcJm6x
進路の粉飾とか労基署の税制を棚に上げて暴露した先生に恫喝訴訟を起こすとかみっともないね
しかもその内容が労働関連では勝てないから名誉毀損という情けなさ
0981実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:10:30.24ID:GOmbQxDq
>>971
お前頭悪い?
公序良俗って言葉を知らなさそう
0982実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:47:45.46ID:6EUtPEpF
絶対に教員の指示に従えと一方的に押し付けるのは公序良俗に反してないの?
0983実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 20:31:58.37ID:61QbQNTE
>>975
元文科省事務次官がバックについてるからやりたい放題。
何も言えない現役の文科省役人もクソだ。
0984実習生さん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:23:49.64ID:4uORTDMQ
>>982
それ自体はね。
問題はその内容だよ。
0985実習生さん
垢版 |
2023/03/04(土) 05:31:58.95ID:QYpQvjcW
入学前に說明しているなら別だが入学後に後出しジャンケンみたいなことをしてる時点でな
0986実習生さん
垢版 |
2023/03/04(土) 07:26:04.24ID:NLx6fOh0
三菱樹脂事件、昭和女子大事件
これが私人間の人権
0987実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 08:49:46.45ID:fFcuLZIT
入学前の説明と違いすぎるのは詐欺だろ
0988実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 11:28:07.43ID:TzVw3BQ+
無免許で授業してるとか事前に説明していたら入学する人はいないだろうねぇ。。。
0989実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 11:49:46.02ID:C4BptwQh
無免許以前にサポート校の説明をしてないだろ
ウィッツとか神村がトラブったが生徒側は「サポート校って何」とかいう状態だったぞ
通っていたところを学校と思い込んで無認可施設だと知らなかったとか
0990実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 12:51:49.93ID:vyQuwzpy
>>988
いるいる。全日制に入れない生徒は嫌でも入る。
0991実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 13:09:56.39ID:7ZuyKqxd
どこそこでスクーリングを受ける必要があるという
説明はしているはず。
0992実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:20:26.33ID:wBMW7y7i
生徒や保護者が騙されやすいのは通信制高校の実情を知る機会がないからだろう
まさか自分が高校中退するなんて夢にも思わないからな
0994実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 15:10:54.77ID:uiqXEkoZ
授業してないとかいうふざけた運営していたら単位を取り消すべきだろう
0995実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:21:20.05ID:1xlLlfRR
結局はそれに尽きるな
単位や卒業の取り消しがなかったり補助金も返還しなくていいから不正をやめないのだろう
ウィッツですらササッと再履修ごっこをして終わりだったんだしな
あんな緩い対応では不正をしたもの勝ちと認めるようなもんだった
0996実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:35:02.11ID:nIZTC7sx
>>991
通信卒だけどそれらのことは全然説明されなかったよ
みんな言ってるように宣伝と中身が全然違かった
行事とかあるとかいってたのに全く無かった
0997実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 22:05:47.54ID:N25Fg43L
ごめん
騙されやすそうだもんな
0998実習生さん
垢版 |
2023/03/06(月) 00:58:38.05ID:HfUtEHOZ
かなり前に公立通信卒業した
先生はもちろんみんな教員免許あり
運動会も文化祭もあった
公式の学校行事じゃないけど、有志修学旅行なんてものもやったな

ちゃんと規定数のレポート提出してスクーリング出席して定期テスト受けて単位取らないと卒業できない
だから、学力不足だったり学習意欲がなくて全日制に入れなかった子が卒業するのは困難

本当は全日制に行きたかったのに受け入れ先がなかった子が通信に吹き溜まるってのが間違ってる
そういう層を受け入れるのは、全日制の高校であるべき
0999実習生さん
垢版 |
2023/03/06(月) 06:41:49.42ID:xs485Fkh
それは無理だろうなあ、幾ら底辺高校といっても底抜けにはできないから
1000実習生さん
垢版 |
2023/03/06(月) 07:01:34.45ID:HDczR9QH

次スレ行きましょう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況