>>883
だからこそ、インチキ通信制を潰すのと並行して、エンカレッジスクール、チャレンジスクールをもっと充実させて、そういう層の受け皿を作るらなければならない
公立通信は、ある程度学力があるけれど何らかの事情で毎日は学校に通うことができない生徒の受け皿として残す

その金誰が出すってことになるとしたら、国でも自治体でも、他の無駄な支出を抑えればなんとでもなる程度の額だと思う