>>917
逆に2人7点付けてくれても1人が5点とかだとC評価止まりです。(自分はこのパターンが多いです。)
超完璧な受け答えなら1人くらい9点つけてくれる可能性あるので低評価の人をカバーできるのは大きいですね!
口で言うのは簡単なことですが。。

たしかに筆記というか一次は最低限をクリアしてればほぼ全員通りますが、問題は要項にもある「各選考試験の結果を先行資料とし、総合的に評価する」という所でしょうね。

やけに筆記重要論を唱える人もいますが3割4割で合格してる人もたくさんいます。
でも筆記もできるに越したことはないですし何に重点を置いて対策するか悩みますね。
昨年は論文やらかしてD判定で筆記も良くなくても一次通ってたので面接オンリーで決めると思ってました・・

筆記は6割以上論文はB以上取って二次試験に望めるのが望ましいですね!