>>953
それは物化生地でそれぞれの実験があるため。
ましてや通信では開講するのが難しいからほぼない。
うろ覚えだが10年くらい前までは工学院で他教科の免許を持っているという条件付きで夜間に通うと免許が取得できた。
954が言うようにモノ好きしか教職につかない。
給料はメーカーと雲泥の差があるため。
地歴公民と同様、体育系学部学科を出たらオマケで付いてくる保健体育もな。