「専任教諭もしくは常勤講師(専任講師)」って求人よく見るけど、あれって本当に両方募集してるのか?
専任の言葉で人集めて、実際は講師としてしか採用しないパターンなのか?
常勤を募集する時に「専任採用の可能性あり」の言葉で釣って、実際には常勤のまま任期満了で使い捨てるパターンはよくあるけど