X



トップページ教育・先生
1002コメント334KB

☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0989実習生さん
垢版 |
2023/10/31(火) 12:34:29.82ID:h/MFjGU/
>>988
北海道の小学校30人以下学級は78.3%全国25位なのでそうでもないです。真ん中くらいです。少人数学級が1番多いのは鳥取で94.2%です。東京は50.6%の47位の最下位です。新潟は87.7%で9位です。長崎は79.2%で22位です。なので鳥取が1番可能性が高いです。ご参考にどうぞ。
0990実習生さん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:19:28.14ID:PExWyeeE
小規模校って、本来は教員の仕事でないことまでやらねばならんのを知ってるのか
村・部落の行事にも必ず駆り出される  仮装して盆踊りさせられたりな 
0991実習生さん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:39:17.41ID:h/MFjGU/
>>990
それな。僻地の小規模校の教員は1人何役で何でも屋さんみたいな感じだね。都市部の大規模校だと職員も多いから校務分掌も少ないし。
0992実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:48:06.50ID:Fzya5RNs
逆だと思うなー
小規模校だと、仕事の数は多いけど、量は少なくなり、質も低くてよくなると思う。
たとえば、校庭や体育館の割り振り。転出入の作業。配布物の印刷。行事の計画。
0993実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:08:59.61ID:EvVWI3a+
北海道と島根に合格しましたが、一方は北海道と年収同じだが、僻地手当を入れると年収で40万くらい
低くなる。
おそらく僻地の可能性が高い場合、年収は高くなると考えると北海道にも傾いています。
どっちがいいのだろうか。
0994実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:29:23.76ID:m04RcsrQ
なぜこんなに分かりにくく書けるのか
0995実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:56:39.05ID:EvVWI3a+
僻地手当を入れたら40万北海道が高い。
入れなかったら同じ。どっちに行くべきか。
0996実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:16:53.06ID:nCeHhGbX
>>993
北海道は亜寒帯なので冬が長くて寒いです。相当な僻地です。水道管凍ります。寒さに耐えられるならいけばいいと思います。
0997実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:20:22.07ID:nCeHhGbX
>>993
年収高いところなら東京がいいと思います。教員特別20%付くので高いです。
0998実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:27:31.31ID:FM3CKbQM
僻地手当ね そんなもの僻地に住むとアッという間になくなるよ
休みのたびに札幌に行って悪さするようになるからね 笑
0999実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:15:22.90ID:SgZPhBvr
俺なら頑張れば車で北海道以外はどこでも行ける島根かな~
年収の差なんて微々たるものだよ。
ま、実際働きだしたらそんなにあちこち行ってる暇なんかなくなるけど。
1000実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:34:09.87ID:0vR8sT3r
都会に行きたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 599日 21時間 57分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。