X



トップページ教育・先生
444コメント224KB

★★★   部活をなくせ その8   ★★★

0001実習生さん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:55:44.58ID:L/eU8ZYY
馬鹿みたい。マジでなくなってほしい。
問題が多すぎ。
部活なんぞいっそなくそう。
0441実習生さん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:22:20.40ID:3aR+NslL
>>431
ユリウスシーザーの言葉通りに「どんなに善意から出た物でも 続けているうちにそうでなくなる」ってやつよ

部活は最初は「放課後に運動でもして教員と生徒で遊ぶか」というのが始まり
勝利至上主義なんか存在しないし、高野連のような部活利権や権威も無かった

でも続けているうちに大会が出来て勝つことが目的になり、興行する者に権力が付きだした
で、いつしか強制するようになり、部活体罰虐めが横行して自殺者が出たりともう悪の巣窟になった
当然生徒だけではなく教員も部活に参加することを強制されるようになりブラック化
そのおかげで教員の志望者がドンドン減っている
0442実習生さん
垢版 |
2024/06/04(火) 07:19:37.55ID:kqAx3xb4
>>431
あのイチローですら「高校野球以上は楽しくなかった」と言ってるんだよ
理由も述べてて、「名電の野球部は名門で勝つという責任が生じたから」「自分はキャプテンもやったので更に責任が」と言ってた
「またイチローが余計な事を言いやがってと言う人も居ると思うが、仕事してれば分かる事だと思いますよ」「部活が仕事に近くなってしまってる」とも
0444実習生さん
垢版 |
2024/06/16(日) 08:29:44.49ID:kDpxpxi/
朝の7時半からサッカーの試合練習しだすバカ学校、日曜日やぞ非常識な
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況