そか、長期休業の廃止だな。(盆休み、年末年始は各1週間こっきりに、学年末のみ2週間は維持)
ただ、夏の猛暑をどうするかだがな。校内は空調整備でなんとかなるけど、通学で倒れないかというのはあるかな。

月火木金を授業日、水を生徒は自宅で自宅学習(当然、宿題・課題あり)、教員はこの日に会議・研修・事務作業さらには教案作成日にすれば、少しは余裕ができるんじゃないのかな。
(これで、教員の側にも「時間がない」「人が足りない」との言い訳が許されなくなるが)