X



トップページ教育・先生
397コメント207KB

兵庫県・神戸市教員採用試験8

0145実習生さん
垢版 |
2021/12/22(水) 22:49:34.34ID:0WfaDnQM
>>144
荒らし自営明らかに連投規制かコピぺ規制食らっていて草
しまいに永久規制にされてしまえ
0148実習生さん
垢版 |
2022/01/10(月) 20:19:16.67ID:mBis3GHJ
>>147
校種を教えてください。
0149実習生さん
垢版 |
2022/01/11(火) 01:15:14.41ID:Xr3HgKTs
>>145
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
誹謗コピペ貼り逃げ荒らし
スレ維持のためのage行為
連続投稿

いずれも規制対象行為です。止めましょう
0151実習生さん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:04:20.62ID:HHu0nX9J
高校で繰り上げ来た人いるかな?
0152実習生さん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:03:35.96ID:x0s9GbmX
>>150
上にだいたい何人ぐらいいました?

20〜30人じゃきついかな
0153実習生さん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:05:41.34ID:x0s9GbmX
>>152
20人30人
0155実習生さん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:22:29.36ID:2qXorKAO
講師の決定状況はどのような感じでしょうか?
郵送とオンラインで連絡が来る可能性が変わったりはしない?
0156実習生さん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:16:20.22ID:EiAZRw91
自治体から面接の連絡来た方いますか?
0159実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:21:51.39ID:kHikHjb4
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
0160実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:38:53.88ID:385Ybjea
尼崎市教育委員会は29日、市立小学校1校が今春までの4年間、他校の公印を誤って印刷した卒業証書を渡していたと発表した。

今春の卒業生がミスを見つけるまで誰も気づかなかったという。小学校は、4年間の卒業生計553人の家庭を訪問して謝罪し、正しく印刷された卒業証書と取り換える。

 市教委によると、2018年度に卒業証書への公印の押印を手作業から印刷に変更した際、サンプルとして示したデータが近隣小学校のもので、取り違えた可能性が高いという。
0161実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:54:40.22ID:F70HysZ/
>>159
テメエだ底辺変態ロリコンゴミニート
0162実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:44:16.31ID:2eIaukwh
尼崎市の教育委員会はヤバいな、、
0166実習生さん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:37:36.84ID:vOFqzwpx
他県から初めて兵庫県を受けます。
集団討論が15分となっていますがこの短い時間で1人何回も話せるのでしょうか?
0167実習生さん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:31:33.23ID:liDhyy1H
まあ、2〜3回というところだが、司会役を取った奴の差配によるわな。
まだ、あと1回ずつは発言できそうな終了5分くらい前に、一方的に「そろそろまとめます」と宣言し、あとは延々持論の補強をかねての独演会をした奴もいた。
0168実習生さん
垢版 |
2022/06/14(火) 20:13:45.55ID:cXGcYIJv
もう結構回数受けてるけど
まとめ役が現れる班にあたったことないんだけど、そういう形態もあるの?
俺が兵庫で経験した集団討論は
面接官がお題言ったあと自発的に挙手して意見述べていって
話が広げられそうなこと言った人に継ぎ足す意見が出て
自分は講師で具体的にこんなことしてますって例が出てきて
話が出尽くしたら気の利いた人が別の観点から話広げられそうな意見出してって・・・

延々こんなので15分あっという間
発言回数は1人平均3回位かな
どこの自治体とは言わんが2次の討論より活発だった
0170実習生さん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:45:18.33ID:IOx+E2zI
先程、集団討論が終わったよ。みんな当たり障りのない意見に終始して和やかだったけど、あんなので差が付く評価なんてできるのかな?と思った。まあ、次は筆記頑張る。もう、何回受けたか分からんけど。
0171実習生さん
垢版 |
2022/06/25(土) 16:08:27.99ID:fNpyqGyB
除菌シートで控室の机椅子の清拭お願いしますって言われて
持ってきてなくてできなかったよ
要項には書いてなかったと思うけど持ってった方が無難ぽいね
0172実習生さん
垢版 |
2022/06/25(土) 16:55:04.91ID:0928N8LC
集団討論、みんな上手にお話しされていて‥
全員受かっているといいなぁ
0173実習生さん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:43:01.76ID:91Dw0w9e
神戸市の小学校受けた方いますか❔
専門教科いかがでしたか?
私はズタボロです…
0174実習生さん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:52:17.07ID:K3VOBI9E
テーマって実はみんな同じなのですか?
周りは皆、情報モラルでした。
0175実習生さん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:26:27.02ID:fNpyqGyB
時間帯によって変えてるのかもしれませんね

今年は受付がすごいスムーズでびっくりしました
コロナ対策で1回の面接人数を絞ったのでしょうか
0176実習生さん
垢版 |
2022/06/25(土) 19:03:16.70ID:p5Zjrjtw
>>174
自分のグループもでした。
0177実習生さん
垢版 |
2022/06/26(日) 06:45:35.64ID:XTh/WUbv
受験番号名前順やめてほしい。いつも集団同じメンバーばっかり。
0178実習生さん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:20:01.69ID:kGD0nsse
自分のとこも
負のオーラビンビンの同窓会のようだった
5人中4人が去年と同じメンツだったわ
そんで一番優秀だったのは新しく入ってきた人
0179実習生さん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:34:49.72ID:NMe0qtkb
>>178
そんな感じなんですね。
0180実習生さん
垢版 |
2022/06/26(日) 09:37:58.89ID:XXPbf+84
おいらのとこはメンバー違うけど、顔見知りは何人かいた。同志の気分だった…。
0181実習生さん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:28:36.12ID:sICpwbFU
他県から初めて受けたんですが他の人たちは顔見知りの可能性があったんですね。
0182実習生さん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:46:04.00ID:aIZ12tYn
兵庫県の教員採用試験は受験番号、名前の順なんですか?書類出したもん順だと思ってました。
0184実習生さん
垢版 |
2022/07/05(火) 02:50:34.66ID:+HAdeBjO
>>178
それで一番優秀なヤツがドボンだったりして
0185実習生さん
垢版 |
2022/07/05(火) 20:14:51.25ID:XQdAlhc7
どのテーマが来ても暗記してたのかはわからんが
数値データを基にして発言してる人おったわ
すげーなあと思った
俺はせいぜいキーワードを覚えておいてそっから意見が連想できるように練習するくらいしかしてなんだ
0188実習生さん
垢版 |
2022/07/22(金) 22:50:07.02ID:9xHddzVa
筆記の日は私服で行く人も結構居ますか?
0189実習生さん
垢版 |
2022/07/23(土) 06:56:06.32ID:LEtGi+tl
高校の校種ではあんま見かけないですね
校種によって違うかもです
私服で行っても問題ないですが、本人が気になって試験に集中できないと思うなら面接と同じ格好でいいんじゃないですか?
私は最寄り駅から会場まで遠くて歩かないといけないのでビジカジで行きますけど
会場は冷房効いてると思うので体温調節できる服装がいいと思いますよ
0190実習生さん
垢版 |
2022/07/23(土) 07:20:55.35ID:ZeodXKpX
>>189
ありがとうございます!
自分も駅から徒歩15分のところなので実際にはもう少しかかると思うと楽な格好がいいかと思いました。先日東京を受けたら私服の人が多かったので。
0191実習生さん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:01:45.27ID:416Ytke4
一般教養むずかった…泣
専門英語も自分には手強かったです。
0192実習生さん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:52:25.99ID:Ur/xBF3/
お疲れ様でした。
一般教養難しかったです。
他の自治体とちょっと違いますね。
専門は例年どおりでしたけど。
0193実習生さん
垢版 |
2022/07/24(日) 14:49:49.23ID:icysGUwU
他県民ですが初めて受けました。
教養は一般教養の問題が多いですね。
0194実習生さん
垢版 |
2022/07/24(日) 15:41:45.45ID:yT1Z714O
昨年度から受けてますが、数学専門は昨年度と同じく数Ⅲが大問に無かったですね。今後もそういう傾向になるんでしょうかね。
0195実習生さん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:34:50.77ID:KDXe0Rvq
教採お疲れ様でした。
一般教養の自己採点をしたのですが結構ミスが多かったです。。。
専門は英語ですが、日→英訳の問題難しかったです。
0196実習生さん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:52:55.06ID:Ur/xBF3/
兵庫の一般教養試験の出題傾向が変わってきてますよね
個人的に対策が立てづらくて厄介になってきてるなと感じてます
0197実習生さん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:56:34.17ID:icysGUwU
>>195
もし良ければ模範解答をあげて貰えるとありがたいです!
0198実習生さん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:23:45.81ID:KDXe0Rvq
>>197
英語は自信がないので、時間がかかりますが…頑張って模範解答も探りながら採点してみます!

記述問題で部分点をもらえると思うんですが、部分点の基準が掴めないですね。
0199実習生さん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:33:54.80ID:ZCXSnysA
一般教養は自信を持って選べる選択肢が今回は少なくて、次の段階に進める気がしない…。専門は皆さんそれなりにできてそうなので、発表までシンドイ日々を過ごしそうです…。
0200実習生さん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:17:58.58ID:yT1Z714O
一般教養解答
ミスあればご指摘ください。

アアエイア イウウイア
エウウウイ エイアウエ
エイウイア エウアイエ
イエウウア イイエウエ
イイアウイ エエウアウ

これが合ってるとするなら43/50でした。
皆さんどれくらい取れてますか?
0201実習生さん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:54:16.85ID:icysGUwU
>>200
ありがとうございます。
自分は26/50です。
0202実習生さん
垢版 |
2022/07/25(月) 13:41:14.53ID:oqgHmdQ2
数学、まさか対数が大門で扱われるとは、、、、
0203実習生さん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:10:20.43ID:S6GzA0GH
どなたか東アカで一般教養の自己採点した人いませんか? 怖くて出来ないので、された方は平均点がどのくらいかおしえてください。よろしくお願いします。
0204実習生さん
垢版 |
2022/07/26(火) 00:28:52.49ID:BbAljKY4
中学英語 一般教養 35/50
微妙かな…
理系のツレは概ね、40/50付近
0206実習生さん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:25:17.60ID:Y1Xw3hR6
東アカの採点しましたか??

一般教養、58点でした。
足切りでダメでしょうか。
専門科目は手応えあったのですが。
皆さん、どのくらいでしたか?
0207実習生さん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:36:43.56ID:EjYduCVd
東アカの平均って、校種ごとに出るんでしょうか? 高校英語を知りたいのですが。
0209実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:42:13.15ID:PZ0JB0KU
もう1次試験の結果って出てますか?
0210実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:03:43.65ID:RgNJDdcB
>>208
カレー事件をグルで起こした学校がある自治体だ
行きたくなかろう
0211実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:51:26.00ID:GfPBag67
>>209
8/8(月)発表ですが、マークシート、記述試験ともに採点は終わって集計段階です、おそらく。
0212実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:06:50.74ID:9MTM5VYf
>>207
全校種まとめて出てるような気がします、、、
0213実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:05:19.96ID:GfPBag67
>>212
ありがとうございます。校種によって異なるかもしれませんが、二次試験に進めるのが採用数の2倍くらいだとすると、一般教養の合格点は60〜65点でしょうかね…?
0214実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:59:55.39ID:9MTM5VYf
>>213
例年では一般教養は6割あれば合格なのでは?言われているので(噂ですが・・・)そのくらいかなぁと思っています。おそらく難化しているので、校種によるとは思いますがもう少し低くても大丈夫なのでは?とも思います。専門次第かもしれませんね。今東アカの一般教養平均点が59.3から59.5あたりですね。
0215実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:09:09.08ID:GfPBag67
>>214
今年は昨年に比べて難化してるのですね…。一般教養に関しては、6割付近が妥当そうです。
0216実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:23:14.96ID:9MTM5VYf
>>215
6割あればとりあえずって感じですかね...
0217実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:26:32.51ID:kKT0w7bl
人数、点数にもよるんですが専門教科6割は厳しいですかね…?
不安な状態のまま2次の対策しています。
0218実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:50:19.28ID:GfPBag67
>>217
校種と問題の難易度によると思います。受けた校種の上位半分に入れば、可能性があるのではないでしょうか。
0219実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:52:52.88ID:GfPBag67
昨年度合格した知人は、自己採点で一般教養9割、専門6割強で中学の某教科を突破しました。
0220実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:36:03.05ID:kKT0w7bl
>>218
>>219
ありがとうございます。
最後まで望みを持って引き続き2次対策をやっていきたいと思います!
0221実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:39:56.90ID:3QLuy17t
6割有れば大丈夫🙆‍♂
0222実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 20:54:11.90ID:gH8K1NTt
教養が6割ないと厳しいですか?
商業です。
0223実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 21:46:05.25ID:GfPBag67
職場の先輩(教諭20代後半)の話では、一般教養と専門で、180/300(6割)取れているなら、取り敢えず二次試験の準備をすべきだと言われました。仮に落ちていても、来年に向けての準備になると聞いて納得しました。自分も一般教養と専門で190-200(あくまで自己採点)くらいと思われるので、取り敢えず、二次の準備を明日から始めようと思ってます。
0224実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 21:50:42.27ID:CQHOJllv
専門の自己採点ってどのようにしてされてるんですか?解答速報など出ているんでしょうか
0225実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:06:46.88ID:GfPBag67
過去に大阪市の場合、一次試験は、筆記試験は平均点の6割以上、面接は満点の3割以上が、それぞれの項目の合格基準点でした、確か。兵庫県の場合はなんとも言えませんが、あまり厳しくないのではと推察します。もちろん、教養・専門・面接の合計点が上位50%に入る必要はあるかと思います。
0226実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:11:19.14ID:GfPBag67
>>224
自分の場合、教養は東アカさんのを参考にしました。専門は配点が分からないのですが、いくつか自分で配点を適当に作り、その正解率からだいたいの得点を導き出しました。なので、正確な得点ではないです。正解例はまだアップされてないので、わからなかったところは調べて解答例を自分で作成しました。なので、あくまでも自分なりの解答例を基準に採点したので、誤差もあると思ってます。
0227実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:31:53.76ID:F3WYLDne
何割あれば大丈夫なのかなんて校種教科の倍率によって全然違うんだしなあ
普通教科で倍率高めなら6割なんてやばい気がするし、専門教科で倍率低めなら5割でも余裕で受かりそう。
0228実習生さん
垢版 |
2022/08/01(月) 08:13:29.44ID:4MKEt1L7
2次対策は

模擬授業
面接質問応答対策

教科によっては実技


これらを対策ですか
模擬授業の対策がどうしたらいいか分からない・・・
採点項目を要項から抜き出して教案作るくらいか?
0229実習生さん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:53:06.42ID:4q4vCOo0
>>228
臨時講師なら同僚や教頭に頼んで模擬授業の練習。
0230実習生さん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:10:25.15ID:SADt5qLA
教養78点だった。びっくり。
過去問3年分やっただけなんだけどw
0231実習生さん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:24:55.26ID:0tCA72V2
>>230
すごいです!
専門はどうでしたか?
0232実習生さん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:14:22.87ID:5wgxrLLl
専門は採点してないけど8割くらいかなあ?
集団面接は可もなく不可もなくと良いように考えてます
一次落ちることはないと思うんだよなあ商業なので。
0233実習生さん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:47:53.37ID:+gBHhkoD
結果出ましたね
0234実習生さん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:50.58ID:yNHxUw4T
>>233
どうでしたか? 自分はダメでした…
0235実習生さん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:08:01.60ID:+nznE6HZ
神戸市って1次でこんなに絞られるんですね、、、
0236実習生さん
垢版 |
2022/08/06(土) 08:45:24.97ID:gZhcY8qR
1次面接の時に不自然なことばかりで面接中ずっとモヤモヤしていたが結果不合格
やはり最初から不合格ありきの形だけの面接で
密室を言いことに不公正不誠実なことされていたことが判明
・小学校の受験番号は頭番号1なのに他の受験者5人は全員頭文字2の中高志願者
に思わず動揺 つまり人数合わせと不合格要員として中高の面接に送り込まれ
合格させたい女子の捨て駒に利用
・入室して全員挨拶し会話する前ごく普通に丁寧に接してたのに
面接官からは関心の無さ嫉妬に近い不快感のようなものを感じた
・他の5人の受験生に対しては質問内容についてさらに具体的
なこと熱心に聞いていたのに対し俺1人全く聞かれることなく
「ふーん」て感じで差別的に打ち切られる
・面接官からの返しの質問はたったの1回で
「○○だったらできていたと」の否定的な短い捨てゼリフだけ
・退室時も丁寧にしていたがこちらに目を合わせることなく
そっぽ向き素っ気ない塩対応
神戸市教委は教員いじめの件もあり不公正不誠実で
平気で使い捨てにする組織だとわかった
某課長が今年も志願倍率7倍で全国一番人気を自慢気に
話していたがそんな人気なのに欠員(小学校17人中学校9人)
が生じ使い捨て講師を必要とする矛盾
今回1次面接で不公正不誠実に教員不適格にされたが
こんな自治体のために善意で働くなんて論外
講師登録しても馬鹿を見るだけで様子見で講師登録しなくて大正解だった
0237実習生さん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:08:29.71ID:gZhcY8qR
どこの自治体も集団面接は「同一校種(当然)」の中から
「受験番号順」に面接班が構成される
神戸市教採の1次集団面接班は班番号が指定され
集合会場でも6人が誰なのか「校種・受験番号を伏せる」
裏工作がなされている
つまり最初から採用対象外の高年齢受験者等を
時間節約やかませ犬目的を理由に不合格要員として
校種関係なく都合よく随所に送り込みやすくしているのでしょう
校種をまたぐ不正行為までしての理不尽な扱い
教育機関として終わってるよ
0238実習生さん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:15:23.32ID:EjK1LXZm
話は聞かせてもらった!
マザームーンが暗躍しているようだな( ・`ω・´)
0239実習生さん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:23:54.00ID:cGOiUfUX
養護教諭受かる人、専門どれくらいとるんだろ、、あと2日辛い
0240実習生さん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:53:57.65ID://63RoQ8
県もせめて週末に発表してほしかった
なんで月曜なのよ
0241実習生さん
垢版 |
2022/08/07(日) 05:13:06.73ID:mvaxZWCG
>>239
同じく養教です。明日ですね、いよいよ。お互いに一次突破できますように。
0242実習生さん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:56:39.73ID:cGOiUfUX
>>241
はい!一般教養も専門も難しかったので希望は薄いですが、待つしかないですね。
0243実習生さん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:07:00.99ID:bnRf7rFW
マジで緊張するわー
0244実習生さん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:16:23.90ID:lp3dkK81
筆記までの一次試験の受験者数とかも明日わかるんでしたっけ?
0245実習生さん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:00:37.16ID:ypVoNPBk
>>244
わかりますよ、例年通りなら。
申込者数・受験者数・一次合格者数も発表されます!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況