>>214
「まともな能力があれば」という仮定をしたら、どんな仕事でも「楽」になる。仕事の重さは相対的なものだからね。

長期休暇中の話は関係ない。魅力の一つではあるが、学期中の忙しさが問題。

出先機関(=ルーティンワーク)だから質も量も上がらないという理屈はその通りだけど、
人員と時間が限られてるから量が増えたら(多ければ)質を上げざるを得ない。

そもそも、教員の残業時間の長さは統計で出てるよね。